• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:死にたいと思っているのですが)

死にたいと思っている21歳女性の無気力な日常

obrigadissimoの回答

回答No.7

〈めんどくさい〉は怒りの表現の1つです。 怒りを心の奥に抱えた暮らしはお辛いでしょうねぇ。 怒りの正体は何か、たとえば、抑え込んだ感情や 希望・願望はないでしょうか。あるいは、 否定してしまったことはないでしょうか。 (昼夜逆転した生活にはなっていませんね) 森瑤子さんの『女ざかりの痛み』を読んでみませんか。 少しづつでいいので、無理のないところで、 栄養のバランスのとれた食生活をし、 よい(時間の長さではなく深い)睡眠をとりましょう。 そうした生活のリズムを整えるために アシュタンガヨガをお勧めします。 ヨガの呼吸法だけでも いろいろな効果があります。 寝ながら、ゆっくり深い ヨガの呼吸法をつづけるだけでもしてみませんか。 私は どこに行くのか知らないなら、どの道を通っても同じだ。  (スー族の諺)や とにかくね、生きているのだからインチキをやっているのに違いないのさ。  (太宰治 『斜陽』) 人が希望に至るのは絶望に導かれてです。  (ラ・ファイエット夫人『クレーヴの奥方』) といった言葉が好きなのですが質問者さまは希死念慮はあるものの、 絶望してないですし、自傷行為や「死んでやる!」といった 自殺脅迫をしない思慮があるのが大いなる救いですね。 先に、怒りの正体は何か考えてみようとしましたが そんなことを考えるよりも、いまなら死んだつもりで、 被災地へ行って、ヴォランティアで お役に立ってくるのも1つの方法ではないでしょうか。 子どもたちに数学や算数を教えたり英語を教えるなど 現地で想像力を働かせれば、質問者さまの諸種の才能を活かせます。 被災地が無理なら、 避難民のいる都市へ行くのでも いいでしょう。ヴォランティア活動を進めるプロセスで 心に余裕を取り戻せるでしょう。 星新一さんの『ある夜の物語』『妖精』を 読んでみませんか、ショートショートなので どちらも2~3分間で読めます。読んでから 質問者さまの『ある夜の物語』『妖精』を書いて 避難民の皆さんに読んで披露しませんか。 避難民の皆さんや子どもたちに夢や希望を訊きながら 質問者さまは自身が描いたライフデザインの どの目標をクリアするために、どのような知識やスキルを身に着けるために いまの大学をチョイスしたのか、原点に戻って考え直してみませんか。 マザー・テレサの伝記などを読んでみるのも 1つの救いになるでしょう。 Gyaoの無料動画でマザー・テレサのアニメが観られます。 ヴィクトール.E.フランクルの『夜と霧』も お勧めです。

関連するQ&A

  • 自信喪失

    44歳で すべてを失くしてしまいました。 すべては、自分が撒いた種。自業自得だと思ってます。 生きて行く自信もも、気力もありません。

  • 無気力な状態が続いててとても辛いです

    乱文失礼します。 学校でいじめられ、授業もつまらないと感じるようになり ずっと無気力状態が続いてます。 しかし、無気力状態といっても自分の趣味などをするのには気が進むんですが 勉強やバイト、家事に対して「やろう!!」と思えないんです。 時々自分が何をしたいのか考えるのも面倒くさくなります。 ただの甘えなんだろうと思のですが、どう改善していいのか分からないです。 どうしたらいいのでしょう。

  • 自分で精神病と言っている人は甘えですか?

    ある人がそんな事を言っていたのですが、その人の言い分は 1.自業自得の性格をしてるから病気になる 2.精神病の奴はなんでも人のせいにして生きてる 3.本当に苦しんでるまともな人は、自分が病気だとも気付かずにもがいてそれでも正社員の仕事を見つけ(まともな人は自称病人とは違い見つかる)その中でまたもがきながら頑張ろうとする だそうです。 私は病院に通い鬱病と診断されたこともあり、バイトをしてる最中に倒れたこともあります。 最初、自分は精神病ではないと考えていたのですが、すぐフラフラになったりパニックになったり自分でも病気だと感じるようになりました。 自業自得とか甘えとか、そういう事が全く無いと言ったら嘘になります、でも人のせいにして生きてる なんて事はありません。 死にたいと考えたこともあります・・・自分で言っても自己弁護みたいになってしまいますが、ただの甘えだったら死にたいなんて考えません。 皆さんは精神病の人をどう思いますか?甘え?それとも病気と思っていますか?

  • バイト何をしたらいいか、

    21才、学生で4月から半期休学をします。 今バイトも何もしていない状態が2ヶ月・・・ 前のバイトを辞めてからしばし疲れで脱力状態、今無気力です。 色々考えすぎて空回って疲れて燃え尽き症候群でしょうか・・ この抜け殻状態をなんとかしたい。。 趣味もなく、生活が空虚でしかないならできることは働くことしかないかもしれないです。 頑張れば何か変わるかもしれない・・・何もしないと何も変われない しかしマイナス思考が先回りしてなかなか踏み出せません。 こうなる前は前向きに考えられていたのに・・・自業自得なのですが。 喫茶店が興味があるのですが、自他共に接客が向いてないと思います。 自信がない。でも家にいるとますます悪循環で怠けてしまう。 今甘ったれで最悪なのはわかっています。 本当は働きたくないでも働きたい。自信がない、、 とりあえず、やってみるべきでしょうか? やってみてもいいですか? 甘ったれですみません、

  • 生きることに対して無気力な女子大学生(休学中)です。

    生きることに対して無気力な女子大学生(休学中)です。 最近、 「何で生まれてきたのだろう」「何で生きなきゃいけないんだろう」 と思ったり、更には 「何で生んだんだよ…」 と親に対して怒りのような感情まで持つようになりました。 決して親が嫌いというこことではありません。むしろここまで育ててきてくれたことに感謝しています。今の辛い状況も自分自身で作ってしまったので、全ては自業自得なのです。そういう負の感情を持ってしまうことに親に対して罪悪感を持ってしまいます。 しかし、「生まれてこなければよかった」と思ってしまいます。「自分が生まれきたのは、親のエゴでしかないのではないか」と思ってしまいます。「子供を幸せにできないなら、生まないでほしかった」と思ってしまいます。生きていて良かったと思うことはありますが、なんかもう全てが面倒くさい、生きることが面倒くさい、けど死ぬ勇気はない。本当は元気に明るく生きたいけど、今の自分から抜け出せない…そんな気持ちです。今、私は自分を自分で認められないし、受け入れられないです。私の両親のDNAを受け継いで、今の自分がいる。こういう家庭環境で育ったから今の自分がいる。…と考えると本当に生まれたことに嫌悪感を持ってしまいます。両親に対して、決して口には出さないけれど憤りを感じてしまいます。と同時に罪悪感を持ってしまうのですが。 生まれてきた以上、こんなことを思っても仕方のないことだし、自分の至らなさを自分以外のことに責任転嫁してしまう自分はとても甘ったれていて、愚かだと思います。しかし、そういった感情を持ってしまうと、そんな自分が更に嫌になり、どんどん自信も生きる気力が無くなります。 明るい家庭を持つことが夢でしたが、子供を持つことは自分のエゴなのではないか、ちゃんと育てられないのではないかというように考えてしまいます。(まだまだ先なことなのですが…) 更に、命を繋いでいくことの意味は何なのだろうか、命ってなぜ大切なんだろうか…とか答えのないことまで考えてしまいます。 とにかく私は今、負の感情の中に留まっており、頭がぐちゃぐちゃです。そこから、抜け出したいのかどうかもわからなくて、自分が意味不明で、ただひたすら無気力です。 こんな私に何かアドバイスがあったら是非ご回答ください。またこの意見を読んで何か感想がありましたら、何でもいいので教えてください。よろしくお願い致します。

  • 回避性人格障害

    回避性人格障害 今まで、育ちや性格のせいにして、いつか何かキッカケさえあれば自分だってちゃんとした社会人になれるのだと(他力本願のようですが…)思ってました。 が、最近、自分は回避性人格障害であるような気がしています(自己診断です)。 今まで、無駄な時間ばかりを生きてきて、自業自得ですが、それがすごく恐怖で、 まともな人間なら、二十代後半で働かないでいられるはずがないのに、自分が情けなくて、憎いです。 普通の大人なら、こんな状態まで落ちれば、いい加減行動するはずなのに。 あくまでも、逃げようとする自分が信じられません。 そもそも、「回避性人格障害」などという診断名を引っ張りだしてくること自体が甘えなんですよね。 でも、どうにかなるものならどうにかしたい… でも、こんなのは気力の問題で… でも、頼れるものがあるなら頼りたい… でも、なにかに頼って自分の性格をどうにかしようとするのも、自分から逃げていることなんですよね。 もう、頭の中がごちゃごちゃで、どうしたいのか自分でも混乱しています。 長々と、とりとめのない文章になってしまい申し訳ありません。 なにかアドバイスなどいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 落ち込みすぎ?

    私は、瞼にシワが多いです。若いころにアイプチや無理に二重にしたりしていたので、瞼の皮膚が伸びたためだと思われます。 取り返しはつきません。落ち込んでもどうにもなりませんが、落ち込みます。 整形手術をしないのは、そこまで悩んでないからだ、と言われますが、やはりそうなのでしょうか? 鬱だったから、こうやって悩みすぎるのか、悩みすぎるから鬱になるのか、どちらなのでしょうか? とにかく、自分が醜いことや、あんなことをしなければという後悔でどうにかなってしまいそうです。 以前はひどく太っていたので、伸びきった皮は見苦しいし、瞼もそのうちもっとデロンと垂れ下がるだろうし、身体中しわしわになり化け物になるのだと思います。 同じ32歳より、醜いし老化や劣化も早いと思います。 自業自得なので言えた身分ではないのですが、どうしても生きることに希望が見いだせなくなってきています。 私は、早く劣化するので恋人にも申し訳ないので、別れてもらおうと考えています。 あんなに太らず、あんなことをしなければ、本来なら恋人とも普通に幸せになれたのに、と思うともう発狂しそうです。 自業自得ですが、ただただ苦しく目の前が真っ暗です。 甘ったれだとは思うのですが、助けて欲しいです。

  • 親に分かってほしい

    自分はバイトもしないで学校もサボりがちだったので今年留年してしまいました。 このままでは駄目だと思いちゃんと学校にも通いながらバイトもしたいと思ってるのですが、今までが今までだったので、何を言っても親に「お前に出来るはずがないからやめなさい」と言われてしまってます。 完全に自業自得なのですが自分は気持ちを切り替えて生活したいと思っています。 どうすれば分かってもらえるでしょうか、お暇でしたらアドバイスをして下さると助かります。

  • 30近いのに

    働いたことがあまりありません。特に、理由もないのにこういうことを続けてきたことが、恥ずかしく、精神的にひきこもりです。 誰がどう考えても、自業自得とされるとおもいますが、 自分は自業自得だ、では終わらせません。 まだ、働いて普通になりたいです。 でも、いい歳して、こんな生き方をしてきたことを隠したくてたまりません。だから、新しい対人関係を結べません。 だから、友人もいません。 きっと、私は、このまま、隠したいことだらけなまま、孤独に惨めに朽ちていくんだろうと怖くなります。 結婚もできません。 今さら意味ないと思われるかもしれませんが、少しは前向きになれることを期待して、太いことがコンプレックスなので、ダイエットを最近始めましたが、痩せたところで、やはり何になるのか、 見てくれる相手もいないし、 虚しくなり、もう、なにもかもが無意味だと思い、 自分の事なのに他人事のように、自分という人間に嫌悪感が湧きます。 怠惰で、言い訳ばかりの人格が、気持ち悪いと思いながら直せなかった。 全てが、もう遅いです。 もう、大切な人も居なくなったし、 生きる意味もなくなりました。 今さら、若いわけでもないのにまともな人生も送れそうにないし、この際、最後にしてしまおうか、と思いますが、実際、できないから、どうにかしなければならない。 まともな人には、終わっている人生と思われることが分かっているので、現実世界ではあらゆるものから逃げています。 この状況で前向きになることなんて無理がありますが、 ちょっとでも前向きになれるアドバイスを頂けませんか? 図々しいと思われることを想像しますが、本音は普通に生きたいです。 感情のまま書いたので書きっぱなしの文章で面倒くさい内容かと思いますが、よろしくお願いします。

  • 大切な人に酷いこと言ってしまいました…

    自分には大切な人(Aさん)がいるのですが、 一週間ほど前に(自分がイライラしていたためもあるかもしれないのですが、) 不本意に「Aさんが嫌い」と言ってしまってから、 絶縁はしていないのですが、 前のようにたくさんAさんと話したりすることが無くなってしまいました。 (自業自得だと思われると思いますが、) 本当はちゃんと仲直りしたくて何度も謝ったのですが、 まだ怒っているのか、許してくれているのか、諦めているのか… 反応が曖昧だったり無視されたりしていて、 こんな事が以前もあったのでとても不安です。 もうどうすればいいのかわからず、ここ数日不安でよく眠れません… やっぱり、自分はこのままそっと身を引いた方がいいでしょうか…?