• ベストアンサー

Outlook Express を使いたいのですが

 Outlook Express を使っていますが、Windows Updete を行うと Office Outlook に変わってしまい困っています。Updete を行っても Outlook Express のままでいる方法はないものでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.4

Updeteによってかわってしまったんですね OSは何を使われていますか?それによって対処の方法も違ってくると思います。 OEを使っているという事はWinXPでしょうか。XPですと、 1)「Internet Explore」を開きます。 2)「プロパティ」をクリック 3)「プログラム」タブをクリック 4)「電子メール」の項目を▼を使って[Outlook Express]にして 「適用」「OK」します。 以上で今後はOEが使えますよ。

s000001
質問者

お礼

早速有難うございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#151570
noname#151570
回答No.5

>Office Outlook に変わってしまい困っています Micrsoftの独善的な扱いの1つですから、仕方がないですね。 >Updete を行っても Outlook Express のままでいる方法はないものでしょうか?   ないですね。 別にアンインストールしなくて、月に1度だけ(たまに、臨時がありますが)、次の設定して戻せばよいだけです。30秒で終わります。 スタート→プログラムのアクセスと既定の設定で、カスタムを展開し、「既定の電子メールプログラム」にあるOutlook Expressの左にチェックを入れてOKで画面を閉じます。

s000001
質問者

お礼

早速有難うございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

既定のメールクライアントを変えれば済む話ではありませんか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009365 これを避けたいのであれば、OfficeからOutlookを削除し、かつUpdate時にカスタムでOutlookのアップデートを適用しない方法を実施します。

s000001
質問者

お礼

早速有難うございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんにちは! 当方もOutlook Expressを使用していますが、確かにWindowsのUpdateが行われると使用メールソフトの設定がOffice Outlookに変わりますよね。 Outlook Expressを常に使用するメールソフトに設定することはあきらめて スタート → 表示される項目の中に「Outlook Express」があると思いますので、それをクリックします。 「Outlook Expressはメールソフトに設定されていません・・・Outlook Expressを通常使用にせっていしますか? ( ↑ 文章の内容ははっきり覚えていません)という内容の画面がでますので、そのまま「はい」をクリックしています。 その後は問題なくOutlook Expressが使えるようになると思います。 この程度ですが、他に良い方法があればごめんなさいね。m(_ _)m

s000001
質問者

お礼

早速有難うございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

Microsoft Outlook をアンインストールする…と言う方法があります。 使わないソフトが優先されるなら、使わないソフトを削除すりゃいいよね。 なんかマイクロソフト社は Outlook を優先したがるので、それ以外に対処方法は無いような気がするんですよ。

s000001
質問者

お礼

早速有難うございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • outlook express からWindowsメールに変更

    パソコン初心者です。 現在メールは、outlook express6を使用しています。 outlook expressは、廃止と教えて頂きました。 なのでoutlook express からWindowsメールに変更したいです。 Windouws Updeteで変更出来ると聞いて Updeteで、出てくる全ての項目をインストール して見たのですが、駄目でした。 私のやり方がおかしいと思いますが、 どかがいけないのかすらわかりません。 OSはXP SP3 IE8 Windowsメールに変更のやり方、教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

  • Outlook Expressに固定したい

    普段、Outlook Expressを使用しているのですが、ある時期からなぜか朝、メールチェックをするため起動すると勝手にMicrosoft Office Outlookに切り替わっていました。 Microsoft Office Outlookの立ち上げと同時にメールの受信も行うようにしており、Outlook Expressに画面を戻しはできるのですが、Microsoft Office Outlookでその日、受信したメールはOutlook Expressに移行されないのか、無いままです。再度、Microsoft Office Outlookに切り替えて、メールを確認し、受信しているメールの添付ファイルを確認しても、ワードの体裁が崩れていてそのままプリントアウトできない始末…。 このような現象が、定期的に発生します。 時期的に、ウィルスソフトでカスペルスキーをインストールしてから発生しています。 うっかり、Microsoft Office Outlookでメールを受信してしまうと、添付ファイルをプリントアウトできないので、この度に、相手さんにまた、メールを送りなおしてもらってOutlook Expressで再度受信してプリントアウトしている、という状態です。 いっそ、Microsoft Office Outlookをアンインストールしようかとも考えましたが、Microsoft Office Outlookをアンインストールすることにより、他にもバグ的なことが発生する原因にもなると聞いたのでためらっています。 なぜ、特に操作もしていないのに勝手にMicrosoft Office Outlookに切り替わるんでしょう? また、何があっても、Outlook Expressで起動するようにメールソフトを固定したいのですが、Microsoft Office Outlookアンインストール以外で方法をご存知の方がいらっしゃれば、どうかお教えください。 Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2

  • outlook express6 → outlook2007

    こんにちは。windowsXPから7に買い替えたのですが、困っています。 XPのoutlook express6から、7のoutlook2007にデータが移せません。 色々と調べてみたのですが、どうにもわかりません。 どうやら、outlook express6のデータを抽出(?)する方法がわからないようです。 ググってもすでにoutlook express6のバックアップは取れている状態で、 outlook2007にそれを取り込む方法しか見つかりません。 どういう方法、形式でデータを保存すればよいのでしょうか? またwindowsメールを経由する、といった方法が見つかったのですが windowsメールが一体何なのかよくわかりません。 vistaのソフトのようですが、うちにvistaはありません。 基本的にはUSBメモリにoutlook express6のデータを保存し、 7に差し、outlook2007に取り込もうとしていました。 御助言頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • Outlook Expressに戻したい!

    <経緯>  Windows Vista(Microsoft Office Personal 2007インストール済)のノート  パソコンを持っております。  仕事でPowerpointを使いたくなったので手持ちのMicrosoft Office  Professional 2000をインストールしました。  そうすると、今まで使用していたOutlook Expressでのメールで受信エラー  (0x80040145)となったので、再インストールのためにMicrosoft Office  Personal 2007とMicrosoft Office Professional 2000をともにアンインス  トールしました。  そして、Microsoft Office Professional 2000を再インストールするとデスク  トップ上にOutlookのアイコンしかなく、しかたなくOutlook2000でスタート  アップをしてメールアカウントを設定したらメールが見れました。 <相談事>  (1)どこを探してもOutlook Expressがありません。   再表示の仕方を教えてください。   ※『既定の電子メールプログラムにあるOutlook Expressにチェックを    付ける』というアドバイスがネットに多々ありましが、Outlook Express    自体ありませんでした。  (2)Outlookは立ち上げるごとにスタートアップが表示されます。   面倒なのでどうにかできませんか?   ※なにもせずに『次へ』を押すと受信状態になるのですが、毎回は     面倒で・・・。  ド素人ですのでわかりやすい説明をお願いいたします。

  • microsoft office outlookを使っていたのにexpressになった

    microsoft office outlookを使っていました。ある日突然、いつものようにツールバーのメールのアイコンで起動すると、outlook expressが起動されてしまいました。ツールバーの「ツール」⇒「インターネットオプション」⇒「プログラム」⇒「電子メール」の部分は「microsoft office outlook」に設定してあります。この状態で何度もPCを再起動してもみましたがだめです。画面下の「スタート」ボタンを押すと出てくるウインドウ上は「電子メール」のところが「outlook express」になっています。 最近internet exproler8をインストールしたのでそのときからこうなったか、子供がどこかいじったのかもしれません。 PCを替えるまではexpressを使っていたのですが、買い替えを機にofficeにしました。いままでofficeの方には毎日たくさんのメールが来ていましたが、expressにはこの数日でも「ようこそ」の1件だけです。 OSはwindows XPです。 office outlookを起動させる方法を教えてください。

  • アウトルックエクスプレスに戻す方法を教えてください。

    オフィス2007をインストールした際に、アウトルック2007に変わってしまって、非常に使いづらく困っています。 どなたか、アウトルック2007からアウトルックエキスプレスに戻す方法を教えてください。

  • Outlook ExpressをOutlook2000にしたら不具合が

    Windows98のノートPCです。 これまではExpressでしたが、今回、Office2000を入れました。それでメールもOutlook2000になったのですが、受信はしますが送信できません。 送信ホルダーに残ったままなのです。 送信ホルダーを開き、送信を押しても送信されません。 その状態でOutlook2000を終了すると送信されています。 いちいちそうしないでも送信するにはどうしたらいいでしょうか

  • Outlook Expressについて

    NEC PC-LL750WG6を購入したのですがOutlook Expressが見つかりません。Microsoft Office Outlook2007というのがありますがOutlook Expressのことでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Outlook Express6 の不具合についての質問です

    Outlook Express6で突然アドレス帳が開けなくなりました。「アドレス帳を開けませんでした。Outlook Expressが正しく構築されていません」と出ます。これを治す方法を教えて下さい。オフィス自体のアップデートは最新版をダウンロードしましたが変わりません。「Outlook Expressを再インストールしてください」とも出るのですが、Outlook Expressだけの再インストールをどうやったらいいかわかりません(オフィス全体のアップデートはやりました)教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Outlook Expressのアドレス帳をOffice Outlookで使えるようにする方法

    現在は専らOutlook Expressでメールをしていますが、Office Outlookでメールしたいのですが、アドレス帳を作る方法が判りません。現用のOutlook Expressのアドレス帳をOffice Outlookの方のアドレス帳に簡単に移し変える(写し取る)方法をご教示お願いします。以上