突発性難聴を治療するための必要なこととは

このQ&Aのポイント
  • 突発性難聴の治療には安静にすることや大きな病院への受診が必要です。
  • 軽度の難聴である場合や仕事への影響を考えると早めの治療が望ましいです。
  • 現在の症状に合わせた薬の服用や家でできる安静な過ごし方も重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

突発性難聴を治療するのに必要なことって?

1週間前、朝起きたら左耳が閉じている感じがして耳鳴りもしていることに気が付きました。 ただ、風邪をひく前などや慢性的にアレレギーで鼻をかむことが多いため気にしていなく 3日後になってやっと仕事も休みだしこんなに聞こえないのが続くのはおかしいと思い耳鼻科に行きました。 こちらのサイトでいろいろ見させていただいたら 「安静にする」「総合病院などの大きな病院に行く」 など書いてあったのですがやはり仕事を休養するなどしなくてはいけないのでしょうか? 聞こえとしては最初の診療時(5日前)で60db聞こえています。 ほかの方々よりは軽度のようですし 職場も人が足りていない状態だし3か月前にやっと見つけた自分がしたい仕事(ペットショップで生体以外のおもちゃはご飯の販売)をやっています。 接客業なのでもちろんクレームもありますが 一緒に働いている方もみんな優しくていい人ばかりだし 有線などが聞こえるのでお客様の声に集中したりと時間がたつと耳鳴りがひどくなったりはするのですがこのままでは治りにくくなってしまうのでしょうか? まだお医者様に言われたわけではないけれどもしかして入院とかしなければいけなくなるのかな… とか一人になると考えてしまいます。 今まで入院したことがないのとせっかく見つけた職場でお客様の声が聞きにくいせいでお客様以外にほかのスタッフにも迷惑かけたりしてるし… でも見た目には何の異常もなく元気に見えるので家族からも早く寝るなどして休めとばかり言われます。 まとまりがなくて申し訳ないのですが 家でもできることってなにかあるのでしょうか? 現状テレビも2~30分ほど見ていると耳鳴りが大きくなってきて集中できなくなるので あまり見ないし、でも休みの日は安静にしようと思ったところで今度は体力なども使わないので眠れなくなってしまいます。 今飲んでいる薬は プレドニゾロン・ノイメチコール・アデホス60・カリクロモン の4錠です。 また、それ以外に耳鼻科に行く前から服用しているクラリチンとリフレックス(夜寝れない時だけ)レキソタン・デプロメールを飲んでいてこちらは診療時にお医者様に見せて併用して問題ないとのことでした。 病院で診てもらってるのにここに書くのもいかがなものかとも思うし 自分が安心したいだけなんだろうともわかっていますが2日後にまた病院に行きます。 そのとき全く改善が見られなかったり酷くなっているとでも言われたらどうしようと考えてしまうのです。 専門知識でなくてもかまいません。 すこしでも改善できそうなことがあれば教えていただきたいです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、突発性難聴を治療するのに必要なことって? A、職場から遠ざかって安静の一手。 私の場合は、過労が原因。 仕事が忙しくて48時間不眠不休で働き続けたのが原因。 慌てて休暇をとった所、2週間目の朝に突然に耳鳴りがピタリと止みました。 で、「よっしゃー!」と意気込んで出勤。 会社の門をくぐったところで再発。 その後、耳鳴り人生です。 ところで、耳鳴りってのは聴覚をつかさどる毛がへたった現象です。 やっかいなことに、へたった毛は2週間以内に回復させないと2度と元には戻りません。 そして、その後、2度とへたらせないことが肝心。 聴覚をつかさどる毛のへたりは不可逆的なもので、それを回復させる術はありません。 もちろん、へたりが固定化しない最初の2週間以内ですと回復も可。 でも、それでも毛はヨロヨロ状態であることには変わりはありません。 「ピタリと止まってから、更に2週間の安静」-これだと、今はないのかもです。 でも、こういう突発性難聴のメカニズムと治療の基本を知ったのは発症してから10年後。 NHKの同病の特集番組を見てのこと。 もはや、手遅れでした。 さて、「職場から遠ざかって安静の一手」だとしても、現実には生活のために働く必要があります。 私には、子供が4人もいましたからね。 ですから、多少の無理も生活のため。 難しい所ですね。 お大事に!

LUMboo
質問者

お礼

耳鳴りするにもちゃんと理由があってなるのですね。 そこは調べてませんでした。 明日病院へ行くので怖がらずに休養が必要なのか 今後の人生のためにも聞いてこようと思います。 ご自分も経験されてて辛いのに回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • pokemara
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

今日は、突発性難聴は出来るだけ早く治療を受けないと終生治りません。一日でも早く。出来れば入院が望ましいです。 治療に使用する薬はステロイド剤だけが今では頼りです。 有名は女性歌手などが突発性難聴になったニュースを聞きますが、入院、安静が第一です。この病気は一ヶ月以内で決定されます、最初の症状が良いほど以後は良好のようです。 中には途中で治らなくなる人も居ます。ストレスが原因とも又ウイルスとも言われて増すが原因は不明。 絶対安静、最初から音からは離れる事。聴覚に刺激はダメです。 これを守らないと冗談でなく二度と聴力は戻りません。 怖い病気です。 お大事に。

LUMboo
質問者

お礼

難聴になったと伝えたときほとんどの人が有名な彼女の名前をあげました。 テレビにでて歌も歌えているのでわりと周りからは軽視されてます。 それに乗っかるうように自分も大丈夫なんじゃないかと思ってきましたが 時間がたつにつれステロイド剤での動悸や疲れたときに大きくなってくる耳鳴りが怖くなってきてしまって。 やはり音から離れることが大事なのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 突発性難聴

    10月初めに突然、耳鳴りになりすぐ耳鼻科に行ったら突発性難聴と診断され、ステロイドやビタミン剤、等の薬を飲みました。今はステロイド以外の薬のみ飲ん出ます。で、今現在、耳鳴りが止まらずかなりきになります。先生は耳鳴りは気にしないで、、と言ってます。点滴などの治療を受けたほうがいいのでしょうか?それとこの病気は入院して絶対安静!!と書かれてましたがそうなのでしょうか?すでに半月経ってます。なんかとても不安です。それに先生が、なんかすごく楽観的ですし。。

  • 突発性難聴と騒音性難聴の違い

    夜勤明けにパチンコ店で5時間ほど遊戯した後、耳が聞こえなくなり、翌日総合病院の耳鼻科を受診し、検査をした結果、かなりひどい突発性難聴と診断されました。 自分では難聴の原因は疲労、睡眠不足、パチンコ店の騒音だと思っているのですが、それだと突発性難聴ではなく騒音性難聴だと思うのですが、突発性と騒音性では治療方法に違いがあるのでしょうか? また、先生は入院しろとは一切言われませんでしたが、自宅療養で大丈夫なのでしょうか?なるべく大きな音は避け、安静にしています。 現在、左耳がまったく聞こえません、耳鳴り、ふらつきもあります。 治療は30日間、通院で毎日ステロイドの点滴、15回の高気圧酸素療法、 薬(アデホス、メチコバール、ムコスタ)を飲んでいます。 治療は今日で三日目です。 わかる方教えてください。

  • 突発性難聴について

    前も質問したのですが回答が得られなかったので再度UPします(´・ω・`) 当時は右耳が全く聞こえなかったのですが、難聴になってから数週間で少し回復しました。 回復したと言っても、高い音は全くと言っていいほどダメ。低い音ならこもったようにきこえる程度です。なった時に一週間ほど入院し点滴などで様子をみたくらいで、治療は特に何もしてません。お医者さんからも、治らない。と言われたので諦めて耳鼻科には行ってませんでした。 難聴になった時は、耳鳴り、頭痛、目眩が相当ひどく立つこともできない状態でしたが、その後は特になにもおきず、生活していました。 しかし最近になって急に、目眩、吐き気、頭痛など難聴になった時と同じようなことがおきるようになりました。耳鼻科に行ったのですが、「突発性難聴のせいでしょう。」と言われただけ・・でも調べてみると突発性難聴は、そういった「目眩発作」はおきない。と、書いてあります。メニエール病(?)も疑ったのですが何にしろお医者さんに、そうやって言われてしまったので・・結局目眩止め?の薬もらって帰ってきました(´・ω・`) またいつ目眩がくるのか、原因は何なのかこわいです。仕事もその度に休まなくてはならず信用も失ってしまいました。 なぜ急に目眩などおこるようになったんでしょう?また、何か支援などは得られないものなんでしょうか? どなたか、詳しく教えてくださると、ありがたいです。お願いします。

  • 突発性難聴治療中の安静についての質問です。

    突発性難聴治療中の安静についての質問です。 昨日朝起きたら右耳がひどい耳鳴り(低いボォ~っという音)で、午後になっても治らないため夕方耳鼻科を受診しましたら、突発性難聴と診断され、翌日(今日)からステロイド(プレドニン25mg)を朝と昼に飲むようにと、翌々日(明日)の朝一番で来院するように支持されました。 現在の症状ですが、今朝起きたら(まだステロイドは一回も服用していない)低い耳鳴りはけっこうよくなっていました。 その後、朝食後と昼食後にプレドニン各25mgを服用しましたが、今はまだ朝とそんなに変化はありません。 再診時に検査をしてみて、良くなっていなかった場合はすぐに大きな病院を紹介されるので、そちらでステロイドの点滴治療を開始するそうですが、ネットで調べてみると、2週間前後の点滴期間中は安静を保つとありましたが、その「安静」とはどのようなレベルなのでしょうか? 私は専業主婦なのですが、今日も犬の散歩や買い物など、普通に家事をこなしています。 もしかして、ずっとベッドに横になっていなければいけないのでしょうか? パソコンくらいはやっていても大丈夫とか? 掃除(家事の中では体力的に一番ハード)や飲み会(アルコールは飲まない)に出かけるなどは、もってのほかでしょうか? それと、紹介される病院は多摩地区の公立総合病院(診療科目によっては、読売新聞の「病院の実力」に載っている)ですが、神尾記念病院のような専門的な病院を紹介していただいた方がいいのでしょうか?

  • 突発性難聴の治療法

    8月23日に突発性難聴になりすぐに耳鼻科に行き点滴をしました。 紹介状を書いていただき25日から1週間入院して点滴治療しました。 調べると発症してすぐに治療すると治りやすいとのことですが 入院時はよくなりませんでした。 鍼治療にも毎週通い80dbまで聴力があがりましたが 医者にも完治は難しいと言われました。 なんとか治す方法はないのでしょうか。 点滴はステロイドで現在はイソバイドにアデホスメチコバールに 漢方の苓桂朮甘湯とビタミンCを飲んでます。 プレドニンは入院から2週間飲んでましたが今は飲んでません。 耳の閉鎖感がひどいです。耳鳴りもしますが良く寝れます。 意地でも治したいのです。 お願いします。

  • 突発性難聴と耳鳴り

    今年の4月に学校の聴力検査で右耳がひっかかり、 一ヶ月して再検査にも引っかかり、耳鼻科に行くように言われました。 耳鼻科での検査の結果、突発性難聴です。高音が聞こえません。 普段の会話は聞こえるし、耳鳴りも自覚していませんでした。 なので、いつ発症したのか判りません。 とりあえず、薬を内服していました。 突発性難聴だと意識しだした途端、蝉が鳴くような耳鳴りが 聞こえるようになりました。 入院して点滴は打たなくていいのかと尋ねると、 その必要はないと言われました。 薬を内服して1ヶ月後、聴力に変化はありません。 医者に遠まわしに「諦めよう」と言われました。 それでも私は諦めきれなくて、大きな病院に行き、 駄目もとでステロイド剤の点滴を七日間(土日抜き、通院) することになりました。今日で六回目の点滴が終わりました。 耳鳴りに変化は無い気がします。 これはもう治る見込みが無いということなのでしょうか? 点滴治療をした方はどれぐらいで効果が出ましたか? また、針治療や漢方薬など何か他に方法があればぜひ教えてください。 軽度とはいえ、耳鳴りはとても辛いです。

  • 突発性難聴について。

    突発性難聴について。 長くなりますし、文章がまとまっておらず読みにくいとは思いますが、回答していただけたら嬉しいです。ちなみに私は18歳女で09/10に体育祭、冬には大学受験を控えています。 09/01の朝、右耳の酷い耳鳴りで目が覚めました。午後になっても収まらず悪化している(左耳をおさえたら音がほとんど聞こえない)と感じたので早退して耳鼻科に行きました。 そこで検査や診察の結果、突発性難聴と診断されました。この日、4日分の薬を処方され、次の日もまた病院に来るように言われました。そして、明日の検査結果によっては入院もありえると言われました。 09/02に学校へ行く前に親と病院に行きました。この日の朝は完治したのでは、と思うほどに耳鳴りが遠く、検査結果もほぼ正常レベルまで回復していると診断されました。この分なら昨日の薬を飲み続け、入院の必要性はないと言われました。 実は、体育祭でチアダンスを踊ることになっているので先週ほどから毎日3~6時間体を動かしていました。そして、元々鼻炎持ちですが風邪気味でもありました。 そのことを先生にお話すると、耳栓をするならダンスをしても良いと言われました。なのでその日は学校へ行ったあと、みんなと同じ休憩を挟みつつダンスを3時間、全体練習を2時間、ブロックごとのパネル練習に参加しました。 すると、帰宅してからは左耳を塞ぐとまた音が聞こえなくなっていました。やはり安静にするのが良いのだと思い、09/03はずっと寝てました。(薬はきちんと飲んでいます) しかし、今でも右耳はほとんど聞こえていないようです。 月曜日にまた病院に行く予定ですが、このまま日曜日も安静にしておいたほうがいいのでしょうか?受験生なので勉強が気になり、今日全く机に向かっていないことに焦りも感じています。ストレスを溜めないほうが良いと聞きましたが、、 それから、音が聞こえない現状が怖いです。将来も耳鳴りが残ってしまうのでは、センター試験のリスニングテストは大丈夫なのか、などです。しかし、周りにはどうしても気にしていないように振る舞ってしまいます。特に、親には心配かけたくないのですが、、 不安を見せるのと見せないの、どちらがより心配になりますか? 最後に、そもぞ突発性難聴というのはどれほどの病気なのですか?(すみん、分かりにくい表現ですよね) 高校生の私は病名にビビっている部分もあるのですが、大人はどうなのでしょうか?大人にとってはそれほどビビるような病気ではないのでしょうか? 分かりにくい文章で本当にすみません。目を通していただき、ありがとうございました。

  • 突発性難聴になって3週間...

    こんにちは 17歳の女です。うまくまとめられないので箇条書きで。 ・7月17日に突然右耳の閉塞感や耳障りに響く感じがして、翌日の18日に近所の耳鼻科を受診しました。 ・検査の結果、突発性難聴と診断されました。  アデホスコーワ、メコバラミン、サイモチンを処方されました。 ・様子を見て入院の必要もあるかもといわれました。 ・3日後、高音は回復していたようで、低音が難聴になることはよくあることで、来院は一週間後にと言われました。 その後、左耳に低い耳鳴りもするようになり、1週間経った25日、 発症時には正常だった左耳の方がなぜか右耳より悪くなっていて、 アデホスと何かの点滴を受けたものの、 今日の検査では両耳とも全体的に30dB以下、ぱっと見ただけなので 詳しくは分からないのですが左耳の低音は60dBくらいに悪化してました。 今日、点滴はありませんでした。 軽度ではあると思うのですが、右耳だったのが左耳に変わり、 さらに悪化しているのがとても不安です。 今、ちょうど夏休み中なので出来るだけ安静にして、 規則正しく過ごしてるのですが、このままで治るのか心配になってきました…。 仲良く付き合っていくしか方法はないのでしょうか?

  • 突発性難聴になり辛くて不安です。

    突発性難聴にに3日前の夜中になりました。発病してから50時間ぐらいの時に病院に行きました。左の低音の神経がだめになって聞こえていないという診断でした 薬ステロイドなどを飲んで安静にしてくださいと言われました。なんか耳鳴りがずっとして辛いです。右の耳でも耳鳴りが聞こえいます。水の音や掃除機の音低い音を聞くと音が割れて聞いてられません。今薬を2回飲んでいますがあまり改善したとは思いません。本当に直るのでしょうか?是非アドバイスお願いします。

  • 突発性難聴について

    こんばんは。 私は9年前に突発性難聴になって、右耳に軽度の難聴と耳鳴りが残りました。 固定してからも2年ほどは定期的に耳鼻科へ行って飲み薬や聴力検査を受けていましたが、変化が無かったので通院もしなくなりました。 日常生活には問題ないレベルだったので、今では気にすることもなくなりました。 しかし、先ほど右耳に強めの耳鳴り(一瞬何も聞こえなくなってキーンと貫くような)が鳴って、それから右耳がずっと詰まった感じになってしまいました。 そういう耳鳴りは今までも何度かあったのですが、10数秒経てば元に戻っていました。 突発性難聴は一度聴力が固定したら改善は無いとは知っていましたが、悪化することはあるのでしょうか? この書き込みをしている現在も詰まった感じが続いていて不安です。(音は聞こえています) このまま耳詰まり感が取れない場合は耳鼻科へ行った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう