• 締切済み

働きたくない

大学四年生です。 私には物凄く漠然とした夢があります。幼い頃から絵を描くことと、物語を書くことが好きで、 と言うか、それ以外に生きがいを全く感じられないので、それらを使った何かしらの作家になりたい、というもの。 具体的にはまだ絞れていません。 成就するかどうかはわかりませんが、少なくとも今すぐに、とは行きません。 となると、しばらくは何かしらの仕事をして命を繋がないとならないわけなのですが、 その仕事が苦痛で仕方がないのです。今も週3でアルバイトをしているのですが頭がどうにかなりそうです。 元より人嫌いで人間関係が苦痛なのもあるのですが、一度仕事(責任が発生するもの?)を始めると 寝ても覚めてもそれが頭から離れず、他のことが一切出来なくなってしまうのです。 創作行為どころか家事や息抜きのゲームや映画鑑賞もできません。やろうとしても、後何日、何時間で仕事、頭を切り替えなければ、準備しなければ、復習しなければ…と考え出すと息が詰まって集中できず、何事も全く頭に入らなくなってしまいます。 創作が進まないこともあって、その度に感情の波が激しく上下して、癇癪を起こしたり鬱病みたいな状態になる始末。 仕事もそれほど出来るわけではなく、皆に迷惑をかけてばかりです。 まだバイトでこんな状態では、とても就職して創作と仕事を両立出来るとは思えません。 私のような人間はどうやって生きていけばよいのでしょう? 思考の変え方や、解決策、もしくは私のような人間でも両立できそうな仕事など 助言をお願いしたいです。 ※ただし、夢を諦めろ。というのは無しです。去年それを試して一年無駄にしたどころか  余計に精神を病んだだけでしたので。

みんなの回答

  • mamoru333
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.20

まだ拓いていたので、追加書き込みです。 なんとなくですが、 瞬間的なアドリブが利かないほうですか? 論理思考は出来ても、水平思考が苦手ですか? それを前提にお話してみます。 とりあえず、社会人の6割はあなたから見て適当です。 適当にやってるとどうとでもなるというような。 (日本だけかもしれませんが) でも、それでいいわけです。そういう人は 頭で考えるんじゃなくて脊髄で動いているんです。 良いか悪いかは別として ss1010さんは頭で動いちゃう人かなあと。 例えば、 「ないものはない」って言われたら少し沈黙の後 それはどう意味ですか?と返しちゃうような。。 私はいろいろ職業を渡り歩いているんですが そこで思うことは、ほとんどの人は自分が正しいという 前提で物を話す、もしくは間違っていても 間違っていないと思い込む努力をしている。 そして、さみしいのかなって思っているんです。 本当は知ってるけど知りたくない事実を突きつけると 怒っちゃうんですね。ほとんどの人は。 でも、言葉にしなくても脊髄で考える人はなんとなく 解っているからなんとなく処理しちゃうんですね。 これを言葉に置き換えると、とんでもない文字数に なっちゃうわけで。 だから、いい意味で適当。アドリブ、 又は共感能力という事でしょうね。 仕事の出来る人間って、あんまり考えてない人が多いですよ。 なぜなら、目的に最短で届く方法を考えて、 随時微調整してるように見えるので。 だから、考えすぎないのも大切かなあと。 (考えすぎないというラインをどこに持っていくのかという 能力に長けているんでしょうね。きっと) 接客業ということでしたら、まず、ルーチンワークがあって ほかに派生の例外行動があると思います。 私はお客様が不快にならず、喜んでいただくにはという質問と 会社の利益になるにはという質問を頭の中で戦わせていました。 会社の利益と顧客の満足は矛盾する事が多く、折り合いをつけて 最も満足がいく方法から、自分の権限と能力で実行可能であろう 事を行っていました。私は割りと掟破りな人でしたが固定客は それでつきますし、なにより方法に縛れないので楽でしたよ。 (基本は守らないといけないですが) あえて、事前準備をせずにアルバイトしてみるのも1つの 手かと思います。 脊髄的思考で言うなら何事も「慣れ」です。 いきなり出来る人間なんていないんです。(極稀にいるかも) みんな成長のスピードが異なりますし。 やってみて、失敗したらもう一度やってみたらいい。

  • RUKATASO
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.19

私はすごく主様の気持ちがわかります。私も絵を描くのが大好きです。仕事をしてると本当に創作意欲や時間も足りないし好きな漫画やゲームも何も楽しめなくなりますよね…帰ったらクタクタで寝るだけになっちゃいます。 経済的に余裕があれば(親が援助してくれるとか…)就職しないで夢に向かって頑張るって手もあると思います。 ただ私的な考えですが、就職するからと創作意欲がなくなるって事もないと思いますよ…!私もクタクタな時も「描きたい!」って時は徹夜して描いてたりします。むしろその時間が癒しだったりする事もあります… 今は学生さんですしバイトに創作と忙しい日々ですが、学校を卒業をすれば少しは時間も増えるだろうし両立もできるかもしれません。 夢を達成できても創作進まなくて…とか日常茶飯事だと思いますよ。 人間関係だって夢を達成しても付いてきますよ。 夢を達成するまでの試練だと思って仕事と夢の両立がんばって下さい。 私的に夢と学校が関係ないのなら辞めてしまうのもありなんじゃないかと思うんですが…(汗)

回答No.18

内職とかむりそうですか? 手先が器用だからできそうに思うんですけど 稼ぎは少ないけどね・・・。 仕事をせずに創作は難しいかな でも私は夢を諦めないで欲しいと思う 絵ってその人にしかかけない線があるし 私が憧れていた仕事だから余計に応援したい 私だったらどうしていたか 思いっきり汗をかくしごととかどうですか? 頭がすっきりするしいいアイデアが浮かぶかもしれません

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.17

ごめんなさい、一カ所つっこんどきます。 >生活が苦しかろうが、先が見えなかろうが一本に絞って死に物狂いで >集中した方がまだ私には合っているかもしれない、と言っているだけです。 あのう、これってクリエイターとしては「ものすごく恵まれた状態」だと思うんですが… どんなに生活が苦しくても、この状態まで「這い上がれた」なら、相当にマシな部類です。 この状態をスタートラインと認識しない方がいいですよ。

noname#143988
noname#143988
回答No.16

わかった。 「鬱にバイトが務まるかな?」は取り消します。 しかしながら、 タフで無い限り務まらない介護の内定ですか? 基本的に創作と一切関わりの無い職場ですね~。(笑) あなた様もしかしたら「日福」? まあまあ、何でもいいが…。 そんな気構えで「夢」を語るな。 既に腰が引けているんだから…。 内定蹴ってまだ就活だろう? 無理すんな。 どうせ公務員のソウシャルワーカーかケースワーカーか、何か狙って蹴ってるんだろ? もういいよ。 基本的に企業人や公務員は副業禁止です。 本気の奴らは、 本業一本! 卒業までになんとかって必死に頑張る時期です。 そんな時に「就活」? 笑わせるね~。 逃げで務まるほど作家は甘く無い! デビュー? 馬鹿も休み休み言え!! 初めて金貰ってそれで食えるほど甘い訳あるかっ!!! デビューしてから即「数字」だよ!! まあ、わかんないんだろう…。 鬱だの、病気だの言って被害者苦悩者面していりゃあいいんだから楽でいいやね。 好きにすりゃいいんだけど、 副業禁止の企業で、 「俺って作家目指して この仕事腰掛けだから~…。」って抜かすなよ!! コレって あなた様の為ですから。 生き方が ビッとしてない奴は信用されない。 あなた様の今の考え方は 一切信用出来ない 逃げの考え方です。 幾つになったのか知らんが…。 作家は甘く無い。 デビューすりゃ食えるとでも思っているのか? デビューして食う事が大切。 デビューなんぞ学生の間に済ます事が大切。 担当者ぐらい居て当然。 頭悪いな~。 今時の大学生ってこんなのばっかりか? 覚悟も…。 あっ、目標も無いんだっけ。 作家の端くれになりたいなら「中退」してみろ!! 嫌なら働け!! 鬱は自慢にも言い訳にもならんぜ!!

  • maru_01
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.15

アドバイスは他の方がたくさん書かれているので、私は自分の体験談を。 私も創作を生涯の仕事にしたいと考えている者です。 でも今のところ創作で飯は食えていません。 私は大学の四年間で志望する分野のことを学び続け、卒業後もしばらくは フリーターを続けながら夢を追い、たまたまきっかけがあったので今は正社員で働いています。 私の通っていた大学では、絵や工芸、演劇や小説など、さまざまな分野の科があり、 それぞれの科で同級生たちがそれぞれのことを四年間まるまるかけて勉強していました。 けれど、それでも、プロになれる奴なんてほとんどいませんでしたね。 夢を諦めてきっぱりと堅実な道を進むか、 諦めきれずにフリーターになったり院に進んだりしてとりあえず結論を先伸ばす道か。 プロになれるのなんて、その学年で一人か二人いれば良いほうです。 本当にそんなレベルなんです。(ちなみに私の同級生でプロになった人は今のところゼロです) 自分の進むべき道を見据えて努力しても死屍累々の焼野原なのに、 その夢すら漠然としていては、目標達成は前途多難。 まずはご自分の目標をはっきりさせてみてはいかがでしょう。 ちなみに。今の私は正直、砂を噛むような毎日を送っています。 この状況が不本意だし、大変辛いです。夢を叶えられないことがとても悔しい。 「大学生のときに、もっともっとたくさん作品を作っておけばよかった」と後悔の連続です。 もしかしたら、私の現状は未来のあなたの状況かもしれません。 「とにかく作品を作る。それしかない」と私は思います。 他の回答者様の中には厳しい助言をされている方もいますが、全部、的を射ています。 私はこのまま諦めるつもりはありません。お金を貯めて留学するつもりです。 けれど、やっぱり学生の頃と比べて余裕は全くなくて、辛いときもあります。 それに比べたら、あなたにはまだ余裕がある。今のうち、です。 お互い頑張りましょう。

ss1010
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の知り合いにも総合芸術大学に通っている人が居ましたが、どの学科も概ねそんなところのようでした。 やはり漠然としているのは良くないですね。興味のあるものには片っ端から手を出して、ぶつかって、 そうしている内に道も決まるだろう、と大学入学時は考えて行動して来たつもりですが、 未だに決まってない所を見ると他の手段で強引に道を絞った方がいいのかもしれません。 他の人は、そこで迷ってる時点で適正無いから諦めろと言い出しそうですが。 人生で自由に時間が使えるのはおそらく今年が最後でしょうね。 今後は時間的にも環境的にも苦しくなる一方なんだろうと思います。 もっと焦らないと駄目ですね。 お互い頑張りましょう。

noname#188878
noname#188878
回答No.14

ははあ、なるほど。 やたら理屈はこねているが、つまり単なる働きたくない人なんだなあんたは。 >私のような人間はどうやって生きていけばよいのでしょう? 思考の変え方や、解決策、もしくは私のような人間でも両立できそうな仕事など 助言をお願いしたいです。 どうやっても生きていけん! 思考は変える気があるんだな、よし! あんたのような人間には両立は無理だ。諦めろ。 死ぬ気があるなら絵だけ描いとれ。飲まず食わずで。 ついでに突っ込みどころに突っ込んどく。 >バイトと就活との両立ですら喘いでる私には創作一本で食うことの方が余程楽に見えてしまいます。 爆笑w そういうのは食えてる奴が言えw 10円にもならない物しか作ってない奴にそんなこと言われてもw まあそりゃ素人から見りゃお気楽に見えるんだろうな作家なんてw >自分を迫害し続けたこの世の中の枠に入りたくない、というコンプレックスから来るものが大きいだろうと睨んでます。 買うのはその「迫害し続けた世の中」に住んでるうちらなんですけどw 同人活動でもすれば? あんたの好きな、世の中の少数派が共感して買ってくれるかもよ。5人くらい。

ss1010
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問の題名にもつけています通り、働きたくないです。だから質問してます。 確かに両立を諦めることも選択に入れるべきですね。今回の質問に至るまでにも色々と 自己啓発やら頭の切り替え方やら試して来ましたが、結局片方に依存してちっとも上手く行かなかったので…。 誰が作家がお気楽と言いましたか? 私は、全く何の関連も無い不本意な仕事で、常にベストを出すことを要求されつつ、 さらにいつ呼び出されるかもわからない僅かなプライベートの時間に、本業に常に気を使いながら 焦って創作をする状況よりかは、生活が苦しかろうが、先が見えなかろうが一本に絞って 死に物狂いで集中した方がまだ私には合っているかもしれない、と言っているだけです。 一言もお気楽だなんて言ってないし思ってもいません。 >>買うのはその「迫害し続けた世の中」に住んでるうちらなんですけどw そうですが、そこから創作を志して何の問題があるのでしょう。 私は自分の作りたいものしか作らない、なんて一言も言ってませんよ。 それとも、世の中に適応出来て感謝している人間しか創作はしてはいけない、とでも言うのでしょうか。 同人活動は友人にも誘われていて、参加してみようと思ってます。 moamoairastさんも大事な時期のご様子。頑張ってください。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.13

>バイトと就活との両立ですら喘いでる私には創作一本で食うことの方が余程楽に見えてしまいます。 ??? そう思うのなら、一秒でも速く創作活動に専念するべきです。 バイトをする必要、就活をする必要はおろか、大学に行く必要すらありません。 最終学歴が「○○大学中退」で、何らキャリアの傷にならない業界ですから。 甘えというか、言っていることとやっていることが支離滅裂だと思います。

ss1010
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仰る通りです。自分でも言ってる事とやってる事が無茶苦茶だと感じてます。 多分、覚悟が足りていないのだと思います。だから迷い、混乱しているのだと。 明日の休日に、一度頭の中を整理してみます。 矛盾だらけの私の質問に付き合っていただいて、この場を借りて皆さんにお礼申し上げます。

noname#143988
noname#143988
回答No.12

>あなたの脳内で勝手に私のイメージが作り上げられているようですが、 何というか、思い込みが強い方なんでしょうか。 違います。 >この手の言葉はよく聞きますが、具体的になぜ「いつか」は来ないのか説明していただけませんか? サラリーマンは甘く無いって事です。 私の周辺の人間で「いつか」を言っていて就職した奴で 夢をちゃんと追えている奴 夢を叶えた奴 このどちらもいないので…。 >いきなりデビューして生活することが出来ない以上、コツコツと活動を続けて実績を積み重ねるしかありませんよね? 馬鹿確定ですね。 コツコツって(笑) 実績「ゼロ」だろ 実績てのは 価値を創る事 作品を金に換える事だ。 ゴミ作って実績?(笑) >それと勝手に期待しないで下さい。大変迷惑です。 いやいや、 バーチャルですよ。期待はしてない(笑) 素直は買うが…。 親切に教えてあげます。 世間一般では 「あわよくば コレで食っていければいい」的な活動をしている人達は 「趣味をしている」って世間では云うのです。 あなた様は 趣味がしたいから仕事をしたく無いって事を言っているのです。 コツコツは作品を作って金に換える努力をする事を云う。 趣味に世間は金は出さん。 まあ、内定貰ってから「働きたくない」って質問立てなさい。 趣味やりたいから「働きたくない」って事なら 親に相談しなさい。 あなた様のような人達を世間では 「ニート」って呼ぶ。 このまま卒業すれば間違い無く 「ニート」ですね。 いや、フリーターか? 鬱にバイトが務まるかな?

ss1010
質問者

補足

回答ありがとうございます。 サラリーマンも甘くは無い。本当にそうですね。 就職した友人の話を聞いていても辛そうです。家に帰っても仕事に追われ、休みが無いとか…。 興味無い仕事だろうが何だろうが、人生全てを懸けて本気でやらないと、世の中では生き残れませんしね。 私はコンクールの入賞を実績と表現していました。金に換えることのみが実績。 少し語弊があるような気もしますが、逞しい考え方だと思います。 このままだとフリーターかニートコース一直線ですね。 一時的にニートすることで道が開けるならいいですが、今の私の覚悟では腐るだけで終わりそうな気配です。 一応介護の内定は頂いたことがありますが辞退してしまいました…。 >>鬱にバイトが務まるかな? NG。鬱病でも死に物狂いで働いてる人は大勢居ます。 『鬱のお前にバイトが務まるかな?』なら良いですが、鬱病に悩む方全般を指すような言い方は許せません。 取り消してください。

noname#208901
noname#208901
回答No.11

ん~。哲学と宗教が混じった問題だと思うんですよね。 人は何のために生まれてきたのか。ということなどを 考えた場合、その人が幸せになるためには、犯罪などを 侵さない限りでその人のやりたいことをするのです。 拙論を述べます。 私は他の解答にも書いたことがありますが、人の幸せ っていうのは、自分の心の中で感じ、周りからは見え ないものです。周りから外見上そういう状態をばかにされ たり、さげすまれたりしてダメージを受けると、それを 受けている状態は幸せではなくなるため、それから 逃れるためにそうしないように動くという行動が取られる ようになりますね。だから周りが認めてあげないと 幸せというのも訪れなくなります。 だって、「周りから幸せだと認められるように生きるように なってしまいますから、その人の人生ではなくなって しまう」という結果に帰着するからです。気にするな。って 言われても大多数の人間が無理なんじゃないですかねw お前そんなんだと将来馬鹿にされるぞ?負けて悔しくないのか? 情けない野郎だ。まぁ我々の時代を引っ張ってきたこれらの言葉。 これ実は非常に怖い言葉で、使い時、使い方、使う相手、を間違えると 別に「そうやって生きていきたくもないのにそう生きなければならない ような気に」させる言葉なんですよね。そうでなければ単なる ストレス原因となります。 例えば↑の言葉を一番気にかける負けず嫌いタイプ。負けず嫌いは 負けることが嫌でとにかく頑張ります。周りからその姿を称賛される 事も多いでしょう。ですが負けず嫌いの多くが持っている心境というの は実は、「負けたくない対象が、自分に対して持っている情報を 書き換えてやりたい。もし自分の気に入った情報、満足のいく情報 を持っているというのであれば、それを維持したい」という個人の 欲望が正体なんです。だから、面白いことに、ばれなければ張ったり だけ言って終わる奴もいますよw。 どうせ調べられないしばれないだろうというところで自分を大きく 見せて、それでOKっていう人もいます。ごまかしあいですね。 それは↑の負けず嫌いっていう存在を端的に表現していますし、 本質をついた行動ではないでしょうか^^ なにはともあれ 人間はどんなに頑張っても、屋根の上で寝てる猫のような 生活はできないのです。皮肉なもんですよね。 猫の世界にも縄張り争いや喧嘩なんかもありますけどね。 人間ほど激しいものじゃないかもね。 正直言って、世の中のほとんどの人があなた甘えてる。 という解答をよせますよ。でも私はあなたはそう見られる っていうのを見越して質問なさったんだろうと思います。 話を戻して、あなたがその絵描きや創作とかを行わずに 過ごした場合、おそらくあなたは非常につまらない人生を送る ことになるでしょう。それ以外で楽しめることがないのであれば 同じことです。「夢中になれるものがいつか君をすげぇヤツに するんだ」(ドラゴンボールの歌)ではないですが、人は、 何年生きるか。よりもどう生きるか。が非常に重要なわけです。 例えば100歳まで生きたとしても、寝たきりでチューブで体を つながれ、身動きの取れない老人として長いこと生き続ける というのは、はたして幸せでしょうか。 こんなの幸せだとは思えないっすね。傍から見てて。 口はひっじょーーに悪いし、必死で介護されている方にも 申し訳ないですが、生にしがみついている 部分が見えます。むしろ今まで働いた分医療費に取られて しまって、は?って感じにもなりませんか。痴呆老人も 似たような感じになりますね。 20万稼いだとしても10万を医療費に飛ばすのは簡単です。 労働がすべて。それからもらえる給料がすべてと言うのなら 話が早いですが、意外と使いたくないもんに回ってるもんです。 坂本竜馬は日本のために自分の命を燃やしました。彼は 幸せだったと思います。わずか36~8歳?という短い 命だったでしょうけれどもね。その当時は長寿なほうだったの かな。。。 やりたいことが見つかった人間であるのだから、やりたいことも 見つからず流されて生きるよりもいいのではないでしょうか。 坂本竜馬も25歳になっても親から仕送りをうけ、自分で稼いだことは ほとんどなかったとか。でも尊敬されているのは彼を認める人と それだけの結果があったからでしょう。では逆に何も残らなければ? ・・・。そしてドラマを根拠にしたいい方ですが、彼は枠にとらわれず その時禁じられていたキリスト教やなんかもやっぱりこだわらず、 義狭の精神を持ち、そして多くの人を幸せにしました。 坂本竜馬だったら貴方にこういうとおもいます。自分のやりたいことを やればええがじゃってね。彼がいなければ今頃日本は植民地 後の日本だったはずです。しかもおそらくロシアあたりに やられてたんじゃないかな。今になっても北方領土返して くれないのに日本が植民地になったらかなりやばかったですよ。 親が言う幸せっていうのは、あなたにとっての幸せじゃないです。 周りがいう幸せっていうのも大体は外れています。 この喧争に満ちた社会の中、苦しんで嫌になってでも我慢しなくちゃ いけなくて、それで苦しんで死にたいと思ったり鬱になったりして 甘えるなと言われそして頑張って立って、周りから見たら 「おしん」ですか?とか言われるまで動かないと認められなくて で、気づいたら老人になっていた。貴方はこうなることが 怖いんじゃないんですかね。これは貴方の人生ではなく、 周りの目に翻弄された結末といえるかもしれません。 ぶっちゃけ言ってしまうと、「自分の幸せ・行き方」を逃した人生を 振り返ると私たちはある意味労働力として 生まれてきた。感もかなり強い世の中に見えると思いますよ。 いつの時代もそうですけどね。そうまでして人って生きなければ いけないんでしょうか。 社会っていうのは他人との共生の場です。他人とのつながりを 切り捨てて生きていくことはおよそ不可能です。で、あなたは 人間嫌いなんですよね。かなり苦痛だと思います。 さて、世間一般の人の立場に立って話を進めますと、こういう 嫌なことも、耐えてやればやがて好きになる。克服できる。 ということをいっているのです。そしてそれから逃げているから 甘えている。と言われる。やがてその嫌なことでも立ち向かえば 次第に好きになったり、他にもやりたいことや充実したことが 発見できるようになるため、頑張らない事は逃げている。 ということになるのです。意外と進めば簡単だった。という こともありますからね。 確かに今は「生きていくこと」が物凄い 重たく受け取られる風潮がありますし、実際重たいです。 生きていくことの「つらさ」、自殺。生活保護。 殺人事件、幼児虐待、パワハラ、婦女暴行、変質者、 政界の混乱、大災害という、実は未来のイメージを暗くし、 人々から希望を奪っているんじゃないかっていうくらい 人生の「暗」の部分が全面に出ています。「明」の部分 ばかりを知らされ、何も知らずに幸せに死んだ方が いいんじゃないかと思うくらいに。 ↑の負けず嫌いではないですが、もし負けず嫌い、が活きると すれば、「自分が嫌だと思っていることから逃げずに立ち向かい 好きなものに変換させていく」のが一番まっとうな負けず嫌いで、 ↑の他者の情報を気にする負けず嫌いはあんまいい負けず嫌い とは言えません。大体前者のタイプが多く、周りは前者を後者と 見て尊敬することもあるみたいですね。重なりあう部分があるから でしょう。あるいは耐え続けていることにその人の「強さ」という ものを見るのでしょう。 だけど負け続けなかった結果、いい結果に終わるということもある。 だからこそ人はこういう人生に肯定的であり、それなりの 説得力があったのでしょう。 さて、どちらがいいんでしょうか。貴方が自分の幸せを取るので あれば、あなたは創作の道を進めばいい。手塚修は卓袱台 一台部屋4畳半の何もないところから漫画家人生を始めた そうです。 ここは逆を言って、今は仕事を考えず、もう創作ではやっては いけないなってほどのめりこんで見るとどうでしょうかね。 そうして気づいたら別の道の可能性はなくなっていた。という 結果に行きつくこともあれ、そのもともとの可能性に幸せを 見いだせないんだったら、そこで死んでもOKじゃないですか。 え?なんて言った?って思うかもですが、私は人のことだから こそ簡単に死んでもいいって言えるとは思うんですが、 正直言って、好きなことせずに生きている人は、↑のように 負けず嫌いの延長とかね。過去の傷から出発したりとかね。 自分のプライドを守るため。とか子供からかっこ悪いって 思われたくない。とか立派な人に見られたい。異性にもてたい とか。 かっこいいから。とかそのこと自体が好き、というよりも、 やはり周りからの関係性の中で進んでいる人が多いです。 彼らを突き動かしているのは実は好きなこと。だったから ではなく自己満足と欲望だった。という皮肉な結果に 終わることもあるんです。しかしそれはそうとは言わせない 社会でしょうけどね。またドラマから。ですが三菱を立てた 岩崎弥太郎はコンプレックスをばねにしてましたねぇ。 だからこれだけ言っておきますね。自分を信じなさ~い。 ここに負けず嫌いを生かしなさい。もうほんと悟りっぽい こといっているかもしれません。 仏陀は王子様なのにすべてを捨てて出て行ったくらい ですからね!自分を信じた人の頂点じゃないでしょうかねw。

ss1010
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「おしん」ですか?には笑ってしまいました。でもその通りです。 自分はそんな人生が送れるほど強くは無いので、それを求められると 強烈に絶望を感じます。その生き方を実行出来て、それを当たり前とする多くの人々にも。 私も人生に可能性を見出せないならさっさと死ぬべきと考えています。 怖くてその場は自殺できなくても、希望を見出せない以上近いうちに確実に破滅するでしょう。詰みですね。 katiguse07さんの回答を読んだ後にもう一度自分の質問を見返して思ったのですが、 どうも根本にあるのは自分に対する不信のようです。 私は作家になりたい、自分の求める生の喜びを手に入れたい、そういった人生を送りたい。 そう思う一方で、今のこの私の渇望は全て若さ故の思い込み、世間知らずの甘え、欺瞞なのではないか。 少し歳を取って冷静になれば、それらは全てひっくり返ってしまうのではないか、 自分の判断や感情に従って上手く行ったことがあっただろうか? 一切が誤りで嘘なのではないか、自分は全く信用してはいけないのではないか。 私の思考、苦悩、希望、喜び、感覚、それらは果たして本物か?現実に通用する信用に足るものか?全て自分の都合の良いように改変した嘘ではないのか? そんな恐れが何事においても脳裏の中心に居座っているのです。 それが現在のどっちつかずの姿勢、目の前の仕事に対する強迫観念に現れているのかもしれません。 もう少しよく考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう