• 締切済み

譲渡所得の申告について(一人からか数人からか)

一般論として、不動産を相続してから売却する場合、譲渡所得を例えば5人から申告する場合と、まとめて1人から申告する場合とでは、税額に有利不利がでますか? なお不動産は居住用不動産ではなく、相続税の取得費加算も無関係とします。

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

所得控除や国保の保険料の増額を考慮に入れれば??? 総合課税ではないので、合計すれば同じではないでしょうか。

yasutomo12
質問者

お礼

たびたびの回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

譲渡所得に関しては分離課税なので、税率が同じですから総額は理論的に同じになりますね。

yasutomo12
質問者

補足

回答ありがとうございます。 たびたびの質問で申し訳ありませんが、所得控除や国保の保険料の増額を考慮に入れればどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

「まとめて1人から申告する場合」とは、売却代金を一人のものとして合算して申告するということでしょうか。 だとして。 1億円の土地があります。 5人で相続します。A,B、C、Eとしましょう。相続分は同じ。 持分は均等、つまり2千万円ずつです。 売却した場合には、それぞれが2千万円の譲渡所得があった計算をします。 取得費加算を無関係とするということなので、2千万円が申告分離課税の対象ですね。 合算するということは、売却代金1億円をA一人で受取ったこととするという意味です。 自分の持分以外の8千万円を他の4人からの贈与を受けたことになり贈与税が発生してしまいます。 無論、B,C、D,Eは譲渡所得の申告が必要です。 B,C,D、Eが相続で貰った不動産を売り、その代金全額をAに贈与したということになるわけです。 おそらく、ご質問者が聞きたい回答ではないと思います。 「一人から申告する」の「から」という意味が、失礼ながらよくわかりません。 その前にも「1人から申告」と「から」を使われてますね。 日本語は難しい上に、地域により使用方法が違いますので、なんともいえませんが、所得税、贈与税の申告をするのに「1人から申告する」という言い方は、聞き及んだことがありません。 違う言い方になさると、確実な回答が他識者よりつくと思われます。

yasutomo12
質問者

補足

分かりにくい質問で申し訳ありません。 5000万円の相続財産たる土地があるとします。相続人はABCDEとします。 (1)土地をABCDEが持分5分の1ずつで相続。これを5000万円で売却。取得費、譲渡費用は250万のみ。AないしEは950万円の所得をそれぞれ申告。 (2)土地をAが単独で相続。そのかわり(代償分割の)代償金としてAはBCDEに(例えば)810万円ずつを支払う。Aが土地を5000万円で売却。Aが4750万円の所得を申告。 (1)と(2)の場合で納税総額に違いはでてきますか。という趣旨です。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>例えば5人から申告する場合と、まとめて1人から申告する場合とでは… ご質問の意図を図りかねます。 5人に分割して相続してから全員が売却し、5人とも課税される金額に達しているのなら、5人それぞれが申告しなければなりません。 1人が代表して相続、売却したのなら、申告も 1人です。 任意に選択できるわけではありません。

yasutomo12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 譲渡所得税と申告

    去年父が亡くなり代々継いできた土地を母と私が半分ずつ相続し、去年2月後半に4000万円で売却をしました。不動産取得費は1000万円ほどです。譲渡所得税の確定申告しようと思ってますが、土地を売った場所の税務署で確定申告するのですか?現在私、母ともにそこには住んでません。税務署から書類が送られてきたときは売った土地の管轄の税務署からでした。それとも譲渡所得税はどこの税務署で申告しても良いんですか?申告場所を誤ると違反だったり国保や住民税が二重請求されたりするんですか?無知ですいませんが教えてください。

  • 相続不動産の譲渡所得について

    父が亡くなり息子3人で父の預貯金、父名義の宅地・建物を相続することになったのですが、長男と次男が遠隔地(県外)に居住しているため、三男の私が宅地・建物の売却を不動産屋さんに相談しています。 宅地・建物を3人の共有名義で相続登記すると、売却手続きも面倒なので私の単独名義で相続し、売却後に諸経費を支払った純益を均等に分割する方向で進めていますが、いくつか疑問点があります。 (1)譲渡所得を3人で分割した場合でも、登記の名義人だけが譲渡所得税を課税されるのでしょうか。つまり登記の名義人以外の2人は譲渡所得を申告する必要はないのでしょうか。 (2)譲渡所得を3人で分割した場合、登記の名義人から他の2人への贈与ということになり、贈与税が課税されるのでしょうか。 (3)相続税は、3人それぞれが相続税評価額の3分の1の額で申告するという理解で良いのでしょうか。

  • 譲渡所得の税率

    CFPの問題で 妻の親から相続した土地・建物を売却した場合の譲渡の税率が 所得税 15% 住民税 5% になぜなるかがわかりません。 妻は他の所得がないものとし、所得控除額は所得税、住民税ともに50万円という設定です。 譲渡所得は1774万円 買い換えではありません。 居住用不動産の買い換えとも書いてありません。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告不要な株式の譲渡所得について

    サラリーマン等の給与所得者の場合、株式の譲渡所得があっても、20万円以下であれば確定申告が不要だそうですが、この場合の譲渡所得の計算について教えてください。 (1)ある株式Aの売却により20万円超の譲渡所得が発生している一方、別の株式Bの売却により損失が発生しており、損益通算した場合に20万円以下になる場合には、確定申告は不要という理解でよいのでしょうか。 (2)Aは一般口座で売却したとします。損益通算するBは同じ一般口座で売却されている必要がありますか。別の証券会社の一般口座でも良いですか。別の特別口座でも良いですか。 (3)Aの取得価格が相続等により不明の場合、Aの取得価格を5%として譲渡所得を計算することで良いのでしょうか。 (4)別の理由(例:医療費控除、配当)で確定申告を行う場合には、譲渡所得がたとえ20万円以下でも併せて確定申告を行う必要があるのでしょうか。

  • 相続後の不動産売却の譲渡所得税について

    相続後の不動産売却の譲渡所得税について 相続税が発生し支払う。=相続発生3年10か月 は不動産売却時にかかる譲渡所得税が優遇されると 聞きました。以下の場合いかがでしょうか? 相続税1億円発生⇒支払う⇒1年後、相続で得た土地を売却 ⇒譲渡所得税が9千万。⇒無税? 間違えでしたら簡単に教えていただけたらと思います。

  • 不動産の譲渡所得の確定申告について

    税務署から不動産の譲渡所得の確定申告についての書類が届きました。 利益が出ていないので申告の必要はないと思いますが、計算方法がわからないので、以下の例の場合は申告の必要があるのか教えてください。 不動産取得日:平成19年 不動産取得価格:3680万 不動産売却日:平成23年 不動産売却価格:2730万円 です。 不動産売却時の住宅ローン残高は2300万程でした。 よろしくお願いします。

  • 短期譲渡所得と長期譲渡所得について

     相続で宅地を取得しました。  この土地を売却した場合に所得税と住民税が賦課されることになると思いますが、所有期間(5年以上か5年未満か)によって短期譲渡所得か長期譲渡所得かに分けられると聞きました。  この場合、所有期間の対象となるのは、被相続人(死亡した人)が所有していた期間と考えてよろしいのでしょうか。それとも相続人が相続した以降の期間が対象となるなのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いします。

  • マイホーム売却による譲渡所得金額と確定申告について

    タイトルにも記載しました下記の私のケースの場合、 どのくらいの譲渡所得税(?)が発生するのかまた確定申告が必要なのか教えていただければと思います。 3年前にマンションを3500万で購入ー(1) 今年の3月に3800万で売却ー(2) マンション購入時の諸費用は100万ー(3) 売却による仲介手数料などの諸経費は150万ー(4)。 自分で調べたところ↓↓↓ ■課税短期譲渡所得金額の計算(所有期間が5年以下の土地や建物を売ったとき) 譲渡価額-(取得費+譲渡費用)-特別控除 = 課税短期譲渡所得金額 (2)3800万 - ((1)3500万+(3)100万+(4)150万)- 3000万※ = -2950万 ※特別控除に関しまして国税庁に記載がある特例を受けるための適用要件に該当しております。 こうなるのかなと思いまして。。。。。 課税譲渡所得金額がプラスの場合は続いて税額=課税短期譲渡所得金額×30%(住民税9%)を計算し所得税や復興特別所得税や住民税が計算されると思います>< 上記ケースのように課税譲渡所得金額がマイナスになる場合は、税金はかからなくなるのでしょうか? (そもそも特別控除適用の方でプラスになる人ってめちゃくちゃお金持ちじゃないとなりませんよね?) またこのケースの場合は確定申告は不要ですか? マイホーム売却により税金が発生するとは露知らずでビクビク怯えています。 直接不動産に聞けばいいのでしょうが、担当の不動産の方から税理士?の返事待ちになるので少しお時間かかりますと言われたきり何も返答がなくすでに5日・・・不安で仕方がありません。 もし詳しい方がいらっしゃいましたがご指南いただければと思います。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 相続資産の譲渡

    相続した資産を譲渡する際に、相続税が確定する前に譲渡した場合は相続税の取得費加算の計算はどうなるのでしょうか? 例 9月に相続財産を売却。翌年の3月15日までに相続税の申告期限が到来していないため、計算がまだ終わっていない場合

  • 相続税がかからない場合の確定申告

    宜しくお願いします。 相続人は1人で相続合計額は(不動産売却の金額も合わせて)3600万以下で相続税はかからなく相続税の申告の必要はないと言われました。 (準確定申告も必要ないに該当しました) 相続したのも、相続した不動産を売却したのも昨年で、不動産売却に関しても計算の結果譲渡所得はマイナスになりますが、不動産は一応申告しておこうと思います。 私の収入は雑所得しかありません(自宅でレッスン)。 この場合、申告書にはレッスン収入と譲渡所得のみを記入すればいいのでしょうか。 (確定申告書A かBと譲渡所得の内訳書) 相続財産は課税以下の額なので、記入しなくていいのですか。 どうぞ宜しくお願いします。