- ベストアンサー
- 困ってます
どちらがいいでしょうか?(ビデオカード)
ビデオカードですが、 現行品の、Aeolus FX5200-DVP1278 LP(AGP) と、何年も前に発売された中古のカード、 GeCube ATI Radeon 9600XT 128MB AGPでは、 どちらが性能的にすぐれているのでしょうか? (FX5200 VS RADION9600XT)
- wbutterfly
- お礼率64% (459/716)
- 回答数1
- 閲覧数123
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (4881/11804)
性能的には9600XTの方が上(これに対抗するにはGeForce 5700Ultraが必要)ですが、今となっては誤差レベルという話も…
関連するQ&A
- ワイド解像度(初心者)
Aeolus FX5200-DVP128 LP (AGP 128MB)のビデオカードはnVIDIA FX5200ですが、ワイド解像度に対応していますか。 1680x1050のモニタにつなげたいと思っています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- Aeolus FX5200-DVP128 LP AGPの出力できる解像度について
どなたかお分かりになる方にお聞きしたいです。 1440x900 WXGA+ 19型の液晶ディスプレイの購入を検討しています。 Aeolus FX5200-DVP128 LP AGP http://aopen.jp/products/vga/fx5200-dvp128lp.html そこで質問なのですが、このビデオカードはWXGA+に対応しているか わかる方いらっしゃいますか? もっと新しいビデオカードを買いたいのですが 使っているPCが古く、電源の容量・ロープロファイル・AGP4Xなどの制限が有り、これを使おうと思ってます。 わかりにくい文ですがよろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- ビデオカード
- Aopen Aeolus FX5200-DVP128LPでAGP2.0
Aopen Aeolus FX5200-DVP128LPのインタフェースには「AGP 4x/8x」とあるのですが、AGP2.0 4xでも使えるのでしょうか。
- 締切済み
- ビデオカード
- ビデオカードのメモリについて
メモリ量による違い、AGP4Xと8Xの違いなど、基本を含めて教えてください。 マザーボード ASUS P4T533-C (Intel 850E) 拡張スロット AGP 4X (1.5Vのみ)x 1 ビデオカード 玄人志向の「RD96XT-A256CL」 ATI製RADEON 9600XT搭載 256MB DDRのビデオメモリ搭載 AGP 8X/4X/2X この状況で、システムプロパティやEVERESTでビデオカードのメモリを確認 すると128MBと表示されています。EVERESTではセカンダリ:128MBというの も表示されています。 上記状況では、256MBの効力を得られないということなのでしょうか? また、そうである場合、128と256ではどの程度違いがあるものなのでしょ うか?(ゲーム以外のDVDの動画などの表示で) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- ATI製ビデオカード128MB DDR ATI RadeonTM 9700 はいいビデオカード?
最近デルコンピュータでDimension 8250 を買おうとおもっています。 ビデオカードにはこりたいなぁと考えていたのですが、ATI製ビデオカード128MB DDR ATI RadeonTM 9700 Proというビデオカードがありまして、この性能がGeForce4と比べてどのように違うのかがよくわからないんです。 詳しい方、知っている方、いましたら教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- ビデオカード
今まで使っていたビデオカード(Radeon 9550 AGP 8x)と 新しく購入したビデオカード(Radeon 2600xt PCI-E x16)の性能を HDBENCHを使って調べてみました。「前のPCでAGP 新しいPCでPCI」 AGP) Rectangle:44533 Text:17531 Ellipse:6980 BitBlt:341 DirectDraw:34 PCI-E) Rectangle:42468 Text:17571 Ellipse:10012 BitBlt:2613 DirectDraw:24 性能はたいして変わりません。PCIに何か不具合があるのでしょうか。 ドライバの更新もちゃんとしました。(display driverのみ) デバイスマネージャーのその他のデバイスにPCI Deviceが二つ?のマークになっています。 それが原因なのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ビデオカードを交換したい
現在の使用PCは NEC VALUESTAR G(タイプC) 型番:PC-VG26S1ZGF ビデオカード RADEON9600SE 64MB AGP(ロープロファイル) なのですが、ビデオカードを交換しようと思います。 ビデオカードについて詳しくないのでお尋ねしたいのですが XIAi9600XT-DDV128LPの製品は使用できるのでしょうか? 他にオススメがあらばお教え願えますでしょうか?
- ベストアンサー
- ビデオカード
- AGP4x 2x
本日、中古でFX5900XTを買ってきたのですが、解らない事があるので教えて下さい。 BIOSのAGPBus設定は4xになっているのですが、ビデオのインフォメーションでは、Bus:AGP 2xになっています。 これは、表示が間違っているのでしょうか? それとも2xで動作してるのでしょうか? 実際の動作を調べる方法や4xに変更する方法があれば、教えて頂けないでしょうか? 以前使っていた、RADEONでは、4x表示になっていました。 ATIのドライバはファイル/レジストリ共に削除済みです。 OS:win98 マザーボード:GIGABYTE GA-6VTXE-A ビデオカード:AOpen Aeolus FX5900XT-DV128 :ForceWare Version 81.98 :BIOS 4.35.20.38.A6 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- ビデオカードの型番について
ビデオカードの型番について 現在使っているパソコンのビデオカードの調子が悪く(寿命?コンデンサがやばいといわれた)同じビデオカードに交換したいと考えています。 ですが、5~6年前に買ったパソコンなのでビデオカードも販促店においてなく ネットで検索したところ、似たようなのを見つけましたが、型番が若干違うようで迷っています。 現在搭載ビデオカード おそらく geforce FX5200-TD128 FX5200、128Mということまでは確認済みですが、TD128というのは 実物とネット掲載写真を見比べて判断した・・・という具合です。 しかし、ネットで販売してるのは FX5200-DVP128LP FX5200-LA128C などばかりで、型番が若干違います。 これらの型番でも、装着可能なのかどうか、 ご存知の方、教えていただきたいです。 ちなみに使用パソコンは DELL dimension8300 WindowsXP です。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- AGPのビデオカード購入について教えてください
エプソンダイレクトのPRO-2000というパソコンをWINXPで使ってます。 http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID/TN100008524←メーカーのスペック表を添付しておきます。 ビデオカードが故障してしまったので、交換するため購入予定なのですが、AGPといっても細かい規格があるようでどういうカードを購入すべきか悩んでいます。 現在、ATIのRADEON9700PRO 128Mというカードがささってます。 そこで質問内容としては 1.AGP2.0とAGP3.0という規格がありますが、これはAGP×4とAGP×8と同じ意味ですか? 2.私のパソコンで使える現在のATIのRADEON9700PRO 128Mと同等もしくはハイスペックなカードをご紹介いただけませんか? 精一杯、スペックと現在の状況を書いたつもりですが、補足が必要な場合はおっしゃってください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード