• 締切済み

FC個別指導学習塾の経営が苦しくなっています。

noname#164823の回答

noname#164823
noname#164823
回答No.5

大変失礼な言い方になりますが、ドつぼにはまってしまったようですね。 延ばせば延ばす程、損失は大きくなります。 今現在も、小学生2人では商売として成り立っていません。 今後も、広告を出したから増えるとは思えません。 近くに他塾もある訳ですし。そこより、生徒が来る自信が おありでしょうか。恐らく無いと思います。 早急に辞めるべきです。 貯金がスッカラカンになってしまいますよ。 生徒さんには早目に「辞めるので、他の塾を探して下さい。」と 言えば済みます。生徒の方だって、好きな時に突然辞めるのですから、 責任を感じる事はありません。 講師の方には、月極めで「給料」を払っているのですか。 時間給で、仕事をした分だけ払っているのですか。 どちらにせよ、早急に辞めて貰えば良いのです。契約期間が あるなら、そこまでにして。 お金を捨てているようなものです。 そのバイザーの方は信用できるのでしょうか。できるなら、 その通り値下げをして貰って、手を切るのが最善だと思います。 契約書と違う事を言われているのでなければ、支払う義務が あります。ただ、契約書に「生徒を増やす支援をする」などと 書いてあれば、そこを突いて、訴える事もできなくもないと 思いますが。契約書を熟読して下さい。 既に、承知で 契約したのでしょうが。 これ以上、傷を深くしない事です。もっと宣伝すると 生徒が入って来ると、思っていらっしゃるかもしれないですが、 かなり難しいと思います。今までは、どうだったのですか。 10人以上いた事もあるのですか。なければ、無理でしょう。 早急に違約金を払い、スッキリした方が良いです。 次の仕事は、それから行動しても何とかなるのではないでしょうか。 例え、すぐ次の仕事が無くても、今のままズルズル無駄金を払うより ずっとマシです。 以上は、あくまでも私見ですが。 法テラスなら、無料で相談できます。どこまで力になるかは 分かりませんが。 第三者に相談する事をお勧めします。 http://totopa.com/100/600/

HL-art
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 正確な自己判断が出来ないので早速、法テラスに相談して見ます。

HL-art
質問者

補足

講師の方には時間給で支払っています。 契約期間はあっても一月前に言えば講師は大丈夫だと思います。 生徒は本部が言うには辞める事を告示してから3ヶ月間は続けて下さいと言われました。

関連するQ&A

  • FC個別指導学習塾の経営が苦しくなっています。

    今年の初めから東京都内に開講しています。初心者なので本部の指導通り行っています。 FC指導下で今までにチラシを45,000枚新聞折込みで配布しました。 見込み生徒の問い合わせは8件、入塾者は2人です。毎月の支出は塾関係で約15万円、生活費約20万です。 収入は僅かなアルバイト代、生徒の月謝と貯金を少しずつ切り崩しながら生活をしています。 現在のバイト先の時間を延ばして欲しいとお願いしましたが売上げが落ちているために時間数を伸ばして頂けません。 他のバイト先を探していますが年齢が高いせいか中々採用して頂けません。 個別指導塾コンサルタント(本部と関係のない方)に言われました。 "FCのチラシは、一般的に反応率がよくありません。 今年の場合は、震災の影響で、春はどこも10%~20%減です。 FCに入ったからといって、大手のように見えますが、 地域では、各教室の教室長の力の勝負です。 では、どうすればよいか? まずは、チラシを研究して、集客できるチラシを作成することです。 そして、チラシ以外の集め方もありますので、それらを確実に実行することです。 塾の中身をしっかりと創り上げることです。 新教室の場合は、なかなか難しのですが、何でもいいから 他の塾との差別化を図り、チラシを作成することです。” 果たして本当にこのまま塾を続けていても良いものか正しい判断が出来なくなって来ました。 自分自身の判断で始めた事なのですが、精神的にも日々、情緒不安定な毎日を過ごしています。 無駄にお金を出させる本部の言う事が信用できなくなりました。 コンサルタントにお願いをすると新たにお金もかかるのでどうしようかと悩んでいます。 塾経営がこのまま軌道に乗らなければ何れ自己破綻しそうです。 皆さんの意見を広く聞きたいので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 数学の個別指導員(学習塾)

    夕方から週3回、学習塾で数学と英語をパートで教えようかと検討しています。 英語は教えられるのですが、数学が自身ありません。 面接員の方は、「みんな、英語はある程度はじめからできるのですが、やはり生徒さんは数学を教えてほしい方が多いし、数学をまず授業でとって、それから英語をとるというパターンが多い。ですから、数学はどうしても教えていただきたいのですが。中学生の数学なのでそれほど難しくはなく、入ってから勉強しなおす人も多いです。」 と言われました。 教えるのは中学までの数学です。 学習塾は大手ではなく、小規模ながら、市内の進学高校合格を目指している子が部分的にいるようです。 どの程度の数学か分からないのですが、最初から苦手意識がある数学のため、最初からまた教えるために勉強しなおすのがちょっとおっくうです。 かといって他に適した仕事が地元にはありません。 始めるとしたらどの程度、勉強していればよいのか、どの程度まで知識があれば大丈夫なのか・・・ 経験のある方、教えて下さい。 ちなみに、応募資格の学歴は「不問」でした。 自分は短大の英文科卒です。 資格は英検や簿記を持っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • どこか良い個別指導の塾ありませんか?

    今度、附属から上がる高校1年になる子供が英語が苦手で 春休みから個別塾で復習させようと思っているのですが、 どこか良い所をご存知の方いらっしゃいませんか? 親としては、有名大学在学とか出身の方ではなく、英語を苦労して勉強して自分のものにした方を希望しています。 何しろ、学校の英語が嫌いになっています。 よろしくお願いします。

  • 個別指導塾

    こんにちは! 私は中2です。この間、中間テストの数学で50点台を取ってしまいました!平均ギリギリです…。かなりヤバイです!他の教科は平均点40点のテストでも、75~90点位を普通に取れるのですが、数学だけがずば抜けて悪い…。 数学をあと20点上げられれば、学年300人近くいる私の学校でも、学年10位を狙えます。 だから、私は塾へ通っていないので、数学だけ冬期講習に通うつもりでいます。沢山の生徒の中で塾の授業についていく自信が無い(講習会でついて行けなかった事が有り、成績も上がらなかった)ので、個別指導の塾へ通いたいです。でも、私に合うかどうか、成績が上がるかどうか、心配です。 ここで質問ですが、個別指導の塾の良い所、悪い所、個別指導はどんな生徒にむいているかを教えて下さい!

  • 個別指導塾をやめたいと思っています

    私は学生で、ある個別指導の塾でアルバイト(非常勤)をしています。 契約期間が去年の暮れから4月の中旬です。 それで、その契約期間いっぱいで辞めたいと思っています。 やめたい理由は、学業と両立できるのか不安な点と、他のアルバイト(違う職種)をして社会経験を積みたいと思っていることです。 かなり我がままだとは思うのですがやめることは可能なのでしょうか。 現状、代講しか入っておらず担当している生徒はいません。 よろしくお願いします。

  • 塾、個別指導

    個別指導のバイトをしようと思っています。 関西圏でどこかおすすめの塾はありますでしょうか。 求人などには、TKGや明光義塾などがあるのですが。

  • 個別指導の塾について教えてください

    個別指導の塾についての質問です。 よくある1対1か1対2とかの個別指導で、小学校や中学校を対象としたものについてです。 明光義塾・東京個別指導学院・開成教育セミナーフリーステップ・浜学園Hamaxとか、個別指導の塾がたくさんあるようですが、 どのように指導をしているのでしょうか? カリキュラムはあるの?教材は?講義は?先生は決まっているの? 何曜日の何時とか決まった時間に行くの? 行ったことがなくて全くわからないのですが、・・・ すみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 個別指導塾について

    派遣会社みたいに登録だけになってしまう場合って多いのでしょうか? また、他の個別指導塾や家庭教師とかけもちしてもいいのでしょうか? (規約等には記載なし) 個別指導塾と言いつつ、1対2か3のところが多いと聞きますが、どこもそうなんですか?1対1は家庭教師のみなんでしょうか? 自分は英語と国語、小論文のみ授業可能なのですが、 英語の試験、模試などを受けて一定の点数が取れるようになったら(例えばセンター英語180以上とかトーイック800点とか)塾にどんどんアピールすればお仕事まわしてもらえるでしょうか? 塾講師の経験を積みたいのです。時給関係なしでフリースクールとかでもいいです。勉強のわからない子供に学ぶ楽しさを教えてあげたいです。教員免許はありません。やっぱり大学名がないと(最悪早慶と、ある塾で言われた)やる気だけではだめですか?日々、英語と国語だけは勉強し続けています。どうかよい知恵をお貸しください。

  • 個別塾での指導において。

    個別塾で講師をしております。9月から新しく入ってきた小4の男子生徒の指導についてヒントを頂けると幸いです。 国語。漢字は小3までの漢字も2~3割。字は乱雑。辞書は一人では使えず、ドリルは手本を赤で書き自分で升目に練習するよう促しても間違えたまま練習して来る。その場で大きく書き、マネして書いて正しい字を覚えよう促しても間違ったまま書く。 語彙力は「反対語」という概念などは理解出来ず、長いの反対は何?と聞いてもわからず、実際に私が手振りなどで示すとわかる様子。 読解力。学校で現在習っている単元の教科書の文を読ませると文の切れ目もわかっていないようで、漢字も3年生以降のものは読めないものが多い。問題を解かせると選択式の問題では根拠を説明させるとまるで違うことを言うので本文の理解度も低く、記述式(穴埋めなど)は設問自体理解できず一人で問題に取り組むことは今のところ殆ど無理。 算数。九九、九九の逆のわり算(あまりなし)は出来る。二桁の筆算の足し引き算、10×8などの掛け算や筆算の掛け算、余りのあるわり算はほぼ全滅。また今学校の単元は「折れ線グラフ」もグラフの読みとりから定規の使い方も習得出来ていない。 気になるのは人なつっこくゲームのキャラクターなどに非常に興味を示し口にする一方で言葉がスムースに出ないことです。例「雨が降る」というのに「あ、あああああめが、ふふふふふる」といった感じで、会話も噛み合わないことが目立ちます。 正直私も何らかの発達障害なども疑い、親御さんに家庭の様子や学校の先生からのお話など聞きたいのですが、共働きで日頃の勉強はお祖父母様が見られ、入塾の手続きもお祖母様が来塾され、学校の授業についていけていないようなのでお願いします、とのこと。塾長は、障害があるかグレーゾーン扱いの子だろうから今の時点でこちらから面接をするのは思いとどまるようにとの指示でした。

  • 個別指導の塾の選び方

    私は、現高校2年生です。現在、個別指導を受けられる塾を探しているのですがどこに行こうか悩んでいます。 そこで質問なのですが、塾を選ぶときにこの条件は必要!!という条件があったら教えてください。お願いします。