• ベストアンサー

ザ・シークレット 引き寄せの法則のビデオ

ザ・シークレット引き寄せの法則のビデオの一番最後に女性の声で早口でささやいているのが何と言っているのか 聞き取れません。 英語の原文で教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136901
noname#136901
回答No.4

ご無沙汰してました。 女性の声で早口にささやいている部分ですが、 英語のthe secretを別の言語で言っています。 最初はドイツ語で das Geheimnis 次はフランス語で le Secret です。 (続けて発音すると ダス ガハイネス リーソーカイみたいな感じになります。) das geheimnis le secret the Secret = das Geheimnis = le Secret = 秘密

afineday
質問者

お礼

どうもありがとうございます! すっきりしました。英語ではなかったですね。多言語だとは思ってもみなかったです。 よい一日をスタートすることが出来ました。 ichoyarukaさんにとって素晴らしい一日でありますように。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#136901
noname#136901
回答No.3

確かに何かメッセージみたいな感じで、女性がぼそぼそ言っていますね。 普通のスピーカーで聞いていたので、聞き逃していました。 ヘッドフォンで聞くと声は聞こえますが何を言っているのか聞き取れません。 Yahoo!の英語版投稿サイトに投稿をしてみますので、何か書き込みがあったら知らせます。

afineday
質問者

お礼

ありがとうございます! きっと誰か回答してくれる事を待ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136901
noname#136901
回答No.2

Ichoyarukaです。 A gift from the secret scrollsと言う動画はYoutubeにアップされているものでいいのですか? 早速、Youtubeで聞いて見ましたが彼女(黒人女性の声)は最初から最後まで何もささやいたりしていませんよ。 あなたの聞き間違いではないですか。 聞き方によってはWho you areとかに聞こえたりしていますが、あくまで彼女はハミングをしています。 画像でMEが出た後、聞こうと思えばMeと言っているみたいですがハミングです。 最後の部分を音声添付にしました。

この音声・動画ファイルは再生できません。
afineday
質問者

補足

画像が終わってからで、 この音声添付でいう0:43くらいからのところからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136901
noname#136901
回答No.1

どの部分からですか? 最後の部分と言っても、漠然としているから、もう少しインフォを書いてもらえますか。 Mr. Bob Proctorが喋り終えてからの部分ですか? 自分が持っているTheSecretと同じDVDであるなら、ヘルプできると思います。

afineday
質問者

補足

A gift from the secret scrollsの一番最後です。2分半ほどのものです。 このビデオには他には人の声は一切入っていません。 どうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ザ・シークレット」 引き寄せの法則の効果

    本の「ザ・シークレット」の引き寄せの法則の効果どうでした? あるorない?どちらでした? 経験した方、教えてください。 まだ、その効果が送られていない場合もあるのかもしれませんが・・・。

  • シークレット、引き寄せの法則について。

    シークレット、引き寄せの法則について。 シークレット、引き寄せの法則、ジョセフ・マーフィーでは、思ったことが現実になる、と言っています。 私は被害妄想的な考えがひどくて心療内科にも通っているのですが、引き寄せの法則で、嫌な思いが現実化しないかと心配です。 大丈夫なんでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 引き寄せの法則について書かれている本

    引き寄せの法則だと、「ザ・シークレット」が有名と思いますが、未読です。 引き寄せの法則について、わかりやすく簡潔でいて、お奨めの本がありましたら、 ご紹介ください。 カテ違いでしたら、申し訳ありません。

  • 引き寄せの法則について

    引き寄せの法則とは結局何なのでしょうか? ザ・シークレットや2ch他もろもろ見ました。 引き寄せの法則はすぐではなく時間もかかるわけで、不安や怖れを感じず、信頼と幸せをおいて居るように振る舞うことが大切だと有りました。 実際に恋人が欲しいなと思い、居るように振舞おうと思ったのですが、本当にできた方はどのようにしたのかと気になって質問しました。 ただ、引き寄せの法則は未来へ働きかけることはできないともあるサイトで見ました。 イメージが行き過ぎないかと、心配もあります。 この引き寄せたいもの自体がエゴなのかなと思いました。 こんなんでできたらって、みんなやってるよって思う部分もあります 引き寄せには瞑想も関係あるとあるのですが、関係あるわけ無いとも思っています。 恋人が欲しいので行動も大事なので行動もしようと思います。 読みづらいかも知れませんが、お答えいただけると嬉しいです。

  • 引き寄せの法則で就職したけどクビになりました

    引き寄せの法則を知っている人に質問です。 1年半前、就職が決まらなくて今後の人生に絶望していました。そんなとき「ザ・シークレット」という本を読み、ダメもとで、引き寄せの法則を実践しました。 そしたら1週間後、すぐに就職が決まりました。 その職場で働く人たちはみんないい人で、毎日、本当に幸せに働くことができました。 その経験から、引き寄せの法則の存在を信じるようになり、毎日良いイメージを抱くように心がけていました。 しかし、先日その会社を解雇されました。 理由は、ミスが多いこと、電話応対が良くないことなどでした。 確かに、ミスと電話応対に関しては、何度か注意されていました。だから、解雇される予兆がなかったとは言い切れません。 ただ、解雇通告を受ける直前まで本当にみんな仲良くおしゃべりしていたので、解雇されるほどひどい評価をされていたとは思ってもいなくて、呆然としました。 その後冷静に振り返ってみると、解雇の原因となるようなことはいくつかあったな、と気が付きました。 ただ、私は引き寄せの法則を信じていたので、あまり良くないことは考えないようにしよう、それよりも楽しく働こう、とだけ思っていました。 引き寄せの法則なんて信じていた自分が馬鹿だったのかもしれません。 また、解雇された後「ザ・シークレット」を読み返してみると、私には”感謝すること”が足りてなかったことに気が付きました。 私が解雇されたのは、引き寄せの法則なんて信じて危険に目を向けなかったからなのか、引き寄せの法則の使い方を間違えたからなのか、分からないです。 でも、いくら反省しても時間は戻せないし、次の仕事の当てもないし、やっぱり引き寄せの法則に頼りたくなってしまいます。 これからどういう風に考えていったらいいと思いますか?

  • 引き寄せの法則を実践されている方

    職場がつらくてつらくてたまりません。 現状を打開したくて、今、「ザ・シークレット」という本を読んでいます。 この本はいわゆる「引き寄せの法則」のことを言っているんですよね? 実践している方はいらっしゃいますか? また効果はどうですか? 効果があったとしたら、(効果を出すために)どんなコツがありますか? 些細なことで結構ですので 体験談をお聞かせ願いたいです。

  • 「シークレット」「引き寄せの法則」の反対意見を聞かせてください

    「思考が現実になる」というスピリチュアル系ベストセラー「シークレット」や「引き寄せの法則」についてお尋ねします。 ネットで検索しても、良いことが書いてあった・やったみようという意見がほとんどでした。 そこで、この本を読まれてまったく響かなかった方、反感や反対意見を持たれた方の感想を聞かせていただきたいのです。 私には「証明不可能な当たり前のことを言ってるだけ」程度の反論しか浮かばずモヤモヤしています。 どのような切り口でも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 引き寄せの法則…?

    引き寄せの法則のコツを教えてください。 私は今年、ラノベ新人賞に応募します。夢を叶えるために初めて行動したのがこれで、まだ中3ですがどうしても作家になりたいので頑張って物語を書いてきました。 ある日ユーチューブで引き寄せの法則がすごい!というスレのまとめ動画を見ていて、「もう既に叶えたいことが叶ったていで生活する」や「自分はできる、自分はなれると100%思い込んで行動すれば、何もしなくても、いつのまにか叶う方向へ人生が進んでいく」と言われていました。 今その引き寄せの法則を使っている最中です。 新人賞で大賞をとる夢が叶ったていで、「2巻の展開はどうしようか」「声優さんがついたらこの子の声はこの人がいいな」と考えて生活しています。自信満々に「賞金でお母さんたちと旅行出来たりするかもね!」と大賞のお金をもらってお母さんたちに喜んでもらえるていで話しています。 ときどき「あれ?本当に叶うんだよな…?」と心配になる時があります。 1%も不安になったら叶わない、とスレで言われていたので、上で書いた生活の仕方であってるか心配です。引き寄せの法則にコツはあるでしょうか?

  • 引き寄せの法則のやり方について

    引き寄せの法則なんてありはしないよ馬鹿じゃないの、というような類いに入るご意見を持つ方は、わざわざその旨を伝えて回答として済ますことは、どうか互いのためを思ってご遠慮下さい。 長文失礼します。今、引き寄せの法則について色々と調べております。 僕自身、過去、この引き寄せの法則を知らなくても、しかし引き寄せていることができていたふしがありますので、存在を肯定、受け入れております。 しかし、いざ自分からやってみようとすると、どうやれば善いのか分かりません。 というのも、ザ・シークレットに付属している動画を見たり、他のサイトでのまとめを見てみたりすると、どう願って善いのか、そもそも願うのでは叶うことはないだとかと、食い違っている部分があります故。 人間は磁石。思ったことを引き寄せる。真剣に望まないことを考えると、そうなる。そういう強い気持ちで何かに集中するとそれがより早く現実になる。ならば望むことだけを強く集中すること。自分は愛されても善い人間と思うこと。前向きな考えは、否定的な考えよりも何百倍の力もある。 と書かれていますが、一方で一度願って後は何回も疑わず願わないでおくこと。疑い始めるとブレるというものや、願うだけじゃ叶わない、願うことこそ間違い、既に叶ってる状態じゃなければならないというものや、例えば宝くじに当たりたいという願いの場合、それに対して事細かく子細考えておくことや、いやそうじゃなく、自分が裕福になった状態の願いを考えておくこと。そこに至るまでの流れは考えないというものもありました。 それは願うことじゃなく、既に叶ってることを考えること? それは願いを思い馳せるのではなく? 願ってはいけないのなら、どう思考すれば? 事細かく考えればいいの? 思考を固定してはいけないの? とか、色々と安定しません。 話が長くなってすいません、つまるところ、じゃあ僕はどう願えば(もしくは思考すれば)よいのでしょう? 例えば、素敵な彼女と一緒に、新車で何処かドライブに行きたい(これは例えですので、僕の願いではありません^^;)という願いが在る場合、僕はどう願えばよいのでしょう? 「素敵な彼女と出会えてから、新車を意気揚々と、自慢げに、快適に乗りこせるようになった」と、そこに至るまでの行程は考えず、ただその起こりえるだろう、否、起こるのだという現実を既に叶った状態として心底信じて想像して「なりきれば(ごっこ遊びしてればよいとも書いてありました)」いいですか? 何度も願いを反芻することは疑うということになるのですか? 僕は願いを想像してワクワクするので、ずっと考えていたいです。というか、サイトにはずっと考えること、そしてワクワクと期待することともよいと書いてあったのですが、これは繰り返しやっていいことですよね? それともただ単に「素敵な彼女欲しい、新車が欲しい」と強く願っていればいいのですか? 願いはそれを引き寄せるのですよね? 思ったことを引き寄せるなら、願うだけで叶うはずですよね? でもそれは違うんだなぁと書いてありました。何がどう違うのでしょう。 確かその願いに対して自ら努力することも引き寄せの力を上げるものだとも書いてありましたが、そうなのですか? それに対して僕は肯定しますが、しかし努力せずとも叶うことは叶うとも書いてありました。どちらなのですか? 『よく「願うだけでそれが手に入る」と思われがちですが、神様か誰かが頭の中を読んでそれをプレゼントしてくれるわけではありません。あなたの思い描いた気持ちに同じ波長を持ったモノが引き寄せられてくるのです。』と書いてあったサイトがあります。この書き方ややこしくないですか? 願うだけでそれが引き寄せられるなら、それは手に入るも同然のことですよね? 『たとえば100万円を手に入れている自分を想像しても100万円が手に入るとは限りません。なぜなら引き寄せの法則ではあなたの言葉ではなく感情に引き寄せられてくるからです。』矛盾してせんか? 想像すればその思考に引き寄せられるのですよね? 先ほどの願いの例の場合なら、僕はどういうふうに願い、生きていればよいのでしょう。ご回答願います。 あと、引き寄せの法則で願いが実現したという方の体験談も、よければお聞かせ下さい。  

  • 引き寄せの法則 過去の出来事でイライラ

    こんにちは。以前「引き寄せの法則」について質問した者です。今回も「引き寄せ」に関する質問です。 先日、夜に試験勉強をしていたら、急にふっと「この世のことは宇宙がなんでも解決してくれる」と言う思いが湧いてきて、心がすっと軽くなりました。同時に、「この世は良いことしか起こらない」と思うようになりました。 しかし、ふとした瞬間に過去の出来事(と言っても比較的軽いこと)を思い出してイライラもやもやしてしまいます。 そういう時は前向きなことを考えれば良いということは知っているのですが、どうも上手くいきません。 たとえば、ある人にされた嫌なことを思い出してしまった時、 「おっと、もうこのことは忘れよう。楽しいことを考えよう」 ↓ 「いや、でも私はあの人をどうしても許せない。」 という感じで、打ち消しの思考が出てきてしまいます。 「ただ’今’を感じる」ことが大切だと頭ではわかっているんです。でも過去の出来事を思い出すのを止められないんです。 「ザ・シークレット」を読んでから、だいぶ物事を前向きにとらえられるようになってきたと思うのですが・・・。 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J988Nのプリンターを使用しております。PC名を変更した後、上記のプリンターをwifi接続でスキャナーを取ろうとすると、プリンター本体のデバイス検索から、新規のPC名で検索できません。古いPC名のままで出て来ます。どのような対策をすれば、新規のPC名で表示されますでしょうか。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • DCP-J988Nのプリンターを使用しており、PC名を変更した後、wifi接続でスキャナーを使おうとすると古いPC名で表示されます。どのようにすれば新しいPC名で表示されるようになるでしょうか。環境はWindows10で無線LAN接続、電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう