• 締切済み

支払いについて

mapu2006の回答

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.1

友人関係を失う覚悟であれば、友人の家族にお願いする、会社へ(それとなく貸金がある事を匂わせるような取次ぎをお願いするという)電話する、最後の手段として小額訴訟でも起こすという方法があると思います。いずれもオススメはしません。 払わないという居直る人に、穏やかに払っていただく方法はないと思います。 次回から会費を事前徴収しておき、集めた会費が無くなってさらに追加のお酒が必要であればその場で徴収した上で追加購入する、という方法が良いと思います。

関連するQ&A

  • 炭酸を克服したい

    学生のため、お店で飲むより宅飲みが多いのですが、 大抵チューハイやビールです。 私は炭酸が苦手なのでチビチビとしか飲めず、 たまに空気を壊してしまったりします。。 舌やのどがビリビリするのが嫌いです。 炭酸が入っていないお酒を持参したりもしますが、 できればみんなと一緒に飲めるようになりたいです。 炭酸を克服する方法ってあるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 家飲みが好きです。飲みに行くのが好きな先輩の誘いを断るには?

    家飲みが好きです。飲みに行くのが好きな先輩の誘いを断るには? お酒が好きです。 けど居酒屋なんかで飲んだりするのでは無く家で一人で飲むのが好きです。『宅飲み』なんて言葉がブームになる前から、家飲みが好きなんです。 ただお酒が強いのも事実で、会社の酒好きの先輩に仲間意識を持たれて、休みが合った時など誘われるのですが、何と断ればいいのか言葉に困っています。 相手を気遣いつつも断る言い訳は何かないでしょうか?

  • 宅飲みについて

    以前宅飲みをしたのですが、少し疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。 招かれた側が買ったお酒やお菓子を家主を含めた人数で割り勘していたのが気になりました。私個人の考えとしては宅飲みをする場所を提供している人は掃除や調理などで色々大変でしょうから、招かれた側が持ち寄ったものを割り勘するのが常識だと思っていたのですが...私の考え方が少数なんでしょうか? ちなみにその宅飲みは普段場所を提供してくれている友人とは別の友人の家で開催し、前者の友人の家での宅飲みは家主を除いた参加者で割り勘していたんです...これは後者の友人が下に見られているような気がしているんですが、私の思い過ごしでしょうか... 皆さんの考えが知りたいです。

  • 結婚して3ヶ月半、結婚時の約束を破られているのが発覚!

    付き合ってる時に煙草嫌いな私に禁煙すると 言ってくれ、軽い暴力等があり禁酒となりました。 そして結婚直前に「禁煙するが酒は飲む。酒代は 小遣い外。不可なら結婚は無理」と言われ 酒代は上限有&暴力等があれば禁酒として しぶしぶ飲みました。 妊娠が分かった矢先、煙草発見! 以前彼の車を借りた時、煙草が入りそうな BOXが開いていたので怪しみ 昨日昼寝中に開けたらありました。 ショックと怒りで、その後普通に接する事ができず 彼にもどうしたか聞かれ、何もないと言いましたが 隠し切れません。 「約束を破ったから酒代はこれ以上出せない。 小遣いの中からやってくれ。煙草を買うお金が あるなら子供の為に貯金するから小遣いを当初 予定の金額に戻す」という条件を提示したいです。 譲歩しても「小遣いは現状維持。酒代は小遣い の中」と。 煙草に関しては禁煙を通しますが 隠れて吸っている分には言わないように しようと思っています。 ただ、勝手にあけていいとは言われてるものの こそっと見たのは事実なので、どう言えば いいか迷っています。 言うタイミングは… (1)煙草を持ってきて言う(変な寝言言った?と  言っていたので、それも使える) (2)週末一緒に買い物にいくので、先に車に行き  うっかりあけたと装い、煙草を座席におき言う (3)煙草は取らず、自分はもう分かっていると  思うが約束を破ったからと言う 1,3は今日にでも。 言い方は1,2の場合は煙草を出した後に 3は約束を破ったからの続きに「酒代は小遣い 内…」と言おうと思うのですがどうでしょうか? 逆ギレしそうなので、うまくかわしたいのですが この言い方やタイミングはどうか また、違う言い方があれば教えて頂きたいと 思います。 離婚は考えていませんので、よい方向に話が進む ようにアドバイスを頂けますよう宜しく お願いします。

  • 空気が読めないのでしょうか?

    質問よろしくお願い致します。 下記のこのような人は 「自己中心的」「空気読めない」「図々しい」 等のどれに当たりますか? 彼(アラフォー)と彼の妹(30)そのご主人(33)と私(アラフォー)で、食事に行きました。お酒好きな彼は食事しながら焼酎を飲み、義理弟も一緒に、ふたりで飲みながら食事。 「まだ飲み足りないなあ。このあと妹夫婦宅で飲み直すか!」と、彼。 その時、妹夫婦はふたりで顔を見合わせていました。妹が 「えー。用事あるから、じゃあ20時までねー。それならいいよ。」 と。それなら今日はやめて後日改めるかな?と彼を見たら 「いいよ。いくべ。」 私はよその街から彼の街に来てるので、彼に合わせるしかなく、お邪魔しました。 お酒やつまみを購入し、お宅へ。 彼は携帯のアプリゲームにはまっているので、四六時中携帯でアプリゲームしています。私と会ってるときも日常茶飯事。 最初、失礼な人!といやでしたが、夜一緒に寝る寸前までアプリゲームしている彼に「凄いゲームやるねえ~」と言ったら 「なんなのよ!みんなやってるべや!おれに反論すんな!」ときれられたので、よそ様のお宅でも注意できませんでしたが。 テレビも見ながらだし会話もそんな盛り上がってないので、時間が20時を少し過ぎたから、私から「そろそろ……」と彼を促したら、目つきが変わり舌打ち。 「まだ酒残ってるし、テレビみてる!!」 と、キレ気味。 仕方なく、私も、カチンときたけど、妹夫婦いるし、苦笑い。 さすがに20時半になったし、妹さんもそわそわしてるし、義理弟と会話もしてないし、アプリゲームしながらだから 「半だし、帰ろうか?」と、優しく声かけたら、また。目つきが変わり、舌打ち! 「そんなに帰りたいのか!!さっきから!んな帰りたかったら一人で帰れ!!まだ酒残ってるべや!!タクシーよんでかえれや!!こいつ(私)にタクシー呼んでくれ!!空気乱すな!!」 メチャクチャキレて。人前で罵倒され恥ずかしいやら悔しいやら。 でも、彼の身内で、私だけ他人。 苦笑いするしかなく。妹は私にこっそり謝ってきて、義理弟も、大丈夫?と私を心配してくれました。 もちろん、帰りたいからとかじゃなく、20時に帰る約束をしていたからです。 結局、彼はキレながら、私と帰宅。 帰宅後は無言。私も、恐いからさっさと一人で寝ました。彼はずーっと舌打ち。 後日、その件でLINEでダメ出し。 「俺がなんで怒ったかわからないんだね?空気を乱したんだよ!俺をたてないで下げた!」……意味がわかりません。 長くなりましたが、この彼は 「自己中心的」なのか「空気読めない」のか 「図々しい」のか。 図々しいのか?と感じたのは、妹なんだから気を遣わなくていいんだ!!とも言っていたからです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 友人と飲みをする時に、お酒を飲めない私は、なんだかつらい思いをします。

    友人と飲みをする時に、お酒を飲めない私は、なんだかつらい思いをします。 私は最近成人した学生です。短大生になってから、いままでした事のなかった「飲み」に参加するようになりました。といっても、本当に仲の良いグループの子達同士だけですが。 自分は本当に最近までお酒を飲んでいなかったので、お酒のおいしさがまだ分からず、最初の1,2回は無理して1本買ったのですが、最近は自分だけ、好物のカフェオレを買っています。 しかしメンバーのうちの、人付き合いが広くていままで沢山いろんな飲み会にも行っている子は、「空気読めてないな」「なんで一人だけ酒じゃないの?」といった目で見られます。「酒にしないの?」と言われますが、「お酒のおいしさが分からないから」と断っています。 このメンバーはアッサリしていて、個人個人の意見やしたいこと、したくないことを尊重してくれるメンバーなので、あまりしつこくは言われませんが、私からしたら、なんで気のおけない友達同士の飲み会で、無理してお酒を飲まなきゃいけないの?と思います。 確かに、会社などで上司と飲んだり、忘年会で飲んだりするときには、一杯くらいは飲むべきかな、とは思いますが・・・。 飲みでお酒を飲まない私は変ですか?全員が無理してまでお酒を一緒に飲む必要があるのでしょうか?

  • 恋愛相談です。

    恋愛相談です。 この前クラスの女友達と二人で宅飲みしました。お互いに酔ってしまい、自分はその子に告白をしてしまいました。朝起きた時その話も出ず、記憶がないと言っていたので、黙ってました。数日後また二人で宅飲みをしていたところ、女の子のほうからその話を出してきました。照れ隠しに「振られたから」と言うと、「振ってないよ。悩んだし(笑)」と言ってました。それから、自分でよく考えたら、ずっと殺してた気持ちが酒の力で爆発したんだと感じましたし、酔わないと気持ちを伝えられないと思われるのも嫌です。しかも、その子が共通の友達にそのことについて相談していたこともしりました。 やっぱりはっきりさせるべきですよね?でも仲がほんとに良いので脈が無いならそのままにしたいです。 アドバイスお願いします。

  • 好きな人だから…(長文すみません;;)

    好きな人だから…(長文すみません;;) 私には好きな人(正直まだ気になる、という程度です)がいます。 その彼にも好きな人ではないけれど、かわいいと思っている子がいます。 ちなみに、彼と私はすごく仲がいいわけでもなく、家に遊びにいったりするような普通の仲です。 私と彼はよく一緒に(というか私が誘うんですけど)お酒を飲みます。大人数の宅飲みが多いのですが、最後にはベロンベロンになる私たちは、放置されて皆は帰るんです。 初めて彼と二人になった時に、彼はすごく酔っていて、ベッドの中で私をぎゅっと抱きしめてきました。そしてキスしてきたんです。私はまだその時は彼のことを何とも思ってなかったけど、キスを許してしまったんですね。(もうこの時点でおかしかったのかもしれません;;)次の日の朝は何事もなかったように過ごしました。でも後から「迷惑掛けてごめん」ってメールが来ました。私は「覚えてるの?」と聞いたのですが、彼は「あんまり」って送ってきました。だから私は気にしてないように明るく返信しました。その時はもうこれっきりだろうと思ってました。 それからしばらく経って、また宅飲みがありました。やはり彼と私は酔っていました。その日は、帰れないだろってことで友達の家に泊めてもらったんです。彼と一緒に。彼は友達が傍で寝てるのにもかかわらず、布団の中で私を抱きしめてキスしてきました。その時はもう彼のことが気になってたので抵抗しませんでした。ホントはいけないってわかってるのに。それで朝には二人とも何事もなかったように帰ったんです。 それからも何度か、彼の家で飲んで泊まったりしてました。一緒に寝れば抱きしめられることも、キスされることも分かっているのに、泊まってしまうんです。しかもABCでいう、Bまでやっちゃてるんです。最近では明け方(きっと彼の酔いは覚めているであろう時間帯)にもぎゅっと抱きしめてきます。シラフに近い状態でも抱きしめられたら期待してしまいます。 どこまで覚えてるのって聞きたいけど、怖くて聞けません。好きな子いるんじゃないの?って聞きたいけど聞けません。折角仲良くなれてきたのに、それを聞いたことで関係がぎくしゃくなることが怖いんです。 私は軽い女なんでしょうか?;; そして彼は私のことをどう思ってるんでしょうか? みなさん、何かアドバイスいただけると嬉しいです。 長々とすみません。

  • 同棲中の部屋に帰ったら飲み会の残骸が散らばっていた

    こんにちは 同棲中です。 先日友人と飲んだ後2時に帰宅したら 寝ている彼女とともに宅飲みの残骸がちらばっていました。 量はそれほど多くないですが、強い酒の空瓶がころがっていました。 彼女に聞くと友達が来た、ということなのですが、部屋にはうっすらタバコの臭いが残っています。 私はたばこをすいません。彼女もです。 これは同棲している者としてあまりにも気を使わなすぎではありませんか? 正直困っています。彼女へかける言葉を募集します。

  • 以前、友人宅でお酒を飲んでいたとき、顔にけいれんが起こりました。

    以前、友人宅でお酒を飲んでいたとき、顔にけいれんが起こりました。 もともとお酒に弱いことは自分で分かっていたので、量は飲んでいませんし、一気に飲んだわけでもありません。食事をしながらだったので、危険な飲み方でもなかったと思います。 けいれんは、酔ってきたなと感じてすぐだったのでお酒が原因であると判断し、水を飲んだらすぐにおさまりました。 量は、缶チューハイ(350ml)を半分だけです。 取りあえず、もうお酒は飲まないようにしようとは思っているのですが、これは何かの病気なのでしょうか?それともアレルギー的なもの?心配です。