高専2年生の進路に悩む――ゲームプログラマーへの道を選ぶべきか

このQ&Aのポイント
  • 高専2年生が将来の進路に悩む。当初はゲームプログラマーを目指していたが、周囲にはゲームプログラマーとして成功している人がいないと言われ、迷いが生じている。目標が明確でないため、学習意欲が湧かない。しかし、最近再びゲームプログラマーを目指すことを決意し、5年生や専攻科に進むべきか、大学に進学すべきか迷っている。
  • 高専2年生が進路を悩んでいる。当初はゲームプログラマーを志していたが、周囲の意見や目標の不明確さから学習意欲が低下している。しかし、最近再びゲームプログラマーへの夢を追いたいという思いが強くなり、5年生や専攻科に進むか、大学に進学するかを検討している。
  • 高専2年生が進路に悩んでいる。最初はゲームプログラマーを目指していたが、周囲の反応や目標の不明確さから学習意欲が低下した。しかし、最近再びゲームプログラマーへの夢を抱き、5年生や専攻科に進むべきか、大学に進学するべきかを迷っている。アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

現在高専2年生なのですが進むべきかどうか・・・・

現在自分は高専二年生です。 当初ゲームのプログラマーになりたいという思いで入学したのですが、いざ入学してみるとゲームのプログラマーになるような奴はいないと言われてしまいました。その後は何となくプログラマーになって普通に就職したいなあ、なんて考えていたのですが正直きちんとした目標と言うものを持っていないため勉強にやる気がわきません。(いいわけでもありますが) 色々と自分の将来なりたいものを本気で考えてやっぱり自分はゲームを作るプログラマーになりたいと考えました。確かに無理だろ、って意見もありますし反対意見もありますがきちんと目標を持ちたいと思いました。そこで最近自分はこのまま五年生、果ては専攻科まで残って勉強するべきかどうか、はたまた三年で出て大学に行くべきかどうか悩んでいます。就職をしたいと言うより無理だろうとゲームプログラマーを目指したいと思っています。現実的な意見、辛口、厳しい意見でかまいません。アドバイスなどをくれればうれしいです。

noname#177863
noname#177863

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigfatrat
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.2

高専って何の高専でしょうか? とにかく業界のことをとことん調べることです、 私がちょっと調べただけでも以下のようなものが見つかりました 某ゲーム会社の募集要項です。 つまりこれを学べる場所はどこにあるのかを探せばよいのです、 高専では学べませんか?では大学ではどうですか? (専門学校はオススメしません) ------------------------------------------------------ ・ゲーム制作実務経験者(ネットワークゲーム制作経験者は歓迎) ・C言語やアセンブラ等でオリジナルゲーム制作経験のある方 ・CG映像等のビジュアルプログラミング経験者 ・基礎的プログラム技能を有し、ゲーム制作に強い意欲をもつ方 ------------------------------------------------------ 適当な会社名で検索して出てきた会社の募集要項をみて どういう人材が求められるか調べる、別段大変なことでもないですよ。 がんばってください。

noname#177863
質問者

お礼

なるほど。まずは調べることから自分はどんなところに行きたいか。それには何が必要か、何を学ぶべきか考えていきたいと思います

その他の回答 (4)

  • ryuzoji21
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.5

同人プログラマ、という手があります。 これは、仕事の傍ら趣味でゲームを作り、 それを有料、無料で公開する人のことで、 東の方の某有名STGは同人の作品です。 私も普通高校の2年生で、高専よりも不利に見えますが、 実は勉強しているか否かです。 ゲームを作ってみたいのであれば、実際作ってみたら どうでしょうか。勉強にもなりますし、文化祭なんかで 公開すれば、人気も出て一石二鳥です。 まあ、FPSなんかは猛勉強しないとさすがに作れないでしょうが。 楽観的になってみることをお勧めします。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 ゲーム会社にいました。  ゲームのプログラマーは慢性的に不足しているので、就職するのはそんなに難しくはないです。  ただ、現場はハードなので、離職率は高いです。  -------------  ゲームプログラマーの専門学校を出て、まじめに勉強(就職活動)すればなれます。  未経験だと大手は難しいかもしれませんが、小さい会社で実績を積めば、大手に転職する事は可能です。  現場がハードなのは、情報がたくさんあると思いますのでそれを参考に…。

  • math555
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

私は,30才でダッサラして,自分で自分の好きな業種で自営業をやっています。今は,まずまず,よくて,自分の仕事に熱意をもって頑張っているものです。44才です。私は,遠回りしました。あなたと同じように,若い頃に,何かこういったものになりたいと思っていました。ですが,大きい会社に入っておいた方がいいだろうとか,賢い無難な選択をしたほうがいいだろうとか,思って,結局,中途半端な選択をして,結果,会社を辞めることになりました。30才と遅かったけども,そこから始めて,今にたどり着きました。自分の経験と失敗をふまえて言います。自分のなりたい物に,真っ直ぐ行かないといけません。後悔しますよ。ゲームのプログラマーになればいいではないですか。それの何がいけないと言うのですか。学校や,まわりの人は,つい当たり前のお堅い業界を言うもので,ある企業のコンピュータ関連の職種などを言うのでしょうか。それが,いけないわけではないですが,自分のやりたいことではないのでしょう?行っても,後悔するだけですよ。専攻科にも,残ろうと思うのなら,残って,しっかり,プログラミングやコンピュータのことを学べばいいのです。その方が学費も安くて,徳なのではないでしょうか。研究テーマは,工学系の何かだと思いますが,それが,ゲームとちがったっていいでしょう。そこから,学ぶ物はたくさんあるでしょう。まわりは,とかく,わかったようなことを言うものです。もし,その道へ進みたいのなら,それに真っ直ぐ行けばいいのですよ。もし,そこから,年齢に応じて,考えややりたい方向が変われば,そこからまた,やればいいのですよ。ゲームのプログラムは,プログラミングの中でも,かなり難しい分野と思いますので,そこから得るは,かなりあると思いますが。プログラマーは,下っ端の仕事で,それを上で調整したりするのが,上の者の仕事だというような人もいますが,そういう人に限って,技術的なことは何も知らずに,技術者の顔を色をうかがいながら,仕事をやったりしているだけであったりするわけです。ゲームの分野で,しっかりプロブラマーをやられたらいいのではないでしょうか。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

自分が求めるものが行く先にないのに、専攻科まで行ってもしょうがないでしょう。 大学に行けば叶うと思うなら、3年次単位取得退学もありかな。 ただ、センター試験を受けて大学に行くような勉強は、高専の教育を受けてきた人にはかなりハードルが高いように思いますが。 いまの高専の学科が何かわかりませんが、コンピュータの基礎と、プログラミングくらいは習うでしょう。 5年で卒業して・・・とか、そういう考えはありませんか? 情報系の業界は、華やかなように見えてかなりの重労働でもあります(肉体労働ではないけど)。 まずは、どういう会社に行きたいか、そこで求める人材はどういうものか、また採用試験の受験資格はどうなっているかなど、いろいろと情報収集してみては?

noname#177863
質問者

お礼

自分は情報科です。去年あたりから高専から大学に入ることがかなり困難になったと聞きました。まずは自分のなりたいことについて調べ、それから残るかどうか、大学に行くとなっても何処に行って何を学ぶか考えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 今、某高専の4年生(来年度から5年生)です。現在進学について悩んでいま

    今、某高専の4年生(来年度から5年生)です。現在進学について悩んでいます。 私は高専を入学する前から今の科(電気科)の内容には確かに興味がありました。 正直いろんなことをやってみたい気持ちでいっぱいです。 ですが、4年間通ったにもかかわらず未だに「自分が本当にしたいこと」が明確ではありません。 やってみたいことはいろいろとある、でも決めきれない…という感じです。 なので私は進学してもう少し勉強して「本当に自分がやりたいこと」を見つけようと考えました。 そこで今、国立大学へ進学するか、それとも専攻科へ進学するか悩んでいます。 前振りが長くなりましたがここで質問です。 1)進学は、多くの人が「自分はこういうことがしたい」ときちんと将来の目標を立てている人が進学するものだと聞いています。私のように「本当に自分がやりたいこと」を見つけるために進学する、という考えは間違っているのでしょうか…? 2)もし1)の考えは良いとして、そのための進学なら大学と専攻科、どちらがいいのでしょうか?今の時点ではまだ大学院は考えにはいれていません。もし大学、もしくは専攻科へ進学してすぐに自分のしたいことが見つけることができたら、学部修了後に就職をしたいからです。 質問がふたつありますが、よろしければ多くの回答、もしくは意見を求めます。 よろしくお願いします。

  • 高専 専攻科について

    高専に通う五年生です。高専の専攻科へ進学しようと思っているのですが、志望動機で悩んでいます。僕が思いつく限り ・環境が変わらない(私の場合、普通の高校から四年に編入したので、大学編入にすると二年足らずでまた環境が変わるのはせわしない) ・大学編入と違い、内容の重複を避けられる ・通学に便利、近い ・学費が安い くらいしか思いつきません。専攻科に入学できても、その先は就職にしようか大学院にいこうか迷っています。まだ研究を始めたばかりなので研究が自分にむいているのかわからないのです。 私が挙げたメリット以外にもなにかありますか? こんな中途半端な将来のビジョンしかもってないということを言うくらいなら、嘘をついて目標を大学院し絞った方がいいでしょうか? 回答おねがいします。

  • 高専への再入学

    カテゴリが間違っていたらすいません。 自分は、高専を中退して現在通信制高校に在学。今年度卒業予定で、今年21歳になります。 もう一度高専に再入学したい気持ちがあるのですが、21歳で高専1年生から勉強しなおす、又は2年に編入しても大丈夫でしょうか?年齢の事を考えると悩んでしまいます。やはり、専門学校から専攻科へ編入した方が良いのでしょうか? わかりにくい文章かもしれませんが、ご回答頂けたら幸いです。

  • 高専専攻科について

    高専専攻科について教えてください。 1.高専の専攻科を卒業しても大卒資格がとれる場合と取れない場合があるのですか?成績が優秀でないととれませんか? 2.専攻科卒業で就職した場合、大卒資格をとった人ととっていない人で給料はかわりますか?専攻科卒でも学士をとっていたら大卒扱いでとっていなければ高専卒扱いですか? 3.専攻科から大学院にすすむ場合は必ず学士の学位(大卒資格)が必要ですか? 4.専攻科で学士をとれば、大学に行くことなく、専攻科からそのまま大学院にいけるのですね? (高専→専攻科→大学院) 5.高専からの進路は大学3年次編入で大卒で就職か、大学3年次編入で大学院に進むか、専攻科にすすんで就職か、専攻科に進んで学士をとって大学院にすすむかのどれかですか? 6.高専→専攻科(もしくは大学編入)→大学院修士だと24歳で就職になりますよね?高校→大学→大学院修士の人と同じ年齢で大学院に入り、同じ年齢で就職になりますね? 7.高専+専攻科(計7年)は、年齢的、学歴的には、高校+大学(計7年)と同じと考えたらいいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 高専の専攻科か大学

    私、今高専の専攻科5年生です。 大学編入か、高専の専攻科に進学か迷っています。 悩んでいる理由が就職の事です、 今高専は就職しやすい時期ですが、 専攻科に進学すると、ライバルも全国の大学生も加わり、 就職がこんなんだし 大学に編入すれば、単位を取るのに必死で就職もままならないと考えています。 専攻科と大学編入とでは就職する時に、どちらが有利とかあるのでしょうか?

  • 高専を出たいのですが。

    自分は高専生(一年)です。年齢でいえば高校一年生と変わりません。自分は就職に有利な高専に入学したのですが、やっぱり小さいころからの夢があきらめきれず法学部のある大学にいこうと思っています。しかし、高専は工業系一本であり五年間も所属していなければなりません。もしこのまま高専に所属していては一生後悔すると思いますし、高専三年から法学部に入学することは高専の授業内容(地理・歴史・国語が世間話)からいってかなりハードルが高いです。そこでかなり悩んだ結果高専を出て普通高校に編入できればそれを実行に移したいと強く考えています。家族に申し出たところ「編入したければ編入しなさい、だけど自分でその転校の手続き方法、条件を調べてきなさい。」といってくれました。自分でも必死に転校について調べたのですが高校の転校について述べたサイトは見つからずあせっております。このまま終わりたくないのです。どうか少しでも知識のある方よろしくお願いします。

  • 高専三年修了

    高専3年修了→1年浪人→大学入学 これってどう思います? 今高専に通っていますが自分の夢は [教員や医薬関係]です。 高専に5年通い大学に編入して夢を目指すのと、最初に示した方法で目指すのではどちらが利口ですか? 高専の工学系に興味はありませんし、環境も自分に合っていません。 本当に毎日が憂鬱でしかたありません。 今後専門的になっていく授業を自分の夢に生かせるのでしょうか… 夢に直接関係のない難しい勉強に時間を費やし自分の人生はどうなってしまうのでしょうか… とても不安です。 アドバイスをくださいお願いします。

  • 高専一年生 悩んでます。

    高専一年生 悩んでます。 今年、高専を推薦で受かりました。 それから2ヶ月ほど経ったのですが、勉強と部活、寮生活に未だになれる事ができません。 推薦で受かったので、その後全く勉強などせず怠けていました。 勉強では進みが速いと感じ、数学などは全く理解できていません。 寮生活では、規則や先輩との関係などがめんどくさいし、寮の飯はまずいし、家から通うことの出来る範囲なので早く出てしまいたいです。 部活はバスケット部に入りましたが、週6日の練習で今すぐにでも辞めたいです。 最近はいらいらしたり、まったくやる気が出なかったりします。 相談がしたくても側に誰もいません。 出来ることなら高専なんかさっさと辞めてしまいたいです。 こんなおちこぼれの高専生はどうしたらいいでしょうか。 今の心境を変える方法や勉強方法、ストレス発散の方法で何かあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 高専から美大へ

    僕は国立工業高専の一年生です。 中三の時点では自分のやりたいことがよくわからなかったので普通校に行こうかなと思っていたのですが、親や先生などから高専を勧められたので深く考えず高専に入学しました。 しかし、入学して専門の授業などを受けていくうちに工業などの分野にまったく興味が湧かないことがわかりました。それに元々理数系の勉強は苦手だったのもあるのか授業もあまり理解出来ません。あと高専の雰囲気も合わず、学校ではいつも息苦しく感じていています。 そこで僕はこのまま五年間高専で興味のない勉強をするより、小さい頃から好きだった美術の分野の勉強をしたいと考えるようになりました。今では美大でデザインの勉強をしてグラフィックデザイナーの仕事に就きたいと思っています。 そして、色々調べるうちに高専では三年から大学に入学することも可能だという事がわかりました。しかし現実は厳しいらしく高専のレポートなどをこなしながら受験の勉強をするのは難しくほぼ不可能らしいのです。 なので僕は二年から絵の勉強をしながら通信制の高校に通いたいと思っています。しかし、母親はすぐ感情的になってあまり話を聞いてくれずそのまま高専に通えといいます。 僕はこのまま高専で勉強を続けた方がいいのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 高専専攻科か就職

    こんばんは。 私は高専電気情報工学科の5年なのですが、今周りは就職活動をしています。私は高専の先生から専攻科に入らないかといわれ最近までその気でいました。しかし、前から思っていたのですが自分は電気関係に向いていないと思うんです。2年前ぐらいから思っていました。でも一応がんばってみるかと思っていたのですが、やはり自分には向いてないとわかりました。テストではまあまあの点をとっていても身になっているとは思えません。所詮一夜漬けですので。。こんな考えで専攻科に行くのもどうかと思っています。大学でもいけるのですが、頭がわりいので微妙なとこしかいけません。それに行けたとしても工学部です。でも専攻科にしても、大学にしても将来的には得になるのであればがんばってみようかと思っています。もし専攻科入って就職したとしていいとこに就職できたとしても、力の無さからすぐに首になるのではないかと心配です。はっきし言ってほんとにむいてないんです。嫌いなんです。それなら、2年もったいないし就職しようとも思っています。どっちがいいでしょうか?わかりにくかったらすみません。