• ベストアンサー

春を英表記にしたいんです

アラビア語なのですが、詳しい方におうかがいしたいです。 春は"ラビーウ"とか"ラビウ"と日本語では言うそうなのですが、英表記にすると どのように書くのでしょうか。 ご回答いただけると有り難いです。どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.1

下記の1で見ますと、[rabi3]とあります。「3」は、2によると、普通、有声の破裂音ないし破擦音(方言の差がありますので)を表すはずなのですが、そうすると、日本語の「ジ」に近いことになります。     しかし下記の3で聞いた所では最後は母音で、[a]に近いので英表記ですと rabia 当たりになるのでは、と思います。 アラビア語では2によると、 a i u の三母音に長短の差があって計六母音ということです。 1。  http://www.firdaous.com/en/0023.htm 2。 http://en.wikipedia.org/wiki/Arabic_language 3。 https://translate.google.com/?hl=en#en/ar/spring

applepeachlove
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございます! rabi3というのは、回答いただく前にネットの検索でひっかかるのを見ておりました。なるほど、3が六母音を意味するのですね。 rabia当たりになるとの事ですが、英語表記での決まり事って特にないのですね...。なんだか難しい。 3を用いる理由が分かった事・調べ方のコツを教えてくださった事、 なかなか回答いただけないかもという不安の中で回答いただけた事から ベストアンサーボタンを押させていただきます。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワード右端に出てくる英語表記について

    「作業の開始」の下の「ホーム」ボタンをクイックするとこのような英語表記 に変わるのですが、これを日本語表示に変えることは出来ないのでしょう か? 以前は日本語表示だったのですが、「ヘルプ」などを使っているうちに、英 語表示になってしまいました。 どうすれば、日本語表示に戻せるのでしょうか? 回答のほどよろしくお願いします。

  • アラビア語のローマ字表記

    アラビア語の意味をローマ字表記で検索出来るもしくはたくさん載っているオンライン辞書もしくはウェブなどありますでしょうか?アラビア語は私まったく出来ないのですが、ローマ字表記されている分の意味をどうしても知りたいのです。どたなかお知恵を貸して下さい。

  • 「幽玄」のアルファベット表記について

    こんにちは。 「幽玄」という単語をアルファベットで表記したいのですが、 「youguen」という表記はおかしくないでしょうか? 知っている英単語(you,guess)のつづりを参考にして組み立ててみました。 こういうことに詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 また、このようにして日本語をアルファベット表記する際の 法則などあるようでしたら教えていただけるとありがたいです。

  • アラビア語のアルファベット表記

    アラビア語で掟はカーノーンとかいてあり、これをアルファベット表記したいのですがわかりません。どなたか教えて頂けませんか?

  • 日本語文中における英単語の表記方法(複数形にする?)

    日本語の文中に単数形と複数形がある英単語を表記する場合に,一般には単数形にて書いてあるように思うのですが,あっているでしょうか? 例えばcar(車)という言葉を,「わたしは,carを持っています」とか「私は,carを運転したことがあります」と書くのには違和感がないです.しかし,「わたしは,carsを持っています」とか「私は,carsを運転したことがあります」と書くのは変な気がするのですが,どうでしょうか. (この例では,単純にcarとしましたけれども,良い日本語の訳語の見あたらない抽象的な意味内容で,発音をカタカナ表記すると誤解されるような英単語の場合で悩んでいます)

  • アラビア語:حのアルファベット表記が7なのは何故?

    たとえば、成功をアラビア語、アラビア文字でنجاح、これをアルファベット表記でNaga7ですが、حがhと違って喉の奥から発音されるからhと書くと混同されるという問題があるのは分かりますが、、、それにしても、何故「7」なんでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • お客様の会社の住所の日本語表記と英語表記の言い方

    日本語を勉強中の中国人です。お客様に対して、お客様の会社の住所の日本語表記と英語表記のことは普通どのように言うのでしょうか。下記の書き方は全部自然でしょうか。(?)の場合はペアになっている言葉がよくわからないという意味です。 1、貴社のご住所の日本語表記と英語表記 2、貴社のご住所の和表記と英表記 3、貴社のご住所の(?)とローマ字表記 4、貴社のご住所の(?)と英字表記 5、貴社のご住所の日本語表示と英語表示 6、貴社のご住所の和表示と英表示 7、貴社のご住所の(?)とローマ字表示 8、貴社のご住所の(?)と英字表示 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 英語以外の英語表記

    外国語でネーミングを付けたいと思い、色々と調べておりますが、上手く探し当てられません・・・。例えば、(1)ロシア語の浮き草(リアースカ)を英語表記した場合、(2)ギリシャ語の純情な(アピュエース)、植物(ピュトン)を英語表記した場合、(3)アラビア語の遠い(バイードゥ)を英語表記した場合、それぞれどのように表記したら良いのでしょうか?また、このように英語表記に変換できる辞書は存在するのでしょうか?何方かお知恵を拝借できないでしょうか??宜しくお願いいたします!

  • 英単語・カタカナ・発音記号・日本語が表記されている英単語の一覧

    英単語・カタカナ・発音記号・日本語の四つが、 表記されている英単語の一覧が見れる、webサイトはないでしょうか。 コピーペーストして、携帯電話に転送して、少しずつ覚えたいので、 できれば、pdfではない方がいいのですが。 また、カタカナに工夫をして、 (「ビ」と「ヴィ」を分けるなど)して、 極力、英語の発音の違いも克服していれば理想的です。 最悪なければ、書物も考えていますが、 できれば、コピーペーストが可能なものがいいです。

  • iTunesストアが英語表記

    こんにちは。オーストラリア在住です。 海外からは日本のアプリなどは購入不可能とのことで iTunesの日本ストアを悲しいですが、閲覧だけしています。 ちょっと前にも同じ質問をしたのですが、 iTunesの一番下に日本の国旗が出ていればそれで間違いなし、 とのお返事をその時には頂いて、 この英語だらけが普通なんだと思い込んでいたのですが、 やはり納得いかず、日本にいる妹に尋ねてみたところ、 妹のiTunesストアでは日本語しかない、という返事でした。 横の方にある『ナビリンク』という部分も、全て英語表記です。 アプリなどところどころ韓国語やら、アラビア語?らしき物まで混じっています。 たまに日本語の物もありますが、ほとんどが英語です。 それにアプリ内容の説明までも英語ですが... でも料金は全て日本円¥で表示されています。 iBookは日本語で表示されています。 ポッドキャストは日本の物もありますし、英語やらスペイン語やらもあるようです。 調べましたがどうしてもわかりません。 Appleに直接メールで問い合わせましたら、 海外からの購入はできません、もちろん閲覧だけなら結構です、 とだけの返事で、英語表記の何たるは一言も回答頂けませんでした。 明らかに私のiTunesストアは日本で見るのと違っています。 PCのことは何もわからないのです。 やさしいコトバで教えて下さると助かります。 これは修正できるものですか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 どうぞ教えてください。お願いします。 関係ないかも知れませんが、使用機種はMac OS X LION 10.7.5 です。

彼との今度が不安です
このQ&Aのポイント
  • 彼とは出会ったのは3年前、付き合いは半年くらいです。
  • 最近彼とは会うことがあまり出来ていなくて、彼とこの間電話をしたときに。
  • 彼は本当に私のことを思ってくれてるのでしょうか。
回答を見る