• ベストアンサー

できちゃった婚は悪か?

harukaoruの回答

回答No.13

後先考えずに避妊しないでいて妊娠しちゃったとかは、善悪うんぬんじゃなくて男女共に馬鹿ですね。 妊娠しちゃっても男は逃げようと思えば逃げれるけど女はそうじゃない。産まない選択をしたら一つの命を殺す事になるし、場合によっては二度と子供が産めなくなるかもしれない。産む選択をしても自分のやりたい事を我慢して約20年必死に育てていかなければならない。お金の問題なども山積みです。女性はその事をもっとよく考えるべきだと思います。 私の場合だと元々お互い一年後くらいに結婚って話しは出ていた中での妊娠でした。結婚して陣痛に10時間以上も耐えて子供産みました。産んではいおしまいなんてなるわけない中、大変な育児に涙した事だってあります。 そして今はシングルマザーです。今思えばあの時の自分の考えは甘かったなぁとつくづく思います。元々結婚を考えていた相手でコレですからまだ結婚すら視野に入れてない人はちゃんと避妊はすべきです。なんにも考えないで避妊しないで妊娠しておろせばいいや。な人は悪でしょう。 やっぱり何事も順番は大事、とはっきり言えます。生涯を共にしようと思える相手をしっかり吟味して結婚してそれからお互い子供が欲しいと思えて、先の金銭的なものも視野にいれて妊娠するのが理想ですね。 そこまでしたって離婚する人もいるでしょうから難しいです。 勿論私は自分の浅はかさに馬鹿だなぁと思っていますが、息子は大事ですし離婚してから一年以上経ちましたが後悔はしてません。息子が大人になって立派に社会に出られるまで責任持って育てていきます。貴方からすれば私は悪ですか? 話しがズレてしまいましたが、善悪とかではなくて、後先考えないで自分を大事にしない女性は馬鹿だなぁと思います。 育てて貰えない親の元に来てしまった赤ちゃんが1番の被害者でしょう。そしてその親は悪だと言い切れます。 長くなってすみませんでした。

A_10
質問者

お礼

> 女性はその事をもっとよく考えるべきだと思います。 ですです、男の100倍くらいリスクがあるのですから > 貴方からすれば私は悪ですか? 妊娠前に戻り、その時点から見たらその行為は悪です。 いま現在から見たら悪ではありません。んなことに善悪を定義しても無意味ですから 人は今できることしかできないですから > 息子が大人になって立派に社会に出られるまで責任持って育てていきます。 お子様を幸せにしてあげてくださいませ 責めているわけではありませんが、なんで避妊しないのですか? 若いころの自分に説教できるならなんといいますか?(何といえば世間知らずの若者に伝わりそうですか?)

関連するQ&A

  • 彼女は低用量ピル(オーソM21)を服用していて、3シートの12錠目です

    彼女は低用量ピル(オーソM21)を服用していて、3シートの12錠目です。その彼女と性行為をコンドームを付けてしていました。性行為後コンドームがやぶれていて精液を完全に中に出してしまいました(要するに中だし状態です)。この場合アフターモーニングピルを彼女は服用すべきなのでしょうか??ちなみに、きっちり時間を守って毎日ピル(オーソM21)を服用しています。あと、この場合の妊娠の確立はどのくらいでしょうか??ちょうど今排卵期だと推測されます。 では、よろしくお願いします。

  • 避妊のためのピル

    20歳です。 避妊のために低用量ピルの服用を考えています。 毎回コンドームはつけていますし、排卵予定日の前後5日程は行為をしないようにしています。 ですが、元々生理不順のため上記の避妊方法では不安に思い、低用量ピルの服用を考えました。 「ピルを飲むからもうコンドームはつけない」という考えは全くありません。避妊や性感染症について、しっかりと知識はあります。 そこで、色々調べていて気になったので質問します。 避妊のために低用量ピルを飲むことは、悪いイメージを持たれるのでしょうか? また、悪いイメージを持たれるのは何故でしょうか? 質問内容に対するただの批判や中傷は止めて下さい。 回答よろしくお願い致します。

  • 低容量ピルとコンドームの併用について

    現在、付き合って4ヶ月の彼女がいます。すでに性交渉をする仲になっています。性交渉時、コンドームをつけて避妊をしていますが、コンドームによる避妊率は85%と高いとは言えません。私は現在22歳の大学生でもし彼女を妊娠させてしまったら責任を取れないし、彼女の一生を壊してしまうことになります。ですのでコンドームと低容量ピルの服用による避妊をしたいと最近感じます。 実際、彼女を愛撫するのは右手で自分のを触るのは左手、コンドームをつけているが外でだす、出した後は破れていないか蛇口の水を入れて確認など神経質になっています。そこで彼女に、低容量ピルを飲むことを提案をしたいのですが、どう切り出せばいいのかわかりません。ご教示お願いします。

  • ピル服用時、避妊失敗のケースとコンドームの併用について

    ピル服用時、避妊失敗のケースとコンドームの併用について こんばんは。ピルを服用した場合。妊娠の確率は0.1%程度だと多くの文献等で確認をしたのですが、失敗の理由として以下の3つの理由が主なのでしょうか? ・飲み忘れ ・下痢や嘔吐によってピルが体内にうまく入らなかった ・抗生物質などほかの薬の併用によってピルの効果が薄れてしまった こういったことがなく、正しくピルを服用した場合、コンドーム未使用でも避妊失敗の確率はほぼ0%と考えてます(何事も”確実”ではないのでほぼ0%と書きました。) コンドームと併用で確実に避妊できると書かれているものが多いのですが、避妊だけで考えるとピルで避妊できるのだから正直必要ないように思うのです。性感染症のリスクを考えるなら絶対コンドームは使ったほうがいいと思いますが。。それともやはり上記3つの例のようなことが起こった場合の保険としてコンドームの併用を勧めているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「低用量ピルを飲んでいるんだから、ゴムは必要ない」

    低用量ピルを飲んでいる方、 避妊はコンドームも併用されていますか? 私の彼氏は、 私が低用量ピルを飲んでいると知って以来コンドームをつけてくれなくなりました。 「ピル飲んでれば99%避妊出来るんでしょ?なのに、わざわざコンドームをつけて気持ち良さを減らす意味も理由もない。」と言われます。 私は、やはり毎月「もしかして妊娠してるんじゃ…」と不安になるのが嫌なので、 コンドームも併用してほしいと思っています。 しかし、話しても話してもわかってくれず、「だから!ピル飲んでれば大丈夫だって!!」と逆ギレされます。 私も彼氏も、 一生子供を持つつもりはありません。 なのに、 行為の最中に「中に出したい」としつこく言ってきたりもします。 「ピル飲んでるのにどうしてもコンドームをつけろと言うなら、お前とはやっていけないかもしれない」とまで言います。 昨日、 「そんなに妊娠が心配ならもうセックスなんかするな!」 「男女の仲でセックスなしなんてありえないから、そうなったら別れるしかないけどな!」などと責められ、すごく悲しくなりました。。 「もしピルを飲めなくなったら?」と聞いたら、 「中に入れる器具があるんでしょ?それを入れてほしい」「器具を入れないとしても、生の外出しでしかしない」と言われました。 ピルの避妊率が99%だとしても、 コンドームをつけてほしいというのは私のワガママでしょうか? ピルを飲んでいらっしゃる方、 コンドームも併用されていますか?

  • 低用量ピルの不正出血時について

    今月の始めの生理から低用量ピルを飲み始めて 今9日目になるのですが、おとといあたりから生理の終りかけに出るような 茶色いおりものが、毎日ちょっとずつちょっとずつ出ています。 (生理が終わりそうで終らない感じが続いている) 下着に付くと困るので毎日おりものシートをしているのですが この状態で性交渉をしても大丈夫なのでしょうか?(ピルの飲み忘れはありません) あと、くだらないかもしれませんが性交渉の時に下着におりものシートが付いてるのって どうでしょう…(はずかしいという意味です) また、性交渉中に不正出血起きて布団や服が汚れてしまったら…とか考えてしまうのですが 低用量ピルを飲んでいて不正出血の可能性がある時ってみなさんどうされてるのでしょうか? ピルの飲み始めは不正出血の可能性はおおいにあるそうですが… 上記の事を考えるとせっかく避妊しているというのにいつ性交渉したらいいか タイミングが分かりません…。 考えすぎでしょうか? ちなみに明日彼に会うので、どうしたらいいかわからず質問しました。 明日性交渉しないかもしれませんが^^;

  • アフターピルから低用量ピルへ

    4月17日の3時過ぎに性交渉をしましたが避妊に失敗していたことが分かり18日の13時にアフターピルを処方されました。 それと同時に低用量ピルを処方され、アフターピルを飲んだあと夜から低用量ピルを飲んで大丈夫ですと言われ、飲み続けています。  アフターピルを飲んで5日後ほどに陰部に痒みを感じ、トイレに行ったところトイレットペーパーに着く少量の血がありました。 その後血は出ず、今ところ低用量ピルを飲み続けています。  色々なサイトや質問の回答で、出血があってから低用量ピルを服用するようにというものをみて、焦っていますが いま服用している低用量ピルをやめ、出血があるのをまったほうがいいでしょうか?それともシートを全て飲んでからの出血を待った方がいいでしょうか?  また、検査の際に子宮頸がんの検査と血液検査をしたため ピルを処方してもらった産婦人科にいく予定があるのですが、不安なため早めの受診の方が良いでしょうか?

  • 緊急避妊後の低用量ピルの避妊効果は?

    こんにちは。 私は普段低用量のピルユーザー(マーベロン)ですが、 26時間飲み忘れてしまい、あわてて2錠飲んだのですが、その2週間前まで性交渉をしていなかったため、あまり気にせずそのまま飲み続けていました。 その3日後、性交渉があったのですが、ゴムが破れてしまい、生外だしになってしまいました。 そこで、いろいろなサイトで調べた結果、家にあったアンジュの黄色い錠剤を4個プラス12時間後に4個飲んで緊急避妊をしました。 それから6日経ちましたが、まだ消帯出血はありません。 そこで、通常の低用量ピルをまた再開するには、緊急避妊をした日から7日以下に消帯出血があった場合は次の自然な生理初日から、 7日以上後に消帯出血があった場合その日から飲んで良いといろんなサイトなどで見ました。 そこで質問なのですが、7日以上後に消帯出血があり、その日から低用量ピルを飲み始めた場合は、いつから避妊効果があるのでしょうか?

  • アフターピル後の生理

    妊娠を心から望んでいるのに、妊娠できない方には非常に申し訳ない質問になってしまいます。 重複するものもいくつかあったのですが、不安なので質問させて下さい。 恥ずかしながら、性交渉の最中にコンドームが破け、中に出したとかでは無いのですが射精以前に分泌されるものでも妊娠する可能性はあると聞き、不安なので産婦人科に行き、アフターピルを処方していただきました。 数日後に、生理が来て、無事強制避妊に成功したと思われます。 ピルを飲む前の生理が7月23日。 性交渉の結果、避妊に失敗したのが8月2日。 ピルを飲んだのが8月3日。 そしてその後生理が来たのが8~9日くらいです(すいません、この日付微妙に曖昧です)。 この場合、ホルモンバランスが崩れている事も考え、多少のズレも考えられますが、次の予定日は7月23日から考えず、8月の8~9日から考えればいいのでしょうか?? そして、このつい最近の生理後にも性交渉はあったのですが、避妊ゼリーを含むコンドームを使用し、コンドームが破れることも、抜け落ちる事も、当人が射精することもなく終了いたしました。一抹の不安はあるものの、この性交渉で妊娠する確立は低いと思うので、この性交渉では避妊に成功したと思っております。 ホルモンバランスも崩れていて、体に負担をかけてしまっていること、そして妊娠する可能性というものを考えると、性交渉は次の生理が来るまでしないほうが妥当でしょうか? 他の方の質問もいくつか読ませていただいたのですが、人それぞれ状況は異なると思い、質問せずには怖くて夜も眠れないので質問させていただきました。 誰か詳しい方アドバイス御願いしますm(_ _)m

  • 低用量ピルの避妊効果、注意点などを教えてください

    こんにちは。 現在、付き合っている彼女がいるのですが、今まで、彼女とのセックスの際にはコンドームを使って避妊をしてきました。 しかし、前々から、彼女が「生でしたい」「中に出して欲しい」と言っていたので、低用量ピルを彼女に飲んでもらう、という話が出ました。 それでなんですが、少し不安があります。 調べて見ると、ピルの避妊率は高いようで、、むしろコンドームよりピルを使った方が妊娠の可能性は低い、らしいのですが、やはり中に出すとなると彼女の膣に精子がが直接入ることになるわけで・・・本当に大丈夫なのか心配になってしまいます。 性病に関しては、ピルを処方してもらう前に二人とも一度検査をしてもらおうと思うので大丈夫だと思いますが、今避妊に失敗して彼女を妊娠させてしまうと、堕ろさなくてはいけませんし、何より彼女を傷つけ、彼女人生を狂わせることになってしまうので・・・ 実際のところ、ピルの避妊効果ってどれほどのものなんでしょうか? 意見をいただきたいです。実体験などもあれば是非お願いします。 また、使用するに当たっての注意点など、ありましたら一緒にお願いします。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう