• 締切済み

ワイヤーフォックステリアと猫との同居

rio_rio_riの回答

回答No.4

猫と一緒ではありませんでしたが、ワイヤーを飼ったことがあります。 テリア好きにはたまらない容姿です。また、ネガティブなイメージで言われることも多いいわゆる「テリア気質」も、テリア好きにとってはたまらない魅力のひとつです。 性格の傾向としては、とにかく活発で気が強く物怖じしません。警戒吠えするワイヤーも多いですが、小さなころからいろいろなわんちゃんとの交流をもつことで社交性は養えます。また、仔犬から一緒に猫と暮らしていれば猫を家族として認識すると思います。ただし、安全面を考えますと、留守番の時はケージに入れたほうがよいかもしれません。 確かにテリアの中でも手ごわい、性格がキツイと言われますが、万人に愛想を振りまくわけではなく家族に深い愛情を注いでくれる部分を長所と思えるのであれば、とってもカワイイ性格です。少し表情が読めないような印象を持たれますが、内面はとても繊細な部分もあります。プライドが高いので、最低限の躾(人を咬まないなど)以外はあまり強く叱らずに育てた方がよいかもしれません。 自分自身、長い間色々なテリアと生活してきましたが、ファーストドッグもテリアでした。特に犬種のこだわりがなければ飼いやすいといわれる犬種を選ぶのも一つの方法ですが、ずっとワイヤーを望んでこられたとのことですので、好きなわんちゃんを飼うのが一番良いように思います。初めて飼う犬であっても、あくまで人間と共生してきた「犬」であって猛獣ではありませんので大丈夫だと思います。仔犬の時期の甘噛みは少しキツイかもしれませんが、普通にしつけができれば大丈夫だと思います。ただ、気が強そうな仔犬であれば、「ひっぱりっこ」などの遊びは気の強さを助長させる恐れがありますので、個人的にはおすすめしません。 犬は一般に牝の方が大人しいこともありますが、ワイヤーの牝は少し気難しい部分もありますので、甘えたな部分のある牡のほうが向いているかもしれません。 テリア気質にハマる方も多いです。わんちゃんと楽しい生活が始まるとよいですね。 ご参考まで。

nekodarake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の頭の中では勝手に「猛獣」のようなイメージが固まっていただけに、実際を知る人の話は、とても参考になります。 ただ、さらっと書いてある、「普通のしつけ」、とにかく初めてなので、不安な部分もあります。が、唯一、甘やかさない自信だけはあるので、何とかなりそうな気がしてきています。 女の子の方がおとなしいものと思っていましたが、必ずしもそういう訳ではないんですね?確かに、うちの猫達も、男の子の方が個人的に甘えてくることが多いなあ。。。と頷きました。 色々なテリアを飼われてきたとの事、大雑把でいいので、印象を教えていただけると、とてもうれしいです。ワイヤーフォックスを始め、他のテリア(エアデールとか)も結構好きなもので。

関連するQ&A

  • ワイヤーフォックステリアなんです。。。

    今日迷い犬でワイヤーフォックステリアを家で保護する事になったんですが・・・ もう5~7歳位らしくってトイレのしつけや食事をどうしたらいいか全く分かりません・・・。 人が食事をしていると欲しそうにお座りしたり頂戴頂戴するんですが食べさせていいのかもわかりません・・・ だれかわかる方特に大きくなった犬にトイレのしつけって可能なんでしょうか?? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 柴犬とワイヤーフォックステリアとの多頭飼いです

    みなさん、はじめまして。初めて質問させていただきます。 タイトルにも書きましたが、この度柴犬(1才・メス・避妊済み)とワイアーフォックステリア(4才・オス・去勢済み)を育てることになりました。ただ今3日目です。先住は柴です。 経緯を話せば長くなりますので、ちょっと省略しますが、柴の方は今までいろいろ躾をし、性格もありますが、それなりに賢くなりましたが、テリアの方があまり上手く躾ができておらず、元気いっぱいです。 私ども夫婦も犬のことはそれなりに勉強し、この犬種同士は非常に難しいことはわかっていましたが、いざやってみると、やっぱり大変で。。 一番困っているのは、やはり、同じ場所に居させられないことです。 うちは、マンションで部屋数も少なく隔離することはできず、どうしても同じ部屋に放してますが、ふとした時に、柴がテリアを追いかけて噛み付きます。最初は主導権争いかと静観しておりましたが、やはり見るに見かねて止めに入ります。それが何度も起こるのです。形勢が逆転するケースも。血で血を洗うことになりそうな勢いも。。 先ほども、追い掛け回し、今両者、ゲージの中です。餌の時も同時にやっているのですが柴はテリヤに噛み付きテリヤが怖がってしまい、食べません。 テリアを里親にとの意見もありましたが、それはしたくありません。 ただ、私たち夫婦はこれからどのように育てていけばいいのか。。 アドバイスをいただければ幸いです。。

    • ベストアンサー
  • 初めてテリアを飼う場合にお勧めの犬種は?

    子供の頃からテリア犬に憧れていて、今回夫からペットを飼っても良いと許可が出たので、思い切ってテリアを飼うことにしました。 ですが今まで自分では日本犬やレトリーバー、そして雑種などテリア以外の犬しか飼ったことがなく、いろいろ調べてみると「テリア犬は難しい」という定説があるようなのでちょっと不安な気もします。 そこでテリア種に詳しい方、飼育経験のある方にお伺いしたいのですが、下記のテリアの中でテリア初心者にお勧めの犬種はありますか? もちろんそれぞれの犬の性格や飼育環境、しつけの仕方などで個性が変わってくるのは承知していますが、あえて選ぶならコレという犬種があったら教えて下さい。 私が候補として考えているテリア ○ウェルシュ・テリア ○エアデール・テリア ○レークランド・テリア ○ミニチュア・シュナウザー ○ワイヤー・フォックス・テリア ちなみに夫は犬嫌いではありませんが、ペットを飼った経験がありません。 また今回は具体的なご意見が聞きたいので、テリアの知識を持たない方や「何となく・・・」という方の回答は申し訳ありませんがご遠慮下さい。

    • 締切済み
  • どんな性格ですか?

    ワイヤーフォックステリアを飼いたいと思っています。 どんな性格な犬か、飼いやすさの度合いなどを教えて下さい。 また、毛が抜けやすいかどうかも教えてください。 当方、13年間ほどミニチュアシュナウザーを飼っていました。

    • ベストアンサー
  • 日本テリアの二代目にジャックラッセルはどうでしょう

    長いことテリア種(日本テリア:去勢していない雄)を飼っていたのですが、二代目も できれば小型のテリア種を飼いたいと思っています。 日本テリアは短毛種で冬寒がりだったので、同じくらいの大きさで外見の 似ているジャックラッセルテリアがよいと思ったのですが、この犬種もとは気が荒く、 日本に入ってきているのはより穏やかなオーストラリア種が主流と聞きます。 前の日本テリアはテリアらしく見知らぬ人にはよく吼えましたが、行動的でなく、 家内と一日中室内で過ごしており、散歩に連れ出しても気乗りがしないようで、 すぐ帰ろうと催促しておりました。そのため、あるころから室内飼いでほとんど 散歩に出さなくなりました。猫みたいで、外でマーキングもせず、他の犬には無関心 でした。夫婦ともそんな彼が好きだったのですが、ジャックラッセルテリアは 相当しつけや運動量に気をつけないといけないでしょうか。 (本を読むと毎日30分散歩をとか書いてあるのですが、亡くなった彼のことを考えると 自分で散歩をいやがるなんて不思議な犬だったということでしょうか。)

    • 締切済み
  • ブルテリアの飼い主の方へ質問

     ブルテリアをとても飼いたいと思っているのですが、あまりにも黒い噂ばかりで不安です。そんなに気性が不安定で狂暴なのでしょうか?ペットショップの方には「散歩中に出会った犬を噛み殺す」と言われ、外国の書籍には「自分に自信がない人がこのような狂暴な犬を飼ってその穴埋めをする」とか「ブルテリアの交尾や育児はすでに殺し合いにまで発展している。」とかムチャクチャに書かれていました。  本や雑誌などを沢山読みましたので机上の理論ではなくブルテリアを実際に飼ってみた皆様、いかがなものでしょうか?是非御意見お聞かせ頂きたいです。私はきちんとしつければそんな事はないと思いたいのですが。そのしつけが他犬種と違い一筋縄ではいかないのでしょうか。    また、ブルテリアを室外犬として飼えますでしょうか。短毛種なので冬はとても寒そうですが…。元来丈夫な犬種だといいますが。  そしてもう一つ、ダルメシアンなどが代表的ですが、ブルテリアも耳が聞こえない障害がよくあると聞きます。そういう障害のない小犬を選ぶコツなどありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬と猫同居の暮らし方について

    現在ワン子(トイプードル3才6ヶ月♂♀・ミニチュアダックスフンド13才9ヶ月♀)を飼っています。 先月子猫(mix6ヶ月くらい♂)を保護して、今は獣医さんに預けています。 今週中に子猫を家族に迎えようと準備していますが、一人暮らしで勤めている為、日中は犬と猫だけでお留守番になります。 子猫はとても甘えたで人懐こく、ワン子にも怖がらず接しています。 私の在宅時以外は子猫をゲージ(3段)に入れておくつもりですが 犬と猫同居の暮らし方(躾・接し方・遊ばせ方等)を色々考えて しまいます。 このようなご経験の有る飼い主様に、良きアドバイス・御指導を頂き たいと思います。 どうか宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
  • 添付した画像の犬種は何でしょうか?

    添付した画像の犬種は何でしょうか? 奥にいる白い犬なのですが、詳しい犬種名を教えてください。 プードルをテリアっぽくカットしているのでしょうか。 このカットが何カットなのか分かる方がいらっしゃったらそちらも教えてください!

    • 締切済み
  • 犬と猫の共存

    元来、犬と猫は、仲が良い話をあまり聞いた事がありません。 犬猿の仲ほどでは、ないでしょうが追いかけ、追いかけられの 生活が続いてますね。 しかし、犬と猫を共存させたいと思っています。 難しいことですよね?家の中で犬と猫を一緒に飼うのは、 無謀に近いのでしょうか?仲良くさせる方法みたいのは、 あるのでしょうか? 仲良くしやすい犬種や猫種があったりするのかな・・・ もし一緒に飼いたいのなら猫は、家の中で犬は鎖に 繋いで外で飼うしか出来ないものでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬を飼うことについて

    犬・猫禁止のマンションに住んでいるのですが、 今年の春に引越すので、犬を飼おうとしてます。 犬に関しては全くの初心者です。 質問がいっぱいあるのでまとめちゃいます。 ・なるべく小型犬にしたいのでミニチュアダックスに しようと思ってるんですが、ホームページを見ると無駄吠えが ある犬もいる。と書いてある所がありました。 しつけをすれば吠えたり、咬んだりするのは直るのでしょうか?? ・初心者でもミニチュアダックスって飼えるのでしょうか? あまりにしつけが大変なようでしたら、また犬種考えなおします。 ・ハムスターを飼っています。ハムスターと一緒に飼ったりする事も 可能でしょうか?一緒に飼う場合はハムスターの場所と犬の行動できる 所と分ければ大丈夫ですか?? ・スムースとロング(ミニチュアダックスフンド)では違いはありますか? ・他に、犬を飼うときに気をつけることなどあったら教えてください。

    • 締切済み