• 締切済み

不妊について質問です。

sonicwifeの回答

回答No.4

私の場合は 1私側 ・黄体機能不全(基礎体温で判明) ・高プロラクチン血症(血液検査で判明) ・排卵障害(自力であんまり排卵しないから) ・多嚢胞性卵巣症候群(内診で判明) ・片卵管の詰まり(卵管造影検査で判明) 2旦那側 ・精子濃度薄い&運動率やや悪い(精液検査で判明) でした。 全て通院して検査をして分かったことで、自覚症状も何もなく、病院いかなかったら今頃どうなってたんだろうと思います…結局先日体外受精をして今5wです。 とにかく検査をしないと分からないこともたくさんあると思います。 病院に行くのも勇気がいることだと思いますが、オススメします!

関連するQ&A

  • 不妊かも…

    結婚して4年間、子供ができません。 行為自体は行っているので、不妊かなと思っています。 不安はあるのですが、忙しく、なかなか病院に検査に行くことができません。 自宅のある東京か、職場が横浜なのでどちらかでいい病院があれば時間を作っていってみようかと考えています。 不妊治療で有名なところはどこかあるでしょうか。 また、そもそも不妊の原因とか、治療とか、どんなことがあるのでしょうか。 教えて頂けたら嬉しいです。

  • 不妊症で悩んでいます。

    私は、35歳の主婦です。結婚して5年になりますが、妊娠しません。。。不妊症は2年子供ができないことをいう。と本で読みました。20歳の頃、クラミジアになったことがあるのですが、これが不妊症の原因になるのでしょうか?病院にも通院しています。なにかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 不妊症について

    付き合っている間(1年間)と結婚して1年ちょっとになるのですが、子供ができません。付き合っている間も「子供ほしいね」という感じで、避妊はしていませんでした。「子供を望んで2年子供が出来ない場合不妊の可能性がある」というのを見て、ひょっとして不妊なのかな・・・と思って病院に行こうか悩んでいます。2年間子供を作ろうと努力まではしていなくて、自然にできるだろうという感じだったので、ちゃんと妊娠する可能性がある時にしないとなかなかできないものですか? あと、結婚して1年間は忙しくてHする回数が月1回ぐらいに減ってしまって、やっぱりそれも原因の一つですか?月1回ではできにくいですか?

  • 不妊症についての質問です。

    不妊症についての質問です。 22歳で まだ結婚はしていませんが 長くお付き合いしている彼がいます。 1年ほど前から、 避妊をせず月に6~8回していますが、妊娠しません。 結婚の話もあるのですが もしかしたら不妊症かとおもいふみきれずにいます。 4年ほど前に一度中絶した経験があります...。 このことがきっかけかもしれないとおもい自己嫌悪の毎日です。 まだ結婚もしていないし、 どのぐらいで病院にいけばいいかもわからず、悩んでいます。 やはり不妊症の可能性はあるのでしょうか? 結婚の話もあるし 早く子供が欲しいです。 おねがいします。

  • 不妊治療?

    不妊治療についてですが、30代後半の女性で子供ができなく、月に一度定期的に病院へ行っており、夏でも腹巻をしている人がいるのですが、その人は精神的にもイライラしているというかキーキーきているのですが、"不妊治療はつらい"というのを耳にし、そのせいなのか?と思っています。そんなにつらいものなのでしょうか? もしそうでないなら、この原因(イライラくる)は、子供がほしいという願望が強いのに、思い通りにならないというものからなのでしょうか? おそらく不妊治療(子供が授からない原因)といっても色々だとは思うのですが…。 こういうイライラが原因で盗癖の癖がある人は、こういう行動を引き起こしてしまうこともあるのでしょうか?

  • 不妊なのは、何が原因なのでしょうか??

    二人目不妊で、病院に通っています。 クロミッドを服用、タイミング指導をしてもらっていますが、なかなか授かりません。 先生に言われた通りの日にタイミングを持ち、その日だけでなく、その周辺に、1日置きくらいに仲良しをしていますが、授からないのは、何が原因なのでしょうか? 毎回、生理がくるたび、どうして授からないのだろう…と落ち込み、泣きそうになりながらも、1人目の子供ができたこと、無事出産できたことが奇跡だったんだぁと改めて思っています。 基礎体温もはかり、病院にも通い、なぜ、授からないのでしょうか? 何が原因なのでしょうか? クロミッドの服用+タイミング指導なんて、まだ初歩かもれませんが、不妊治療をされて、妊娠された方、できなかったのは、何が原因だったかわかる方、教えてください。 また、授かるように努力したことなど、教えてください。

  • 男性不妊?

    こんにちは。 長文ですが、最後まで読んで頂けたら幸いです。 私は結婚を視野に入れてお付き合いしている彼氏がいるのですが、 その彼が不妊症かもしれないです。 彼はバツ1で、前妻との間に子供はいません。 と言うより、出来なかった様です。(結婚6年) 今は彼と前妻が住んでいた家に住んでいますが、 掃除や片付けをしていると、 基礎体温を測る体温計や、前妻が飲んでいたと思われる医薬品(妊娠しやすくなる薬?みたいなやつです)などが目についたので…。 離婚の詳しい原因は聞いておりませんが、 多分子供が出来なかった事も原因の1つなのではないかと思いました。 彼と不妊症ではないか?という話になり、 私は前妻が不妊症という可能性はないの?と聞きましたが、 前妻は婦人科で検査したところ、異常はなかったそうなので、 彼が原因の可能性が極めて高いです。 病院に行かなければハッキリとした結果は分かりませんが…。 私自身、男性不妊についてあまり知識がないのですが、 『無精子症』であった場合、妊娠は不可能なのでしょうか。 早く病院に行って検査をしてほしい反面、 ハッキリと不妊症だと診断されるのが怖いです。 彼も同じことを思っているようです。 また、結婚してから子供を授かることが出来ず、 離婚を考えてしまいそうで怖いです。 その時にならないと分かりませんが、 やはり子供が居る家庭に憧れます。 私と彼は一回り近く年齢が離れていることもあり、 その面を彼も心配しています。 同じような境遇の、他の方の質問を拝見したところ、 『彼氏と結婚したいんじゃなくて子供が欲しいだけ』 『子供が出来なくても二人で一生生活していく覚悟がないなら結婚するな』 などというような回答が多かったです。 ショックでした。 子供が欲しいと思うのは我が儘でしょうか。強欲でしょうか。 女性なら、多くの方が夢見ることだと思います。 妊娠出産は、女性にしか出来ませんから。 好きな人と結婚して、子供が出来ないということは 言葉に表すことが出来ないくらい辛いことだと思います。 男性不妊の方、男性不妊の旦那様を持つ方、 どのような治療をするのですか? また、治療をしてお子さんを授かる事が出来た方は居らっしゃいますか? 逆にお子さんを授かる事が出来なかった方、 その後はどのような生活をしていらっしゃいますか。 文章が上手くまとめられず、乱文失礼いたしました。

  • 子が欲しければ不妊症の配偶者とは離婚?(再質問)

    ・子供がほしければ、不妊症の配偶者は、さっさと離婚されても仕方がないのでしょうか? ・どちらか一方にのみ不妊の原因がある場合、 結婚していることだけで、配偶者に感謝したり負い目を感じているものなのでしょうか? ・どちらか一方にのみ不妊の原因がある場合、 他のことで、どちらにも非があっても、 不妊の原因があるほうが、より悪いことになるのでしょうか? 子供のいないご夫婦、いるご夫婦、どちらでもかまいません。 どう思っているか「本音」でお答えください。 こちらが、確認できるのは、週明けになります。 時間のある時にでも、よろしくお願いいたします。

  • 不妊の検査って何をするのですか?

    結婚4年目、30歳。 子供を望んでから1年経ちますが、未だにできません。 あと半年程してできなかったら病院に行こうかと思っているのですが、病院で行う不妊検査・治療ってどんなことをするのですか? また、どんな病院が不妊治療に向いているのですか? 費用はどのくらいかかるものなのですか? 病院に行くことで妊娠する確立って高くなるものなのですか? よく、「子供は授かりものだ」といいます。 病院に行かずに、このまま自然に任せた方が良いかな?とも思っています。 アドバイスをおねがいします。

  • 不妊症なのでしょうか?

    26歳の主婦です。 結婚して1年たちますが妊娠しません。。。 不妊症は2年子供ができないことをいう。と本で読みました。 20歳の頃、クラミジアになったことがあるのですが、これが不妊症の原因になるとも書いてあります。 婦人科に行くタイミングがわからないんですが、どうしたらいいでしょう? もう少し待ってみてもいいのでしょうか?