• ベストアンサー

反射した太陽光って暖かいの?

boo373guchiの回答

回答No.4

TVで太陽の光を鏡で反射させて鶏肉を焼いて売っている人をみた記憶があります。 しかも絶品なんだとか。

関連するQ&A

  • 太陽光を受けた鏡の反射光についての質問です。

    はじめまして。 私は高校1年のものですが、鏡の反射光について質問をさせていただきたいのです。 太陽光を受け反射した鏡の光は 鏡の形が、星型や三角形、長方形の鏡などの、形や大きさが違うものであっても、 反射光を壁に映していくと、 (1)近い壁には、鏡の形がうつり、 (2)段々と距離を遠くにしていくと、壁にうつる形がぼやけてくる。 (3)そしてまた更に遠くの壁に映すと全てのあらゆる鏡が等しい円の形を壁に映し出す という 現象の起こる原因の調査です。 そしてヒントとしてだされているのが、 1、光の直進が関係する 2、回折という現象ではない 3、鏡の大きさでは、小さい鏡が大きい鏡より先に等しい大きさの円になるが、最後 には大きさに関係なく等しい大きさの円になる 4、ピンホールカメラの原理とほぼ同じ という4点です。

  • 太陽・月が水面に反射するとき

    縦にのびる理由、 一番左の画像は鏡として太陽が映るところより、一番遠方の水面が広く反射してる理由 太陽より月のほうが広く反射してる理由を科学的に教えてほしい

  • 反射させた太陽光での野菜育成

    お世話になります 家庭野菜を趣味で育成しています 日当たりなのですが、日当たりが良くない位置の野菜は やはり成長がよくありません。 しろうと考えで、大型かがみで太陽光を反射させて その位置に光を当てたいのですが、この反射光を当てることは 通常の光を当てるのと同じ効果はあるのでしょうか 例えば、反射光は紫外線が無いとかいうような 差異はあるのでしょうか よろしくお願い致します

  • 太陽光反射について

    太陽光反射について質問です。 これから、西道路に面する70坪に新築を検討しています。 西道路を挟んで向かい側にはすでに家が建っており 南面と東面の屋根に太陽光パネルが10数枚程度、設置されています。 西道路は約6mありますが、生活に支障をきたすような反射をするものでしょうか? また、向かい側の北側の家にも南側に太陽光パネルが設置されています。(斜めの家) よく反射での近隣問題があると伺い、宜しくお願い致します。

  • 太陽光を鏡で反射させた時の温度上昇の計算

    太陽の直射光を鏡で反射させて1点(といってもある程度の面積あり)に当てた時に、光があたる部分の温度上昇を計算したいのですが、どうすれば良いでしょう。 太陽の直射光のエネルギー密度はどのくらいでしょうか? あと、鏡による反射率と、光のエネルギーの吸収率はどのくらいでしょう(物体により異なると思いますが)?

  • 太陽光の建物などの反射について

    朝日や夕日で高いビルの一部分のみが、太陽の光を反射して一際輝いている光景を稀に目にします。 360度見回しても、一箇所だけ。それも2~3分程。 太陽のようにギラギラ輝くのはものの1分くらいでしょうか。 反射しているのは、ビルなら窓ガラスなのでしょう。 原理は単に太陽光線がガラスなど屈折率が高いものに反射しているだけなのでしょうが、それなら様々なところで見ることが出来る筈です。 しかし、滅多に見ることはありません。 この現象のメカニズムを教えてください。 また、この現象は大気の状態が一定ならば、毎年同じ時期と時間に見られるのでしょうか? ちなみに、私が昨日見た山での反射は、2日連続で見ることができました。

  • 太陽光について

    部屋とかで太陽の光を鏡で 反射するとまぶしい光が現れますよね? その光の強さって何ルーメンぐらい 何ですか?

  • 太陽光を100%反射する鏡

    太陽光に含まれる成分そのまま100%反射することが出来る鏡は有るのでしょうか? 出来れば値段も教えていただきたいです。

  • 鏡の反射についての質問です。

    鏡の反射について,質問させてください。 ・ 下の図のように,壁から2mの距離のところに,太陽の光を3枚の鏡で反射させ,壁に明るいところをつくりました。 ・ 鏡から壁までの距離を5m,あるいは10mにすると,明るいところの温度は,低くなってくるでしょうか? ・ ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願いいたします。

  • 鏡で完全に反射で断熱

    断熱用にはガラス二枚仕様のものがありますが、 太陽の日が直接当たる箇所に、 ガラスを鏡仕様で完全に反射した場合、 それなりの効果はあるのでしょうか? それとも、紫外線?が原因なら効果がないのでしょうか?