• 締切済み

彼氏とのことで質問です 男性に

jx4076の回答

  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.2

まったく、どうでも良い事ですよね。 もう少し、考える事が無いのでしょうかね。 低レベルすぎます。

関連するQ&A

  • 仲悪い兄弟の恋人さんには挨拶するべき?

    仲悪い兄弟の恋人さんについて。 私に高校生の姉がいます。 彼氏さんが家に来るみたいなのですが、挨拶するべきなのでしょうか? 姉とはもうお互い見えない存在のようになっていて、話さないし喧嘩さえもしません。 姉が私のことをどう思ってるのかは分かりませんが私は姉が嫌いです。世界一大嫌いです。 姉は彼氏さんに電話で私の悪口を言っていたりするので、彼氏さんからしたら私は敵だと思います。 こういうのって挨拶するべきなのでしょうか。 多分これからも関わりないだろうし、もうしなくてもいいですかね。 どうしたらいいのか分かりません。

  • 彼氏の家に行くとき…

    高校1年生女子です。 彼氏の家(部屋)にあがるときの注意点を教えてください!! まず、質問なのですが、 (1)彼氏の家に行くとき、手土産的なものは必要ないですよね?   →高校生で、相手の"部屋だけ"で過ごす場合は… (2)彼氏の部屋だけで過ごすとはいえ、彼氏の親御さんにあいさつはしますか?   →「こんにちは。お邪魔してます。」みたいな… (3)帰る時にも、(2)の様にあいさつはしますか?   →「お邪魔しました。失礼します。」みたいな… 彼氏の家にあがるのは初めてでいろいろと分からないので、 礼儀とか、あいさつの仕方とか…みなさんアドバイスよろしくお願いします!!

  • この彼氏は彼女が好き?嫌い?

    彼女が彼氏に「私のこと捨てないでね。」と言ったら、 「捨てるわけないよ。捨てる気があるなら君みたいなめんどくさい女は選ばない。 俺は君と今年中には結婚したいと思ってるよ。」 と言う彼氏は、彼女のことが好きなんだと思いますか?嫌いなんだと思いますか? ※このカップルはすでにお互いの親に挨拶に行っていて、半同棲状態。

  • 初めて彼氏を家に呼ぶとき(正式ではない挨拶)

    私30歳彼氏29歳。 付き合ってもうすぐ2年になります。 お互い結婚を考えて当初から付き合っています。 実際結婚するとしても2年先くらいです。 交通の便が悪く、若干中距離恋愛です。 毎週末彼氏の家(実家)で過ごしています。 ですが、彼は私の家には一度も入ったことがありません。 私側の理由ですが、大きく理由は2つです。 家に人を招くのが嫌いなため。 親と彼氏とを絡めるのが嫌いなため。 (彼氏についていろいろ詮索されたりするのが昔から嫌いなんです) 迎えに来てくれた時にちらっと顔をあわせたことがある程度です。 8年付き合った人もいましたが、家に遊びにきたのはおそらく10回あるかないかです。 この方とも結婚のような話がでてきたときに元彼自信が両親へはがきをだし、「近いうち挨拶に伺いたいので~」という感じで、私がいない間に3人であって話をしたようです。 できることなら一生このまま親と彼氏を絡ませずに終われるならよいのですが、そうもいかなくなってきまして。(普通に考えておかしな話なんですが^^;) いろいろありまして、(私的にしぶしぶ?)近いうちに彼氏を家に呼ぶことにしました。 正式な結婚しますの挨拶ではないですが、お気軽に家に彼氏を呼ぶというわけでもありません。 普通の家庭なら男性が父親に会いにくいので母親と娘が組んで~というのが定番な気がしますが、私の場合それがかなり難しいです。 ただ遊びにこさせるわけではないので、どうしたらよいのか困っています。 彼氏からは「親の都合のいい日を教えてくれればその日に行くよ」と言われています。 親に「彼氏が挨拶にきたいんだけど日にちいつがいい?」というのも改まりすぎて変ですしかといって「○日に彼氏遊びに来るから」も変な気がして(ただお気軽に遊びに…と思われたらこまるので こうして考えているだけでも憂鬱でしかたがないです。 そして、彼氏と両親を合わせるときに自分も同席しなければいけないと思うと苦痛でしかたがありません。 ちなみに姉は既婚ですが、若いころから母親に何でも話すタイプです。 私は真逆です^^; 姉に相談というのはなしでお願いします。 親に彼氏がいついつ(遊びに)くるからと話すのもかなりの勇気がいります。 最近言えそうなチャンスが数回あったのですが勇気がでず見送りました。 胃が軽く痛んで言葉をうまくまとめれませんでした。 わかりにく相談説明ですみません。 意味合いを含めていてなお言いやすい台詞はありますでしょうか? いい年して…なんですが、どうぞよろしくお願いします。 目標としては8月中には…と思っています。

  • 彼氏の実家

    彼氏と私は付き合って1年、大学生でお互い実家暮らしです。 私の彼氏は付き合って間もない頃、 「ちゃんと●●(私の名前)の親御さんにご挨拶しないとね」と私の実家まで挨拶に来てくれました。とても嬉しかったです。 ですが、自分の実家には私を呼ぼうとする気配がないみたいです。 彼の家は男だらけの兄弟環境で、弟の友達等が出入りはしているみたいです。 彼は自分の家族の話しを楽しそうにするので、部屋が見てみたいな、弟も見てみたいな、というと、部屋めちゃくちゃ散らかってるからさ~。弟もフツーだよ。と誤摩化された感じだったのでいやならしつこくしまいと、そのままそっとしています。 私が「部屋が見たい」とかじゃなくて、はっきり 「挨拶してもらったから、こちらからもぜひさせてほしい」と言うべきなのでしょうか。 女から真剣にそういうこと言うのって、男の人にとっては何だか重たそうで、「部屋が見たい」みたいな探りしか言えなかったのですが・・・。 男性の方は彼女の親に挨拶はできるけど、逆が来ると恥ずかしかったり面倒くさかったり重たかったりするのでしょうか。 私の実家には、また呼んでよ!と来たがるのに、うちにもおいでよと言ってもらえない原因が分からなくて、もしかしたら自分に原因があるのかな・・・と少し心配になっています。 相談にお答え頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 初めて彼氏を親に紹介する時…

    是非ご意見を聞かせてください。 私は実家暮らしで、今まで男の人を家に呼んだ事がありません。 彼氏が出来ても親には隠してきました。(気づいてたとは思いますが…) でも初めて彼氏を家に招こうと思い、家に来てもらう日を決めました。 彼は自己紹介程度の挨拶をしたいと言ってくれたので、その事は親に伝えるつもりです。(結婚の予定はありません) 彼の家は車で1時間半くらいかかります。 私は泊まってもらうつもりなんですが、彼や親は気まずいでしょうか? 彼は泊まりたいけど良いのかな?と言っています。 親にはまだ聞いてませんが、そうゆう事に関しては厳しくないので大丈夫だと思います(姉は挨拶なしでそうしてたので…) 彼氏・親(特に娘さんがいる方)の立場になる方達の意見を聞かせてもらえたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 私の彼氏ってどうなの?

    付き合って10ヶ月の彼氏がいます。 3ヶ月頃からほぼ毎週1回~2回外泊してます。 そのため私の母は『彼氏に会ったことないから、どんな人か心配だし気になる。今度連れてきなさい』と言ってたので私は会って挨拶してほしくて彼氏にそのことを言いました。外泊毎週してるけど、会ったこともないし挨拶しにこないから快く外泊を思ってないと。 しかし、この7ヶ月間数回言ってきましたが挨拶しに来ようとしません。 彼氏はそうゆうのが苦手といいます。 しかし、たまに3泊泊めさせようとしてくるのにも関わらず、そうゆうときに私が『お母さんにまた言われちゃうよ。挨拶してないのにさ。怒られる』と言うけど、『お母さんに頼んでよ~。泊まってって~?』と言われ、私が『じゃぁ直接○○(彼氏)がお母さんに頼んでよ』というと『え~』と言ってしないし、彼氏は私の親に挨拶しようとしないんです。いつも口だけでいつ挨拶しにいくねとか全く言いません。 こうゆう彼氏ってどうなんですか? 私は彼氏のご両親に挨拶しました。(家に泊めてもらってるので。彼氏はそのときも私が言わなきゃ親に会わせてくれませんでした。たまたま家の中で会ったときでいいかと思ってたからと・・・) 私自ら自分の部屋に連れてきて紹介すればいいんですが、部屋で遊ぶことをしないので彼氏を家に連れてくるタイミングがないし、彼氏が会おうとしてくれる気持ちがなさそうで、彼氏がいつまでも口だけで動かないのが気に食わなくて親に会わせる気が起きないんです。 ちなみに彼氏は22歳社会人です

  • 彼氏との家デート

    付き合って半年になる彼氏がいます。 私は高3で、彼が専門学校生です。 彼とデートするときはいつも外なので、たまには家デートもしたいと思い親に彼氏を呼んでいいか聞いてみたら「まだだめ」と言われました。 理由を聞いても「わからない」とか曖昧な返事をして教えてくれません。 「まだそういうあれじゃない」とかも言われましたがよくわかりません。 やはり年頃ですし、変なことするとか思っているのでしょうか。 私の部屋はひとつの大きい部屋を仕切りで分けて、私の部屋と兄の部屋というように2つにしています。 大体兄がいるし、そんな変なことをするつもりではないのですが...。 まだそういう経験もなく正直やりたくないくらいです。 親の考えがよくわからないです。 私の部屋は汚いけど掃除すれば大丈夫だし、あれだったらいつも祖父祖母がいる茶の間でもいいですし...。 祖父祖母は彼氏がいるということはまだ知らせていませんが、祖母は彼と電話の会話とかすこし聞いていてそれを聞いているといつもにやにや?嬉しそうな顔してますので多分気づいていると思います。 なんで家デートはだめなのでしょうか? また途中で家デートOKになった方はどのくらいでOKになったのでしょうか。

  • 彼氏に姉

    付き合って1年半の彼氏が居ます。すごく一途で私のことを大切にしてくれていると思っていたんですが、 つい最近一人っ子だった彼氏に兄弟ができんです。 父親の元妻の子供らしいんですが女3人、19歳22歳26歳と年が近く高校2年の彼氏からみたらすごく嬉しい年齢ですよね。 兄弟が欲しがっていたので私も複雑な気持ちながらも一緒に喜んでいたんですが、 22歳の次女と必要以上に仲がいいんです。 電話やメールは毎日してるし「可愛い」「会いたい」「ハートマーク」は当たり前に使ってるんです。彼女の私からみたらどうみても姉ではなく異性としてみてるとしか思えません。 昨日これと元カノとの密会を理由に別れようと話をもちかけて反応をみてみたんですが、私が真剣に話をしているのにメールで「だるい女だから」とか「めんどくさい」とか送り会っていたんです。彼氏はこれについてあくまでも姉としか見てないの一点張りです。 正直別れたいくらい頭にきてますが初めて1年半も続いた彼氏だったので思い入れが強くなかなか考えがまとまりません なにか言い案はありませんか?

  • 男性は愛情無くても,…出来るんですよね?

    付き合って2ヶ月半の彼氏がいます。 私(A)26才 彼氏30才 です。彼は女性とちゃんと付き合うの私が初めてらしいです。 出会いは職場関係です。 付き合って,1ヶ月過ぎた頃に「Aの家に,挨拶に行きたい」と言われてました。「どんな人と付き合ってるのか心配なんじゃないかと思うから」って言っていました。 で,「その後俺の親にも会ってほしい。」「お互いの挨拶が済んだら、一泊旅行行きたい」と言われたのです。 彼の言う通り お互いの挨拶は済み,来月一泊旅行に行くことになり,旅館も予約済みです。 彼は、お泊まりが目的で 挨拶をしたように思えてなりません。 するのが目的のように感じてきます…。 男性は愛情無くても,出来るんですよね? ちなみに、彼の家へ挨拶に行った際彼の部屋にもお邪魔しましたが、 彼のベッドで一緒に入って,キスやハグしたのに何もなかったのも不思議でなりません!下にご両親がいたからかもしれませんが。 今さら旅館キャンセルなんてしたら気まずいし… 旅行には行きたいし 彼とそういう風になりたいとも思いますが、 もし、本当はそんなに愛情ないのにただ単にしたいだけだとしたら悲しいです。「それまでの男だった」とは思えなさそう。 特に男性にお聞きしたいです。色々なご意見お待ちしています。