• ベストアンサー

何かいい方法は?

s-qajaqの回答

  • ベストアンサー
  • s-qajaq
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.4

我が家も同じように3倍ぐらいの大袋を購入しています。 ホームセンターで購入した家庭用の真空パック機を利用しています。 スリーアップ 家庭用真空パック器 グルメセーバー TU-420 7000円ぐらいでした。我が家は湿気が多く乾物も傷みやすいので、食品にも愛用しています。 これなら常温で保存可能で香りも飛びません。 密閉できるタッパーなどで冷蔵庫保存なども試みましたが、イマイチでした。

関連するQ&A

  • ドッグフードの賞味期限

    たびたびこちらでお世話になっております。6ヶ月半のチワワを飼っており、パピー用のドッグフード(ドライ)を与えています。はじめてうちの犬を迎えたとき購入したのが、食べきれずにまだあります。すでに4ヶ月経っていて、このままだとまだ3ヶ月くらいは持ちそうです・・・。 密閉できるケースに入れて保管はしていますが、ドッグフードって開封後どれくらい持つものなのでしょうか?(ちなみに袋に書いてある賞味期限は過ぎていませんが・・・おそらく袋に書いてあるのって開封前の賞味期限ですよね!?) 私としては、小袋で買ってなるべく早く使い切ったほうがいいと思うので、今ある分はもうかなり日にちも経っているので破棄してしまって、これからは小袋で買おうと言い出したところ、ダンナは「ドッグフードは腐らないから大袋で買えばいいよ」なんて言うので・・・。(←普通にペットショップで売っているものなので防腐剤なんかは使われているとは思いますが・・・) これからは添加物など入ってないナチュラルなものを少量買って、なるべく短期間で食べきる方針にしようと思っているのですが。 ちなみに今海外に住んでおり、空気はとても乾燥しているので湿気はありません。

    • ベストアンサー
  • 犬のボランティア団体で

    犬のボランティア団体などでドッグフードの支援を受け付けているところをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 というのも、先日買ったドッグフードがウチのワンコに合わなくて、まだ未開封のフードもあるので、捨てるのももったいないし、特に必要としているワンコの飼い主さんも近くにいないので、もし必要としてくれるところがあるのなら、といった訳です。 たいした量ではないので、ほんの気持ち程度でも受け付けてくれるところがあれば教えてください!

    • ベストアンサー
  • ドッグフードについて

    ドッグフードの耐熱性について教えてください。 本日、通販で購入したフードが届いたんですが、配達の車のエンジン近くに積み込まれていたのか袋を触れると熱いのです。 中身に影響はないでしょうか? 袋自体はプレミアムフードでしっかりしています。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードの袋の表示量って多い?

    4ヶ月になる、トイプードルを飼っています。 ブリーダーさんからエサの量を教えてもらったのですが・・・ドッグフードの袋に書いてある表示と倍以上量がちがうのですが・・。どれだけ与えたらよいか、分かりません・・・。 皆さんは、どう思いますか? <ブリーダーさん> ●4ヶ月まで50グラム、  6ヶ月までの成長期70グラム、 成長が落ち着いたら、60グラム <ドッグフードの袋の表示>うちの子の体重2,3キロ ●4ヶ月 150グラムくらい   ドッグフードは、アイムスの、ラム&ライスで、2回に分けて与えてました。 今ちょうど4ヶ月なので、昨日、今日は、100グラムくらいを、3回に分けて与えました。 ガツガツ食べてます(笑) 便は、普通の便です。 何だか、量が違いすぎて・・・。 皆さんは、どう思いますか?

    • 締切済み
  • 3ヶ月のトイプードルのドッグフードについて教えてください。

    1ヶ月前より、トイプードルを飼い始めました。 ペットショップで最初に買ったドッグフードは3Kg4000円弱でした。このドッグフードを食べさせていたので、最初はこれにしてくださいとのことでした。「できれば、1年くらいは同じものにして、6ヶ月ほどふやかせて食べさせてください」といわれました。 ドッグフードの裏には5週間までふやかせて食べさせるように書いてあります。 3ヶ月目に入った今、1袋がなくなりかけています。 そこで、よく見るドッグフードに変えようと思うのですが、変えないほうがよいのでしょうか? もし、同じものにするのなら、袋の説明に合わせたほうがよいのか、ペットショップの説明に合わせたほうがよいのかも教えてください。 はじめて、室内で犬を飼っています。犬を飼うこと自体、40年ぶりくらいのことです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • かにかまの賞味期限について

    かにかま500g入りが安かったので買ってしまいました。 今日は6月27日。賞味期限は未開封の状態で7月2日と表示されています。 今日開封しましたが、何日までに食べなきゃ食中毒とかにならないでしょうか? 保存はジッパー袋に入れて冷蔵庫で保存します。

  • ドライフードの保存方法について

    昨日「アズミラetcについての情報を教えて下さい」について皆様からいろいろとアドバイスを頂きました。 いろいろとサンプルを請求している段階なのですが、 候補に挙がっている、ティンバーウルフやイノーバ、アーテミスなどは一番小さいサイズで1.5kg~となっています。うちはチワワ(5ヶ月)なので1kgあれば十分なんですが。。。 開封して1ヶ月したら、もったいないですけど捨てるしかないんですよね? ちなみに、保存方法はドッグフード専用の密封保存容器に除湿剤を付けています。 超小型犬or小型犬を飼われている方はどうなさっているのでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの大きさ

    我家には七ヶ月になりますトイプードルがおります。 購入の時はものすごく小さくて、両親ともにティーカップで購入しましたが、現在は2.3キロもあります。 ドッグフードはサイエンスダイエットのプロのパピーを規定量だけ与えております。 先日、購入先のホームページをみましたら、お客様のお便りというページがあり、そこには「薦めてくださったドッグフードのお陰で、一年を過ぎても1.6キロです!」とありました。 確かに、購入時に、あるメーカーのフードを薦められ、市販されていないから、メーカーに電話で注文すれば、すぐに送ってくれますよ、ということでしたので、無料の登録もお願いしました。 注文しようか迷いましたが、ワクチン接種に獣医に連れて行きましたら、その病院で、サイエンスダイエットのプロがいいと聞いて、ずっとサイエンスダイエットのドッグフードできたわけですが・・・ ドッグフードによって、大きく成長してしまったり、小さくとまる、なんてこと、あるんでしょうか? また、もしあるのでしたら、あまり大きくならないドッグフードのメーカー、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドライフードの保管について

    犬を飼うのは初めてなのですが今2ヶ月の仔犬はドライフードを食べているのですが、ドライフードの保管はどのようになさっているのでしょうか?20キロ入りの袋は買いだめし過ぎか?無添加の製品を封を開封したらどれだけもつ物か湿気の多い季節にカビたりしないか心配です 

    • ベストアンサー
  • 密閉されているべき製品に空気(?)

    いつも通販で購入しているドッグフードですが、従前は完全に密封され、カチカチの状態で開封するのも大変な位でした。 しかし今回届いたものは開封前にも拘わらず、ガサガサ音がする位の状態で密封はされているのでしょうが、空気が入っているように思います。 このような状態の場合、返品可能でしょうか。