• ベストアンサー

猫のケージ飼いについておしえてください

こんばんは! シンガプーラをケージ飼いしたいと考えています。 普段、独身で日中は仕事で留守にしているので1日2~3時間くらい遊んであげるしかできません。 お休みの日とかは可能な限り遊んであげたいと思いますが、ケージ飼いしている人に質問です。 ・気をつけることはなんでしょうか? ・ケージ飼いのメリットはなんでしょうか? ・逆にデメリットはなんでしょうか? ・シンガプーラ以外でおすすめの猫はいますか? ケージは可能な限り、大きくて高いものを選んであげようと思っています。 ケージ飼いに否定的な方は、争うつもりはありませんので、ご意見無用です。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245605
noname#245605
回答No.1

ウチは厳密にはケージ飼いではありませんが、子猫のときからの名残でケージも 併用しています。今でも水飲み器とトイレはケージの中に入れています。 ・気をつけることはなんでしょうか?  猫ちゃんが小さいときはケージの網の間に手を挟んだことがありますので注意。  また、暑い(寒い)ときに避難する範囲が極端にせまくなるので脱水等に注意。 ・ケージ飼いのメリットはなんでしょうか?  部屋が傷つかない。  水やカリカリの器がケージに固定できるのでひっくり返しにくい。  ウンチを失敗した時に被害がケージの中だけで済む。 ・逆にデメリットはなんでしょうか?  運動不足になる。  なんか可哀想。 ・シンガプーラ以外でおすすめの猫はいますか?  小型の猫ちゃんという意味ではシンガプーラは正解ではないでしょうか?  猫ちゃんは相性があると思うので、自分が可愛いと思った子が一番ですよ。  

TARO_SEVEN
質問者

お礼

お返事が大変遅くなってすみません。 ケージの間に手を挟んでしまうということもあるんですね! 勉強になりました。ありがとうございます。 温度に対しては、今の時期は冷感用品を購入しようと思っています。 もちろん、日中は日向になるところではなく、涼し目なところに設置する予定です。 シンガプーラを選んだのは小さくて運動量が比較的少ないというところです。 これである程度のケージの広さがあれば大丈夫かと。 放し飼いに比べれば運動量が足りないかも知れませんが、小さいときから飼っていれば なれると言うこともあると思いますので。

その他の回答 (2)

  • corredor
  • ベストアンサー率30% (107/352)
回答No.3

こんにちは…お礼拝見しました。おすすめの種類…と記されていましたので、…おすすめは、前回にも記した様に、人それぞれ好みや飼育環境等も異なると思いますので、おすすめと言うより、私の好きな種類・ベンガル猫(飼ってる)の紹介です。普段は、完全室内飼育で、部屋中自由にしていますが、長めの外出時は、180×90×180の手製ゲージに入れます。活発ですが、(好きだからでしょうか)大変!と思った事は無く 逆に それも持ち味っとポジティブ感で日々楽しんでいます。…是非 質問者さんも一番好みの種類・健康的な子を迎え入れ楽しんで下さい。

  • corredor
  • ベストアンサー率30% (107/352)
回答No.2

シンガプーラ 可愛いですよね!!…ケージ飼いでの注意点、先ずは、設置場所!此れから益々暑く成るので、陽射しを遮れ 涼しい所。メリット:部屋の何処で何をしてるだろう!?等の余計な心配をしなくて済む。デメリット:万が一何か発生した際に出れないので回避出来ない。以外のオススメ:各人の好みなので、あなたがシンガプーラが第一候補なら勝る種は無いでしょう。ですが折角なので…因みに私のNo.1はベンガルやサバンナのワイルド系、2はオリエンタル…。検討されてる様に出来るだけ幅広(180cm)で高さ(180cm)の有るケージが、良いでしょう。

TARO_SEVEN
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。 暑い場所はさけて、なるべく涼しい場所にケージを置き、冷感用品も購入しようかと思っています。 特に小さいときに一人で留守番させるのは怖い面もありますので、そういう意味でケージは良いのかと思っています。 ネットワークカメラと、リモートで空調を調節できるような機器も購入しようかと思っています。 ワイルド系、オリエンタルでおすすめはありますでしょうか。 大きいといってもケージですから、大型猫は難しいと勝手に思っています。

関連するQ&A

  • 猫がケージから落ちてしまいます。

    こんにちは。 先日飼い猫が後ろ足を怪我したので病院につれていき、エリザベスカラーをしていただきました。初めてで猫も嫌がってはずそうとしています。方向感覚がなくなってしまったのか、後ろに跳び跳ねたりしています。普段から基本的にお留守番のときは3段のケージ生活なのですが、カラーをしていてよく落ちてしまいます。この場合、お留守番のときも部屋に出しておいた方がいいのでしょうか?部屋に出してお留守番したことはありません。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 子猫のケージ

    2週間前に子猫をブリーダーさんから引き受けて飼いはじめました。平日日中は皆出勤しているため、子猫をケージにいれているのですが、帰宅したらなんとケージから脱出して、外に出て鳴いていました。ケージの鍵はちゃんと閉まっていたので、おそらく根性で、細いケージの隙間から抜け出たのだと思います。ケージは猫用のものです。トイレも餌も水もケージの中なので、飲まず食わずで半日過ごし、おしっこやウンチをソファや床にしてました。幸い怪我はしてなかったんですけど、ブリーダーさんの家ではケージで過ごしていたので、我が家にきたときは自分からすすんでケージに入って寝ていたのに、ここ数日ケージに入るのを嫌がるようになっていました。 基本的に平日日中はケージに入れて夜から朝まで外に出して、週末は一日中外に出しているのですが、主人が猫が心配だといって都合がつけば会社を早く帰ってきて早めに出したり会社を休んで一日出したりしたため、生活のリズムがめちゃくちゃだったのがいけなかったのでしょうか?ケージに入れるなら時間を決めて出しいれしたほうがいいのでしょうか? まだ生後2ヶ月の子猫のため人目のないときに出しっぱなしは危険かと思いますが、今のまま無理やりケージに入れても脱出するでしょうし、そのとき引っかかって怪我をしたりすることも心配です。再度ケージに慣れてもらうにはどのようにすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫とケージ

    こんにちは。 2歳になる雌猫を飼っています。 私が一人暮らしで、日中は家を留守にします。賃貸住宅です。 家を荒さぬよう注意を受けた上でのペット可入居でした。 日中はほとんど寝てると思うのですが、粗相や毛玉はき、爪とぎ(柱に)が不安です。 今までは持ち家一軒家でしたので、障子破り放題、カーテン上り放題、柱かりかりし放題でした。全部私が留守中にしたことです。私がいるときはしません。というか、やられる前に阻止します(笑) ゴキブリなどの害虫を追いかけまわして、知らずのうちに家を傷つけているみたいです。蜘蛛、ムカデ、蛾、大好きです。 うちのいたずらキャットは引き戸も開けますし、油断なりません。今まではキッチンが重い引き戸で入れませんでしたが、今回はレールでも敷かれているかのように軽いのです。留守中、危ないものがたくさんあるキッチンにはどうしても入れたくありません。 ケージを利用されている方にお聞きします。長時間(7時間)昼間ケージに猫を入れる場合、注意することはどんなことでしょうか? むしろ、今まで入れていなかったから、ほかの手を考えた方がいいのでしょうか? ぜひご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の飼い方について。ケージ飼い、トイレ置き場、小さい子供のことなど

    初めて完全室内飼いのねこちゃんを飼うことになりました。 日中働いていて誰も家にいないこと、小さな子供がいて家の中がどうしても雑然としてしまっているため、留守中はケージを勧める、と友人に言われ、ケージ飼いを考えています。 そこで、同じような状況で現在ケージ飼いをされている方、されたことのある方に、個別のアドバイスがいただけたらと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。 ☆ポイント☆ ・猫は生後2か月のメス猫です。 ・朝から夕方までの長時間留守にします。 ・家に帰ってきたとき、休日は、ケージを開放するつもりです。 質問1.トイレについて 最初はケージを考えていなかったので、窓のある換気の良い廊下にトイレを置き場を作りましたが、留守中はケージ内に入れることになると思います。 外出時はケージ内、在宅時は廊下のトイレ置き場にトイレを置くということはしても大丈夫でしょうか? 質問2.トイレの臭いについて 質問1でトイレを複数の場所に置かない方がいい場合、 リビングは狭い部屋なので、日中トイレを置いて、そこで食事したりするのはにおいが気になりそうなのですが、そうされている方はにおい対策などどうされていますか? 窓際に置いて窓を開けておくくらいしか思いつきませんが、冬はそうもいかないので・・・ 質問3.子供について どうしてもまだ物を口に入れてしまう小さな子供がいます。 出来ればまだしばらくは、子供のおもちゃや遊ぶスペース(小さなプレイマットを敷いた空間)、布団などがあるところには近づかないようにしつけたいですが、可能でなものしょうか? 可能な場合は、近寄ったら「ダメ」と叱る他に良い案がありましたら教えてください。 子供が猫の毛に慣れて、猫も大きくなっておっとり過ごせるようになるまでの間の心配なのですが、アドバイスなど、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫用ケージ

    子猫を保護して3週間、初めての猫ちゃん育てに日々奮闘中です。 私が在宅中は自由にさせていますが、仕事で不在の時は事故防止のためにも、今後ケージに入れてお留守番をさせたいと考えています。いろいろ探しているのですが、どのタイプがよいのか思案中です。 天板が1つの2階立てタイプだと狭いのでしょうか?これから先もっと大きくなったときの事を考えると、天板が2枚の3階立てのタイプの方が楽に過ごせるのかなぁと思うのですが、結構サイズが大きくなるので、あまり大きいと逆に落着かないかな、と思ったり。 あと、素材もプラスチック、木製、スチールと様々なのですが、どれがよいのかもよく分かりません。 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫をケージ飼いすべきか? 部屋飼いすべきか?

     お世話になります。  生後1か月ちょいの野良の仔猫を保護した者です。保護して13日が経過しました。  また、保護と同時に大型のケージを購入し、その中で暮らしてもらっています(ベッドとトイレ付き)  今のところ、ミルクを欲しがるとき以外はケージの中でおとなしくしてくれていますが、たまに遊んで欲しいときなど、「ケージの外へ出してくれ攻撃」をします(ケージの柵によじ登りミューミューと泣きわめく)。「自分が閉じこめられている」というのがわかるのだと思います。  そこで、ご質問です。  以前、ケージ飼いをしていると部屋が汚れなくてメリットが大きいという話を聞いたことがあるのですが、猫にとってはどうなのでしょうか?  幸い、我が家には完全に空いた6畳間があり、そこにケージを設置して住んでもらっている状態です。すなわち、6畳間そのものを猫に解放しても大差は無いのです。  ただ、心配なのは、ケージから出して6畳間を解放して住んでもらうとなると、ケージの中に設置してあるトイレへ自分から排泄をしてくれるのか? 粗相をしないのか? という点です。  ある程度ケージ内のトイレに慣れてもらってからなら部屋飼いした方が猫にとっては幸せでしょうか? それとも、スプレー行為や粗相をする危険性を考えると、ケージ飼いでも、猫としては慣れの問題に過ぎないのでしょうか?  皆様のご経験・お知恵を拝借したく存じます。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫をケージ飼いから室内へ

    メスのロシアンブルーを飼っています。 ちょうど1年です。 猫にケガをさせたくないという主人の意向でケージ飼いをしてきました。 私は可哀相に思えて、大人になったらケージは解放して部屋を歩き回れるようにしたいと考えています。 1年たったところで、主人に内緒でケージの扉を開けた状態で仕事に出かけました。 と言いましても、リビングのみで他の部屋はドアを閉めておきました。 (リビングにケージがあります) 帰ってきたら、超不機嫌。 しっぽ爆発でまっすぐ寝室に走っていき、布団におしっこをされました。 壁でも爪研ぎします(イライラしている時のこの子の癖です) どうやら寂しかったようです。 ケージから出すのはむしろストレスなの!? と驚きました。 もっと驚いたのが、ケージに置いていたご飯もお水も減っていませんでした。 おトイレもしていませんでした。 慣れていないからかな?と思い、もう一度試してみました。 帰宅するとリビングのドア向こうで悲しそうに「にゃー」と鳴き続けていました。 普段鳴かない猫なので、やはりストレスだと感じました。 そしてやっぱり不機嫌で食事もおトイレもなしです。 去年の夏は子猫ということもあり、エアコンつけっぱなしでいました。 今年は節電も考えなきゃだし、放し飼いにして自分で涼しいところを見つけて欲しいと思います。 そういった意味もこめての放し飼いだったのですが・・・。 1日中ケージの時には(9時~21時)性格はおだやかです。 留守中にご飯を食べ、お水を飲んで、おトイレをすまし、寝起きで迎えてくれます。 ケージを空けると「にゃー」と甘えてきます。 その後は朝まで出しっぱなしです。 この子にとって、ケージ飼いのほうが幸せなのでしょうか? 放し飼いにしないと可哀相というのは、人間側の発想でしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワのケージについて

    2キロのチワワのケージを買い換えようと思っています。 そこで、全面以外木製の板で覆われたケージを見つけたのですが、わんちゃんって、側面や背面からお外が見えなくても大丈夫でしょうか? 今まで使っていたのは、一般的なケージで、普段は背面と側面に布を掛けていたので問題ないかとは思うのですが、わんちゃんからすれば、圧迫感がありますか? 日中はいつもケージの中でお留守番しています。

    • ベストアンサー
  • 落ち着きのない子猫?

    以前ご飯を食べない子のことで相談させていただきました。ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5722610.html その後、アメリカンショートヘアの生後6週の子猫を迎えて、2週間になります。 食欲は旺盛で、とっても元気な子です。 抱っこをするとゴロゴロと喉を鳴らしてくれるようにはなったのですが、モゾモゾ、キョロキョロして目が合うということはありません(*_*) 爪切りや耳掃除などはとっても大変です(汗) 日中は留守になるため、ケージでお留守番をしてもらっていますので、夜と休みの日はケージから出して遊ばせるようにしているのですが、 とにかく動き回っています。その間はご飯も水もトイレもまったくしません。眠そうな顔をしていても動き回っています。 疲れて部屋で寝るまで、遊ばせていいのでしょうか? 子猫ってこんなものでしょうか?(性格もあると思うのですが) ケージに戻すとご飯をガツガツと食べ、電池が切れたように寝ています。 もう少し落ち着いたら部屋で自由にさせようと思っています。 アメショなのに毛が長いような気がするのですが、気のせいですか?

    • ベストアンサー
  • 先住犬と新人猫の飼い方について。

    こんにちは。 柴犬、6ヶ月の女の子を飼っています。 留守中はサークルでお留守番をして貰っています。 今後2ヶ月の兄弟猫2匹を新しい家族として迎える予定なのですが、ケージを準備して留守中と夜の睡眠時に使用しようと考えています。 そこで質問なのですが、兄弟でもケージは別々にするべきでしょうか? また、留守中はケージに入れず先住犬と猫をフリーにしておくべきでしょうか? また、先住犬と新人猫をどのように慣れさせいったのでしょうか? その具体的な方法を教えていただけるとうれしいです。 犬と猫を飼っているかたは普段どのようにして過ごさせているのか教えてください。 サークルとケージで別々? 犬のみサークルで猫はフリー? など細かい部分まで聞かせていただけるととてもありがたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み