• ベストアンサー

ルミノックス、8800について質問です。

日付、時刻調整をして、リューズを元の位置に戻して、少し押しながら、右回りに回しても、空回りします。このリューズは締め込み出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.1

ルミノックスといえば、私もネイビーシールズを一つ持っていますが、リューズは一般的なダイバーウォッチと違ってねじ込み式ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腕時計の日付の合わせ方を教えてください

    OMEGA AUTOMATIC DEVILLE の日付の合わせ方は、どのようにするのでしょうか? リューズのひっぱりは、2段階になっております。 リューズの、どの位置でも、日付がびくとも動かないのです。 あまりにも古いものなので、故障しているのでしょうか? 時間が来たときには、日付は変わっております。 そして、時刻の調整も、ちゃんとできます。 よろしく、お願いします。

  • ロレックス シードゥエラー の日付、時刻調整

    時刻の調整をやろうとリューズをいじってたんですが、誤操作で日付が進んでしまいました。 日付の調整は進めることしか出来ないのでしょうか?

  • ロンジン(コンクエスト)の時計合わせ方法

    本日、ロンジンのコンクエストを購入いたしまして、 時刻の調節をしようとリューズを回していたのですが、 一向に3段階目まで引き出せません。 一度反時計回りに回して、次にリューズを引き出しました。 説明書によればここまでが第2段階ということで、 日付の調整は可能です。 ここから3段階目のリューズが引き出せません。 説明書によれば、この段階でリューズをどちらかに回して、 時刻(針)を調節するようなのですが、まったくうまくいきません。 よろしくご指導のほどお願いいたします。

  • 時刻設定時に分針の遊びが大きい腕時計

    あるアナログ時計を新しく保有しました。 腕時計です。 時刻設定時には、リューズを引いて、リューズを回して調整するタイプです。 時刻調整時、分針の遊びが妙に大きい時計に、今回行き当たりました。 普通、時刻調整時の時針/分針は、リューズで任意に設定した位置で止めておいて、リューズを押し込むと秒針が回ると思います。 リューズを押し込む前、つまり、時針/分針をリューズで調整する時、分針の遊びが大きく、きちんとその位置で止まりません。 その時の分針には重力が掛かりますので、重力の掛かった方向に落ち、5分間分くらいの角度の遊びがあるのです。 方法がないので、重力で遊び範囲のどちらかに分針を合わせ、リューズを押し込むと、一応分針は固定され、回り出しはします。 この時計は、初期不良といえるでしょうか。 それとも、こういった腕時計もあるというのが昨今の通例なんでしょうか。 あまり頻繁に買い替えたりする物でも無いので、最近の傾向が分かりません。

  • オメガシーマスター(左上のリューズは?)

    表題の質問ですが、シーマスターの 右側のリューズは日付、時刻を調整しますが、左上のリューズは 何を調整するものでしょうか?説明書には表示がないので わかる方教えてください。 また時間が30秒/日くらいずれますがこんなものなのでしょうか? このような時計はどのくらいの期間使用をしないと止まってしまいますか? また、電池は一切使ってないのですよね? よろしくお願いします。

  • オメガの古い時計のオーバーホールについて

    先日、頂き物のオメガのジュネーブ(cal. 1481)を有名な時計店でオーバーホールして頂きました(オメガには出していません)。 cal. 1481はリューズをプッシュすることで日付を進める機能があると最近知りました。ですが、OHから戻ってきた時計は、リューズをプッシュすると一瞬カレンダーが動く程度で、日付は変わりません。頂いた時点で、リューズをプッシュすることによって日付を調整することはできませんでした。 そこでcal. 1481についてお聞きしたいのですが、リューズをプッシュすることによって日付を進める機能が元々ないものもあるのでしょうか?(時刻が進んでいくと日付は切り替わりますので、先日カレンダーを合わせる際には、針を進めてカレンダーを調整しました。) また、その機能が備わっている場合、OHから戻ってきて修復されていないということは、暗に修復不可能ということなのでしょうか? それとも、ただ単に修理され忘れているのでしょうか? 素人からすると、プロの方がそんなミスをするとは考えにくいのですが・・・オメガなどの(私にとっては)高価な時計を所有した事もなく、時計をOHに出した事もないので、もう一度時計屋さんに持っていくべきなのかどうか判断に迷っています(日付調整機能については、時計を預ける時も受け取る時も、特に何も言われませんでした。) 詳しい方に色々と教えて頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • タグホイヤーのリューズ

    先日アクアレーサークロノグラフを購入しました。時刻&日付合わせをしたいのですがリューズが固くて動きません。 リューズがねじ込み式のこのタイプはなかなか難しいそうですがいい方法はないでしょうか? 同様の時計を所有している方どうしてます?

  • 古い機械式時計の曜日について。

    古い機械式時計なのですが、竜頭がひとつしかなく、 日付と時刻を合わせると、曜日が二日ずれてしまいます。(今日は水曜日ですが、時計は金曜日と表示されます) 逆に曜日をあわせると日付がずれてしまいます。 竜頭は一回しか引けないようです。 この場合はどうやって曜日をあわせるのでしょうか? また竜頭を時計回しに回すと時計の針は逆時計回りに回るのですが、普通でしょうか? 時計を始めて買ったのでまよっています。

  • SEIKO 5ACTUSの曜日の合わせ方

    SEIKO 5ACTUS 23JEWELS 自動巻き(多分1973年製)の曜日の変え方教えてください 竜頭を押すと日付が順送りになり、竜頭を引くと秒針が止まり回すと時刻が変えられます。 曜日は現在和表示になっています。竜頭は一段階しか引けないタイプです。 時刻を進めると変わるには変わるのですが英表示になりませんし、壊れそうで怖いです。 うわさによると、23-2時辺りをウロチョロさせると切り替えられると聞いた事がありますが、 自動巻きの時計は逆回転させるとよろしくないとも聞いたことがあり、怖いです。 古い時計に詳しい方よろしくお願いします。

  • ブルガリの時計(リューズについて)

    ブルガリの時計のLCV35WSSDを新品で購入したのですが、時刻調整ができません。リューズを引っ張るのですが、硬くて引けません。こんなに硬い物なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Tab T10dに使用可能なデジタルペンはあるかどうか調べました。
  • タブレットPCのTab T10dで使用できるデジタルペンについての情報をお探しですか?
  • Tab T10dと互換性のあるデジタルペンについてのご質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう