• 締切済み

iTunesについて

iTunesのヘルプの『ファイルをiPod touch、iPhone、またはiPodからコンピューターに転送するには』に『[App]ボタンをクリックします。』と書いてありますがAppのボタンがありません。なぜでしょうか?

みんなの回答

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

NO.1です。 画像を間違えたので再度貼り付けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.1

下記の手順だと思います。 ・iTunesにiPodを接続 ・iTunesの画面上部にAppが表示されるのでそれをクリック ・ファイル共有にあるアプリの中からファイルを転送したいアプリを選択 ・右側にファイルもしくはフォルダが表示される ・保存先ボタンをクリックしてPCの任意の場所を指定

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesについて質問があります

    iTunesについて質問があります 例えば、iPhoneとiPod touchを2台持ちしているとします。 iPhoneとiPod touchをそれぞれ個別に使います。 その後、iPod touchをiTunesに繋ぎ同期して、再びiPhoneで同期するとiPhoneのデータは全てtouchのデータに置き換えられてしまうのですか?

  • ipod touchからiTunesへアプリを転送させるには、

    ipod touchからiTunesへアプリを転送させるには、 単に同期すればいいのでしょうか? 普段、アプリはipod touch上で直接App Storeから購入しているため、 PCのiTunes上には現状一つもアプリはバックアップされておらず、まっさらな状態です。 今回初めて同期しようかと思っているのですが、 「同期」ボタンを押したところ、PCのiTunes上に映るtouchの画面が 初期状態(アプリが一つも登録されていない状態)になってしまいます。 (「元に戻す」ボタンを押すと、アプリが登録されている元のtouchの画面に戻ってくれるのですが…) アプリが削除されてしまわないか心配で、同期作業を進められない状況です。 どなたかやり方を教えて頂けると助かります。 touchは第3世代(iOS3.1.3)、PCはWindows xp(SP3)でiTunes10を使用しています。

  • iPod touch Appの転送について

    ipod touch用のAppをパソコンのiTunes storeで購入したのですが、 ipod touchを繋いで転送しようとすると 『このAppはこのコンピューターでの使用が認証されていないため、 ipodにインストールされませんでした。 iTunes storeから購入した項目を使用できるようにこのコンピューター を認証するには、〔store〕>〔このコンピューターを認証〕と選択します。』 と出るのですが、このコンピューターを認証というボタンが 何処にあるのかわかりません。 ご返答お待ちしています(>_<)

  • デスクトップにiTunesのアイコンが消えた

    iTunesでCDのインポートをしていたのですが、PCのコンセントをつなげておらずインポートをしてる最中にPCの電源が切れてしまいました。 その後、再起動してみると、デスクトップにiTunesのアイコンがなくなっていました。 ネットで調べてみて、新しくiTunesをインストールしてみて起動したのですが、自分のミュージックやムービーが入っておらず、同期をしてみようと思いクリックすると、  このipod ○○○のipodは他のiTunesライブラリと同期しています。1つのipodは一度に1つの    iTunesライブラリとしか同期できません。 どうしますか?  [削除して同期]を選択すると、この ipodの内容が iTunesライブラリの内容で置き換えられます。  [購入した項目を転送]を選択すると、このコンピューターで再生することが認証された   iTunes Store で購入した項目を、この ipodから iTunesライブラリにコピーします。                                      [削除して同期] [購入した項目を転送]  と表示されます。 どちらをクリックすれば元に戻るのでしょうか? ipod touchです。 PCのことはよく分からず、説明下手ですいません; 回答よろしくお願いします。

  • iTunesのAppバックアップが困るのですが

    iTunesでiPodTouch iPhone等のAppをPC本体に保存する時に困った事なのですが iPodTouch(初期状態)を使用してAppをダウンロードし、PCに接続させてデバイスからiPodを選択してAppの欄を選択します。この時は「Appを同期」の部分にはチェックが入っていないとします。 そしてチェックを入れてPCに転送しますか?と聞かれてAppを転送しますが、転送されるのはその半分ぐらいで転送されないAppが自動的に消されてしまいます。 よくこうなることが多いのですが、これって困りませんか?

  • データが消えたiTunesとの同期

    iTunesとの同期に関してなんですが 私は弟との共同でパソコンを使ってます iTunesも共同で自分の曲はフォルダ分けをしてそのフォルダだけを同期してました 何ヶ月か前にiTunes起動中にiTunesがフリーズしてしまい動かせないのでパソコンのスタートで再起動しました そしたらiTunesのデータが全て消えてしまいました(^_^;) それでiPod touchに入れていた動画や曲の一部は弟との共同ということもあり 容量をあまり使いたくないと思ってたのでiTunesに入れてiPod touchと同期したら削除してました ゴミ箱に入ったデータも消してしまいました その消してしまったデータはかなり多くてその分をまた入れるには結構な時間がかかるのでまた入れ直すのはちょっとめんどうで... 聞きたいことはiPod touchと同期して新しい曲や動画を入れたとき再起動したときに消えてしまったデータも含め消してしまったデータは消えてしまいますか? iPod touchに新しく入れた曲や動画だけしか残らなくなりますか? 消えてしまったiTunesの曲や動画が入ったままで消えないで新しい曲や動画を入れられる方法はありますか? 説明が下手で申し訳ありません iPod touchのデータも消えてしまうのが嫌で前に使っていたiPhone3GSと今使ってるiPhone4SにiTunesのデータが消えてしまったあとに入れた動画や音楽を入れてiPod touchがわりにしてますが曲はiPod touchに入れたいんです この曲を聞くためにiPod touchやiPhoneを起動し直したりヘッドホンを繋げ直したりするのが億劫になってきたのでどなたかわかる人がいたら回答お願いします。

  • itunesを家族で共有する場合

    娘がipod touchを使っており、itunesには娘が保存した曲が入っています。 iphoneを新たに私が購入しようと思うのですが、娘の曲はiphoneに入らないようにしたいのです。 PCが1台で、iphoneとipod touchと、itunesを別々に使ったり、すみわけたりしながら 使用することは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • itunesからiphoneへ

    itunesからiphoneへ itunesからiphoneにドラッグアンドドロップで音楽を転送したいのですがうまくいきません。 ipodへの音楽の転送と操作が違うのでしょうか。

  • iTunesについて

    最近初めてiPhoneを買いました。 元々iPodを持っていたのでiTunesはパソコンにはいっていて、曲を入れたいなーと思いiTunesにiPhoneを繋げました。 よくわからずに、クリックをしていくと、iPhoneの内容が全てiPod同じになり、曲は入りませんでした。 iPodの内容を移さずに、iPhoneに曲を移したいです。 どなたか、やり方を詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新しいパソコンへのitunesデータ転送方法

    新しくパソコンを買ったのですがitunesの曲やアプリの転送方法がわかりません。前のパソコンのOSは windowsXP で新しいパソコンはwindows7です。また持ってるipodはipod touch 4thとiphone3GSです。回答宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 質問者のmfc-j6999cdwでのスキャンの転送に時間がかかる問題について解決方法を教えてください。
  • Windows10での無線LAN接続を使用している質問者のmfc-j6999cdwでスキャン時間が長すぎる問題についての解決方法を教えてください。
  • ブラザー製品のmfc-j6999cdwでスキャン時間が長すぎる問題を解決する方法について教えてください。
回答を見る