• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらが幸せになりそうですか?)

彼氏と新出会いの選択に悩んでいます。どちらが幸せになれるでしょうか?

nyama1958の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

 知り合いの女性で、質問者様と同じような状況で、Aさんのような男性を選んだ方がいました。 彼女はやはり将来性と生活の安定から決断したようでしたが、些細なきっかけで(それも相手のせいではない事でした)そばにも居たくないと思うようになり、離婚するために自立を図るも失敗し、復縁するもお金も時間も損なうという人生を歩んでいました。  私の個人的意見ですが、質問者様がAさんと別れたことは正解だったのではないかと思います。 Bさんに関しては、まだ出会って間もないとのことですので、お二人の将来のことを考えるのは、もっと時間が経ってからにするべきでしょう。  将来のことを考えるとき、安定性も重要なことですが、それ以前にまず一緒にいられるかが重要です。 すでに質問者様のAさんに対する評価は、期待値を下回っているのではないでしょうか? 例えば、割勘だけであれば、さほど気にならないのではないですか? 「こんなに我慢してるのに、さらに割勘なんて……。」 と、幾つかの不満要素が重なっているのだと推察いたします。  また、Bさんについて、ご本人が変わりたいと願っておられるのであれば、問題はその意見の誠実性を疑うことよりも、Bさんが変わることを、質問者様がどこまでサポートできるか、という部分にあると思います。 お互いが心のままに向き合い話し合えば、理解が生まれ人は変わってゆくものです。 むしろ、質問者様の不満を分かっていない、自分を変えようと思っていないAさんにこれから変わっていってもらうことは、自己分析、質問者様の意見の理解、自己革新の決意、実際の行動と、いくつもの段階が必要になるでしょう。 すでに行動を起こしていらっしゃるBさんよりも、道のりは長かろうと、私は思います。  ご自分の論理的判断と審美眼を信じ、歩みを進めて下さい。 物事が最高の結果となるよう、お祈りしております。

snowmam
質問者

お礼

返事が遅くなってしまいすみません。 回答ありがとうございました。 友達の実体験参考になりました。 私はBと決めたので変わって行くのをサポートしたいと思います。

関連するQ&A

  • どちらが幸せですか?

    AさんとBさん、どちらかと言えばどちらが幸せか?ご意見お聞かせください。 二股をかけてる男性が居ます。 Aさんとは10年の付き合い。 Bさんとは半年の付き合い。 男性は2人を同じくらい好きで、どちらも捨てる事ができません。 Aさんは二股をかけられてる事を知りません。 Bさんは二股を承知で付き合っています。 どちらかといえばどちらが幸せだと思いますか? Aさんは何も知らず、男性は自分だけを愛してくれていると疑わず普通に付き合っていますが、本当は裏切られていて、嘘をつき続けられている。 騙され続けているので、男性と別れる事はない。 Bさんはすべてを知っていて、男性には一切嘘をつかれていないが、男性がAさんと会っている日まで知っているので、つらい思いをして過ごす日がある。 でもすべて知っているので、自分の意思で去ることが出来る。 まぁ、どちらも不幸なのですが。 どちらかと言えばの話です。 ちなみに男性は性欲が薄く、どちらも体を目的とした付き合いではないとします。 そして男性とAさんBさんは3人とも、30代40代で、色んな経験を積んでいるため、結婚に対しては願望がありません。

  • デートが全て割り勘の彼。私が変わるしかないでしょうか。

    今お付き合いしている彼について、2つ不満を持っています。 1つ目は、タイトルにもあるようにデートが全て割り勘なこと。 2つ目は、私とあまり遊んでくれないこと。 両方が関連して不満になっているのですが、不満に感じている自分も嫌です。 気持ちをどう整理すればポジティブに考えられるか悩んでいます。 相手に上手く伝えるべき、私が変わるべき、など、ご意見を頂けたら嬉しいです。 (私も彼も30代前半です) 割り勘については、割り勘そのものが嫌、というよりは、 今までのお付き合いでは完全に割り勘というのが無かった(どちらかが払う) ので、半ば割り勘が形式化している事に抵抗があります。 私より彼のほうがはるかに稼いでおり、さらに私は都内に一人暮らしですが、彼は実家です。 なのにデート中に「安いところへ行こう」「稼いでいる奴には奢ってもらえばいいよ」という発言もあり、 彼は人のために使うお金が勿体ないと思う男性なのかなと心配になります(´・ω・`) 私は、さほど稼いでおりませんので、彼の見えない所で飲み会に参加せず 自炊するなどして彼とのデート代を捻出しているのですが、 彼は私以外の方と毎日飲んで、贅沢な外食をし、土日は趣味に興じています。 結局、この2つが悪循環で、 「私は友達とも遊びに行けなくて一人寂しくしているのに、 彼は他の人と遊んでお金を使って、私とは安く済ませたいのかな」 …というように考えてしまう自分がとても嫌です。 この2点以外は、とても素敵な彼です。 なのでこの2点についての不満をどうにか解消したいのですが、 ご意見を頂けないでしょうか。 私のワガママなので、厳しいご意見も頂ければ幸いです。 なお、彼は事情があって、私との結婚はまだ考えていないと思います。 私も、付き合う前からその事情を知っているので、彼と結婚はしたいですが、 難しいと思っています。 (ですから、割り勘について、結婚した場合の金銭感覚、という観点は 彼には無いと思います。)

  • 彼の言葉に傷ついてしまいました

    5歳年下の彼がいます。 職場恋愛で、彼は正社員、私は派遣です。 彼はお酒もタバコもパチンコもやりませんが、車が趣味でお給料は かなりつぎこんでいます。 そんな彼とのデートは質素なものですが、幸せでした。 しかし昨夜電話してみると、今月は車のパーツを買ったりしたので 金欠でデートもままならない、と言われました。 それは仕方ないのですが、「君がBさん並に稼ぎが良かったら、君にたかっちゃうのに」と言われてショックを受けてしまいまいした。 Bさんというのは最近結婚した彼の同僚A君の奥さんです。 退職しましたがいい会社でお勤めしていました。 Bさんも年上の奥さんなので、思わず出た言葉だったようです。 彼は慌てて謝ってくれたのですが、比較された事に傷ついてしまいました。 デート代だって割り勘ですが、私が不満を言った事は無かったのに。 こんな些細な事で傷ついてしまうなんて私はどうかしてるんでしょうか?

  • 浮気したことがある私が、幸せになっていいのか

    こんばんは。 私は高校生の頃、浮気をしました。 それも内容はかなりややこしく、私のことだけを説明すると、 Bちゃんのことが好きだった私でしたが、友人もBちゃんのことが好きだと言ったので、身を引きました。 ですが、友人とBちゃんの惚気を聞いて彼女が欲しいと思い、「適当に」Aさんに告白して交際が始まりました。 しかし、Bちゃんと友人が別れたので、Bちゃんに告白。 Aさんと付き合っていながら、Bちゃんとの交際が始まり 一週間の後、Aさんと別れ、正式に(1対1で)Bちゃんとの交際が始まる。 という流れです。 私はこの事実を無かったものとして、墓まで持っていくつもりです。 この事実は人生の汚点であり、非常に後悔しています。 そして、現在大学生で、大学で知り合った女性と付き合っています。 その彼女には教えていません。 お互い隠し事は無し。といっておきながら私にはこの事実を隠しています。 二度と浮気はしませんが、一度浮気をしたことがある男性のことを100%信用できるでしょうか? 私は信用できません。また時間が経てば経つほど「今までずっと騙してきたのか」と罪は重くなります。 本当に後悔していますし、その当時に自分がしでかした罪の罰は受けました(色々ひどいな目に遭いました) 大学に入学した時点で「新しい自分」に生まれ変わったつもりで生きてきましたが、本当にそれでいいのか不安になってきました。 幸せにはなれないという意見の方 幸せになれる意見の方、是非回答ください。よろしくおねがいします。

  • 犬と猫だったら、どっちが幸せな人生を送れそうですか

    犬は、ご主人様と決めた人には尻尾をブルンブルンさせて愛想を振りまくことで、可愛がられる存在です。(多分) 猫は、ご主人様と適当に距離を置いて構って欲しい時だけ主張するので、お互いに干渉しない関係です。(多分) さて、“それは飼い主次第”という意見もあると思いますが、深く考えずに直感的に、犬と猫だったらどっちが幸せな人生を送れそうですか? 送れると思いますか?

  • 女性が年上の場合のデート代

    デート代は男性が払うか割り勘か? という項目はいろんなところでみかけるのですが、 年下の彼とつきあう場合はどうなんでしょうか? 私は20歳年下の大学生とつきあっています。 相手が学生であっても、アルバイトをしたり親からおこづかいをもらっ たりして、遊ぶお金はあるのだから、デート代も割り勘で普通と思って いるのですが、彼は年上が払うべきと主張します。 自分が年下とつきあったら、もちろん全額自分が払うというのです。 それってなんとなく、自分がたかられている気がして・・・・ このことで何度もけんかをしてきました。 そして、別れ話をきりだしたらまたこのことを言われました。 もう別れるから今後どうするかはいいんですけど、なんとなく自分の中で、すっきりしなくて・・・・ いろんな方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • デート代、食事代を割り勘っ、奢れないて言う男性は、私に魅力がないから払

    デート代、食事代を割り勘っ、奢れないて言う男性は、私に魅力がないから払えないって意味なのでしょうか? 付き合ってるけど、デートは割り勘だという、私より年上の男性。 今まで、男性とデートしてて、割り勘ってないです。私より年下で20代の人でさえ奢ってもらってました。 私の給料は手取り7万で、1人暮らしなので、遊び代にまわすのはきついです。 彼は会社経営していて、かなり稼いでるみたいですが、バツイチで、養育費払ってるみたいです。 割り勘する男性とは付き合えません。 別れたいっていったら、そんな理由で別れるのは納得いかないっていわれました。 私の考えおかしいですか?

  • どちらが幸せ?

    ★自分が好きな人と付き合う(結婚する)のと、 自分を好きな人と付き合う(結婚する)のとでは、 どちらが幸せだと思いますか? また、あなたならどちらを選びますか? 私の周りに、二組の主婦がいます。 極端な例ですが、Aさんは自分が好きな人と 結婚して最初は幸せでしたが、イケメンの旦那が 不倫して隠し子を作り、今は不幸になっています。 Bさんは、自分を好きな人と結婚してすごく幸せと いうわけではないが、旦那が問題を起こすことなく、 浮気もなく平和な暮らしをしています。 ただしBさんは、旦那はどっちでもいい、外出してると気が楽と 言っていて、自分の趣味に夢中です。 私の経験から言っても、自分が好きな人と付き合うと、 冷たくあしらわれたり、浮気の心配や、嫌な思いをする 事が多く、 でも、自分があまり好きじゃないけど、自分を好きな人と 付き合うと、大切に扱われる気がします。 前者は、とても好きだけど食事も割り勘で、態度も冷たく、 いつも悩みを抱える。 後者は、食事もおごりで態度も優しく、いたれりつくせり。 でもトキメキがなく、好きじゃない。 どちらが幸せなのでしょう? 一番良いのは好きな人に情熱的に好かれること に尽きるんですけど…なかなか難しいです。 あなたのご意見を聞かせてください。

  • どちらの男性と結婚したら幸せになれそうですか?

    AさんとBさんの男性がいたとします。外見的には大差がなく、どちらも彼女に好意を持っています。 彼女がものすごく好きな相手であるAさん かなり頭が良く、それなりのプライド、自信、価値観、経済観念が出来上がっているインドアタイプ。合理的でちょっとこだわりが強すぎる部分もあり、結婚に向いていないように思えるような性格に一見見える。性格も真面目で普段は仕事がものすごく忙しく休みがない感じ。デートも丸一日なんて時間は取れず、数時間一緒にすごすくらい。でも少しだけでも会えるようにとかなり頑張って時間を作ってはくれている。 愛情表現は苦手だけど心底彼女の事を大事な人と思い愛している。人付き合いが苦手な人なので結婚したとしても家同士の付き合いなどは全くしないという感じ。個人主義。 年収2000万クラス。自宅の他にも不動産などの家賃収入なども。 彼女がそれなりにいいなーと思えるBさん とても誠実でスポーツも好き、明るいタイプ。とても気を使ってくれてともかく優しいいい人タイプ。 デートも一生懸命喜びそうなことを考えてくれて、全身から愛情表現していると感じられる。 仕事の他不動産収入もあり年収1000万クラス。バツイチの経験から共働きはあまり望んでいなくて、専業主婦で帰りを待っていて欲しい、恋人=結婚という考え方。 人当たりも良く、結婚したら両家の家族とも付き合っていき、良い旦那様になるようなタイプ。 どちらもいい人でこれと言った大きな欠点もなく、結婚相手の条件としては申し分ないとしたらどちらの方がオススメに思えますか? 大好きだけどお世辞にも結婚に向いていると思えない相手と、ほどほどで結婚に向いていそうな相手とどちらが結婚したら幸せになれそうでしょうか?

  • 割り勘

    デートの時は男性がお金を払っていますか、それとも女性が払っていますかそれとも割り勘ですか あと、結婚をして共働きの時は生活費はどうしていますか 私の周りで今意見が分かれていて、どちらの意見の人が多いのか知りたいと思い質問しました 私は割り勘が良いと思うのですが、女性はそれでは嫌なのでしょうか 男性と女性の両方の意見を聞かせてください