• ベストアンサー

16方位の風向を英表記しているサイト

日本各地の16方位の風向を英表記しているサイトを教えてください。 北、北東ではなく、N,NEと英数字で表記していて、 かつグラフィックではなく、テキストで出ているところがうれしいです。 気象庁の英語版にあるのは了解していますが、 それ以外で知りたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これはなかなかわかりやすいです。 「Wind Direction Map for Japan!!」http://goo.gl/C2zt3 あとは日本の天気予報サイトです。 Weather in Japan – Tokyo「」http://goo.gl/oRgOr

sundarasan
質問者

お礼

ありがとうございます。 Weather in Japan は風速に角度が付いているのが、 うれしいです。 引き続き、情報お待ちしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで漢字表記の16方位を数字表記の16方位に変換したい

    自身の研究の関係で風向のデータを扱っているのですが エクセル内で漢字表記のデータを数字表記のデータに変換する仕方が分かりません。 具体的には・・ 北北東→1 北東 →2 東北東→3   ・   ・   ・ 北北西→15 北  →16 としたいのですが・・ 自分なりに調べて「LOOKUP」関数というものを見つけ 試してみましたがどうもうまくいきません。 データの量が膨大であるため、一つ一つ目で見て 変換するにはかなりの時間がかかってしまいます…。 私の関数の使い方が間違ってるからできないのでしょうか? それともそもそもエクセルでできないことなのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたら 教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • エクセルで・・・風向(方位)のデータ(0~359°)を文字(N、E、S、W等)に変換出来ますか?

    使用している風向計では風向が0~359°の数字で 記録されていきます。0°が北、90°が東を表します。 得られたデータはエクセルに貼り付けて加工するつもりです。 A1のセルからA2、A3と縦方向に風向の数値を入れ、 隣のセル(B1~)には文字(N、E、S、W等)として変換したいのですが可能でしょうか。 具体的には Aのセルが「0°~10°」の範囲にあるときは Bのセルに「N」と表示。 Aのセルが「11°~29°」の範囲にあるときは Bのセルに「NNE」と表示。 Aのセルが「30°~60°」の範囲にあるときは Bのセルに「NE」と表示。 Aのセルが「61°~79°」の範囲にあるときは Bのセルに「ENE」と表示。 Aのセルが「80°~100°」の範囲にあるときは Bのセルに「E」と表示。 Aのセルが「101°~119°」の範囲にあるときは Bのセルに「ESE」と表示。 Aのセルが「120°~150°」の範囲にあるときは Bのセルに「SE」と表示。 Aのセルが「151°~169°」の範囲にあるときは Bのセルに「SSE」と表示。 Aのセルが「170°~190°」の範囲にあるときは Bのセルに「S」と表示。 Aのセルが「191°~209°」の範囲にあるときは Bのセルに「SSW」と表示。 Aのセルが「210°~240°」の範囲にあるときは Bのセルに「SW」と表示。 Aのセルが「241°~259°」の範囲にあるときは Bのセルに「WSW」と表示。 Aのセルが「260°~280°」の範囲にあるときは Bのセルに「W」と表示。 Aのセルが「281°~299°」の範囲にあるときは Bのセルに「WNW」と表示。 Aのセルが「300°~330°」の範囲にあるときは Bのセルに「NW」と表示。 Aのセルが「331°~349°」の範囲にあるときは Bのセルに「NNW」と表示。 Aのセルが「350°~359°」の範囲にあるときは Bのセルに「N」と表示。 エクセルで簡単に出来ますでしょうか? ご教授願います。

  • 風向計について

    環境計測器の風向風速計についてですが、どのメーカーの資料を見ても、 風向の観測範囲はNESWNESの0~540度になっています。 360度に対して、180度もマージンを見ているのは何故なのでしょうか? また、例えば風向が東(E)を向いている時、計測は90度となるのでしょうか、450度となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 昨日の風向風速の分かるサイト

    地域を指定して、昨日や数日前の風向風速の分かる天気サイトを教えて下さい。

  • 携帯サイトで風向風速を知りたい

    無料の携帯サイトで時間帯ごとの風向きと風速(m)を表示してくれるサイトはありませんか? ピンポイントでなくても港ごと程度でも十分です。 天気や潮汐はいくらでもあるのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 社名の英表記、教えてください!

    こんにちは。はじめまして。 私は、設計事務所でアルバイトをしている者です。 企業サイトの立ち上げを任されており、ドメインの取得に英語表記が必要で、会社名の英語表記を考えています。日本語で元は、プラントエンジニアリング山田事務所という感じなのですが、英語表記にすると、どういう言葉になるのでしょうか。。。 他の会社ではどうしているのか調べてはみたのですが、どうするのが一般的なのか良くわからなくて、悩んでいます。 エキスパートの方、どなたか一般的な考え方を教えていただけないでしょうか。 会社は、有限会社で、工場や諸設備の設計をする会社です。 最初に考えたのは、Plant Engineering Design Office Yamada Co.,Ltd.でしたが。。。合っているのかどうかわからず、不安です。 よろしくお願いいたします!

  • 春を英表記にしたいんです

    アラビア語なのですが、詳しい方におうかがいしたいです。 春は"ラビーウ"とか"ラビウ"と日本語では言うそうなのですが、英表記にすると どのように書くのでしょうか。 ご回答いただけると有り難いです。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 都道府県の英表記ですが

    一様サイトも確認したのですが都道府の東京以外北海道、大阪、京都と明らかに県ではないのにPrefectureと簡訳されてるのでしょうか?

  • サイトでの表記

    サイトなどで最終更新日などを表記しています。 「貴方が最後に訪れてからこのページは更新されています」 という案内を載せたいのです。 いろんなサイトや辞書などを見て 「It's been new since here last looked from you. 」 という文章を作成してみたのですが、どうでしょうか? ”最後に見た”という表現が特に悩んでしまったのですが「looked」 「saw」 「watched」とどれを使用したら適切なのでしょうか。 添削意外にもかっこよいサイトを作成したいと思っていますので、 もっとこう表記したほうがかっこよくなるよ、などありましたらぜひご助言お願いいたします。

  • 風向・風速などを調べたい

    東京都港区の風向や風速、その他環境データを調べたいのですが、港区役所、都庁、環境省、気象庁、国土交通省、どこに行けば良いのかわかりません。インターネットで色々と調べたのですが情報がゴタゴタありすぎて、どこに行けば良いのかわからない状態です。 どなたかアドバイスお願いします!