• ベストアンサー

ずっと好きな人

neterukunの回答

  • ベストアンサー
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.3

ご機嫌いかがですか?neterukunです 思い出すのはしかたがないとして2回あっただけで一目ぼれだったことから考えたら その人の内面をわかるところまで至っていないと判断します。 ですからあなたは今彼の内面的なよさを プラス面に興味を持つようにしていけば ルックス以外では逆転すると思います そしたら今彼といることが一番幸せなんだと 言う実感が湧いてくると思います。 正直なところMさんは縁がなかった。 そう考えたほうがいい。 でなかったら貴方を折角大事にしてくれてる 今彼傷ついちゃうからね。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v

noname#4868
質問者

お礼

ありがとうございます、neterukunnさん。 本当、neterukunnさんの言う通りだと気付きました。 今、この私を大事にしてくれてる彼を傷付けてしまう結果にだけはなりたくないです!一緒にいる時間が増すにつれて彼のことも段々心から好きになっていってる自分にも気付きました。 Mとは縁がなかったと思い、すっぱり諦めることにします。一目ぼれして、「運命だ!」と思い込んでいただったのかもしれません。 今後は彼と幸せな毎日を送っていきますね♪ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 忘れっぽい人は嫌われますか?

    大事なことから些細なことまで忘れてしまうことが人より多いです。 よく自分の不甲斐なさに自己嫌悪します。 忘れた=軽く見られてる、と思われることもあって、困ってます。 謝って、こんな理由で忘れてしまった、と説明しても言い訳にとられてしまいます。 『どうしたらいいの?』と聞くと『悪いと思ってるなら黙って、もう話すことない、イライラして仕方ないから』と言われました。。 私は自分の記憶力に自信がありません。 今後、このように言われた方に対して同じようなことをしてしまった場合、どうすればいいのでしょう?

  • 好きになる人皆、彼女持ち

    よろしくお願いします。29歳女です。 毎回毎回、好きになる人が彼女持ちばかりで悩んでいます・・・。 元々恋愛に対しての感度が鈍いようで、その代わり「一目惚れ」率が やたらに高いんです。 男性に言い寄られた事や、食事やデートに誘われたこともありますが、 その人の第一印象がイマイチだと毎回断ってしまう性質です。 今までそんな感じで「一目惚れ」した方が3人ほどいるんですが、 全員彼女持ちで・・・。 しかも、その彼女はみんな美人さんばかり。 長身ですらっとした手足に整った顔立ちで、雑誌のモデルさんと 言わんばかりの容姿です。 ちなみに私は155cmで普通体型、自他共に認める童顔でして、 自分に無いものばかりを持っている女性が意中の男性の近くに いるだけで凄くみじめに思えてきます。本当に自己嫌悪です。 こういう経験って皆さんもしてるんでしょうか。 もし、いらっしゃるようでしたらどうやって気持ちを整理してますか? 教えてください。

  • 直感(一目惚れ)or除々に好きになった人どちらを選ぶべき?

     私(女)は、今年から大学4年生で、2年の夏から同じ部活だった先輩(除々に好きになった方)と現在付き合っているのですが、もう一人気になっている人がいます。  私は大学に入るまで一目惚れなんてありえない!と思っていたのですが、一年生の入学式の時にまさに起こってしまいました。向こう(同学年同学科)は高校からのお友達がいたのか、後ろに振り向いた時の笑顔に!やられました。まさに理想的で、あ~私この人と結婚する気がする~って。しかし、その人と私の共通点が全くなく、未だに、お互い顔と名前を知っている程度で、まぐれで話したことも片手で数える程度なんです。しかも一目惚れの人はむちゃくちゃカッコよくて1年生の時から向こうも同じ部活の子と付き合っててたぶん今も続いているんです。    私は当時大学受験に失敗し、1年間浪人もしました。(一目惚れの人は現役?わかりません)それでもあまり行きたくない大学に来てしまったので、もううつ状態というか、何もする気が起きなくて、学校で授業中に泣いちゃったりとか(周りの人は寝てる人が多かったので気づかれてないと思うけど)、授業を受けるだけで精一杯で、一目惚れの人が入る部活とか探れなくて。私立だから人数多いし。    性格的には、私は人からはおとなしめと言われますがはっきり言って、内弁慶ってわけではないと思いますが、家では明るいし、自分でも本当は明るいはずだと思ってます。顔は結構自信あるけど(自分で言うのも何ですが)格好はやや地味かも。今の彼は大体まじめで顔は普通、今は社会人で、一緒にいると楽しいし、結婚してもいいかな~と思ったりもします。相性もいいです。一目惚れの人は明るくて楽しそうでいいな~って感じです。これって憧れなんでしょうか?    もう今更という感じなのですが、あと1年で大学も卒業だし、結婚とかも考えないといけないし、一般的に一目惚れ=直感?でいいと思った人の方が、徐々に好きになった人よりも幸せになれるのでしょうか?やはり直感の方が信じるべきでしょうか?とは言っても一目惚れの人と付き合える可能性はほとんどないし(ホントに軽く形式的に喋ったことしかないし、一目惚れの人の彼女が同じ教室にいるし、私の友達にも相談できなくて、一人で一目惚れの人の席の近くに座る勇気もないし)、仮にあったとしてもお互い付き合っている相手がいるから色んな人が傷つくことになるし。でも学校で一目惚れの人を見ると心はぐらっぐら揺れるし。    私自身は付き合った年数とか互いに恋人がいるとか、何も考えずに、どちらか選べと言われたら一目惚れの人がいいと思います。何かを決める時、直感って大事だと思うんです。(今の彼ごめんなさい)  あきらめた方がいいですか?直感って大事ですか?どうしたらいいでしょうか?

  • 好きな人に恋人がいてもアタックする人の気持ち

    「結婚していないなら恋人以外と寝てもOK」という考えの人たちの気持ちがわかりません。 そんなことを言ったら、結婚していたって離婚という手段があるじゃないですか。 好きだから「恋人」で、「付き合って」いるんでしょう? 「結婚していないなら恋人以外と寝てもOK」という関係ってもはや恋人じゃなくて、 ただのアクセサリーじゃありませんか。 うまくやっていて結婚する前提でおつきあいをしている恋人たちの間に、 割り込もうとする気持ちがわかりません。 平気で寝取れる人なんだな、と軽蔑してしまいます。 「好きな人に恋人がいるけど私諦めたくない!」という(特に女性)人を見ると、 他人事でもイライラします。 物分かりの悪い奴、と嫌悪してしまいます。 「恋人同士の仲がしっかりしていれば問題ないじゃん」ということももちろん分かっていますが、それでも怒れてしまいます。 それとも、私の感覚が間違っていますか? 怒りで視野が狭まっているので、 みなさんのご意見をおきかせください。 よろしくお願いします。

  • どちらが好きな人なのかわからない

    私はアメリカの高校に通っています 題名の通り私は今、誰が好きなのかわからないでいます。 一人は日本人の元カレの、M君 もう一人は、日系アメリカ人のH君です。 元カレとは私が振られてしまい5ヶ月前に別れました。 原因はわかりませんが、他に好きな人ができた、などではないです この前まで、まだMの事が好きなのかな?と、思っていたのですが (探してしまったり、目が合ったり二人だけになって話したりすると緊張したりするからです) 最近になって、H君をかっこいいと思うようになって、一目惚れ(?)をしてしまいました その間はもう、元カレのMの事など気にかけずにH君の事ばかり考えていて やっと過去から進歩したんだな、と思えるまでにもその人に夢中でした。 しかし、おととい、友達が、非通知で私の携帯から Mに電話を間違ってかけてしまいました そしたら折り返しMから電話がかかってきて、 久しぶりにMの流暢な英語をきいて、ドキドキしてしました 付き合ってる時Mの英語の声がすっごく好きだったので過去の事を思い出してしまいました しかし一方のH君は、すっごく優しくて、 お兄ちゃんのような人です ルックスもかっこいいですし、 とにかくみんなの事を気にかけてくれる人です そんなカレを一目惚れしてから、 すっごく好きなんですが、 おとといのこともあって、少し、またわからなくなってしまいました。 どうやったら自分の好きな人がどちらなのかわかるのでしょうか?

  • 好きな人にイライラする

    好きな人にいつもイライラしてしまいます。 イライラするってことは、相性が良くないのか、 価値観があまりにかけ離れているからなのか? と、自分では思っていました。 でも、好きな人が変わっても、 誰が相手でもいつもイライラしてしまうので、 きっと私に問題があるんだと思います。 どうしたらイライラしなくなるのでしょうか… もっと好きになりたい、 仲良くしたい気持ちはあるのに、 これ以上私に近づかないでほしい、とも思ってしまいます。 遠ざけたくて、わざと素っ気なくしたり、傷つけてしまうこともあります… それで、距離を置かれると、どこかホッとしてる自分がいます。 でも、好きな気持ちもあるので、 離れていかれると寂しいし、 なんであんなイライラしていたんだろう、と いつも自己嫌悪に苛まされます… 私は普段は大人しくて、1人の時間も必要なタイプです。 人付き合いは苦手な方です。 数少ない友達とは、ほどほどの距離で仲良くしています。 遊ぶのも1ヶ月~2ヶ月に一度ぐらいで満足してしまいます。 友達にはイライラすることは少なく、 仲良くさせて貰ってます。 一気に距離を縮められるのが苦手だし、 異性と話すのも元々得意ではないので、 恋人の距離感について行けないんだと 自分では思っています。 私の好きになる人は 社交的で明るくて、私とは正反対の人が多いです。 こういう人はガンガン距離を縮めてくるし、 パーソナルスペースも狭いので、 本来合わないタイプを好きになるのが そもそも間違いなんでしょうか… かと言って同じタイプの大人しい人は 友達や同僚ならとても話しやすいのですが、 異性として見ることが出来ません。 一体どうしたらいいんでしょうか? 本気で悩んでいます。

  • 人の批判ばかりする人

    近くに人の批判ばかりする人がいるのですが、不思議に思うことがあります。 1、批判ばかりする人は、常に他人を批判できる材料を欲しがっているように見えます。そんなにイライラするならいちいち観察しなければいいのに、ずっと人を観察して「あーあの人のああいうところ嫌だ」と言っています。そして周りに同意を求めます。周りの人はそこまで詳しく見てないので正直何も気づいてないです。何故そこまで観察してまで批判材料が欲しいのですか? 2、批判できると思ってた人が思いに反して非の打ち所がない(批判できない)行動をすると面白くなさそう。イライラする原因がなくなって逆にいいんじゃないんですか?って思うのですが… 結局人の批判ばかりしてる人って他人が何やっても認めないんじゃないでしょうか? 結局何が言いたいかといいと、こういう批判探し大好きな人が近くにいると正直嫌なので、撃退方法を知りたいです。 さらっと受け流して無視はあんまり効果ないみたいで。

  • 好きだった人に対しての恋愛感情

    前に私のことを好きだった人(向こうが一目惚れしたらしいですが告白はされていません)を好きになりました。 その人には今(付き合って3ヶ月くらいの)彼女がいます。 今彼女がいても前好きだった人に対して何かしらの恋愛感情はありますか? 好きだった人に誘われたら遊びに行きますか? 告白されたら嬉しいですか?困りますか?

  • 付き合ってる人の学歴とかって。

    20代前半♀です。 みなさんは付き合ってる恋人の学歴って気になりますか? 相手の最終学歴は知ってますか? なんかおかしな悩みかも知れないですが、私が低学歴な為、相手に学歴のことを言って嫌われないかと不安です…。 昔から私のことを知ってる男友達や学生時代に付き合ってた元彼はもちろん知ってますが、私は高3のとき高校を中退していて今は通信の短大に通っています。 今ひょんなことから付き合いそうな人が居るのですが、私とは真逆なタイプなため、自分に自信が持てないんです…。 相手の男性から一目惚れしてくれたのですが、付き合うなら正直に言った方が良いですよね。

  • 今好きな人がいます

    今好きな人がいます。 (ちなみに、一目惚れです) 出会ったのは、9月短期間で通ってた塾で出会いました きになっていたのですが、あまり話す事がありませんでしたが こないだ、久しぶりに塾のメンバーであつまろうという話になり 再会したのですが、そこで完璧に彼女に恋におちました。 2回あつまったのですが、自分なりに話してはみました 告白したいんですが、まだ、そこまで仲良くない メールは、たまにやりとりするのですが、そこまでもりあがらず (メールは、彼女から話題をふってきた事わないです) たぶん、彼女は僕の事を好きではないとおもいます ですが、とにかく付きあいたくてしょうがないです! まだ告白は早すぎますかね? どうしたらいいでしょうか