• ベストアンサー

Prius 630Hのカバーが開かない

Prius 630Hのカバーの開け方が分かりません 型番はPCF-630H17WVC3Aです。 以前に同様の質問があり、その回答を参考にやってみましたがびくともしません 一応「カバーを前に押し」ては見ましたが動きません ネジも5個全部はずしてます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.1

HITACHI Prius Q&A情報 パソコンのカバーを取り外す方法  http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/103487.html メモリを増設する方法 (630G/630H/610G/610H/Air J/AR33K)  http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/103916.html 縦置きで使用している場合は、スタンドを外し、パソコンを横にします。 パソコン背面にあるパソコンカバーのネジ 3 本を外し、パソコンカバーを しっかり押さえ、前面側に押してから持ち上げます。 マニュアルでも『前面側に押してから持ち上げます。』となっています。

BQB11672
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます マニュアル通りにやっているはずなのに、なぜ外れないのか(それ以上にビクともしない)不明です 本来ならこの回答が答えのはずなのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Prius 630Hのカバーの開け方がわかりません

    自分の質問の続きです Prius 630Hのカバーの開け方が分かりません 型番はPCF-630H17WVC3Aです。 以前に同様の質問があり、その回答を参考にやってみましたがだめでした 一応「カバーを前に押し」ては見ましたが動きません とにかく、どう力を加えてみても動かないのです ネジも5個全部はずしてます どこかに見落としか間違いがあるのだと思いますが、それがどこなのかわかりません 1 ネジを5個外す 2 本体を横にする 3 カバーを前に押しながら上に引き抜く たったこれだけの手順のどこに見落としがあるのかまったくわかりません お分かりになる方、どうかご教授をお願いします

  • 日立priusのドライバーはWEBにありませんか?

    日立Prius 型名:PCF-J61H17SVC3Aが故障しました。 残念ながら、リカバリーディスクは紛失しており、他のPCのリカバリーディスクにより、復旧を行いました。インターネット等は出来るようになりましたが、サウンドやモニターのドライバーがなく、完全復旧とは行っていません。 WEB上でドライバーなどを探して見ましたが、見つけるに及んでいません。 出来るなら、このドライバーをインストールしたいと考えております。 なにとぞ、ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • Prius画面に黒い線が

    以前makiemaxさんの質問と同じですが、私の日立Prius、型番DT5153Aも、購入後1年2ヶ月で画面に黒い線が入りました。この機種は何か問題があるのではないでしょうか? メーカーでは1年以上経ったので無料で修理や交換はしてくれないでしょうか。

  • カバー開けたい

    こんにちは。 本体内部にほこりが入ってるので、カバーを外して ほこりを取り除きたいのですが、マニュアルがないので 外し方がわかりません。 以前使っていたパソコンはねじがあったので外せたのですが 現在のパソコンにはねじが見当たらないのです。 ネットでも検索しましたが検索の仕方が悪いのか 見つかりませんでした。 NECの98mateです。 型番は PC-MA10TEZSMHE9 です。 よろしくお願いいたします。

  • ピックアップカバーを付けたい

    こんにちは カバーなしのピックアップに自分でゴールドのピックアップカバーを取り付けたいのですが、そのピックアップのポールピースねじ(マイナスドライバーで回るやつ)はシルバーなので、ゴールドのピックアップカバーを被せたらねじ部分はシルバーで見栄えが悪くなってしまいます。 そこで質問なのですが、ポールピースねじは自分で交換できるものなのでしょうか?ゴールドのねじ自体はオークションで手に入れることが可能なので、出来るなら自分で交換したいのですが・・・。 可能な場合、注意すべき点などもあれば教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • マルチオーディオコントローラに?が

    こんにちは初心者ですので解る方回答お願いします。 当方PRIUSのPCF-150H2LMCにてハードディスク故障により交換後、市販のXPをインストールしました。 そうしたらデバイスマネージャーでPCIモデム、マルチオーディオコントローラが?がついて音が出ません。 サポートにもドライバーは無いようなのでどこかで手に入れる方法は知りませんか? 宜しくお願いします。 メーカー名:prius OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:PCF-150H2LMC

  • 日立 Prius note 20Jのハードディスクの場所を教えて下さい

    1998年発売のノートパソコン「日立 FLORA Prius note 20J」 のハードディクスの場所がわかりません。 かなり前にバックライトが切れてしまい、修理代もかなり高額だと聞いたので、何年もほったらかしにしていたのですが、この度、リサイクル回収に出そうと思いました。 その際に、ハードディスクの情報を消去したいのですが、 バックライトが切れているため、消去ソフトなどは、利用できません。 ハードディスクを取り出して、物理的に破壊したいのですが、 ハードディスクの場所がどうしてもわかりません。 ちょっと特殊な構造らしく、裏面にあるカバーは、全部はずしても、 どこにもありませんでした。 側面にもなく、バッテリーの場所の上側あたりにあるのではないかと思っても、ネジを全部はずしてもどこも外れず、キーボードがはずれるつくりでもないようです。 個人では、ハードディスクが取り出せないノートパソコンなんて あるのでしょうか? 取り出さずに、ハードディスクのありそうば場所を破壊するしかないのでしょうか。 できれば、そのような事はせずに、ハードディスクを取り出したいのですが、おわかりになる方、いらっしゃいましたら、どうぞ、よろしくお願いします。とても困っています。

  • ZZR1100Dのチェーンカバーの外すコツ

    皆さん、お世話になります。いつも参考になるご回答、誠にありがとうございます。 さてZZRのチェーンカバー内に汚れたグリースがこびり付いているので外して掃除しようと思うのですが、3ヵ所ネジ止めされているうちの真ん中のネジの前にサイレンサーがあるので どうしても工具が入るスペースがありません。 何か外すコツの様なものでもあるのでしょうか? この様なことはサービスマニュアルにも記載されていませんでした。 マフラーはノーマルです。よろしくお願い致します。

  • NECのパソコン PC-VE56H35Dの本体カバーが開きません

    メモリ増設のために NECのデスクトップパソコン VALUESTAR PC-VE56H35D の本体のカバーを開けようとしているのですが、 どうやってもあきません。 背面中央の上部にあるネジをはずせば、あとは前か後ろにずらせばよいのかと思っていたのですが、まったく動きません。 マニュアル類は一切ありません。 どなたかご存知の方、お助け下さい。 よろしくお願いいたします。

  • VAIOのキーボードカバーがみつからない

    SONY、VAIOのノートパソコンを1年くらい前に購入しました。 裏面に「型番:PCG-61A11N」と書いてあります。 キーボードカバーを買いたくてインターネットで検索したのですが、型番からは見つけられず、これが何シリーズなのかもよく分かりません(PCGシリーズ?)。 どなたかこの型番のPCに対応するキーボードカバーを買えるサイトをご存知ないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 0時0分になるとコンビニ内で物凄い勢いでクリスマス装飾を外す光景が繰り広げられる
  • 日本のコンビニではクリスマス装飾が26日になっても残らず、正月の装飾に早変わりする
  • 日本人は生活が豊かで治安も良いが、幸福度は先進国の中で最も低い
回答を見る