• 締切済み

大人になるにつれ虫が怖くなるのはどうして?

子供の頃は案外平気だったのに大人になるとなぜあんな虫ケラが怖くなるのだろう 女性は子供の頃から苦手という人も多いですね 生物学的な面や心理学的な面も関係しているのかなあ

みんなの回答

回答No.6

溺れてから水が怖くなるのが人です。 ゴキブリがいなかった頃の北海道の人は、 本州に来るとゴキブリを珍しがっており、 特に嫌がってませんでした(元々、虫全般が 嫌いな人は別)。 もちろん、ヘビのように足のない生き物や 昆虫のように足のたくさんある生き物は、 幼児期に全く目にしていなければ、不気味な 存在であるのも事実です。 この、 1.幼児期にそれに類したものを目にする。 2.成長期に具体的に不快さを実体験する。 の2つが揃えば、「子供の頃は平気だったのに 大人になって苦手になる」という現象が起きます。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.5

 具体的な研究というのは知りませんが、「知識」の増大のせいだと思います。  これはテレビで見たのですが、幼児は、母親が虫を怖がってみせると自分も怖がるそうです。  そういった外部からの知識がなければ、幼児は怖がりませんね。赤ちゃんならなんでも口に入れるのと一緒です。たぶん、サソリを目の前に置けば、食べますよ。  ところが成長するにしたがって、虫が噛む・刺す、痛いという事実を体験したり、聞いたり、あるいはいろいろな病気を運ぶということを知ったりしてきますので、警戒するようになるのは、これまた当然です。  知識が豊富で、しかも視力がよくて、ホントに怖い虫とそうでない虫を一瞬に判別できれば、無意味に怖がることはないですが、区別がつかないのがふつうです。  区別が付かなければ、間違えて、怖い虫を怖くない虫と思い込むよりは、とりあえず怖がって逃げておくほうが問題ない、というのもまた生物としての知恵です。  そうやって、怖がって生き延びてきた者の子孫が、我々ですから、我々が臆病なのは当然というべきです。  ちなみに、男は外にでて食料を狩って来るのが仕事ですから、安全に安全に、とばかりは言っていられませんが、女は巣でまだ弱い赤ん坊を育てるのが生物としての仕事でしたから、警戒心というか恐怖心は男よりも大きく、死亡率は小さいはずで、実体はそれに合致していますね。  よくしたもので、生まれてくる赤ちゃんの性別は、女100人に対して男105~6人くらいだそうです。  男の子は、(元々体が弱いこともありますが)女の子が「バカみたい」と評価するような危険なことが好きで、ドンドン死んでいって、いわゆる結婚適齢期になるころになると、100対100になるそうです。その後もドンドン死んでいくので、老人は圧倒的に女性が多くなります。

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.4

面白いご質問ですが、ご推察のとおり哲学的な対象ではないと思います。 心理学で再質問されてみて下さい。ありふれた疑問ながら、その心理学的回答は知られていないので、有意義になるでしょう。 ずっと画面を覗いていたあなたが、ふと手を見ると、蚊ではなく小さな甲虫がついてたら、びっくりしますよね。 慣れです。子供は貯金箱や虫かごを大事にし、人間に不慣れだから人見知りをしますが、やがて大人になると、悪い虫に混じり、人を食ったように生活をし、当然の権利として金を粗末にします。そんなやましい大人にとっては、きれいな蝶を除く、ほぼ全ての昆虫が、不快害虫になります。自然の虫に接していないからです。子供はよく虫と遊び、虫に慣れています。むしろ悪い虫である大人を恐れています。虫が怖いという大人も虫に接しているうちにすぐに虫を怖いと思わなくなります。単なる慣れです。昔、自転車に乗り、昆虫を捕まえに行っていた人が大人になって両方に怖さを覚えることは似たようなものでしょう。久しぶりに高速道路を運転するとかの方がマシなたとえかもしれません。感覚が戻っていないのです。虫の安全さを忘れてしまっているのです。有り得もしない事態を想像してしまうのです。大人の方が虫の毒や有害さを数多く知っていて、その意識が第一選択されていると思います。大人は、虫に慣れても、新しい虫には警戒しますし、突然、でかいクモが壁をつたって近づいてきたら、身をひいてしまうでしょう。もはや子供とは違うものがありますね。そして殺す事を考えます。ゴキブリを殺すように、ゴキブリを全滅させてくれる益虫のアシダカグモを殺すのです。 慣れている大人もいます。"サイズ的"に「久しぶり」だそうです。 http://homepage2.nifty.com/invitro-kaika/mushi/kumo/ashidaka/ashidaka.htm

回答No.3

単に虫と接触する確率が大人になると減るから、 だと思います。 私が子供の頃、四国の祖母の家から、朝早くまだ暗い時間帯に、 裏山の石段を登り、お墓がたくさんある中、カブトムシを 取りに行った経験があります。(お墓が怖かった) 大人になると勉強や就職で忙しく虫と接触する機会が極端に 減りました。だから子供の頃より怖く感じます。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 No1です。追記させてください。 虫の生命ははかないものだということを、子供の頃に知り、それからあえて触らなくなったということも原因のひとつでしょう。子供の頃に虫を殺す事などなんとも思わなかったけど(例えば昆虫採集とか、夏休みの宿題でもありました)大人になると、無用な殺生はしなくなるものです。害虫は別ですが。  私は今でも虫は触れますが、虫に注射を打つなんてことはできませんね。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 触らなくなるからです。 子供の頃と同じように、中学高校大学社会人とずっと虫を触っていれば、当たり前の話ですが全く怖くないですね。  多くの人が小学校の頃が最後で、次に触るようになるのは自分に子どもができた頃かも。

関連するQ&A

  • なぜ大人になると虫が嫌いになるのでしょうか?

    こんにちは。なんて事のない、素朴な疑問なのですが…。 小さい頃、よく山へ昆虫を採りに行ったり、庭で見かけた蝶を見て 喜んではしゃいだり、野菜にくっついた幼虫を素手で捕まえ、 大事に虫かごに入れて育てたりした思い出が、 おそらく多くの方にはあると思います。 だけど、どうして大人になると、特に女性は虫を怖がるのでしょうか? 周囲の人に聞いてみたら大半の人は『昔は触れた』と言います。 私自身は虫は割と平気なので、蜘蛛も掴めますし、ゴキブリだって 掴むとまでは言いませんが、出て来ただけではいちいち騒ぎません。 虫を見ただけできゃーきゃー騒ぐ女性を見ると、 何でだろうと首を傾げると同時に、実は怖がっているのではなく、 異性に自分の可愛い所を見せたいという計算に基づいての行動では ないのだろうかと思ったりもします(笑) 因みに私は女です。好きな虫はカブトムシです! そこで皆さんに質問があります。 できれば、中学生以上の方に答えて頂けると参考になります。 <その壱> 1.虫は昔から苦手だった 2.今も平気な方だ 3.昔は平気だったが、今は駄目になった このうち『3』を選んだ方は理由を添えて頂ければ嬉しいです。 <その弐・虫嫌いの女性限定> 1.虫を大げさに怖がるのは、本当に嫌いだから? 2.それとも、男の人に可愛い所を見せたいから? ※『2』を選んだからといってどうこう言う訳じゃないので、 (それがその人のやり方ですから…) 正直に思う事を答えて下さると嬉しいです。 <その参・男性限定> 1.虫を大げさに怖がる女性を可愛いと感じる 2.いちいちそんな事でと呆れてしまう 3.寧ろ一緒になって怖がる <その四・男女問わず> 1.虫を怖がらない女性は、女性らしくない、または異端である。ドン引き 2.虫を怖がらない女性は、珍しいがおかしいとは思わない。個性の一つと思う 以上の四つのアンケートにお答えして下さると幸いです。 こんなのを設置してしまったのは、虫平気な事をカミングアウトすると、 大抵変人扱いされ、ちょっと肩身が狭く感じる事が多いからです(笑) 変人扱いされる事で傷ついている訳ではないのですが、引かれるとやっぱり悲しいのです…。 かと言って、本当に平気なので(もちろん苦手な種類もありますが、 割と平気です)いちいち「虫嫌い」なんてウソ言ってたら、 虫がかわいそうだなぁって思うので…(笑) 皆さんお気軽にお答え下さいませ!

  • 大人と子供

    子供の頃、 虫が大好きで、 青虫とか蜘蛛とか(正確には蜘蛛は昆虫じゃないですがそこの突っ込みは禁止と言うことで)、 触るのもへっちゃらでしたが、 大人になったら、 めっちゃ気持ち悪い気がして、 触るのなんか考えられません。 どうして子供の時は平気だったのに 大人になったらだめになっちゃったんでしょうか。 ちなみに僕も考えてみましたが、 無知な僕ではちょっとわかりませんでした。 子供の頃って汚くても平気でしたけど、 大人になってからは汚いのが、 どうにも許せなくなりましたのでその辺が関係してるんじゃないかと思いましたが、 無知な僕でははっきりわかりません。 教えてください。

  • あなたが思う【大人可愛い】・【大人の女性】とは?

    好きな男性に良く思われたい! 私は恋愛中の女性の心理だと思っています。 若い頃は好きな人に【可愛い】とか、ふとした瞬間 【大人】だと思われたいと思いました。 でも、年齢を重ねると。。 年齢を重ねた女性は【可愛い】だけじゃあ。。 そう思うことはあると思います。 かといっていつも【大人の女性】でいるのも。。 【大人】だけど【可愛い】女性でいたい。 でも、【大人可愛い】ってどんな女性のことを言うの? と思いました。 女性から見て【大人可愛い】と思っても、 男性から見るとそうでも無いことが多いですよね? そこで女性、男性に質問です。 あなたが思う【大人可愛い】との言葉から、 どんな女性のことをいうと思いますか? 容姿・仕草・行動等・雰囲気等。 あなたの周囲にいる女性で【大人可愛い】が当てはまる 女性は、どんな女性ですか? 具体的な例を上げて質問しましたが、そもそも 【大人可愛い】とはどんな女性のことを 言うと思っていますか? 逆に大人の女性を【大人】だと思う瞬間はどんな時ですか? こちらも具体的にお願いします。

  • 大人になりたい

    以前妹が言っていたこと 「姉ちゃんは、私が小学生のときにもわかってたようなことをわかってないよね」 その言葉が頭から離れません。私の精神年齢は小学生のままなのかと思いました。妹はそんなつもりで言ったわけではないでしょうけれど。 上の兄妹からも、 「お前は考えが甘すぎる」 「お前は小学生だ」 などといわれ、 上の兄妹とはそんなに年も離れていないというのに、自分の未熟さを感じてしまいます。 また、以前からよく母たちから、 「うまく消化しなよ」といわれてきました。というのは、たとえば何か失敗したときなどに、「まぁ、こういうことだったから仕方ないか」と自分をなっとくさせることです。どうやらわたしはそれが苦手らしく、そういう面でも、精神年齢が低いのかもしれません。 妹がいっていた「小学生のときにはわかっていたこと」というのは私も詳しくはわかりませんが、推測では人間関係でのちっぽけなことだったりだとおもいます。 妹からの言葉がいまでもひっかかっていて、しかも妹がわかるのになぜ年が離れた姉がわからないのかと悲しくもなり、大人になることへの不安があります。 私はいま18歳です。高校三年です。 よくネットなどで30代のかたたちとお話する機会があります。彼らからは、「大人に好かれそうな性格だ」と言われる反面、私がこのまま大人になったらきっと苦労するよ、ということも言われます。具体的にどのように苦労するのかはわかりませんが、大人は体や年齢だけでなく、精神的なものがあってこその大人なので、今のままの私はまだ子どもだ、ということを言っていたのかと思います。 しかし、精神的自立したいとか大人になりたい、と言っても漠然としていて、具体的にどのような人が精神的に自立して精神年齢も相応な大人なのか?がわかりせん。 わたしはずるい大人が嫌いでした。ずるいといってもいろいろありますが、ずる賢いのが嫌いでした。でも、母親からは、「ずる賢くいきるのも自分を守る術だよ」といわれたんです。大人の世界はわからないし、まだ社会にもでたことがありません。でも私もいつか自分を守るために、子どもの頃みていた「嫌いな大人」になってしまうのでしょうか? みなさんは精神的な意味での大人とはどういうひとだとおもいますか?また、大人になるにはどうしたらいいですか?そして、子どもの頃にみていたいやな大人やわかってくれない大人に、自分はなってしまったとおもいますか? 長くなりそしてまとまりのない文章で申し訳ありません。疑問におもうところは質問していただければ答えますので、回答よろしくお願いします。(返事は遅れるかもしれませんができるかぎり返答させていただきます。)

  • 大人に憧れたこと

    こんばんは^^ 大人になると、すべてが自己責任ですので大変な面があるのですが、子供のころにはそんなこと知らなくって、大人にとても憧れていました。 先日お礼に書いたことなのですけれど、ウイスキーボンボンのお酒を飲んで、はあ~大人だねぇと自画自賛していたバカみたいなころなど(笑)ちびまる子ちゃんにとても共感できたりしています^^ 大人に憧れてしたことを教えてくださいませ。 法に触れない範囲でお願いいたします。

  • 『早く大人になりたいなぁ』

    子供の頃はそんなことを思ってた人も多いかと思います。 が、実際大人になってみると『子供の頃は良かったなぁ』 なんて思うこともあったりして・・・。 さて、もしも子供に戻れることが可能だとしたら・・・ みなさんは戻りますか? それとも、いまの大人のままでいいですか? 『子供に戻りたい』と言う方は、いつごろの自分に戻りたい ですか? ちなみに・・・自分は大人のままでいいです。

  • 大人とは

    保育園の頃は小六なんてもう大人でした。 小学生の頃は中学生なんて大人だと思っていました。 そして今、私は中学生ですが、未だに子供のままでいます。 大人の方々にお聞きします。一体何歳ごろから人は大人になるのだと思いますか?また、何ができるようになったら大人なのですか?

  • 大人の皆さん、10代の恋愛って幼いですか?(長文ご容赦)

    私は職業柄、中高生と分け隔てなく結構本音で話しが出来る立場にいます。 中高生と接して感じるのは、確かに彼/彼女らは、対社会面ではやはり幼稚・無知な面が多々あります。 しかし中3後半くらいになると、こと対人関係(気配り、悩み、思いやり等)においては、さほど大人と変わらない感じがします。 これは特に女子においては顕著です。 更に強くその傾向を感じるのは恋愛面です。 こと恋愛において通常大人が思う気持ち、例えば愛しい・せつない・そばに居たい・他の異性と話しているとヤキモチをやく・抱きしめて欲しい・守ってあげたい等々。 これらの感情については、人それぞれな違いはあっても、それは大人も人それぞれなのと同様で、大人となんら違いはないように感じます。 10代の恋愛というと、直情的・軽率・幼い等の見方をされることも多いですが、それはマスコミがそういう面をことさらフォーカスしているだけで、大人にもそういう軽率な人間は同様にいるだけのように見えるのです。ちょうど、軽率に売春に走る人間は大人でも沢山いるように。 また、親御さんはついつい自分の子供を「まだまだ子供」と勘違いしているだけのような気がするんです。 ちょうど、親・親戚の前では平気で裸になれる小学生が、実は子供の世界では、ちゃんと羞恥心を持っていることが見えないのと同次元ではと思えるのです。 そこで質問ですが、恋愛における対社会面(例えば婚姻の重大性の把握とか)以外で、あなたの10代の頃の恋愛は、今の大人になっての恋愛と比べ何が違って(または劣って)いましたか? また大人のあなたから見て、10代の青少年(自分の子供でも)の恋愛は、なにが違って(または劣って)見えますか? 年代・性別もお答えいただければ、理解の参考になります

  • 虫嫌いになる原因

    小さい頃は、平気で虫捕まえたり、 中には(子供だけに)無邪気に殺して遊んでた人は多いと思いますが、 一定以上に年齢になると、急に触るのを嫌がるようになる人が意外と多いように思います。 (ちなみに私もその一人) これは、心理学的に何か説明が付くのでしょうか。 小さい頃は衛生観念が不足していた…という話だけでは 単純に説明が付かないような気がしますし。

  • 「こんな大人になりたい」と思える大人を教えてください!

    中2の女子です。 子供の頃(または現在)「こんな大人になりたい」と思っていた大人はどんな方でしたか? ちなみに私が「こんな大人になりたい」と思っているのは、教師でも親でもなく、ある会社員の女性の方です。 妙に説教くさい学校の先生とは違い、優しい雰囲気で、10歳以上年下の私にも対等に接してくれるとても素敵な方です。 みなさんはどんな大人に憧れていましたか?その理由も教えてくださると嬉しいです!