• ベストアンサー

間違ってますか?

nnn-bibibiの回答

回答No.3

パソコンを習って~~~就職活動しようかと(以下略。 という目標をすでに持たれているようなので、逃げではありません、と思う。 他の方もいわれているように、期限を決めてやられたほうが、 ズルズルしなくて済みます。 よく、夢日記ならぬ、ノートをしようした活動方針を書く というのがあります。 1ヶ月後には、こうしたい(こうなっていたい)・・・などと、 小さい課題を一つひとつ目標にして、クリアしていけばいいと思う。 そして、最終的に就職活動に専念できるような風になったら理想だと思う。 いまって、どこも、パソコンつかっていますよね。 パソコンを習う というのは、とても良いことだと思います。 理想の職場が見つかると良いですね。

1100asa
質問者

お礼

ありがとうございます。 夢日記・・・そうですよね。計画立てないと、ズルズル月日がたってしまいますよね。

関連するQ&A

  • 27歳の再就職

    27歳女性、昨年退職しました。 大学卒業から正社員として販売職に勤めていました。 接客と作業のバランスの取り方、サービス残業などで精神を病んでしまい、実家に帰りました。 とにかく働かなければと、退職後いくつか短期のバイトをしてリハビリをしましたが、最近では求人がなかなか見つかりません。 やりたいことは見つからず、これだけは無理、という仕事しか思い浮かびません。 短期バイトの時に簡単な事務(事務職経験には含まれない程度のものです)をしていましたが、それが合っていたような気がしたので、今MOSと医療事務の勉強をしています。 市役所の臨時職員などを考えていますが、今は事務の勉強中なのでまだ応募が出来ません。 私がすんでいる地域は田舎で求人が少なく、正社員の求人はほとんどありません。 いずれ正社員になりたいのですが、バイトなどをせずに正社員になるための就活を続けた方がいいでしょうか? それとも、取り合えず短期ではなく長く勤めるアルバイト、パートを探した方がいいですか? パートをしながら、正社員としての就活をした方がいいでしょうか? 年齢的に、そろそろ正社員として採用されるのも限界かなと思い焦っています。

  • 4月から就活遅い?

    私は、3月に退職し、3~4月頃から就活活動中してます。保育関係の仕事です。 資格はありますが、パート、補助を探しています。なかなか求人も無いし、受からず…。考えたのは来年の2月までバイトをするか、諦めず就活を続けるか…。私は就活を続けたいですが。

  • なぜ正社員を受けるのか

    過去にバイトをしていてその職種を経験していて、その正社員を受けるなら理解出来るのですが(接客など)、 過去にやったことのない仕事で正社員を受ける方も居ると思うのですが、やったことがないのに正社員を受けようと思うのはなぜですか。続けられる自信があるのですか。 正社員になればすぐ辞めることは印象が悪いし、会社にも迷惑だと思います。まぁバイトでも同じなんですが。 やったことないけど正社員として働きたいし無理矢理志望動機を考えて、面接に挑むんですか。 みなさんそういうものですか。 私は今、短期のパートと正社員の求人で迷っています。 この仕事は目が疲れるのと体力が必要だと思うので、しっかり頑張れますか仕事できますかと言われてもやったことがないのでわからないので、正社員を受ける自信がありません。 あと、なぜうちを選んだのと言われても、正直この仕事をやってみたいだけなのです。 会社のホームページを見てもいろんな事業をしているようで難しくてよくわからないし、特に心に響いてるわけではないんですが、求人募集していた仕事に興味を持ちました。一度やってみたいのです。 でもなんて動機を書いたらいいのかわかりません。「やったことないけどやりたい」みたいなことを書くのはありでしょうか。

  • 設計事務所 就職

    就活生の男です。 住宅メーカーを選考中ですがほとんど落ちてしまいました。 先日、住宅メーカー以外の求人が来てた設計事務所に面接に行ったのですが今年卒業対象でしたが 来年も求人取るよ と 言われました。 だから今からでもバイトとして来たらと言われました。 そこでもう住宅メーカーを諦めて事務所でバイトしようと思います。 そこで心配なのは、今から来年までバイトしてそこの事務所で内定をもらって正社員として働けるかが不安です。 どう思いますか?

  • 更にパートやバイトはNGと言うのは厳しい条件?

    転勤のある男性で結婚後妻に対して共働きは必須で 更にパートやバイトはNGと言うのは厳しい条件ですか? 正社員や契約社員でフルに働いてもらい 旦那の転勤ごとに退職し 何度も就活してもらう事は 女性にとって厳しい条件ですか? それとも共働きOKな女性ならこういう事もOKなのでしょうか?

  • 正社員諦めてパート

    40才です。身体の不調のため前職はできなくなり事務の仕事探してますが未経験で年齢的にもきついです。パソコンスキルはタイピングは それなりですが エクセルは表計算程度。就職決まって収入得られることになればパソコン教室などでスキルを上げていく努力をするつもりですが‥。不利な上に正社員の求人応募者の人数がすごくて、未経験可で年齢不問でパソコン初級で可でも、なかなか決まらず 生活費かせぐためパート(時給850円くらいが多い)でやっていくか 迷っています。応募から書類選考、面接、結果、まで2週間~1ヵ月以上かかる時もあり 希望の正社員の合否を待っている間にもしパートで採用連絡いただいたら 思い切って正社員の合否待たずにパートに就くか 正社員の方の合否を待つためにお断りするか 難しくて‥。雇ってもらえそうなパートがありますが 本命の連絡や結果は2週間くらい先(T_T) この年だからパートで勤めてそのうち正社員狙うなんて時間ないから1才でも若いうちに正社員だけ狙うか 生活のためとりあえずパートでも入りやすいところに就いてその間にパソコン勉強して半年~1年後にまた就活するか‥。パートに就いたら やはり すぐに就活してしまったら 履歴書に書く時や、すぐに仕事を辞めると思われてしまいそうだし しばらくは就活せず続けていったほうがいいでしょうか。話がまとまらず すみません。

  • 怪しいのですか?

    妹が就活してます。職安の紹介でパートしてました。 休日に職安行ったら資格・学歴不問で正社員の求人があり面接を受けるそうです。 友人に『資格・学歴不問での正社員になれるって怪しくない?』と言われ悩んでます。 職安の求人で資格・学歴不問で正社員という求人は怪しいのですか?

  • ブランク後の就活‥

    2年のブランクの後の就活中です。 このほど、塾のパートに応募しようと思っているのですが、すごく迷っています。試用期間を無事過ぎその後も雇って頂いたとしても、続けても半年か1年のつもりでいるのですがそれはやはり塾側には失礼ですよね?。。求人票には長期間出来る方等特別書かれていませんが、常識的に良くないですよね?。。 なぜパートを選んだかと申しますと、 ・ブランクがある ・教育系に就きたいと考えていて、色んな形態の仕事(集団、個別等)を経験してみてから正社員(集団の塾か個別の塾)を受けたい(そうした方がいいのではないかという考え) ・この土地にずっと留まってるか今のところわからない(付き合ってる人から自分のところに来て欲しいと何度となく言われています。。) ・塾の求人は少ないですが、中でも受けようとしているところが正社員の求人も含めて一番興味があります。 ・教員免許取得にも関心があり、パート・バイトの掛け持ちをしながら通信大学に通ってみたいとも考えています。(教員免許を取ったところで簡単に教員になれないことは承知の上です) 以上のようなことがあってパートを少しやって以上の事も解決して正社員を目指すなり、パートを続けて大学に行きたいと思っている次第です。 ‥しかし一番の理由はブランクです。大学の時から公務員を目指していて、就活時、翌年、2年前と受験して最終までいったこともありましたがダメでした。 2回目の受験の後、焦りからよく調べも考えもせずPCインストラクターの準社員の仕事に応募し採用され、入ってみたところ少し怪しい商法といいますか…でも私は少ししかいなかったわけですのできっと私の偏見というかわがままです…、やりたかった事ではなかったので一ヶ月で辞めました。とても非常識で無責任な事をしました。こういった体験があるので慎重に考えたいという気持ちがあります。 辞めた後、学生の時にアルバイトしていた会社の人から、だったら手伝ってと言って頂き、契約社員として入社し、それから約3年程そこでお世話になりました。お世話になっていた方達が異動でいなくなり、だんだんその会社に居づらくなってきて、公務員を諦め切れてない自分もいたので、最後にもう一度受けてみようと契約期間満了を機に辞めました。 そして、勉強→受験→不合格→無気力状態となってしまい…今にいたります。 この1年ちょっとの間にやっていたことと言えば、 ・就活(ハロワに行くもPC見るだけ、ネットで情報収集) ・家が小規模の農業をやっているのでそれのちょっとした手伝い(袋詰めやラベル作り・貼付ぐらい。。) ・英語の勉強(英語が全くダメでそれでは塾は厳しいと思い独学で勉強) です。。 たらたらと書いてしまいましたが(すみません)、自分には正社員のハードルが高過ぎて、パートから言葉は悪いですが(パートで働いてる方を蔑視しているわけではありません)リハビリしたいと思っているのが実状です。それが“逃げ”であると自分でもわかってはいるのですが、精神の病とまではいってないですが、以前一度病院で号泣して(^-^;軽い抗不安薬を貰った事があります。動悸・ふらつきが酷くて病院にかかったのですが、お医者さんに何か不安やストレスがあるんじゃないですか?と言われた途端塞きを切ったように涙がどんどん出て来てしばらくしゃくりあげながら泣いてしまって。。病院にご迷惑をかけてしまいました。心療内科に行ってみては?と勧められたのですが金銭的余裕もなかったので行かずじまいで。そういうことがあったので、正社員で雇って頂いて働き始めたら、もしかして本格的?に病気になってしまうのではないのか?という不安も漠然とあります。でも逃げの為の言い訳に過ぎないかもしれません。 本当ダラダラと申し訳ありません。 パートを半年とか1年で辞めるかもしれない状況で受けるのは良くない事でしょうか?。。 地方の為、バイトでも塾系はほとんどありません。せっかく関心ある職種があるのでそちらの仕事をしてみたいと思っているのですが、そこから変えるべきでしょうか‥。 もういい加減どうにかしたいです。。 先週から履歴書等の準備をして出かけるのですが、ちょっとでやめるかもしれないのに受けて失礼じゃないのか?でも続けるかもしれない‥、正社員を受けるべきじゃないのか?それが出来ないからパートにしたんじゃないか‥と自問自答をぐるぐる繰り返してハロワに足が向きません。 本当こんな情けない内容の文章を長々書いて申し訳ありません。ここまで読んでいただいてありがとうございますm(__)m 何かアドバイスや体験談等あればお聞かせ願えれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 職安 バイト

    職安(ハローワーク)で正社員を探してる無職の人って、求人をチェックしながらバイト(パート)してるんでしょうか? 失業保険ない人のが知りたいです。 正社員がなかなか決まらないので、パートしようかと思うんですが。 正社員の面接受けたい時にパートをやめるのか、就職決まってからやめるのか。 どちらにしてもすぐやめられないだろうし、パートをしていいのか悩んでます。 意見お願いします!

  • アルバイトしながら正社員を探す…アルバイトは簡単に辞められますか?

    先月で正社員を退職した20代後半です。 現在正社員の求人を探しているのですが、昨日兄に「アルバイトしながら探せばいいじゃん」と言われました。 なので私は昼に正社員の面接が出来るように夕方からのアルバイトをネット探していたら また兄が「あのさ~、何も夜のバイト探さなくても昼のバイトでもいいんだよ」と言うので 私は「それだったら面接の時にバイトを休まなくちゃいけない可能性も出てきちゃうじゃん!」と言い返すと 「バ~カ。バイトなんだから上手い具合にシフトを組んでもらったり、何だったら休めばいいじゃん。 バイトってそんなもんだよ」と言いました。 例えばアルバイトを始めてすぐに、上手い具合に正社員での採用が決まって バイト先の店長に「正社員の職が決まったので退職させて下さい」と言って 簡単に辞められるものなのでしょうか? 兄は高校生の時しかバイトをした事がないので、正直言ってる事が当てになりません。

専門家に質問してみよう