• 締切済み

CPUアップグレードについて

photoshop cs5, illustrator cs5 と AutoCADを主に使用しています。作業効率を上げようと思ってRAMをノートパソコン最大許容の8Gまであげました。CPUはintel i3を使用しています。これからMayaやV-Rayなどのレンダリングソフト使っていきたいと思っています。この場合CPUをアップグレードした方が作業する時間ははやくなるでしょうか?

みんなの回答

  • sakusa001
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.5

安価ならデスクトップ ノートのci7はどれぐらいになるか知りませんが ci3ノート=c2q程度 <ci5ノート<<<SANDYci3 <<<<<<sandyCi5<<<<sandyCi7 同じci3でもノートよりデスクトップが早いのでこの部分を安価に変えるならデスクトップでしょうね メモリー増やすとキャッシュ漏れが防げるだけで別に早くなる訳じゃないです。 PSは 描画GPU使うのでメモリーとVGA ilはCPU autocadはドライバーが無いなら多分cpuパワー あと画面が狭いってのはそれだけで作業効率悪いですね。 自分はトリプルモニターでやってますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.4

市販されているメーカ製ノートPC では唯一 http://www.dell.com/jp/p/alienware-m17x-r3/pd Alienware M17x ベアボーンと同じく、CPU ソケットにCPU を搭載して交換可能 にしたノートPC です。 搭載するビデオカードも変更出来ます。 但し交換用部品の単体販売は、されていないのでメーカ問い合わせ に成ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.3

通常市販されているノートPC は、M/B (マザーボード) 上にCPU がそのまま直付け搭載されて販売されて下り、差し替え等は考慮 されていません。 ベアボーン(ノート)PC と呼ばれる特殊な製品は、デスクトップと 同じく、M/B 上にCPU ソケットと呼ばれるCPU 専用の台座を設け てその上にCPU を装着して販売されています。 CPU にmobile.intel 等と明記されているCPU は、例外なく交換用 のCPU を一般販売されていないので、交換は出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198951
noname#198951
回答No.2

レンダリング速度に関係するのは、搭載メモリ容量、CPUの演算速度ですが、プレビューや通常のビューではグラフィックボード(チップ)の性能によって左右されます。 ポリゴン数が少ないうちは気になりませんが、ある程度綺麗で精密な物を作るならグラフィックボードも頭に入れておく必要があります。 モデリングデータを分割して設計し、デスクトップ機やレンダリングサーバーに任せるならノートパソコンでも十分ですが、本格的なモデリングをするならグラフィック性能にも気にしておいた方がよいかもしれません。 無印Pentiumの100MHzでレンダリングしていた頃に比べれば本当によい時代になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148411
noname#148411
回答No.1

CPUをアップグレードできるノートパソコンなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Macromedia Studio 8から Adobe CS4 Web Premium へのアップグレードについて

    現在、Studio 8を使用して、Adobe CS4へのアップグレードを考えておりますが、 CS4 Web Premium アップグレード版Bでは、photoshop&Illustratorもアップグレード対象となってますが、購入後この二つの使用は可能となるのでしょうか? (単体としてのphotoshop&Illustratorは持っていません)

  • AUTOCAD2014LTが快適に動くCPU

    XPサポート終了でPCを買い換えて、AUTOCADも新しいのを使いたいのですが、買った PCのCPUがインテル® CoreTM i3-4130 プロセッサーで、お試し版のAUTOCAD2015 で動かしてみましたが、メモリ4Gでもカーソルが硬くなったり、とまるときがあります。 AUTOCAD2014LTをインストールして快適に動かせるくらいのCPUはどれくらい のを使用すればいいでしょうか? 教えてください。

  • MAC CPU

    MAC初心者です。 POWER MAC G4 CPU:1.25GHZ HDD:120GB メモリ:2GB Photoshop CS Illustrator10 を使用しているのですが、たとえば解像度600(6000×8000)くらいのPSDデータを Illustratorに配置すると読み込みと書き出しに大変な時間がかかってしまいます。 作業にならないと判断しました。 スムーズに作業ができるようになるまでどれくらいのCPUが必要でしょうか。 また、MACはCPUを増設できるようなコトを聞いたことがあるのですが どれくらいまで増設できますか? またどのようなものを購入すればよろしいでしょうか。 なるべく費用をおさえたいと考えています。 お手数ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobe製品のアップグレードについて教えてくださ

    Adobe製品のアップグレードについて教えてください。 初めて質問させていただきます。 私は現在Windows版のAdobe Creative Suite Premiumを、Adobe Creative Suite 2Premiumにアップグレードして使用しています。 主にPhotoshopとIllustratorを使っているといいますか、まだ勉強中なのですが・・・ テキストはCS5のIllustratorの本で勉強しています。 そこで本に載ってるのにパソコンで見たら無いツールとかあったので、新しくアップグレードしたいのですが種類が色々あって分かりません>< CS5が一番新しいと思っていたら、CS5.5とCS6があるそうで・・・ でも調べていたらCS2からCS6にアップグレードはできないとか? やはり無難にCS5にアップグレードしたほうがいいのでしょうか? それともCS5にもアップグレードはできないんでしょうか? もしCS5にアップグレードできるなら、元々使っているAdobe Creative Suite Premiumのアップグレード製品を購入したほうがいいのでしょうか? 文章おかしくてすみません。 どれをアップグレードしたらいいか分かる方回答よろしくお願いします><

  • Photoshopのアップグレードについて教えてください

    現在、Windows版Photoshop5.5を利用しています。Photoshop CS2に変更しようと思うのですが、アップグレード版で対応できるものなのでしょうか? Adobeのホームページには対象ユーザが「CS以前の日本語版」と書かれています。あまりにもVersionが古くて心配になりました。どなたか教えてください。 また、同じく、Illustrator8→CS2にしようと検討しております。

  • CPUのアップグレードはどれくらい?

    現在、GA-M52S-S3PにAthlon64x2 5600+、RAM 6GB乗せています。 WindowsXP pro sp2です。 大量のIE等のウィンドウを開く作業をメインにしていますが(複数のタブブラウザなど)、常時CPU使用率が90%を超えています。 IE,FireFoxの一時ファイルは、RAMディスクにおいています(OS管理外全て)。 最低、CPUの使用率を70%程度に抑えたいのですが、CPUの載せ換えの場合、どれくらいのものを載せればいいでしょうか?

  • CPUのアップグレード

    M7893J/A Power Mac G4 デュアル500MHz/256MB/40GB/DVD-RAM/1000-T/56k 現在、上記のMacを使用しています。 で、こいつのCPUをアップグレードしたいのですがどの製品が対応しているのか今ひとつはっきり分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • photoshop7とmacroMXをアップグレード

    photoshop7とmacroMXを使用しています。 スペックはxpでcpu1.5、80G、512mbです。 アップグレードしようか考えていますが、 最近のは当然重いですよね。 私のpcのスペックとソフトの性能を考えて アップグレードするならどのあたりがよいでしょうか? studio8かcs1くらいでしょうか? あんまりできることがかわらないなら現状でも よいのですが。

  • アップグレードは可能ですか?

    この場合、Illustratorのアップグレードは可能ですか? 現在使用しているのはIllustratorCSです。 それをCS5アップグレード版でアップグレードしたいと思うのですが 箱やWeb上にはCS2~のシリアルナンバーじゃないとアップグレードは 出来ないと記載されていますが本当に出来ないのでしょうか? 実際試された方などいらっしゃいましたらご意見お聞かせ願いたいです。 使用PC:Win XP SP-3

  • photoshop5.5のアップグレードについて

    現在、photoshop5.5を使用しています。CS3アップグレード版を買うと、CS3にバージョンアップできるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のew-m530fを使用している際、突然白黒原稿がカラーでプリントされるという問題が発生しました。原因は不明であり、対処方法を求めています。
  • EPSON社製品のew-m530fで白黒の原稿をコピーした際に、カラーで出力されるというトラブルが発生しました。詳しい原因はわかっておらず、解決策を探しています。
  • EPSON社製品のew-m530fを使用していると、突然白黒の原稿がカラーでプリントされるという不具合が発生しました。原因が分からず困っていますので、解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう