• ベストアンサー

アドレスV125Gのバッテリー盗まれました

自宅の空きスペースに置いておいたアドレスV125Gのバッテリー盗まれました。普通にカバーのネジをはずして端子を抜いて持っていったようです。信じられません。こんなに簡単にバッテリーがはずせるのなら揺れを検知して鳴る盗難防止アラームなんか意味ありません。バッテリー無ければクラクションなら無いし。それにインジェクターなのでバッテリー無いと聞くでもエンジン掛からないしショップにも持っていけやしない。最悪です。。 皆さんは盗難対策どうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.3

私がV125Gを買った時に長いビスとナットのセットが付属していました。 標準のねじを外して取り替えるようになっています。 ステップの裏でナットを使って止めるので、蓋のねじを回しても空回りしてしまいます。 これである程度の盗難は防いでくれるんでしょう。 でも本気で取る人は蓋を壊してでも取るでしょうね。 警報機が入っている時は蓋が開くと警報が鳴るようにして欲しいですね。 ストップランプのスイッチを使えばたいしたコストはかからないと思うのですが。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。V125Gを買うときに防犯アラームも購入動機のひとつだったので、この設計は非常に不満です。 >長いビスとナットのセット これは知りませんでした。そんなの説明も無かったし実際ついてないです。やはりバイクの販売店は当たり外れ激しいですね。 今回のことを受けてネジ穴を接着剤かなんかで埋めてつぶしてしまおうかと思っています。どうせバッテリー交換なんて何年かに一回のことですから。

その他の回答 (2)

  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.2

道具さえあればすぐ外せますからね。。。 盗んだ奴も同じバイクに乗っているんじゃないでしょうか? 特殊ネジ(突起付きトルクスネジ)に交換するとかワイヤーで繫いで置くとかどうでしょう?

subarist00
質問者

お礼

すぐにはずせるのは分かりますが、警報がオンの状態ですぐにはずせるのが納得行かないですね。 >盗んだ奴も同じバイクに乗っているんじゃないでしょうか? その可能性は高いと思います。バッテリーのカバーもネジもバッテリーの端子のネジも全て現場に残っていないので、部品取りの線濃厚です。 後は節電の夏なのでバッテリーを盗んで何か作るか、又は「バイク売りませんか」のチラシがちょくちょく入っているのでそういう連中が持って行ったかだろうとは思います。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

私は盗難対策は私の部屋の隣にガレージ保管です(以前は離れていたので盗難警報機やチェーンなど工夫していた)もちろん外に鍵も有りますしガラス一枚ですから音も聞こえます(かなり小さくても)現在はバイクも古いのでその程度です。 青空だと場所にも寄りますが夜間はセンサーライトを使用したり外に置いているスクーターはボロなのでチェーンロックくらいしか使用してません(2台有るので)今回は不運だと思いますがバイクごと持ち去られているのではないですからまだ良い方です、しかし、今度はごっそりと行かれる心配も有りますから油断はしないようにしましょう。 ロックも数を多く付けてバイク自体の盗難をするきに成らないようにする。またパーツの盗難には盗難防止のボルトなどを使用するくらいしか思いつきません、バイクのバッテリーなんて搭載場所と使用しているボルトが解れば1分も掛からない気がします。 もしバックアップが有る盗難警報機でも役に立つかどうか、逆に誤作動で近所からクレーム貰うばかりかも(実は経験有り)その後本体は殆ど警報音が鳴らなくてリモコンに知らせてくれるタイプを長く使用し故障と同時に使用を止めました(泊まりのツーリングなど行かなくなったため)どちらにしても音のするタイプは相手次第だと思っています。

subarist00
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。やはり常に泥棒に狙われていると言うのが基本なんですね。どうやったって24時間見張る以外には完璧な手段なんか無いんでしょうけれど、防犯アラームがあっさり効かなくなるこの設計がものすごく納得いかないというか、これなら無くても一緒だと思ってしまいました。 こういう奴は見つけてミサイルでも打ち込みたくなりますね。震災での火事場泥棒なんかもテレビで撃ち殺しちまえとか言って盛り上がってたし。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう