• 締切済み

お得な(安い)地震保険しりませんか?

家を新築しています。2500万程度です。 地震保険に加入したいのですが,いろいろな損害保険会社の保険メニューがあり,迷っています。 安くて,お得な地震保険をご存知なら教えていただけませんか。

みんなの回答

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.4

地震保険の料率自体は各保険会社同じです。 火災保険は種類が増えています。 結果として安く加入することは可能です。 火災のみの保障と地震保険を組み合わせたいということで 言えば、下のページで見積もりしてくれるでしょう。 この方法はあまりしられておりません。 私のホームページではありませんので、火災のみの補償と指定しないとわからないと思います。

参考URL:
http://www.isfact.com/
回答No.3

 以前何かの本で、JAの建物更生共済が一番お得だって読んだことがあります。  見積もりをされてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.ja-kyosai.or.jp/product/home/index.html
noname#24736
noname#24736
回答No.2

地震保険の料率は、建物の構造と地域によって違いますが、どの保険会社でも同じです。 又、地震保険は単体では付けられず、火災保険と一緒に申し込む必要があります。 全労災などの共済制度を検討されたらいかがでしょうか。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.midori-ics.or.jp/kasai/index.htm
noname#13482
noname#13482
回答No.1

損害保険会社の扱っている地震保険ならば、どこの保険会社の商品であっても、補償内容・保険料共に同じです。 地震保険は損害保険会社が単独で売っているものではなく、国の事業として行っているためです。 注意しなければならないのは、地震保険単独で契約することができません。火災保険(住宅火災や住宅総合保険等)にくっつける形での契約になります。 既に火災保険契約があるということでしたら、その契約している保険会社でしか契約できませんし、保険期間もそれに合わせた形になります。

関連するQ&A

  • 地震保険付けるか迷っています

    東京都内の木造在来工法、新築です。 来月末に入居予定、火災保険(他自然災害含む)は決めました。 地震保険を付けるか迷っています。 地震保険は国の決めた保険料で保険会社がどこも同じ値段で出しているということですが、5年払いにしても年間にして5万円近くかかり、しかもその時の時価での保障ということは、家が古くなるにつれ保障してくれる額が減る。新築時はともかく年月が経ったら意味がないのでは、と思うのですが、一度加入したら「限って症候群」が怖くてやめられない気もして、迷っています。 家自体は基礎から構造までかなり頑丈に作ってもらいました。 倒れることはないのでは、と思いますが、地震による火災(木造ですし)などの被害がこわいなと思っています。 地震保険、高くても入るべきかご意見お願いいたします。

  • 地震保険

     新築中です。火災保険に加入するのですが、セットで付いてくる地震保険は50パーセントまでと聞きました。また、地震で倒壊しても火災で焼失しないと保険は下りないと聞きました。 単に、倒壊しただけでは、下りないのか?倒壊はしないまでも損傷時には、若干でも火災にならないと下りないのでしょうか?  大地震で家が倒壊して(火災にはならず)保険金で、家を一軒充分に建設するだけの保険が下りるという保険は存在しないのでしょうか?  地震保険は5年間のみなので、5年後は再契約と聞きましたが、火災の方は最初に払った料金だけでいつまでも有効なのでしょうか? 

  • 地震保険について

    今回、3月に起きた地震で家や家財などかなり損傷しました。 ただ、地震保険に加入していたので保険会社の方には連絡済みです。 1社しか、加入していないのですが数社加入しておいた方がいいのですか? 誰か分かる方教えて下さい。

  • 地震保険について教えてください。

    東海地震対策として地震保険への加入を考えています。今年で築16年、現在火災保険(1660万円)のみ加入しています。地震保険として適応されるのはその半分の830万円だそうです。損保ジャパンから地震保険の資料を取り寄せましたが理解できない点があります。 1)東海地区で地震が起こった場合、830万の補償範囲のうちいくらくらい保障されるものでしょうか?まるまるは無理だと思うのですが。 2)損保ジャパンに電話したところ、調べる間電話口で待たせたのにちゃんとした回答が得られずなにかお茶を濁したような回答でした。この会社は実際のところどんな感じなのでしょうか?現在加入されている方も含めて率直なご意見を聞かせてください。 3)地震保険には一種類しかないというようなことを言われたのですが、地震保険には種類・保険会社はないのでしょうか?損保なら加入会社がたくさんあると思うのですが。 4)もし地震保険に種類があるとしたら一番安心できる保険というのはどれなのでしょうか?お勧めがあれば教えてください。 5)ほかの方の教えて!gooでの質問を見ていると保険金額がずいぶん高いように思うのですが、年間16000円前後というのは安いのでしょうか?あるいは本当の地震保険とは違った保険で、実際のところ保障がないからこんなに安いのでしょうか? ひとつでもご存知の方、具体的に地震保険の担当をされている方、地震保険に加入したよという方、ご存知の点がありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 地震保険について

    今回の東北地区の地震・津波損害は地震保険での支払いとなるようですが このような巨大な損害でも保険会社は全額をきちんと支払えるのでしょうか? 保険会社がこれで破綻することはないですか?

  • 地震保険の必要性

    こんばんは、いつもこちらでお世話になっております。 もうすぐ家が完成するのでそろそろ火災保険を決めなければいけません。 私はできることなら地震保険も付けたほうがいいと思うのですが、主人は必要ないという考えです。 工務店の人も「95%の人は加入しない」と言っています。 こちらは北陸で、普段はあまり地震が起きない地域だからでしょうか…。 皆さんは新築にあたって地震保険に加入されましたか? お住まいの地域もおしえていただければ嬉しいです。 または地震保険は要・不要などご意見をお聞かせください。 もちろん保険料のことも合わせて考えますが、いろいろなご意見を参考にして決めたいと思いますので、よろしくお願い致します。

  • 地震保険って意味あるの?

    首都圏に住んでいます。 大規模な震災に備えて、地震保険に入ろうか検討しています。 しかし、地震保険とは 「地震を原因とする火災による損害」や「地震により延焼・拡大した損害」 だとおもうのですが、 そういう定義がある以上、 なんらかの屁理屈をこかれて 地震保険が降りない、という気がしてなりません。 何故なら、地震保険が必要なくらいの 大規模な震災があったなら、 あまりに適用者が多すぎて 保険会社が払えるわけ無いと思うからです。 なので加入しても 実際は支払われないのではないかと 疑ってしまいます。 実際のところどうなのでしょうか。。 特に、阪神大震災のときの経験者の方など また他に詳しい方がいらっしゃいましたら なんでもいいのでご意見やご教授お願いいたします。

  • 地震保険について

    今日、同僚と話しているときに、地震保険の話になりました。 同僚の実家は今後大地震が起こるであろうと言われている地域らしく、実家の家に地震保険をかけるべきかと考えているところだそうです。 私は独身借家独り暮らしなので、あまり地震保険とは無縁で、あまり考えたことがなかったのですが、ふと、地震保険の保険料のしくみってどうなっているのかな?と疑問に思いました。 地震保険の月々に支払う保険料というのは、どのように設定されるものなのでしょうか? 家の大きさや古さなどで変わるのですか? どんな家でも加入できるものなのでしょうか? 保険料の相場というのは、どのくらいなのでしょう? 加入を考えているわけではなく、単純に知識として疑問に思ったことですので、もしよろしければ教えてください。

  • 大震災後の地震保険申請の本音

    全国で申請のアドバイス行っておりますが、 日本損害協会認定の鑑定会社が3.11以降に加入した地震保険についての承認率が 低いです。 (実際に写真などの証明があれば認定されてますが・・) そこで質問です。 3.11以降に全国での地震保険加入率が大幅に上がってますが、 保険代理店や共済の窓口の方の説明などで、加入時の現状クラックや建物状況の 写真や図面を撮っている方はおりますか? また、ほとんど証明できないと3.11の本地震が原因として1部損害の認定が難しいのを 皆様ご存知ですか??

  • JAの地震保険料控除について

    私はJAの建物更正の保険に加入しているのですが、証明書を見ると地震保険料と損害保険料の金額が一つのハガキに二つ載ってきていました。この場合、一つの契約で長期損額保険と地震保険の二つに入っており、申告時には控除の多い方を選択し申告すればよいのでしょうか?ちなみに損害保険の方は共済期間は30年で満期返戻ありです。  地震保険、損害保険二つ記入できる場合は、保険会社が違っている場合や契約が二つある場合なのでしょうか?ようはハガキが二枚届いている場合、地震、損害の二種類を記入できるという認識でよいのでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう