• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文です。ちょっと前に知り合った男性の件)

男性から突然の連絡断ち。なぜなのか疑問に思っている私の気持ち。

aymhfgyの回答

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

熱しやすく冷めやすい男性ではないかと思います。 初めは貴女に夢中になって本気で付き合ってる気持ちでいたが(今はそういう気持ちはなくなりました)ということではないかなと思います。 完璧主義の方の場合、何か自分にとってひとつでもひっかかることがあったり納得出来ないことが出てきたら急激に態度を変えたり冷たくなることはしばしば、あるものと思われます。 こういう人は思い込みの強い人で勝手に自分の好みの人として心の中で理想像をつくりあげていることがまま、ありますね。実際に付き合ってみてそれとずれていると感じると何もかも嫌になってしまうのですよね。 だけど内心、本当に振ってしまって良いものかという思いもあるのです。それがどっちつかずの煮え切らない態度に出るのでしょう。 この男性は精神的に成熟していませんね。これからは気まぐれな連絡は来ても受けない方が無難でしょう。

crow84
質問者

お礼

ありがとうございます。言われてみればaymhfgyさんの回答がなんかしっくりきました。 確かに完璧主義なところがあります。職業柄と家庭環境が多大に影響してるんだと思いますが特に掃除面で(苦笑) 今思うとどうも掃除の仕方が自分と違うのが一番のネックになってたみたいです。 一度部屋に泊まりに来てから(お酒を飲んだため)態度が急に変わったかなと。 ぶっちゃけこの彼とは付き合ってもなければ、告白もしてないしされてもない状態です。 付き合ってみたらうまくいくかも、とか会いたいとか言う言葉に踊らされてただけみたいですね、私。 メールも来るから返してただけなのに…。 ちょっと今後好きな人ができてもメールまともにできそうにないです…。 すみません、なんかお礼なのに愚痴っぽくなってしまって…。 気まぐれで連絡が来ても無視できるように頑張ります!

関連するQ&A

  • 男性って・・・・

    こんばんわ。30歳の女性です。 最近4-5回デートして、いい感じになっている男性がいます。 最初は向こうに声をかけられて、デートに誘われて、毎週末はデートをし、約1ヶ月近くが経ちました。 ところが、突然メールの返信が遅いまたは2回に1回くらいしか返信をくれなくなるようになり、その内容もとてもそっけないものになっています。 話をしたいと思って連絡をしても「今仕事中だから無理」と話をすることもできません。 今まではこまめに連絡をくれたのに、突然態度が変わって戸惑っています。 これは相手がもう気が無いと判断したほうがいいのでしょうか?あまりメールや電話をしても迷惑になるんじゃないかと思い、どうしたらいいかわかりません。 仕事が忙しいのは本当だと思うのですが、他に女の影は無いようですし「何か悪い事したのかな・・」と不安です。 どうしたらいいでしょうか? 相手は30ちょっとすぎです。 是非ご意見お願いいたします。

  • どうしたらいいですか?(長文です)

    先月、付き合ってもうすぐ4ヶ月になる彼に『元カノが好きになった』という理由で突然振られてしまいました。 彼は1コ年下(24)で彼の方から告白されて付き合い始めました。 彼にはどうしても就きたい職業があるということで、3月に仕事を辞め学校に通うことになっていました。そのことで相談されたり励ましたりして4月の始めまではいつも通り電話したり会ったりしていたのですが急に連絡が取れなくなってしまいました。 電話は繋がらない(コールしても無視か切られる)メールもメッセも無視。もちろん向こうからの連絡はありません。その後私なりに考えてメールをしたら返信が来ましたがそこには元カノが好きになったと書かれていました。 しかも彼女の親が病気になったというのも書かれていました。(元カノとは5年以上付き合っていたらしいです)いきなりのことだったのでちゃんと話をしようと言ってもそのメールだけで会ってくれません。電話も出てくれません。何しても連絡が取れないので仕方なしに私の考えや思っていることを全部メールで送りましたがその返信もありません。それからは私からも連絡はしていません。 連絡が切れてもうすぐ1ヶ月たちますが私はまだ彼のことが好きだし出来ればまた付き合いたいと思っています。彼と会って話もしていないし『別れたい』と決定的な言葉も言われてないのでこの終わりにまだ納得できていません。自分の事しか考えないで勝手にメールだけで終らせた彼にすごく腹が立ちます。 何を考えているのか解らないのでどうしても彼と話がしたいのですが…。 しつこく付きまとって嫌いになられたくないという気持ちもあります。 矛盾していますが、やっぱり彼と話をした方がいいのでしょうか?また連絡をとるにはどうしたらいいでしょうか。それとも連絡が取れない以上彼のことは諦めた方がいいのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • ちゃんと付き合う前に振られました(長文です)

    皆様のアドバイスを頂きたくてご相談します。 私も相手も社会人で、2ヶ月前に飲み会で知り合い、 私のほうから相手のアドレスを聞いて次から 二人で何度か会いました。 その間相手からも一度映画に誘ってきてました。 でもお互い付き合おう、ということは言わず、 私は向こうもまんざらではないだろう・・と思っていたんです。 でも先日出かけたとき、会ったときから不機嫌そうな 様子で、仕事で毎日夜中の1時帰りという人なので 仕事で疲れてるからかな、と思いました。でもどうやら そうでなく、普段吸わないタバコを吸ってみたり こちらが話し掛けても生返事・・。 帰った後私から「いつも私から誘ってるから、 その気があればそっちから誘ってほしい」 とメールすると 「始めは誘われるのが嬉しくて遊び友達に なれるかと思った。tsunekichiに不満はないけどまた 会いたいとか、付き合うという気持ちはわかない」 という返事が来たんです。 その文を読んだ後ショックで眠れず、でも友達でいいから 会いたいと思って 「普通に友達として遊ぶのはダメですか?」 と次の日の夕方メールしたら、返事が 「tsunekichiも辛いだろうし、自分も心苦しいから 何もなかったようにはできない。ごめん」と。 私としては向こうに心苦しく思って欲しくないし、 また友達として会いたい気持ちのほうが今は強いので 辛くないし、メールでは伝わりにくい ニュアンスもあるので直接電話で話したいのですが、 それって迷惑な話でしょうか?それともある程度 (程度、というのもどの位かわかりませんが) 時間を置いてからメールから始めたほうがいいのでしょうか?

  • うざい女になってしまいます(長文です)

    年が近い彼とは付き合い始めて半年です。 2ヶ月程前、余計な一言を言ってしまいそれが引き金となって、彼から 「好きかどうかわからない」 など言われたのですが、私が「待つ」という形で今に至ります。 デートの頻度は、最初の頃は週に一回(ほとんど週末しか会えません)でしたが 今は減って・・・(仕事の関係もありますが)月に2回くらいです。 今回、初めて4週間会えないことになりました。 それが決まった時は寂しかったです。 でも・・・彼と少し距離を置くのもいいかなとの思いもあるので、彼を尊重しました。 しかし・・・ 思ったことは黙っていられないタイプの私。(ガマンすることもあります) 電話で、 「会えないならもっとメールちょうだい」 「電話も」 「寂しくさせないで欲しい」 「初めてホテル行った頃から朝メール私からになった。それまで、○○(彼)からだったのに。 自分のものになったから安心したってこと?またそちらから送って欲しい」 「一日、一回はちゅーって言ってたのに。(メールで)ちゃんと前にように送って」 などなど うざいことを言ってしまいました。 彼は、メールは今まで通り毎日くれます。ちゅーも送ってくれるようになりました。 朝メールも向こうからになりました。電話もするようにするからねと言ってくれました。 けど、朝メールしたっきり二通目が夜になるとまた何か言ってしまったりします。 「遅い!」とかではなく、「寂しいんだけど」とか「メールできなかった理由送ってくれれば納得するのに」などです。 仕事の都合なのだから察してあげたらいいのに・・・。 これではいけないと思い直し、労いのメールなど送るようにしてるのですがまた不満が出て来ます。 最近は、勝手に「嫌いになろう」と努力したりしてます。 こんな恋愛初めてです。 依存してるんだと思いますが・・・・・。 ちなみに、1週間たって電話は一回も来ないので、「どうして!?」とこちらから電話しそうな衝動を 抑えているところです。 私たちは電話は元々あまりしませんが。お金にシビアな人なので電話代もったいないと以前、言って ました。 こんな調子じゃいけないですよね。 捨てられますよね。 今度こそ、文句など言うことなく、仲良くしていこうと思ってるのにうざいことを言ったり、思ってしまい ます。 メールも結構、短文なので気になったり。彼なりに頑張ってくれてると思うのに・・・ 家に帰ってから(日によるけど)のメールが多くなったり・・・頑張ってくれてる。 そうは思っても感情が抑えきれないことがあって・・・ そのままの彼を受け入れないといけないのに・・・ いっそのこと別れた方がいいのか・・・とか気付くと悪いことばかり考えたり。 真剣に悩んでます。 どんなことでもいいので、御意見お願いします。

  • 忙しい男性にお聞きします(長文です)

    結婚相談所のサイトで知り合った男性と3月からメールのやり取りをし、半年後に初対面してからお付き合いが始まりました。 メールのやりとりをしている頃から毎日メールをくれたのですが、この1ヵ月半くらいはこちらからメールや電話をしないと連絡が途絶えるようになりました。 とにかく忙しいらしく、遅くに電話をしてもつながらず、留守電になってしまいます。メールをしても返事が返ってこないこともあります。 2回目に会う前日電話をくれ、大事にしたいといわれ、次の電話のときには、これからは俺が守るから、と言ってくれ、デートのたびに彼から「一人じゃないから何でも言ってね」「結婚したら」「今から料理勉強しておいてね」など将来の話をしていました。 それがメールもなく、会えないとなるとさすがに不安です。自然消滅しないか心配で。。 知り合ったきっかけが結婚相談所のお見合いメールなので、ほかに付き合ってる人がいるのかとよけいなことを考えてしまいます。 運よく電話がつながると、「最近会ってないね」「体大丈夫?」「次会った時Hしようね」などとても明るくていつもどおりなんですが、次会う約束はできません。 付き合う当初から忙しいのはわかっていましたし、今一番大変なときなのも理解しているのですが、やはり淋しいです。土日も祝日もなく、夜も仕事。最後に会ったのは1ヶ月前です。 前置きが長くなりましたが、忙しい男性の方は ・メールや電話も億劫ですか? ・彼女からのメールや電話はウザイですか? ・私の彼のような場合は私のことを飽きてしまって連絡しなくなったと思いますか? ・忙しくて大変なとき、女性にどうしてほしいですか 女性の方も同じような状態の方がいらしたらご意見ください。 よろしくお願いします

  • ドタキャンについて…男性の方お願いします。

    ここの掲示板を見て思ったのが、男性と女性との物事の捉え方が全然違うんだな~と思って、1つ私がとても腑に落ちないことがあるので、回答下さい。 知り合って半年くらいのだいぶ年下の子と遊ぶ約束をしました。2回目です。知り合って長いのですが、私もなんとなく、若い人からの誘いは何目的なんだろうって思い、心が開けれませんでした。 約束をしたのが、2週間前くらいでした。その2週間は毎日のように電話がかかってきていました。ただ、私の方が遊ぶ内容を決めるってことになっていたので、どうするかを言わないまま、前日になってしましました。考えていたのですが、なんとなく伝えてなくて、前日に言えばいいかなと思っていました。前日は向こうから電話がきたのですが、電車に乗っていたため出られず、あとから掛けなおしたら、出なくて、前日だしともう一度連絡しましたが、でませんでした。 当日、どうするのかと思っていたら、電話がかかってきたのですが、気づかなくてすぐ折り返したのですが、仕事中だったのでまた出なくて、しばらくして電車に乗ってたらかかってきたのですが、また出れなくて、降りてからかけても出ないし、今日どうするのかメールしても連絡がきませんでした。 休みが違うし、こういうすれ違いはよくありました。当日、向こうは仕事が忙しかったのだと思います。ただ、電話できるなら、メールくらいして欲しかったです。 何かあったのかと思うし。ただ、連絡なしでドタキャンされたのは初めてで、ショックでした。 どういうことなのかわかりません。 この場合、私が電車に乗ってるからどうしたの?とかメールしたらよかったのでしょうか?

  • この男性の真意は??(長文です)

    1年前にコンパで知り合い、今も連絡を取っている26歳の男性のことです。 知り合って半年経ってようやくコンパ以来で会い、冬には2人ともボードが趣味なので週に1回は滑りに行ったり、カラオケに行ったりしました。 電話やメールもよくしていたし、私の仕事の相談や向こうの仕事の愚痴なんかを聞いたり(これが主です^^;)して、考え方やフィーリングが合っていたし、私的にはちゃんと付き合いたいと思い、メールですが想いを伝えました。 すると「今は他に気になる人がいる」と言われ、「私もじゃあ頑張っていい人見つけるよ」と言いました。 すると次の日の深夜にメールで、「本当は好きな人いるとかは嘘で、俺は誰も幸せにしてあげられない人なんだ。親が小さい時からいなくて愛情をもらってなかった、今まで遊びで女の子と付き合ってきたけどそんなのは止めて自分のために仕事をして生きる事にした。出会って悪かった、全部忘れて下さい、ありがとうさようなら」と入ってきました。 私はもう何が嘘で何が本当なのか分からなくて、何を返したらいいのかも分からず、返信しないまま2ヶ月が過ぎました。 そしてこの間久々にメールが来て、「海外に出張するかもしれない」と書いてありました。 私もビックリして、即レスをし、今もメールはしています。でも前の事にはお互い触れず・・って感じで、彼が何を考えているのか分かりません。 2人でいるときも全く手も出してこないし、いつも仕事の話や友達の話で、いい雰囲気にもなっていませんでした。 私が好きな事は分かっているから、キープするつもりなんでしょうか?? 私はやっぱり彼の事気になってて、人間的にかなり愛しているので、また会いたいと思っています。 なんだか分かりにくくて申し訳ないのですが、この彼は私のことどう思っているのでしょうか・?

  • ストレスがたまっているとき彼女に連絡しますか?(男性に質問です)

    付き合い始めて約4ヶ月の彼氏がいます。 金融機関に勤めている人で、仕事がとてもハードで人間関係でも相当ストレスが溜まっているようです。比較的マメに連絡をくれる人で、連絡をくれた時は、私としてもできるだけ忙しい彼のストレスにならないように、電話やメールでも努めて明るく振る舞っているつもりです。 ところが今までほぼ毎日のように会ったり、電話していたりしていたのに、丸3日間まったく連絡をくれなかったことがありました。 メールをしても電話をしても、なしのつぶてで「体調を崩しているのでは」「私のこと嫌いになったのかな」とその間ずっと不安でした。(その間メールや電話も決してしつこくしてはいません)後で理由を聞いたところ、「仕事でストレスが溜まっていて、誰とも話したり会ったりしたくなかった」とのことでした。 正直少しショックでした。私としては、力になれないかもしれないけれど、そんな時こそ話を聞いて励ましてあげたい・それが彼女の役割だと思っていたからです。男性は彼女であっても、話をしたくない・会いたくないと思うほどストレスを感じることはありますか?私の対応は男性から見て、うっとおしいところがあったのでしょうか?仕事でストレスがたまっている彼に私はどのように接すれば、彼は気持ちが楽になるのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • (長文です)男性の方にお聞きしたいです!

    仕事の関係で知り合った男性(33才)が気になっています。 彼はかなりの慎重派で、口数も少なく、石橋をたたいて渡るタイプです。 連絡手段はメールのみです。 メールを始めてすぐの頃、食事に誘って忙しさを理由にやんわり断られました。 その後、メールで(3~4日に1回のペース)少しずつ、くだけた面もみせてくれるようになってきました。 けれど、核心に触れると、シャットダウン。という空気が漂っていて、 話しが盛り上がっても、誘う勇気なくて、3ヶ月ほどメル友状態が続いていました。 (メールはほとんど私からでしたが、男性にしては珍しく長文で、メールは嫌いじゃないはずです。 ただ、電話は苦手と言っていましたので、番号は知りません。) このままでは前に進めない!と決心して、ついに、食事に誘いました。 ゆとりをもった日時を指定しましたが、1週間以上経っても、返事がきません。 ちゃんと届いてるかどうかの確認も含め、「都合悪かったら言ってくださいね~」と加えてメールしましたが、 それでも返事がありませんでした。 無視されるのは、断れるより辛いです(泣) 何より、仕事で共通の知り合いもいて、気まずく終わるのは彼にとって良い状況ではないはずなのですけど・・・。 でもメールに関しては、意外とよくある話かもしれませんね(泣) この状況で返事を出さない心境って、どうだと思われますか? メールが届いてない可能性はなしで、率直な意見をお聞かせください。

  • 早まったかなぁ?(長文です)

    前もこちらで相談させて頂いたのですが、携帯からなので前の質問のURL貼れなくてすいません… 以前も相談させて頂いたのですが、その際はコメント返せずに申し訳ありませんでした。 この場を借りてお詫び申し上げます。 先日、元カレに想いを伝えました。 ふられたのはもう一年近く前になります。(当時はお互い大学4年生) 自分の事でいっぱいいっぱいだと、 淋しい思いをさせているのは分かっているけどどうにも出来ない、と。 ふられてから4ヵ月は音信不通でした。(私の誕生日に1通だけメールはありましたが) その後はあたしからメールをするようになって、連絡取ったり会ったりするようになりました。 就職してからは月に2、3回くらいですかね?メールはしてました。 彼から来ることもあって、向こうから来たときはホント嬉しかったです。 先週、電話がかかってきたんです。 会社でどこに配属されたとか、仕事の話が中心でしたが、楽しかったです。 会社は違うけど、同じ業界で同じ仕事をしているので話しやすかったのかもしれません。 また何かあったら連絡するわって言ってくれたのが本当に嬉しくて。 GWに会った時以来、話すのは3ヵ月半ぶりです。 電話は1年以上ぶりなんです。 付き合ってる時ですら、電話はあまり好きじゃないって言ってたのでゼロに近いです。 7月の彼の誕生日にメールして以来、1ヵ月連絡が取れてなかったからビックリしちゃって。 もう連絡来ることないのかなーって思ってたから。 メールならまだしも電話かけてくれたのが本当に嬉しかったんです。 それで、私は自分の気持ちを正直に伝えようと思ったんです。 1年近く、ずっと引きずってて、もう苦しかったのもあるし。 彼に自分の気持ちを押し付けないようにしようって、彼の事を忘れようって無理してたから… 一週間くらい前に想いを伝えました。 今でも大好きなこと。 他に誰も好きになれなかったこと。 出会えて良かった、好きになって良かったって思ってること。 感謝してること。 仕事大変そうだけどあまり無理しないでね、一人で抱え込まないでねって。 もう届かないかもしれないけど、せめてずっと好きでいさせてね。って。 もっといっぱい言ったけど、こんな感じの事を伝えました。 その後反応はないし、それが答えなんだろうな、とも思っています。 去年ふられた時のショックに比べればへっちゃらですが、やっぱり気分が落ちることもあります。 電話嫌いだった人がわざわざ電話かけてきてくれて、嬉しくて、もう自分の気持ちが押さえられなくて。 早まったかなーとか考えてしまいます。 もうちょっと、相手のペースに合わせて友達みたいな関係を続ければ良かったのかなぁ?とか。 現実を受け入れて前に進もう!っていう自分と、それが出来ない自分の間にいます。 距離の取り方がわからなかったんです。 好きという感情を持って、どう対応したら良いかわからなかったんです。 いつかまた、彼と会える日が来るなら、 その時までに芯の強い女になっていたいです。 もう流されないように。 重かったかな?とか早まったかな?とか考えてしまう私に、皆さん叱咤してください。 長文ですが、読んで下さってありがとうございます。 何かありましたら、意見いただけると幸いです。