• 締切済み

早急に回答願います

私は田舎のお寺の長女です。 先日父が亡くなりました。 後継ぎがいないのでいずれは出ていく身です。 しかし、まだ下の2人は1人前になっておらず、まだまだお金が必要です。 総代さん達はそんな母のことを気遣かい、次の住職が見つかるまで少しでも長く母がお寺にいられるように計らっていただき感謝の気持ちでいっぱいです。 しかし、次の住職が見つかるまでの間、父の弟(僧侶)に兼任をお願いしたところ 翌日になって弟から 早く出ていって欲しい と言われてしまい、母のことを気遣かってくれた総代長にまで圧力をかけてきました。 1度兼任をお願いしてしまったので取り消すことはできません(>_<) 私達はこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? 長文失礼しました。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#138996
noname#138996
回答No.3

何故、亡くなったお父さんの弟さんが、あなた方ご家族が次の住職さんが見つかるまでお住まいになるのを待てないのでしょうか。亡くなったお父さんの弟さんは、次の住職さんが見つかるまでの間の臨時で住職を務められるのでは無いのですか? 通常、檀家の総代さんの方が住職さんよりも力があるように思います。まして、元々の住職さんが亡くなったのですから、次の住職さんを選ぶ際、住職さんの適不適は檀家の集まりで決めるように聞いています。 これは、当然といえば当然です。累代住み続ける地区住民の先祖のお祭りは、何処の誰とも分からないお坊さんにまかせられないからでしょう。地区住民のために僧侶という立場で尽力してくれる人を選ぶ訳ですから、檀家総代の方が選択肢はあります。 従いまして、正式な住職さんが決まるまでの間、前住職の弟さんなら安心、ということで檀家総代の集まりで決まったのでしょう。それを引き受けられた、亡くなったお父さんの弟さん、何故あなたのご家族に圧力を掛けられるのでしょうか。不思議です。あくまでも臨時なのでしょう。 もしどうしても、あなたのご家族が困るように事になるのでしたら、何宗のお寺か存じませんが、そのお寺の本家とでもいうのでしょうか、本尊又はそれに近い力のあるお寺に、あなた方ご家族のことと、亡くなったお父さんの弟さんの臨時住職の件。出て行けといわれて困っている件。等のついて相談されては如何でしょうか。 更に、亡くなったお父さんと親しくされていたお寺さんの住職さんに中に入ってもらうとか、もっといえば、あなた方ご家族は、お寺とともに生活されてきたのでしょう。そして、不幸にして、お寺を守りながら地域住民のために尽力されたお父さんが亡くなられたのですね。 そうすると、もの事の考え方ですが、お父さんは亡くなったが、それまでの何十年間は家族としてもお寺を守ってきたご家族。地区住民とともに暮らしてきた。住職では無いがお寺の行事を始め、お寺とはどうあるべきかはよく知っている。従って、お寺に住み続けお寺が末永く住民と歩めるように努力する。いずれ、住職の資格を取得するために勉強する。 自分たち家族こそお寺を守る資格があるように考えるので、自分たちが単身の臨時の住職選びを檀家さんと共に努力するので待って欲しい。と、いうような提案も出来るのでは無いでしょうか。あなた方ご家族はお寺と共に生活されてきたのでしょう。そのお寺から離れた場合、後の生活は成り立つのでしょうか。 お寺同士の関係。お寺の上下関係。宗派の関係。檀家とお寺の関係。お寺に住む者とお寺の関係。雇われ住職と檀家との関係。お寺に住む者の居住権の問題。等々を考え合わせれば、何もあなた方家族が出て行かなければならない結論には至らないように思いますが。一にも二にも檀家さんの応援を得ながら、あなた方ご家族の思うように行動を起こされてはいかがでしょうか。

回答No.2

『兼任』をお願いしたからといって、『出て行け・・・。』ということは余りにも理不尽な言い分です。 そんな権利がどこにある。と言いたいところですが、こんな事でめげていてはお父様にも檀家の方にも申し訳が立ちませんよね。 やはり法律に則って頑張ってみてください。『法テラス』と入力をし、検索すれば直ぐにわかります。 無料相談なので一度ご相談されてはどうですか。 後は、『SP解決センター』24時間電話無料相談が出来ます。どちらも無料で相談出来ますのであたってみられたらどうでしょうか。

回答No.1

全く興味が無かったんですが、たまたまここを見て どうしても無視出来なく、書き込んでしまいました。 と言っても私ではアドバイスすることが出来ないので 一度、↓こう言ったところでダメ元でそうだんしては 如何でしょうか。 h○tp://www.icho.gr.jp/bbs/p-bbsa.php h○tp://blogs.yahoo.co.jp/takatiiki/11826408.html これは私なりに検索で探してみました。 ご自身で探すのであれば、「お寺・総代・相談・など」で 該当しそうな言葉を入れて検索。 ここで相談するより、業界的?なことは 答えが出ると思いますよ。 何のお役に立つことが出来ず書き込みして すみません。 m(__)m

icchama
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 昨日は伯父のあまりな対応に心身とも参ってしまったので書き込みをさせていただきました。 母とも話しあい、伯父とはもう上手くやっていけそうにないので実家を離れることを決意しました。 総代さん達も、悪いようにはしないとのことでとりあえず安心しております。 また、金銭的なことで揉めそうな時には検索してみます! 教えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう