消極的ながら友人がいる娘にお嬢さんからのいじめ?

このQ&Aのポイント
  • 小学生高学年の娘が消極的ながら友人関係を築いています。しかし、あるお嬢さんがなぜか娘をいじめ始めました。娘がゴキブリ呼ばわりされる状況に悩み、皆さんの意見を聞きたいです。
  • 小学生高学年の娘が友人関係を築いていますが、あるお嬢さんがなぜか娘をいじめました。ゴキブリ呼ばわりされる状況に悩んでいるので、どう対処すれば良いか皆さんの意見を聞きたいです。
  • 小学生高学年の娘が友人関係を築いていますが、あるお嬢さんからいじめを受けています。娘がゴキブリ呼ばわりされる状況に困っており、皆さんのアドバイスが欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

次女の友人関係

小学生高学年の娘がいます。姉がいるのですが、活発な姉とは違い、消極的な性格です。消極的ながら友人は何人かいます。が、小学校のクラスは違うのに、あるお嬢さんがなぜか娘を気に入り、学校でも自宅でも娘と遊びたがる子がいて、その子が自宅にくると私も昼を用意したり、きちんと招いてきたつもりです。最初はすみません、という感じだったのですが、数回くるうちに私のいるまえで「このひと(娘のこと)、うろちょろしてゴキブリみたいだから、ゴキブリって呼んでるんです」とか「研修旅行のときに、このひとがお弁当を落としたせいで、私も一緒にしかられたんです」とか娘を平気でこき下ろすようになりました。ゴキブリって何の益もない、害虫ですよね(涙)思わずむっとしてしまい、「ひとをゴキブリなんていうのは間違い。それはいじめのはじまりよ。そんな名前でうちの子が学校で呼ばれるようになったら困るわ」と言ってしまいました。娘は黙っていたので、あとから口出しするべきではなかったか、、と悩みます。が、反面ひとをゴキブリ呼ばわりするようなお嬢さんとは疎遠になってもいいかな、とも思います。皆さんだったらどうしますか。

noname#139338
noname#139338

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.2

明らかにいじめています。さらに親の前でも虐められるか探りを入れているのでしょう。 もっと強い態度ででないとその虐めは収まらずエスカレートします。 そのガキに厳しく言うだけでなく、そのガキの親にも毅然と抗議し、教師にも連絡しましょう。 自分の娘をゴキブリ呼ばわりするようなガキを「お嬢さん」などと言う必要はないです。貴方の娘さんを友達として気に入ったのではなく、虐める対象として気に入ったのです。小学生だからと言って大目に見ることはありません。謝ってきたなら注意深く様子を見ながら許しましょう。貴方の見えないところで虐めていたでしょうし、それが続かないように注意することが必要です。

noname#139338
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり親(私)の反応を見ながら「この親は甘いから、いじめても大丈夫だ」と様子をみていたのだと思います。毅然と「我が家ではいじめは絶対に許さないの。もちろんうちの娘がいじめをしたら、親共々けじめをつけます。転校を申し出、学校からも去ります」と言って正しかったのですね。いい顔して「そうなのよ、うちの子、チョコマカしてるから~」などと言わないで良かったです。毅然としたとき、その子は明らかにびっくりしていましたから、、。その子がくるたび、好みをおやつを手入れたり、暗くなったら送っていったり、、いい子だと信じ、娘と仲良くなってもらえたら、と頑張った?気持ちが裏切られたようで落ちこみましたが、アドバイスをいただき、目が覚めました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

その友達は小学校高学年とは思えない程の幼稚ぶりですね。失礼な言い方ですが、今まで色々な友達に嫌われて巡り巡ってあなたのお子さんに辿りついたように思います。そこで甘い顔をすれば、きっと悪霊のようにあなたのお子さんに憑りつき災いを起こすことでしょう。 お子さんとよく話し合い、その子との付き合いを強く望んでいるわけではないのなら、友達としての付き合いはあまりお勧めはできないですね。今後、様々なトラブルを引き起こしあなたたち家族を困惑させることは目に見えています。 そもそも、ゴキブリとか言ってる時点で向こうはこちらのことを友達という認識ではいないと思いますが・・・。

noname#139338
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に幼稚ですよね、、。低学年の子だってお友達のことを「ゴキブリ」とは言いませんよね。あまりの単語に気が動転してしまい、「あなた(娘)は学校でゴキブリなんて言われてるの!?なぜ言わないの!?」と叫んでしまいました。結局それが効をそうして?か相手は相当驚き、まずい、という顔をしていましたから、、。余談になりますが、私が社会人だったとき、ある上司が新人の男の子のことを「お前は何も出来ないんだからゴキブリみたいにはい回り、契約とってこい」と言いました。その屈辱的な発言を上司の上司は決して許さず、社内でも大問題になったことがあります。決してひとに言う単語ではないですよね。それだけに見逃せなかったのです。ご意見ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 高学年女子の友人関係に悩んでます・・・

    小学校高学年から中学校くらいの女の子って、 グループを作って行動する傾向がありますよね。(高校もそうかな?) 気の合う者同士が一緒にいようとするのは当たり前のことだと思います。 6年生の娘のクラスも同様にいくつかのグループができているようです。 娘の話や私の印象によって説明するとしたら ・部活(運動系)などで頑張っている活発派 ・おしゃれや遊びに詳しいエンジョイ派 ・中間派 ・真面目だけどおとなしく目立たない派 ・・・といった感じですか。 うちの娘は「目立たない派」です。 娘にとってひとつ問題なのは、クラスに一人嫌われ者の子がいて、 強い他の人達から押し付けられる形で、その子と接しなくてはいけない状況になったことです。 「目立たない派」の中でもまた力関係の大小があるようで、 どちらかというとお人よしの娘にまた押し付けられてしまい、 娘は娘なりにその子を理解し仲良くしようと試みたのですが 「もう疲れてしまった」そうです。 その子と距離をおきたくても、他に受け入れてくれる子がいないので 一人になりたくないのか、娘についてくるという状態のようです。 そんな娘の気持ちを察してか、 最近ではその子が「目立たない派」の他の子に娘の悪口を言うようになり、 「なんで仲良くしてあげないの」と責められてしまったそうです。 その子がいろいろいやな目にあって、ひとの悪口ばかり言ってしまうのもわかるし、 いつもいつもトゲトゲしい話ばかり聞かされる娘の気持ちもわかります。 今まで親として娘の話を聞き、助言をしたりしてきましたが、 やっぱり担任の先生やその子の親御さんにも相談した方がいいのでしょうか?

  • こどもの友人関係について

    5年生になる娘の友人関係のことで相談です。 人見知りでおとなしく、習い事や学校で一人になることが多いみたいです。それでも学校に行きたがるから、心配だけども見守ってました。 習い事とクラスも同じ友達から「これまでお菓子沢山あげてきたから、その分をお金で返せ。1000円ね。」と言われたそうです。 習い事の帰りによく、ぐみ(コンビニにある1袋100ものでそこから1個をつまみだしてくれたり)とか、たくさんはいってる中の1個とかをもらってたらしいです。 うちの子から欲しがったわけではないらしいです。 習い事へお菓子をもってきてはいけない決まりがあり、うちの子は持って行ってなかったらしいです。 夫も私もそれをきいて、そんなこと言うなら1000円くらいの菓子折りわたそうかって話したとこですが、どう対応したらいいでしょうか。その友達は、他の子に対して「うるせえ、死ね」とか汚いことばをよく使うので、うちの子は嫌いっていってたことあって、そんなこと言うもんじゃないよといったことあるんですけど。

  • ママ友親子との関係を断ちたいです。

    娘(9歳)は、小学校に入学した時から、同じマンションの同級生のお友達2人と、その片方の子の姉と4人で いつも遊んでいます。私もその頃から、その子達のママに色々と誘われるようになりました。しかし、そのママ同士は高校時代からの大親友で 同じマンションにまで住んでしまうほどの仲良しです。 日頃 娘がその子達と遊んでいると、その姉が時々 うちの子を仲間外れにするようです。姉がいない時はそうはならないようですが、姉がいる時は妹達も逆らえないようで、一緒になってうちの子を仲間外れにするようで、ひどい時は遺影を描かれて お墓参りみたいなことをされたようで 泣いて帰って来たこともありました。 娘に「遊ぶのをやめたら?」と言いましたが、近所ではお友達グループが出来上がっているので、今更 他のグループには入りにくいようなのです。それに「楽しく遊んでいる時は楽しいから」と。 そのママ達もなにかと うちを誘ってくれるようになりましたが、私も、段々疲れてきました。親しくなるにつれ、ママ達が私をからかうようになり、冗談なのでしょうが、片方のママが私の事をダメ出ししては ズバズバ言って 二人で笑うので、私も笑って誤魔化しますが、実はとても傷ついています。 あちらは親友同士ですからね、 私自身も入り込めない雰囲気の時があるのは仕方ないと思っています。 でも、以前、子供達がうちに泊まりたいと言うので、3人を泊めたら、次の日、私は子供達の昼食の準備までしているのに、ママは2人でショッピング&ランチに行っていたなんてことも。 レジャーに出かける時は、誘われたり誘われなかったり。まぁ、私は誘われなくていいと思っているので いいのですが、娘が「〇〇ちゃん達〇〇に行くんだって~。私も一緒に行きたい」と羨ましそうに言ってくるので、ちょっとかわいそうな気もしたり。誘ってくれる時は義理で誘ってくれているのでしょうが、中途半端に誘ったり、誘わなかったりすると、娘も混乱するので、正直一切誘われたくなりたいです。とりあえず娘には「あっちは赤ちゃんの頃からのお友達だから仕方ないんだよ」と言いきかせていますが。 娘は、学校では色んな子と仲良く遊んでいるみたいですが、帰宅後はその子達としかほとんど遊ばないので、娘が仲良くしているうちは、関係を切りたくても完全には切れなそうです。

  • これからも関係を続けるべき?

    現在娘はもうすぐ1歳半です。娘が産まれ、初めの半年位は、近所に友人もいなくて、毎日娘と2人だけで公園へ行ったり、家でゆっくりしたりして過ごしていました。その日々は、愛おしく楽しかったと同時に、近所に同じ位のお子さんがいるママさんなどとお友達になれたらいいなと思っていました。それから、近所で同じ位の年のママと知り合い、そしたら、その人が知り合いを紹介してくれて、どんどんと輪が広がり、今は10人位のグループになりました。それ以外にも、何人かママ友達が出来ました。そして、今。何だかこのママ友達に疲れている自分がいるような気がします。グループの中には、それはそれは色々な人がいます。苦手なママもいますし、娘を見るとなぐりかかる子もいますし、家に誘われたら家に誘い返さないとと気を張ったり、週末までも集まりがあったりで、何だか最近私が疲れ気味で、娘とめいいっぱい遊んであげられていないのではないかと思う事もあります。あの友達ががいない期間、娘にじっくりと向かい合っていた日々が懐かしい。距離を置きたいと思っている反面、みんなご近所さんで同じ年なので、将来娘と同じ幼稚園、小学校へ行くし、町内でもきっと会うと思うと変なふうに距離を置いて、気まずくなりたくないという気持ちもあります。なるべく理由をつけて、週2、3回会っていたのを,週1回または2週間に1回にするところまではしました。わたしさえ、少し我慢してこれからも2週間に1回位なら会い続けた方がいいでしょうか。何だか最近引越しをしたくなる程、追いつめられた気持ちになることがあります。決して悪い人たちではないのですが、もともとグループ行動というのが苦手なタイプなので、疲れてしまうんです。誰にも話す人がいなくて、こちらに相談しました。よろしくお願い致します。

  • 同じビルに飲食店やコンビニがあると、ゴキブリは出やすいですか?

    自宅近くに飲食店やコンビニがあると便利だなと思う反面、 「そういう場所には絶対ゴキブリが沸くから、出やすくなるんじゃない?」とも聞いてます。 「飲食店があるから、想像を絶するような大きさのが出る」と言う人もいるし、 「居酒屋が入居してるけど、滅多に見ない」と言う人もいます。 私がコンビニでバイトしてた時、確かにゴキブリはいました… ゴキブリが大嫌いなのですが、飲食店やコンビニは関係ありますか?

  • 小学校1年生の娘の友達との関係について

    小1の娘の友達との関係についてアドバイスお願いします。 娘はすぐそばに住んでいるお友達と同じクラスになり、毎日学校から帰ってきてその子とずっと一緒に遊んでました。 その子は上に年子のお兄ちゃんがいて男勝りな性格で少々発言はきついと感じる事もあるけど娘と仲良くしてくれ、何よりも娘が楽しそうにしているので安心していましたが、最近になりちょっと関係が変わってきたようです。  娘はいつもその子の片付けが遅いと手伝ったり、待ってあげたりしているのに自分が遅れると先に行ってしまったり、休み時間に遊んでいる所へ入れてと言ってもだめ、来るな。と言われると。 帰ってからも遊べない、と断られたと自分に家に着くなり報告するが、実際はその子は外で遊んでいる。 娘はくよくよと自分に報告する訳ではなくむしろ怒った様子で話します。でも気にしているようではあるので以前のようにその子の方へ行ったりしません。 夏休みにその子と学校のプールに行くのを楽しみにしていたのに、急に行きたくないと言っているのも心配です。 その子と遊べない時は幼稚園の妹と近所の幼稚園の子達と遊んでます。 しばらく口出しせす様子を見るべきか、お互いにわだかまりがあれば関係がこじれないうちに手助けをしたいのですが、娘の立場からの話しか聞いていないのでその子の母親に相談しようかと迷ってます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 友人関係

    学生のうちだと、関わりたくない人と縁を完全に切るって、後々トラブルになることも考えると難しいんです。 その人のことをザッと書くと ・LINEがしつこく、どうでもいい内容ばかりで返答に困り、面白味がない ・↑何百件も送ってくる(999+になるかな?)とこちらの迷惑を考えない ・一文字一文字区切って送ってくる。意味のない無駄な行動。 ・突然電話をしてくるが暇なだけで話し相手がほしいだけ ・その人の自宅に友達が泊まりにきているんだから、電話はやめようと言ったところ、別に大丈夫よーんといい、電話をしたがひそひそコソコソ泊まりにきていた友達と私の悪口を言っているのが聞こえたため気分を悪くしてそれから余計嫌いに。 ・メイクしなよ!と強制してくる ・トラブルをよく起こす ・自分の言ったことを覚えていない。忘れてしまう。「えぇ~?そんなこと言ったっけ?爆笑」とか。 ・計画性がない ・時間にルーズ ・遊ぶとき電車を使っていったが、「駅で待ってる」というから待っていたけど来ないから電話をしてみたら「電車の中でLINEして教えてよ」とか言い、来たのはいいがゆっくり歩いてきてスマホを見ながら。電車の中でスマホは酔うしマナーが悪いから弄ってなかっただけです。 ・「今何してるの?」と聞かれたので正直にも別の友達と遊んでいるよと伝えると、「そんな人となんか遊んでないで私と遊ぼうよ~(ハート)」みたいにして言ってきます。 ・滅多に口出ししない私の親が「あの子とは遊ばないで、関わらない方が身の為だよ」と。 LINEを辞めても電話がかかってきたり、同じ市に住んでいないのが幸いですが、家も家の電話番号も知っているので完璧に関わらなくするのは難しいです。 着信拒否だとあからさまな気がするし、冒頭にも書きましたが、関わりたくない人と縁を完全に切って、後々トラブルになり事件になることも考えると怖いのでなかなか。 LINEのメッセージを無視したら?と友達に言われましたが、未読無視でも既読無視でも怒るしブロックは出来ないしで途方にくれています。 ・未成年ですがよくお酒も飲んでるみたいで、写真が送られてきています。 ・私の家庭は両方の親同士が公認しないと泊まりは絶対禁止で、それに関してイライラしたこともありましたが、泊まりはできないことを向こうも知っているのに「16歳なのに泊まり禁止って厳しいよね。爆笑。うけんだけどww」と言われたり・・・ うまい解決方法はいろいろ考えてはいるのですが、なかなか・・・。 よろしければ知恵を貸して頂けませんか?

  • 小学5年生の娘の友人関係

    娘の1年生の頃からの友人は、考え方や遊び方が幼い娘に対し、聡明で活発なお嬢さんです。 以前クラスが離れていた頃に、近所のお友達からその子のわがままに振り回されると聞く事が増え、頭の良い子なので精神的に大人びてしまい、他の子を従属させようとしてしまうのかなと危惧していました。 今年はうちの娘と同じクラスで、もう一人別の子と仲良し3人組でいる事が多くなり、案の定トラブルが頻発しましたが、女の子3人組にありがちな事と思い、自分で解決できるよう見守っていました。 娘も反抗期にさしかかり、あまりその事については話してくれず、件の近所のお友達から「今日も泣かされてた」と聞く度に声はかけるものの「大丈夫」と言うのでそれ以上は干渉しませんでした。 昨日は「大喧嘩した」と大泣きした顔で帰ってきて、何故向こうがお姫様で自分が家来なのか?といった事を言うので、それまでの経緯も色々あるだろうし、相手は自分の正当化ができるだけ頭の良い子なのはわかっているので、「自分の言い分と相手の言い分がぶつかるときはお互い様な事もあるだろうから、自分が譲れない部分をはっきりとさせて「これは嫌だ」ときちんと相手に伝えなさい。」と言って聞かせました。「そんな事を言ったら友達やめるって言われる」「それならそれでいいじゃない。」「・・・」といった感じで煮え切りません。幸い他にもお友達があるので、孤立するといった心配はしていないのですが。。。3人組も現段階ではこちら2人vsあちら1人な状態らしく、それも状態悪化の要因のようです。 おそらく今日辺りはまた仲直りしているのでしょう。幼かった娘が喧嘩する程に成長した事も、自分で悩んでそれに対処していく術を身につけていく事も頼もしく思います。 ただ、やはり昨今の学校事情は私共の世代からは理解不能なところもあり、陰湿ないじめに発展しないか、心配せずにはいられません。担任の先生は新任の男の先生で、女の子の機微には疎いんじゃないかなぁと思っています。 どのようなところに注意を払い、どこまで干渉していくのがよいのでしょうか?頼りない事でお恥ずかしい限りですが、ご示唆下さい。

  • 資産家の娘=お嬢様なのでしょうか?

    お嬢様の定義がいまいちわからないのですが 貧乏でお上品な雰囲気な人より、 資産家の娘で、お嬢様学校を出ている普通の人を、「お嬢様」と言うのでしょうか?

  • 子供の人間関係に口出しする母親って…

    小学二年生の娘を持つ母親です。 うちの娘は、一見元気に見えますが、おとなしいタイプで強く言われると何も言い返せないですが、誰にでもやさしくできるところがいいところです。 うちの娘をこの中では◎とします。 去年、同じクラスの男の子の母親から私と娘のところへ電話がありました。 名前は○くんと言います。 ○くんの母親は お宅の子がうちの子にふざけて浣腸してきて困る と…。 ○君が娘に浣腸されるのがイヤなんだと解釈した私は 『○くんに浣腸したの?」 と娘に聞いたところ、娘は 『したよ。でもね○君が私のランドセルを引っ張ったり、やめてよって言っているのにランドセルの鍵を開けちゃうのが嫌だったから仕返しのつもりでしたよ』 って言っていました。 それって、お互い様のことですよね。 でも仕掛けてきたのは○くんだし…。 でもそれはそれでいいやってことで私の中で片づけたんです。 また後日、○君の母親から電話がかかってきました。 そして、○君の母親の言った言葉にびっくり… 『◎ちゃんのこと怒った?心配で電話したんだけど…』 って、しらじらしく私のところに確認の電話をいれてきたんです。 は? って思ったけど、○君のしたことについてお母さんは知らないんだと思ったので 『うちの子がやめてって言っているのにランドセルを引っ張ったり、ランドセルを開けちゃうから浣腸したって言っていたよ』 と、言うとそのことには一切触れずに電話を切ることに…。 なんだか、変わった人だな… って思ったけど、子供の人間関係でお互い様のことだし、それで済んだのでその件はそれで終わりでいいやって思いました。 そして数か月が経ち、娘のクラスで一番仲良しの子のお母さんが私に教えてくれたことにびっくり。 『○くんのお母さんが”◎ちゃんは、人によって態度を変える裏表のある子”だって言っていたよ』 と聞かされました。 でも娘のクラスで一番仲良しの子のお母さんは、娘がよく遊びに行かせてもらっているので娘のことをよく知っているから反論してくれたみたいで 『え、そうかなー。◎ちゃんはうちの娘にも、下の妹にも意地悪ひとつしないし、そんな子には思えない。だから下の妹はいつも◎ちゃんにくっついて離れないよ』 と反論したところ 『○には意地悪をするのに他の子にはしないんだよ。◎ちゃんは人によって態度を変える意地悪な子なんだよ。』 なんてことを言っていたそうです。 正直、腹が立ちました。 うちの娘の事を何も知らないのに悪い子だと決めつけて言いふらしている。 うちの娘だっておとなしいから、他の子にそれ以上の意地悪をされたことがあります。 でも私は 『自分が何も悪い事をしていないなら、嫌な事は嫌だとはっきり言い返せた方がいいけど、言い返せないなら仕方ないよね。  言い返せないなら忘れちゃった方ががいいよ。悪い事をしていないなら気にしない方がいい。  人それぞれいい所が違うんだからさ。◎のいい所は誰にでもやさしく出来る所なんだよ。』 って言うと、元気を出して学校へ行ってくれます。 娘は娘なりに精一杯学校でがんばってきていると思うんです。 私は娘が、自分の悪い所を自分で見つめなおして解決してくれればそれでいいと思っている。 自分で解決した事って忘れないじゃない。 もし仮に娘が他の子に意地悪したり、暴力をふるったり、非常識だと思うことをした場合はもちろん親として注意しますよ。 浣腸事件のちょっと前に、○君宅へおみやげを持って行った事があります。 そしたら○君は私たち親子に向かって 『帰れー』 って言いました。 それを○君の母親は聞いているのに注意しないんですよ。 ○君の母親は、自分の子供のした事には寛大なのに、人の子供の事になるとすごく敏感なんですよね。 浣腸事件から一年くらい経つのにまだその事を根に持っているんでしょうか? いい加減鬱陶しいから一切かかわらないようにしました。 そうやって子供の人間関係に口出しをしてくるのを私の周りの人は知っていて、やはり嫌っています。 ○君親子と同じアパートで仲のよかった親子もそんな事で人間関係が壊れました。 私たち親子と○君親子の共通の友達親子がいるんです。 その親子の事も○君の母親は悪口言っているみたいです。 『あの親子とは親も子も合わない』 『いつも一人でいるから仲良くしてやっている』 とか、言っているみたいです。 その友達親子はうちも仲がいいのでよく知っていますが、本当にいい親子なんです。 子供の人間関係にいちいち口出しするのってどうなのって思います。 自分の周りの人を大切にできない人ってどうなのって思います。 あの母親と関わるのはうんざり。 ご意見ご感想をお願いします。