• ベストアンサー

解剖学 仕事

私は高校二年生の女です 今解剖学にすごく興味があって 将来は解剖学を使えるというか活かせる仕事をしたいのですが 解剖学を使うような仕事は 何がありますか?? あと解剖学に関する資格 というのがどのようなものがあるのか知りたいです。 ご回答よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.4

  こんにちは 扨(さ)て件(くだん)の御質問を拝読し、明日に燃えて勉学に励む御姿(おすがた)、真に尊い物を感じます。 ANo.1、2さんの御意見、御尤(ごもっと)もです。唯、ANo.2さんの御意見に+α(プラスアルファ)的に御回答申し上げますよ。 >(ANo.2さん回答中)司法解剖は特定の資格は不要みたいですね...... 此の辺りの曖昧(あいまい)さについての批判的且つ貴重なサイトですので、好(よ)ーく読み込んで貰ってから、TAEYEONbaさん御考え為(な)さってみて下さいね。 http://www.13hw.com/job/J000100074-a.html 「解剖技術者」...先ず此の概念があやふやな事→「この職業にひとこと」御意見募集中!...此処をクリック、さあ此のページhttp://minna.13hw.com/forum/viewthread/6266/最初から最後までの「編集部さん」、「通りすがりの大学教員さん」の遣(や)り取りです、全く貴重な生々しい遣り取りです。」 此のページからですと、最低「臨床検査技師」の資格が無ければ、解剖にはタッチ出来なさそうですよ....此のサイトは13歳の人でも理解出来る様にと編集されて居ます。貴女には、充分理解出来ましたよね? 此処で重い話を離れます、貴女は今高2、受験迄未(ま)だ未だ時間が有りそうなので、今の中に「解剖(学)」に纏(まつ)わる知識等色々吸収為さって措いた方が後々の人生に必ずや役立つ事でしょう。 (1)養老孟司(ようろうたけし)...言わずと知れた解剖学会の大御所、著書多数。 (2)上野正彦...元東京都監察医務院院長、青春出版「解剖学はおもしろい」、「死体の涙」、「死体の祈り」等多数。 (3)茂木健一郎(もぎけんいちろう)...脳科学者(医師ではない)、脳科学に於けるホリエモン的存在。 3人とも先ずはウィキペデイアから入ると好いでしょう。

TAEYEONba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! とても参考になったので ベストアンサーに決めました 臨床検査技師にすごく興味を持ちましたのでよく調べてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • negigi
  • ベストアンサー率60% (86/142)
回答No.3

司法解剖は、大学の法医学者に委託、ということですので、 法医学教室に所属する必要はあるでしょう。 例えばこんな感じ http://plaza.umin.ac.jp/~forensic/ http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/houi/ http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/hoi/ Googleで法医学教室で検索すればかなり引っかかるので、 参考にするとよいです。 法医学教室は医学系研究科に属してますから、 医学部に入り、(医師免許を取り)、法医学教室に所属する、 という道を歩まれるのが確実かと。

  • negigi
  • ベストアンサー率60% (86/142)
回答No.2

医療(ヒトの解剖?)でパッと浮かんだのが、病理解剖(病理学)でした。医療の発展に寄与する分野ですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%85%E7%90%86%E8%A7%A3%E5%89%96 当然ながら、医師の資格がいります。 あとは、司法解剖や行政解剖(法医学)でしょうか。 前者は犯罪性の特定や事件解決の手がかりとして、後者は公衆衛生の向上に重要な役割を持っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A7%A3%E5%89%96 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E8%A7%A3%E5%89%96 司法解剖は特定の資格は不要みたいですね この辺も参考にどうぞ 死体解剖保存法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO204.html

TAEYEONba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! すごく参考になりました 司法解剖に興味を持ちました どうしたらなれるのでしょうか?? やはり大学などで学びますよね?

  • yanachu
  • ベストアンサー率46% (78/166)
回答No.1

人間限定ではないですよね?? 自然博物館などの学芸員はどうでしょうか? 毎日が解剖というわけではないと思いますが、ときどき網にかかったり浜にあがった珍しい魚や、 道で死んでいた動物で標本作ったりする仕事もあるようです。 形態学や分類学などの知識も必要ではないかと思います。 興味あったら調べてみてください。

TAEYEONba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 是非参考にさせていただきます なんか研究をしたり医療系に 興味があるんですよね

関連するQ&A

  • 解剖学教室の研究員

    現在、医者でもないのに解剖学にものすごく興味を持っています。 仕事が医療従事者ということもあり、興味を持ってしかるべきなのですが・・・・。 医者でもない輩が解剖学教室で勉強するにはどのような方法があるのでしょうか? 博士課程にいけば可能だと思いますが、しかしながら門戸は狭く、さらに自分としては資格取得は希望していません。ただ純粋に解剖学の知識を深めたいと思っています。 いくつかの方法を提示していただけるとアプローチの方法が見えてくると思います。 確立なんて問いません。もともとゼロですから数パーセントでもあればチャンレジして見ます。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • こんな仕事をしたいのですが・・・

    こんにちは。私は高校2年生の♀です。 私は高校に入って高校野球にはまりました!!今年は私の通っている学校も甲子園に行けて、改めて高校野球っていいなぁと思いました。 そこで、将来、高校野球に関係した仕事がしたいと思っているのですが・・・ 今、すごくやりたいなぁと思っているのは、高校球児のごはんをつくることです!そのために、高校卒業後は栄養士の資格を取ろうと思っています。 しかし、栄養士の資格を取っても、そのような就職先ってあるのでしょうか??監督の奥さんにならなきゃ、そうゆう仕事はできないんですか? 何か知っていることがありましたら、回答よろしくお願いします。       

  • 解剖学の勉強法について。

    私立薬学部1年です。後期より解剖学の授業があります。 解剖学は、暗記がとても多いと聞きました。 なので、解剖学はゴロを使って覚えたいと考えています。 なにか、お薦めの解剖学についての語呂合せの本はありませんか? 回答宜しくお願いします。

  • 解剖学(リラクゼーションマッサージをしています)

    はじめまして リラクゼーションマッサージ(揉みほぐし)で働いています。 専門学校など正規の資格を持たず、研修を受けて現場へ出て5年経ちました。最初はこんなに長く続ける気もなかったので、学校へも通わず、先輩に教わったり、現場で得た知識や経験と勘?でやってきました。 指名で来てくださるお客様も増え、もっとグレードを上げたいと思うようになりました。 また、本来の領域である、仕事疲れでの肩こりや腰痛だけでなく、アスリート(スポーツマッサージ)や四十肩やぎっくり腰などリハビリの方も見えられるようになり、専門的な知識も必要になりました。 時々お世話になる整骨院の先生にお聞きしたら、まず、解剖学からだねと言われました。 解剖学に関する本を探しましたが、かなりあります。 解剖学、人体解剖学... どこから入るべきでしょうか。 長々申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 獣医学部での解剖について

    獣医学部での解剖について 将来について色々悩んだ結果、獣医師を目指すことを決めました。(去年) それから勉強を頑張ってきましたが、最近になってどうしても気になることが出てきたので質問することに決めました。 それは解剖についてです。 私は体が動物の糞尿だらけになったり、家畜のお尻に手を突っ込んだりすることには全く抵抗はなく、また内臓や血を見ることにもほとんど抵抗はありません。(実際目の当たりにしてどうなるかは分かりませんが;) でも、大学の解剖実習では動物をまず自分の手で殺してから解剖すると聞きました。 亡くなった状態で運ばれてきた動物を解剖するのならまだ我慢できますが、自分の手で殺すとなると別です。 失神させ頸動脈を切るとか、絞め殺すとか、頭をハンマーで殴り殺すなんて私には出来そうもありません。 (まだ注射で安楽死ならギリギリ我慢できるかもしれません) 家でネズミなどを飼ってるせいもあり、どうしても切り離せないような気がします。 どうして自分の手で殺さなければいけないかは未熟で不勉強な私には分かりませんが、動物解剖実習は獣医師になるために必要不可欠な実験であることはなんとか分かります。 ゴチャゴチャした文になってしまいましたが、 ここで獣医学部の方(また、動物実験の経験がある方)へ質問です。 1.大学の実験ではどのような方法で動物を殺しましたか(言い方が悪くてすみません) 2.卒業までにどれ位解剖実習するのですか 3.既に亡くなった動物を解剖することはありますか 4.どんな動物を解剖しましたか 5.(獣医学部の方へ)楽しかった授業・辛かった授業を教えて下さい ちなみに私は3年ほどかけて公立の獣医学科に入るつもりで、卒業後は動物病院に就職しようと考えています。 今は(ペットとして飼われている)動物の体のつくりや様々な病気の関連性や繁殖について興味を持っています。 動物に少しでも関連する勉強なら何時間でも没頭できる自信があるので(今はゴチャゴチャ言っていますが)まずは大学に入って現実を見てみたいと思っています。

  • 将来の仕事 職業

    いろいろな方に回答をいただきたいです。皆さんはどのようにして、今の職業につきましたか?やりたいと思いそれについたのか、しょうがなくそれになったのか・・・ 自分は今、工業高校に通っているのですが大して興味も無いのにバカでも将来それでなら仕事に就けると思って入学しましたが実際、今はそれで職に付こうとは全く思いません。今は工業とはかけ離れていますが少し興味のある職業があるのですがそれを目指していいのかが分かりません。結局そのための資格も必要ですし専門学校などでお金をかけといて『やっぱ無理だから止める』とはいきませんし。 始めに戻りますが皆さんの経験が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • カエルの解剖

    今の小学校の授業に「カエルの解剖」ってありますか? 年代とか地域とかで差があるようなので。 ちなみに自分は1970年代の東京で 1班(4~5人)に1匹の割合で解剖した記憶があります。

  • 解剖生理学

    看護学生の一年生です。 解剖生理学に液体成分と液性成分という言葉が出てきたのですが同じ意味なのでしょうか? 回答、お願い致します。

  • 解剖生理学について

    看護学校の1年生です。 ここのカテゴリーで良いのか分からないのですが、 今学校で解剖学・生理学の勉強をしてます。 ですがスピードも速くテキストは難しすぎてよく理解出来ません☆ そこで質問ですが、インターネットで解剖生理が学べるようなサイトを ご存じないでしょうか?? 出来れば看護学生向けの・・・ 知ってる方はお願いします!

  • 解剖学の学習について

    今、柔道整復、鍼灸の資格を取るため解剖生理を勉強してるんですが、 筋肉の起始停止や神経支配、骨など覚えるため教科書をノートに書いて勉強してます。でも、とてつもなく時間がかかって学校の授業に追いつきません。何か良い勉強法ないですか?? ちなみに教科書読むだけじゃやっぱ覚えれないもんですかね??