• 締切済み

子猫の大暴れが心配です。

1週間前に茶トラのメスの子猫(1ヶ月半)を迎えました。 患っていた結膜炎が治り、目も綺麗に開いてきて安心していた矢先、 もの凄い勢いで家中を駆け回るようになりました。 走るというより、ジャンプをしながら浮きながら走っている感じで、 自分の速さについていけず、頭から壁に激突、 そしてターンをしてまた猛スピード走り壁に激突、その繰り返しで、 何かが取り憑いたのでは無いかと思うぐらい、家中を走って激突しまくっています。。。 そして、その酷さは日に日にエスカレートしていき、カーテンも水平に上り、 2ジャンプぐらいでカーテンレールまで到達して降りられずに頭から落ち、 また走り出し、、、最近はあらゆる電気コードを興奮して噛みまくっています。 茶トラのメスは気性が粗く元気で、獣医さんにも驚かれた程ですが、 まだまだ子猫なのにこんなに暴れていて、もしかして何か脳に異常があるのでは、、、 と思えてなりません。仮にこれが元気なだけで問題が無かったとしても、 あれだけ毎日毎日、頭を打ち付けていたら、この先、脳へのダメージが心配です。 猫を飼っている方に、何かアドバイスが頂けたらと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.2

ご心配には及びません。 ごくごく普通の成長過程です。 これから益々遊び盛りになりますよ(^^ 高い場所からの落下には注意してあげてください。 (カーテンによじ登って降りられなくなることもあります) 大切な物や危険な物は、あらかじめ片付けをしておかれると良いでしょう。 早い仔で1歳過ぎくらいから落ち着いてくるとおもいます。

24802480
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから時間が過ぎ、落ち着く様子は全くありませんが、 私たち家族が慣れてきたのか、大騒ぎも気にならなくなっています(笑) 大きくなった分、ジャンプ力も力強くなり、 カーテンレールの上へも余裕で登り、元気にしています(^ー^) 1歳を過ぎて落ち着くのか、、、、 心のどこかで願いつつ、何より元気で居てくれる事を最優先に これからも毎日を送っていきたいと思います。 ありがとうございました♪

noname#136267
noname#136267
回答No.1

そりゃあ、ちょっと心配ですね。(^^; 1ヶ月半だと、まだまだちっちゃくて、可愛さ百万点な頃ですね。 けど、僕が育ててきた猫は、メスはだいたいそんな感じでした。 忍者かと思うくらい、疾走します。(*_*) イタズラもしたし、登るだけ登って降りれなかったり。ありましたよ。 親猫がいたら、ペシッとそれなりに躾けてますが、でも走りまくったのはその小さな時期だった。 オスのほうがのんびりネムネム。 メスはやはり、子育てをして狩りをして餌をやらなければ・・・、という意識が高いのではないでしょうか。(本能で) 猫はほら、狩りが生活ですから。 今はそうやって遊びたい盛りなのでは?(^^) 結膜炎で、見たいけど見れない。 もう好奇心がいっぱいで、見えるようになり、走れるのが嬉しくてたまらないのですよ。(^^) 遠近感も、そのうち覚えるでしょう。 オテンバ猫ちゃんには、僕も手を焼いたけど、何匹も育てましたが、だいたいメスはそんな感じでした。 大人(半年くらい)になったら、落ち着きましたよ。 あまりに心配なら、獣医さんに相談してみてはどうでしょうか? 輪切り映像検査もできると思います。 でも、猫ちゃんの行動って、ポジティブで可愛くて、癒されますよね。

関連するQ&A