• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喘息吸入薬シムビコートタービュヘイラーについて)

シムビコートタービュヘイラーの副作用とは?

このQ&Aのポイント
  • シムビコートタービュヘイラーは喘息の治療に使用される吸入薬です。
  • 使用することで咳がおさまり、楽になる効果がありますが、副作用として体のだるさや頭痛が起こることがあります。
  • また、熱が出る場合もありますが、これは風邪の症状によるものか、薬が合わない場合に起こることもあります。適切な投与量や使用方法については医師に相談することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 医療関係者ではありませんが喘息の持病がある関係で定期的にかかりつけの医院へ行って継続的に薬を服用しています。  多分ですが、「シムビコートタービュヘイラー」が身体にあっていないか強すぎて体調がおかしくなっているのではないでしょうか。  私は体調によって医師に相談しながら「キュパール」という吸入薬を定期的に吸っていますが、質問に書かれているような体調不良は起きません。  薬の投薬はその人に合わせて処方されるはずなので別の薬に変更することを検討したほうがいいかもしれません。  それと医師が患者さんの様子を見ずにパソコンばかり見ているというのもおかしいと思います。  「セカンドオピニオン」として他の医療機関に行って再検査をしてもいいかもしれませんが…

nikumanman
質問者

お礼

先日、別の医者へ行き、違う薬を処方していただき様子を見ていましたところ、とても楽になり、咳も減ってきました。別の医者へ行くことはとても迷いましたが、行ってよかったと思っています。この度は、ありがとうございました。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喘息の受診について

    こんにちは! 早速ですが質問致します。 去年の11月頃に、乾いた咳が続いていたため、個人の呼吸器科のあるクリニックを受診しました。そこでは喘息かもしれないということで吸入の薬をもらいました。先生に薬は続けた方がいいのか聞いたところ、咳が良くなったら止めていいよ。と言われたので今年の1月頃まで続けたところ、良くなってきたので吸入を止めました。それからしばらくは症状も落ち着いていたのですが、最近になってまた症状が出始めました。ちなみに昨日は一睡もできないくらいでした。今出ている症状は以下の通りです。 ☆乾いた咳(時々痰が絡む) ☆常に喉の奥に痰が詰まっているような感じがする ☆ヒューヒュー、ゼーゼー聞こえることもある ☆極まれですが、咳をしすぎて吐きそうになる そこで質問なのですが、また呼吸器科を受診した方がいいのでしょうか?前回の受診から時間が経っているのでなかなか行きにくいという気持ちもあります。そんなこと言ってる場合じゃないのでしょうけど。(笑) 長文、乱文で申し訳ありませんが、皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 喘息の薬(吸入)と頭痛薬の飲み合わせについて

    今年5月に風邪かと思って病院に行ったら「喘息」と診断され、 吸入薬を処方され10日程度ですっかりよくなったのですが、 ここ最近の天候不順が影響してか、またゼーゼーが始まってしまい (特別苦しいわけでもないです)、昨日病院に行って吸入薬を 処方してらいました。 その副作用なのか、今日は朝から頭痛に悩まされています。 前回も頭痛があって病院に相談したところ、 『喘息の薬(吸入)を服用している時には、鎮痛剤を飲むと悪化させて しまう恐れがあるから、病院としては処方していない。 市販の鎮痛剤を、普段飲んでいて何ともなければ大丈夫だとは思うが、 はっきりとは言い切れない』 との回答でした。 前回は何とか寝て治したのですが、通常服用して何ともない鎮痛剤 (ナロンエース)であれば、喘息の薬(吸入)を服用している今服用 しても問題ないとの理解をしていいものでしょうか? 大丈夫であれば、早く薬を服用してこの痛みから解放されたいです・・・

  • 喘息の吸入について。

    私は現在20歳で3歳くらいから喘息で入退院を繰り返しています。 ここ三年は入院まではいかないものの(風邪をひく、季節の変わり目などには)発作がでて病院へ通って点滴などしてもらったりなどは何度かありました。 外出時には常にメプチンエアーを持ち歩き家にはコンプレッサー式吸入器があり発作が出ると吸入するようにしています。 ここ3日前くらいから風邪をひいてしまい昨日あたりから喘息発作がではじめ、 12日、朝夕、テオドール一錠、 12日朝、昼、夕、晩11時くらい↓ コンプレッサー式吸入器で(インタール、ベネトリン)吸入しました。 吸入すると一時的に楽になるのですか何時間か経つとまた発作がでてきます。 (副作用なのか吸入したあと動悸などがあります。) 今とても苦しいです。 また吸入(インタール、ベネトリン)したいのですが最低何時間空ければよいかわかる方教えてください。

  • 吸入ステロイドについて

    私の妻ですが、20日ほど前から咳が止まらず あまりにひどいので呼吸器科へ行ったところ 気管支喘息と診断されて現在吸入ステロイドのフルタイドとセレベント50ロタディスクを吸入、他にユニフィル オノンカプセル、ムコソルバン、レダコート(←これは怖いので一回も飲んでいません)アレジオンを飲んでおります。  受診から約二週間程度たちますが咳はある程度収まってきたのですが、ノドのおくの異物感がひどく、症状が一向によくなりません。  耳鼻科に行ったところ、本当に喘息なの?といわれるくらい胸の音はきれいらしく、気管を広げる薬を飲んでも、点滴をしてもらっても一向に楽になりません。  妻もこれは絶対に喘息じゃないのではないかと思い いろいろと聞き、消化器内科を受診してみようと思っているみたいなのですが、 そこで問題なのが、吸入ステロイドを勝手にやめてよいものかどうかです、 いろいろとお話を聞きますと、主治医とよく相談してとありますが 大きな病院のため丸一日がかりで、先生は検査結果を重視するあまり、こちらが症状を言っても”本当なの?” ”おかしいなもうちょっと続けてみて”と患者に向き合ってくれないみたいで、あまり行きたがりません。  ひどくなる症状に毎日不安に怯え、泣いている姿が、見ていてかわいそうで早く何とかしてあげたく、よろしくお願い申し上げます。

  • 咳喘息が治りません

    とても困っているので相談します。 よろしくお願いいたします。 約1ヶ月ほど前から咳が止まりません。 5月の頭に風邪を引いて、熱がでたので内科を受診しました。普通の風邪薬を処方され、 鼻水、痰、熱などの風邪の症状はすぐよくなったのですが、咳だけが治らず、今もずっとでています。 不安になり、5月中旬に病院を変えて、呼吸器内科に行きました。診断は、検査の結果、咳喘息だろうということで、吸入薬アドエアと、咳止めの漢方、アレルギーの薬アレジオンを処方されました。 2週間ほど薬を飲み続けて、だいぶマシになり、薬がなくなったところで、本当はすぐ病院へ行って薬をもらわないといけないところ、忙しくすぐ行けず、薬を何も飲まない日が5日続きました。 そしたら、また咳が復活しはじめたので、あわてて病院へ行って同じ薬をもらいました。 それが6月の3日でした。 また同じ薬を飲み続けましたが治らず、むしろ悪化して副作用?で声もかすれて、息苦しくてつらく、翌週12日にも同じ病院へ行きました。 治らないこと、声がかすれることを伝えると、吸入薬がオルベスコというスプレータイプに変わり、それで様子を見ることになりました。漢方とアレジオンは変わらずもらいました。 吸入薬は変わったものの、イマイチ変化はありません。もともと喘息持ちでもないです。 吸入薬が効かないのが、私の吸入のやり方が足りなかったことが前にあり、やり方も教えてもらったので間違ってはないと思います。 たぶんですが..。 ここまで咳が止まらないのが不安でたまりません。これでよくならなければ、また同じ病院へ行って相談するか、また病院を変えてみるか悩んでいます。 喉の違和感、あと息苦しい感じがずっとしています。違和感があって咳がでます。 何でもいいので咳喘息について詳しいかた、アドバイスをお願いいたします。

  • 「この薬を吸入して胸の音がきれいになったから喘息」って言われました。本当ですか?

    長男が1歳のころ、かぜをひいて近医(小児科、アレルギー科を標榜)を受診したところ、胸の音が悪いので吸入しようということになり、「この薬を吸入して治ったら喘息だから」と言われ、実際、吸入後に胸の音がきれいになったので“喘息”と診断されました。 その後、別の病気でかかりつけ医(少々遠方のため、了解を得て、症状に応じて近医と使い分け)にかかった際にそのことを話すと、非常に言いにくそうに、「喘息かどうかは分からない」「こんな年齢で喘息の診断を下したら、僕ら(アレルギーの専門の医師なので、おそらくアレルギー学会を指す?)の間では笑われる」という趣旨のことを言われました。 長男は、その後呼吸器系の病気に悩まされることもなく、いま4歳。集団生活が始まってからは、2ヶ月に1回ペースで熱や鼻水を出しますが、咳はめったに出ません(出ても1日に数回、多くとも10回未満の軽い咳を年に2~3回)。 周りのお母さんたちに聞くと、私と同じように「この薬を吸入して治ったら喘息」と言われ、特に症状は出ていないけど自分の子は喘息なのかな?と不安に思っている人がほかにも何人かいました。 「この薬を吸入して治ったら喘息」という診断方法は正しいのでしょうか?それとも、かかりつけ医の言ったことが本当?

  • 喘息に詳しい方教えて下さい。

    10年ほどテオドール内服100mg1日2回とアドエアーを吸入朝夕で コントロールしていたのですが 少し疲れていたところに昨日 テオドールを飲んでから 手の痺れと気道が痰がねばりついたような 気道が腫れて呼吸がとても苦しくなり 受診し テオドール以外の 気管拡張剤を点滴してもらいおさましました。 テオドールの副作用で手指のしびれ・悪心は知っていたのですが ここまで気道がきゅーっと狭くなる呼吸苦は初めてでとても怖かったです。 私はいつも咳・喘鳴(ヒューヒュー)もなく酸素飽和度も下がりません。 ただ本当に 呼吸苦なんです。イメージは5mmくらいしか 酸素がはいらないくらいの 苦しさ。 チアノーゼもないので病院に行っても 軽く使われてしまうのですが。。。 医師に何度か聞いても 喘息発作とはいいますが 原因はわからないけれど テオドールも悪い薬ではないので 同じような内服・吸入を続けてくださいといわれますが。。。 原因もわからない、またこのようなことが起こるのではないかと 不安感でいっぱいです。 同じような症状や セルフケアされている方はいませんでしょうか? アドバイスをいただけると助かります。

  • 喘息の吸入薬などについて

    娘5歳の父です、娘が1歳くらいから小児喘息です。今私は出先なので不十分な部分は、また調べ追記しますが、質問させて下さい。 今まで症状としては軽い方だと言われていました。呼吸困難になる様な発作は出ていません。 気圧の変化などによりゼイゼイという発作というか息苦しくなる様です。背中に耳をあて確認していました、聞き分け方が未だに難しいのですが、今まである程度の音以上咳が頻繁に出たら病院(救急ではありません)へ行き吸入してもらっていました。普段は病院からもらったオノン(他鼻水をとめるものなど混合)など(今詳しくわかりません)などを予防薬として飲ませ、多少音が出た場合、テオドールも一緒に飲ませていました。1日2回。 酷くはなっていないのですが オムロンのネブライザ(NE-C16)を病院の薦めで購入しました。 質問として、吸入用にもらった薬処方とサイトで調べた部分で若干違う様です、 下記に記載します、ご指導よろしくお願いします。 もちろん後日病院にも確認はしますが情報として知りたいと思い、質問します。 1、病院処方→インタール 1日1回2ml、毎日だかどうかは確認していません、予防薬なので毎日だと思うのですが サイト→この2mlを他のサイトで見ましたら1回1mlと書かれていました。(1日2回) 2、病院処方→ベネトリン0.1ml1日1回、毎日かどうかは確認していません、これはどちらかというと多少ゼエゼエとなった時の治療薬と思っています。 サイト→これは非発作時0.05ml 発作時0.1mlと書かれていました これだと予防薬としても使用するのでしょうか?また通常この1、2を混ぜて吸入するのでしょうか? 3、ビソルボン 1回1mlこれは痰が出た時と聞いていますので通常は使わないものだと理解していますが・・・・ そして今まで飲んでいた予防薬(飲み薬)と兼用しても大丈夫でしょうか?

  • 幼児のぜんそくの吸入について不安があります。

    3人の子供がいる母です。 3人とも、かかりつけの医師にぜんそく性気管支炎、または気管支性ぜんそくと診断されています。 かかちつけの病院は アレルギー科や、ぜんそく外来などある病院で 先生もやさしく気に入っています。 ただ、吸入の薬が多くないか不安になってきました。 3人の中で一番ひどい子(1歳2ヶ月)については、 もう3ヶ月吸入を毎日2回しています。 薬は インタールとベネトリンを一日2回、パルミコートを 1日1回、しています。 先生が言われるには 発作の予防に・・・ということなのですが、 体調が悪くなると 必ず咳が増え、予防の効果を実感はできていせん。 もしも吸入をしていないなら もっとひどいのかもしれませんが。。。 それで、今まではあまり疑問を抱かなかったのですが、 先日、いつもと違う薬局に行き、 そこの薬剤師さんに 「あそこの先生はあまりよくない。 薬を出しすぎるって評判だ。 もしも本気でなおしたいなら ○○病院に行かれたらどうですか」と言われました。 実は、ここの薬剤師さんは、 少し知り合いなので 親切心で教えてくださったのだと思うのですが。。。 みなさんは、同じように吸入をこんなに長期間にわたってされたりしてますか? また、この薬を長く使うことについて 何か知っていることなどありましたら 教えてもらえませんか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 息子のぜんそくについて

    4歳の息子が18日から熱の風邪をひき、20日になって熱が収まると今度は咳がひどくなりました。 そして、夜中は必ず咳き込みすぎて吐いてしまいます。 心配になって21日に別の病院に行くと「ぜんそくだね」と言われて吸入ともう一つ気管支を広げるお薬と咳止めをもらいました。 ですが夜中の咳込みが収まらず、22日の夜中に吐いた後呼吸困難に少しなり胸から「ヒューヒュー」と音がして緊急の病院で診察してもらいましたが、とりあえず吸入をして今出されている薬を飲んでみてと言われました。 ですが昨日はすんなり咳込みもあまりしないで寝てくれたなと思ったら3時頃にまた小発作が出て咳き込み吐いていました。 風邪からくるぜんそくはそのうち治るものなのでしょうか? 今までこんなに風邪が長引いたことがなかったので非常に心配です。 3ヶ月になる娘もいるのでこんなに毎日発作が続くといざ発作がひどくなったときを考えると不安でたまりません。 どうかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう