• ベストアンサー

iTunesでappのリストから一部削除したい

iTunesで ipod touch同期画面の話なのですが、Appを同期のリストでもう使わない奴をリストから削除したいのですが、削除の仕方が分かりません。 例えば画像で言えばBB2Cを削除したいのですがdelキー教えても右クリックしても何も起きなくて…。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_0z
  • ベストアンサー率45% (55/121)
回答No.1

その画面はipod touchに同期させるアプリを決定する場合です。 左側のチェックマークを外すと、ipod touchに同期されなくなります。 ただし、パソコンのハードディスクには残ります。 パソコンの方からも削除したければ、左上側のライブラリの下にあるappを選択。 削除したいアプリを、右クリックから削除やDellキーで削除するとパソコンからも消えます。 仮に間違って消してしまっても、itunes storeで購入時のアカウントが記憶されているので再ダウンロードも可能です。

arufa330
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、できました! 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

そっちではなくてiTunesの左ペインにあるライブラリのAppをクリックして現われるアプリ一覧から削除します。 対象アプリをクリックしてdeleteキーを押すと「捨てても良いか?」と警告が出ますから本当に不要なら「削除」ボタンを押します。

arufa330
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おお、本当です。こちらからやるのですね。 助かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesの中の曲を削除したい

    ipod nanoを買ったばかりの初心者です。 iTunesの中の曲がダブってしまい削除をしたいのです。 こちらで検索して試してみたのですが、 右クリックしても、「削除」は出てこず、 「DEL」キーにも反応しません。 どうしたらいいのでしょか? 別の質問ですが、 「同期」はiTunesとipodの内容を同じにすることだと思うのですが、 iTunesに曲を入れると、「最近追加した項目」に追加されるのですが、 他にも色々なプレイリストがあるのですが、同期される内容はどこのプレイリストなのでしょうか? 今後曲が増えると、ひたすら「最近追加した項目」が増えていくことでいいのでしょか? どなたか教えて下さい。

  • iTunes及びiPod内のプレイリストについて

    iPod Touch内でプレイリストを編集したり作ったりした後にiTunesに接続して同期すると、iPod内のプレイリストが、以前に同期したときのプレイリストに置き換えられてしまいます。 新しいプレイリストを作ったり編集したりしても、iTunesに同期するたびに消えてしまい、何度も作り直す羽目になってしまいます。 同期するかしないかの項目にプレイリストという項目はないので、どうすればよいのかわかりません。 解決方法があれば教えていただけるとありがたいです。

  • iphoneでitunesのappを

    iphoneでitunesのappを 同期するのチェックボックスを 外すとiphone内のappも 消えてしまうんですが、 どうにかしてiphone内のappは 消さずにitunes内のappだけ 削除する方法は無いんですか? また、それ以降はitunesにappは 同期させないようにするには どうしたら良いのでしょうか?

  • iTunesにてプレイリストの削除について

    iPhoneを車のカーナビに接続したら、なにかiPhoneがおかしくなって しまい、プレイリストの9割がからっぽになってしまいました。 とうことで、再度iTunesと同期をとっても復元ができなかったので、原因を 考えるのも面倒なので、一度音楽データを削除して、再度、ゼロから音楽データを入れて いこうと思ってます。 その為、一度iTunesからすべての音楽データの削除をしようとしてますが、プレイリストを まとめて削除する方法を教えてください。 音楽データ(ライブラリ)は、Shiftキー、CTRLキーを使ってまとめて選択して削除ができましたが、プレイリストは1個づつしか指定ができず、全部削除するのに時間がかかりそうです。 せっかくの機会なので、プレイリストの一括(まとめて)削除する手順について教えてください。

  • Appの同期について

    先ほど50MBを超えるiPhone AppをMacのiTunesでダウンロードし、iPhoneを接続したところ、もともとiPhoneに入っていたAppもiTunesライブラリと同期してしまいました。(なにか操作を誤った?すみません、ちょっと覚えてないです) 私としては、それらのAppがMacの容量を圧迫してしまうのが嫌だったので、削除しようとしたところ、「この App は、iTunes ライブラリと同期する iPod、iPhone、または iPad からも削除されます。」と表示されてしまい、それは困るので現在削除しようにも出来ない状態です。 そこで質問なのですが、  (1) この場合iPhoneとiTunesを同期しない設定にすれば、iTunesライブラリにコピーされたiPhone Appを削除しても問題ないですよね?  (2) そう考えて、iPhoneとiTunesを同期しない設定にしようと思ったのですが、どこで設定したら良いのでしょうか? 以下が現在私の環境です。 Mac OS X 10.6.8 iTunes 11.0.1 iPhone5 iOS 6.0.2 回答お願いします!

  • iTunesでipodを同期させていたら謎の空白が

    iTunesでipod touchを同期させ、touch内のAppの場所を編集中にフリーズしました。 その後、フリーズから復帰した後、謎の空白の欄が生まれました。 この空白の欄を削除したいのですがどうしたら良いでしょうか。 うまく説明ができないので状態が少しでも分かりやすくなるよう画像添付します。 どうかよろしくお願いします。

  • iTunesについて

    iTunesのヘルプの『ファイルをiPod touch、iPhone、またはiPodからコンピューターに転送するには』に『[App]ボタンをクリックします。』と書いてありますがAppのボタンがありません。なぜでしょうか?

  • itunesのプレイリストを別のiphoneと同期

    itunesのプレイリストだけを別のiphoneにも同期させたいです。(APP等は同期させない) 現在、iphoneAは1つのitunesと「APPやミュージック(プレイリストのみ同期)やpodcast」などを同期 させています。 ここで別のiphoneBにもこの同じitunes内の「プレイリストだけ」をiphoneB用に選択して同期させたいんですが よい方法はないでしょうか? ※iphoneBをiphoneA用のitunesにつなぐと、「このライブラリは別のiphoneと同期しているので います。置き換えますか?」 みたいなこと言ってくるんですが、置き換えるわけでもなく新しく作るわけでもなく、プレイリストのみ同期させたいんですがどうすればいいですか? ipod nanoをつなぐとこんなこと聞いてこず簡単にできるんですが。 windowsアカウントをもう1つ作ってそれをiphoneB用にitunesと同期させればいいんでしょうが そのためだけに新規windowsアカウントを作りプレイリストの移行作業まで手間なのでやりたくなく、 すでに作成済みのiphoneA用のitunesのプレイリストをそのままiphoneBにも 同期させたいだけです。

  • iTunesに入っている曲は残したままで、iPodに入っている曲1曲だ

    iTunesに入っている曲は残したままで、iPodに入っている曲1曲だけ消去する方法を教えてください。 先日こちらで質問させていただきました。http://okwave.jp/qa/q6182707.html >> iPodに入っている曲のみ削除する方法もあれば教えてください。 >iTunesを介してのやり方になりますが。 >まず条件として、上記している同期を無効化にしていることが条件です。 >その状態でiPodをiTunesに認識させたら、 >iPodの階層を開き、削除対象の楽曲を選択しDeleteキーで消せば良いです。 と教えていただき、さっそく試してみたのですが、 >iPodの階層を開き、削除対象の楽曲を選択しDeleteキーで消せば良いです。 がよくわかりません。 「iPodの階層」というのはどこでしょうか? iTunesでiPodに入っている曲のリストを開いて削除したい曲を選択しDeleteを押すことだと思うのですが、 iPodに入っている曲のリストの開き方がわかりません。 iPodを接続すると「○○のiPod」と表示されますが、そこをクリックしてもリストがでません。 せっかく丁寧に教えていただいたのに、知識がなさすぎで・・・ どなたかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 1つのiPod touchで2つのiTunes

    iPod touchをもっています。 メインPCのiTunesで音楽を同期させてます。 少し離れたところにあるサブPCのiTunesに動画・画像を取り込み、iPod touch入れたいです。 サブPCと自動同期させてしまうと音楽が消えてしまうと思うのですが、どうすればよいでしょうか。

インクカートリッジ認識しない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J960DWN】で純正のインクを交換したが認識しない
  • Windows10で無線LAN接続している環境で、【MFC-J960DWN】のインクカートリッジが認識されないトラブルが発生しています
  • インクカートリッジを交換したにも関わらず、【MFC-J960DWN】が正常に認識されず、印刷ができません
回答を見る

専門家に質問してみよう