• 締切済み

遊び?このケースの男性心理を教えて下さい。(長文)

知り合って半年。お互い30半ば、彼は未婚、私はバツイチで子供一人。 1週間の泊まり研修で出会い、彼から熱心なアプローチ。最終日、Hしそうになりましたが、私が「自分にとってHは軽いことではないので」と話し途中で止めてもらいました。そうだね、特に女性にとっては、と納得してくれましたが、その時「それに、自分には彼女がいる」と聞かされました。 彼女がいても、いつも罪悪感なしに浮気をしてしまうのだそうです。なので彼女に選ぶのは、自分に惚れ込んでいて、浮気がバレても去られる恐れの無い子ばかりだった、本当はもう落ち着きたいのに、そんな自分に悩んでいる、という話でした。 そんな人と深入りしなくて良かった、と思いましたが、話が合うのと仕事上の興味が同じだったので、その後もメールのやり取りは続きました。(週に1往復程度) 2ヶ月後、彼女にふられたというメールが来ました。4年つき合い結婚を考えていた相手だったとのこと。過去の複数の浮気がバレたのが原因で、ひどく彼女を傷つけ、自分も別れに傷つき、本当に自分が嫌になった、自分を変える努力をするから見守って欲しい。会いに行きたいけれど(新幹線で5時間の距離)今は女性関係を複雑にしたく無いので会わないでおきたいという内容でした。 さらに2ヶ月後、まだ自分は変われていないし失恋から立ち直れなくて混乱しているが、精神的にあまりにキツいので会いに行きたいという連絡が来ました。ただ話が出来るだけでいいから、と。 実際に会うと話が合うので、また盛り上がりHな雰囲気になりました。今回私は止めませんでしたが、彼が何度も気持ちを振り切るように途中で止めることを繰り返し、結局最後まではしませんでした。そのかわり、たくさん話し、この滞在でぐっと距離が縮まったように感じました。彼も同じだったようで、H無しに関係を深められたのが何より嬉しいと喜んでいました。 1ヶ月後また会いに来ました。彼が実家泊だったのでHなことにはなっていません。私は子供と一緒にご実家に招かれ「同僚」として紹介されました。 その後彼の誕生日に自分の街に来て欲しいと言われて訪問し、身内の誕生会で友人たちに紹介されました。このときも「同僚」でした。Hな雰囲気にもなりましたが、ほんの少しでした。 「同僚」という言葉が気になり、少し居心地の悪い思いだったと帰り際に伝えたところ、後でメールを書くと言われました。そこには、友達としてすごく好きなのだということ、そしてこの友情を今は何を犠牲にしても無くしたくないと思っていることが書かれていました。 「友達」という言葉は、私にとってはかなりショックでした。 それから1ヶ月、また彼が会いに来ます。更に、2ヶ月後の夏休みは全部(2週間)空けておくから一緒に過ごそうと言われています。 私には彼の考えが分かりません。どう理解すればいいでしょうか? メールのペースは今も週1-2往復程度、電話はいままでに3回くらい。1軒家に友人達と住んでいて、固定電話が共有の部屋にあるので使いにくいのは事実です。携帯からは高いのでと言っています。私からも、3回位しか電話をかけたことはありません。繋がると長電話になり、彼は嬉しそうで話が止まらなくて、切るときもいつも名残惜しそうに長引かせます。私自身はもっと電話をかけたいのですが、向こうからかかってこないのでためらっています。 電話で次に会う予定を相談している時(主に彼が来たいと言って、私が「んー、どうしようかな」という感じなのですが)や、私が自分の職場の男性の話をしている様な時、息を止めているんじゃないかと思うほどの緊張が電話の向こうから伝わって来ます。 「浮気癖のある自分を変える」件は、本当にカウンセリングに通い始めました。 私は彼が好きです。真面目に自分を変えようとしているのを、立派だと思い、応援したい思いでいますが、一体彼のことを正しく理解出来ているのか、疑問です。 多少は好意を持たれているのか、本当にただ「友人」として重宝されているだけなのか、あるいは、いつでも体を狙えるお手軽な相手としてキープされているだけなのか、、、判断がつかず困っています。 いろいろな考えを聞かせて下さい。

みんなの回答

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.11

ANo.2です。 こんにちは。 ん~、何なんでしょうね? わたしはこんな考えが浮かびました、あなたに失礼なのは、お断りしておきます。 何があったんでしょう。 あなたとの関係を築いて行く時に、他の女性の事を考えるかな?って思います。 が、女性から話が来たとしたら、別です。 だとしたら、元カノさんの再接近は有り得るかも知れません。 でも、もしそうなら、彼はあなたに事情を話しても良い筈です。 あなたには、分かれた彼女が居る事を話していますしね。 でも、あなたの文章からは、わたしは彼に女性の影は感じないのです。 それどころか、あなたと一緒に彼の病に取り組もうとしていたのですから、その矢先に、 彼の病気が出たとしても、あなたには隠そうとするのが当たり前で、こんなバレバレな 方法は取らないでしょう。 彼は何事も無かったように事を進めた筈です。 それが出来なかった理由、、、 それは、ひょっとしたら、あなたに失礼な事を言いますが、彼が、周り(肉親)から 何か言われたと言う可能性は無いでしょうか。 彼が、あなたと結婚する気が有るのか無いのか、など。 彼が改めて考えたときに、結婚するとしたら、あなたはバツ一の子持ちだし、 結婚は考えていないとしたら、あなたをこんな事で引っ張っても良いものか。 それに、、、遠距離、、、だしね。 彼のとった態度は、結局は、「来て欲しくない」と言う事に思えます。 来て欲しくないけれど、今までの経緯から、それが言えないんでしょう。 言えないんだとしたら、「バツ一で子持ち」の方ではないでしょうか。 あなたが行くメリットは、彼の気持ちを確かめる、位でしょう。 あなたお一人で行けるのなら、そうでしょう。 でも、行って確かめる必要が有るのかな?、って思います。 それか、子供さんと一緒に遊びに行ったと考え、ついでに、彼の気持ちを確かめる、 でしょうか。 彼と話している時に、お子さんをどうするのかは、分りません。 あなたが、行くか行かないか迷っていると仰ったのは、「彼との関係と続けて行くのなら」 という事ですね。 この急展開を考えたときに、「ここで踏ん切りをつける」、と言うのは? 考えられませんか。 わたしは、彼と関わったあなたとは違いますから、落ち込みはしませんが、、、 こういうのは、なんか…、ねえ。 勿論、わたしが思っただけ、の事ですよ。

pntchen
質問者

補足

fxdxさん、ご回答ありがとうございます。 >周り(肉親)から何か言われたと言う可能性は無いでしょうか。 それは考えた事がありませんでした。 ご家族の方から反対が出たと言う可能性は低いと思います。なぜなら、「あなたたち(私と子供)のことを、家族も友人達もすごく気に入ってたよ。行く先々で好かれるね。」という様なことを言われたからです。 彼のお母さん自身、子連れで再婚しているので(その子が彼です)、その様なことに対する抵抗はない方だと思います。 後日、わざわざ小さな包みを送って下さって、子供へのプレゼントと「また是非遊びに来なさい」と言う手紙が入っていて、丁寧さにこちらが驚いたくらいです。 なので、逆の可能性を考えてみましたが、彼の家族が万が一にも「あの親子いいね。結婚する気なの?」みたいなことを彼に言ったのだとしたら、その場合は、そこまではまだまだ全然考えていない彼にとってプレッシャーになることはあると思います。あくまでも仮定としてですが。 >彼と話している時に、お子さんをどうするのかは、分りません。 子供が野原などで、ワーーーっと一人遊びに夢中になっている時、疲れて先に眠り込んでしまった様な時以外は、二人でだけで話すことはありません。あとは基本的に3人で遊ぶ感じです。 >でも、あなたの文章からは、わたしは彼に女性の影は感じないのです。 そうなのですか。そういうご意見もあるのですね。考えてみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

■ANo.7です。乗りかかった船です・・・pntchenさんの方向性が見えてくるまで 他の皆さんのご意見も含めて、色々お話しをしましょね。 ■補足を読ませて頂きました・・・pntchenさんの彼への想いが、あらためて大きい ことがわかりました。それゆえに「迷い」も多いのでしょうね。どうでもいい相手なら ここまで悩まないですよね。 ■私が率直に感じたことは、現状のpntchenさんは「追う」のか「追わない」のか を迷っているようですが・・・「追わない」とすれば、pntchenさんのプライドが邪魔 しているのでしょうか?私が感じるpntchenさんの本音は「追いたい」のではあり ませんか?それが素直な気持ちではないですか? もし、そうだとすれば・・・追ってみたらいかがですか?どんな結果になろうとも、 自分自身の”思いの丈”をぶつけられたことは「価値」があることだと思いますし、 きっと次の恋愛にも役に立つと思います。 ■恋愛って、あまり神経質にならずにボヤ~っとしている方がいい時もあります。 細かいところまで考えすぎると「判断」を誤ってしまう時もありますから・・・(^^) 頑張って下さいね!

pntchen
質問者

補足

taka-boyさん >pntchenさんの方向性が見えてくるまで他の皆さんのご意見も含めて、色々お話しをしましょね。 親切なお言葉、本当にありがとうございます。 恥ずかしいのですが、この年で恋愛経験値がとても低いのです。。元夫とはとても長い間一緒にいたので。 なので、恋愛の駆け引きのことや、男性心理のこと、分からないことだらけです。。 >「追わない」とすれば、pntchenさんのプライドが邪魔しているのでしょうか?私が感じるpntchenさんの本音は「追いたい」のではありませんか?それが素直な気持ちではないですか? 自分の気持ちをもう一度見つめ直してみました。 なんだかへんな言い方になりますが、、、どうやら「追いかけたい」のではなくて、「追いかけられたい」が近い気がします。。向こうが一生懸命口説いて来たのでそれにほだされたような、そんな始まりで、今はもう明らかに彼のことが好きになってしまったのに、そうすると逆に彼の方が前ほど追いかけて来てくれなったので、不安になっている気がします。 自分から追いかけるのは「重い女」になってしまいそうで、彼の様なタイプの人には特にそういうのは上手くいかないだろうな、と身動き出来なくなってる感じでしょうか。 >恋愛って、あまり神経質にならずにボヤ~っとしている方がいい時もあります。 細かいところまで考えすぎると「判断」を誤ってしまう時もありますから・・・(^^) まさにその頭で考え過ぎになっているのかも知れません。。 メールが来ていました。要約すると 「軽く扱われるとか、そんな風に感じて怒ってるんじゃないよね?とにかく疲れてるだから、信じて。まだ何も、良いイベントは見つけられてないけど、なかったとしても来る価値はあると思うよ。今どう感じてるのか本当のところを聞かせて」という内容です。 どこまで正直に自分の気持ちを出していいのか、、そしてこのメールの内容がが彼の本当なのか、いわゆる「口がうまい」というものなのか。。 本当に分かりません。またアドバイスいただけたら嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rafiru
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.9

こんにちは。 NO.3のrafiruです。 今から書き出す内容は、あくまで「参考程度」に聞いて下さいね。 仕事が忙しく本当に時間が取れないを50%・他の理由があるが50%と仮定して話しをしていきます。 約束事を断らなきゃいけない用事が出来た時、又はその可能性が出そうな時、男の場合は、明確な理由が存在する時は二人での会話の「冒頭」に言います。 「仕事が忙しい」程度の一言二言ではなく、ある程度明確な内容を話します。自ら。聞かれなくても。(←ここ浮気の見分け所) 内容を話して女性からの疑い・不満などに対処する理由と安心感みたいなものを得ようとします。 嘘はついてないので堂々と話し出来ますよね。 女性の場合、友達でも恋人でも不倫でも、ほとんどの場合会話の最初の方で切り出すでしょ? 「ごめんね、この前の約束ね・・・ごめんね」みたいな感じで。 真実にしろ嘘をつくにしろ。 でも男の場合は、正当な理由がある場合は会話の冒頭の方で。 不都合な理由がある場合は、何処で言い訳するかソワソワしながらタイミングを計ってたり、出来ればスルーをするため会話に触れません。触らぬ神に祟りなしで。 自分の意見ですが、他に理由があるとした場合、多分、異性関係での用事だと思います。 男か女か? 既婚男性との約束の場合、相手も家庭の事情があるでしょうから、9割以上の確立で約束日が存在するはずです。 しかし今回、pntchenさんに行く行かない・日付の決定権がある訳だから、確率的に薄いでしょう。 独身男性か? 独身男性の場合、「男友達が出来てこういう形で誘われたから、申し訳ないが日程調整していいか?」と相談すればいいだけの話ですし、誘った手前彼から言い出しにくくても、男との付き合いなら後で言い訳がましくボソボソ話す事が出来るでしょう。 ここで、「1泊くらいにしない?あとの時間は・・」が引っかかってきます。違和感出るでしょ? 男とそんなに毎日遊びまわる?・・は考えにくいですよね。忙しいわけだから。 これも薄いと感じます。 女性か仕事か?(50%50%とは言いましたが、一応。。) ここでpntchenさんとの約束・取り決め話をスルーするしてるのが変でしょ? お互い仕事事情が分かるんだから、普通に相談すれば済むことですし。 会話になる事を避けてますよね。ほぼ間違いなく。 「一緒に過ごすのは大歓迎だけど、、でも、、」・・「だけど」も「でも」も要りませんよね。 pntchenさんには、事情を説明すれば分かってもらえるんだから。 遠まわしに回避行動に入ってますよね。 女性の場合で考えられる可能性。 わりと近くに住んでる場合は?職場が近くで会いやすいなら?職場が同じなら? 引っ越した場所にまで意味があったら怖いけど・・(多分無いですよね。。) 他の女性の影が背中から見え隠れしてますが、仕事が多忙なようなので判断は少し難しいですね。 他の理由がある場合、自分個人の意見としては8割以上の確立で他の女性がいます。 これは単純に自分の当て推量なので、自分の意見は判断材料に値しませんよ。 ただ、本当に他の女性だった場合は、pntchenさんのポジションが入れ替わったのを意味してます。 今回は彼さんが忙しいようなので、子連れで行くのは遠慮なさってもよろしいかと思います。 子供に時間を作って上げても良いかなと思いますから、少し様子見をした方がいいと自分は思っています。 「遠慮して欲しい」念波を出してますから。。 確かに会う機会が少ないから判断に迷うかもしれません。 ただ、様子を見ないといけないんじゃないかという状況のような気がします。。(男の勘で) 白黒つく状況なら「行って確認し合って来て」ともアドバイスを送るのですが、状況が違いますよね。 「この前と随分トーンが違うね」は言って構いません。 男が言われたくないだけですから。「ヤベっ(焦)」と思って。 男にくさびは必要です。 彼さんにちゃんと付き合っていく気があるなら、怪しい事無く交際が続いていくと思います。 お子様にも聞いてみて、そこら辺も考慮に入れて判断なさってもよろしいかと思いますよ。 「行きたい!」と言われたら大変ですね^^; 言いそうだけど。 pntchenさんもご自分でも勘付いていらっしゃる様に、自分もいい方向ではないと思います。 嬉しい気分で帰って来られる場合はいいのですが、お子様を連れて出かけて行って、もしかして嫌な思いをした場合、沈み気味のpntchenさんの顔を横から見るお子様はどんな気分になるでしょう。。 そこら辺もトータルで判断なさって下さい。 何回も失礼を承知で言いますが、遠慮なさっていいと思います。 pntchenさんの言う通り、あまり会話とかも出来ない状態になりそうですから。 もう一度予定を組み直すのが良いと思います。 この状況は辛いですね。。 これから先も気落ちしてしまう事が多少なりと有るかもしれませんが、可能な限りご自分を冷静に見るようにして下さい。 なかなか難しいことですけど。。 お仕事とか忙しそうですね。 お体に障らぬよう、気をつけて頑張って下さいね。

pntchen
質問者

補足

rafiruさん いつも丁寧な回答を、本当にありがとうございます。 >仕事が忙しく本当に時間が取れないを50%・他の理由があるが50%と仮定して話しをしていきます。 私は両方なのではないかと思っています。割合も50+50位でしょうか。 仕事の分量が相当なものなので、何日も他のことに費やせる気分ではないのは、本当だろうと思います。彼は、長くいる事にするのなら(私も)仕事を持って来たら?それでここで一緒に仕事するのでもいいよ、とも言っていました。 仕事が気になっているのはウソではないと思います。ただ、それでも、会いたいと言う熱意がもしあれば、人って時間をなんとでも出来るものだとも思うのです。 なので、それだけの熱意がなくなった後ろには、他の理由があるのかな、と感じます。 >男の場合は、明確な理由が存在する時は二人での会話の「冒頭」に言います。 「短くしない?」と言い出した時は、仕事の事はすぐに言っていました。話の内容も具体的でした。今の時点でどこまで進んでいる、とか、ここに時間がかかりそうとか。 >出来ればスルーをするため会話に触れません。触らぬ神に祟りなしで。 はい、そこですよね。約束した日に電話して来なかったり、自分からはその話題に触れなかったのが、いやな感じです。しかも最初には経済的な理由で「行くのは難しい」とも言っているので、理由が変わったとも言えます。 何事もゆっくりな人なので、経済的な理由を言い出した時には、引っ越しのことで頭が一杯で6月の仕事量の事は忘れていて、今は逆に仕事のことで頭がいっぱいになっていて、とも解釈出来なくはないですが。 >「一緒に過ごすのは大歓迎だけど、、でも、、」・・「だけど」も「でも」も要りませんよね。 本当に(笑)。そのニュアンスがまさに「何なの?」という感じでした。 >職場が同じなら?引っ越した場所にまで意味があったら怖いけど・・(多分無いですよね。。) 職場はかなり年配の方ばかりです。引っ越しにそこまでの意味はないと思います。ただ、シェア・ハウスを出て一人暮らしになる事について、とにかく「これで自由になれる」ということを強調してしていました。シェア・ハウスのことも「彼女がいるといろいろ困るけど、それ以外の点では気に入ってる」とも。今、ある意味開放感に満たされているだろうと思います。 >ただ、本当に他の女性だった場合は、pntchenさんのポジションが入れ替わったのを意味してます。 そんな気がしています。誰か見込みのありそうな人と新しく出会ったか、元カノの態度が柔らかくなって来たのかもしれません。その方面から誘いが入るかも、と思って最後まで日程を空けておきたいというのが彼の今の心理なのかも、と思っています。 >男にくさびは必要です。 そうなのですか。言ってもいいんですね。よく「男性に対しては『ダメ出し』『否定』はNG」と聞くので、そう思い込んでいました。でも、そうすると変えて欲しいところがある場合、どうやって出したらいいのでしょうね? 今回の件では、会えなくなる事自体よりも、それを私に伝えるやり方に少し幻滅しています。こういう気持ちは伝えた方がいいのでしょうか。 >「遠慮して欲しい」念波を出してますから。。 >彼さんにちゃんと付き合っていく気があるなら、怪しい事無く交際が続いていくと思います。 >嬉しい気分で帰って来られる場合はいいのですが、 はい。そのものです。今回は怪しい事がありすぎですね。でも、ここで聞き分けよくした方がいいのでしょうか?そうするとますます「扱いやすい人」になってしまう様な気もしてしまいます。今回は会わない方がいいだろうな、私としてもここまでされると会いたくないな、という気持ちがあるのですが、その点でまだ迷っています。 >お仕事とか忙しそうですね。お体に障らぬよう、気をつけて頑張って下さいね。 優しい言葉、本当にありがとうございます。rafiruさんも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

■ANo.7です。あなたの質問から補足まで読ませて頂き、感じたことを 書かせて貰いますね(間違っていたら、遠慮なくご指摘下さいね) まず、あなたと彼は、SEXの手前までいっている状況でありながら 正式に「お付き合いをしたい」と言われてはいませんよね?その時の 雰囲気のまま流されながら今に至っているような感じを受けました。 ■その中で彼は、ご両親に紹介したり、友人に紹介したりと、あなたを 大切にしている「形」だけは作っているようですが、あくまでも「友人」 「同僚」と言っていることで、あなたを”彼女”とは見ていないことも うかがい知れます。 ■それでも、あなたの気持ちは彼に向いている状況であって、彼に逢いに 行くのがいいのか、悪いのかと判断を仰がれていますが、あなたの気持ち としてはどうなのでしょう?最悪、彼に遊ばれて棄てられることも覚悟を しているのか、または、彼の気持ちがあなたに向くまで待っている気持ち はあるのか・・・です。 ■遠距離と言う悪条件の中で、浮気癖のある彼とお付き合いすることは かなり高いハードルがあると思います。あなたの文面から彼の努力も理解 できましたが、それは誰のための努力なのでしょう?あなたのためなの でしょうか・・・私には自分の為のようにしか思えませんでした。 ■もう少し、あなたの気持ちを整理してから彼へのアプローチを考えた方が いいような気がしていますが、どうでしょうか?

pntchen
質問者

補足

taka-boyさん、ご回答,ありがとうございます。 >その時の雰囲気のまま流されながら今に至っているような感じを受けました ご指摘の通りです。 >あくまでも「友人」「同僚」と言っていることで、あなたを”彼女”とは見ていないこともうかがい知れます。 はい。それでも彼女候補の位置にいるとは思っていたのですが。。 >あなたの文面から彼の努力も理解できましたが、それは誰のための努力なのでしょう?あなたのためなの でしょうか・・・私には自分の為のようにしか思えませんでした。 自分を変える件については、それでいいかなと思っています。私のためにであって欲しいとは特に考えていませんでした。 彼が自分のために「自分を変えたいのだ」と相談して来て、それに向かっているのを、私が出来る事でサポートしている、というつもりでした。彼と仮におつきあいが始まったとしても、その後一生のおつきあいになるかどうかは分かりませんし(恋人に限らず、友人関係や同僚関係でも同じように感じる時があるのですが)たまたま、この人がそういう事を考えていた時期に出会った、という事は、これが、その時期のこの人にとっての私の役目なのかな?くらいに思っています。 >あなたの気持ちとしてはどうなのでしょう? するどいご指摘ですね。考えれば考えるほど分からなくなって来ています。 何となく、長く続かなさそうな気がして来ているので、それならば後先のことはもう考えずに今の気持ちだけに従って会いに行くのでもいいのかな、とも思いますし(そしてもう、自分の気持ちも区切りをつけてこれきりにする)。 あるいは、やはりもう一度長期的な希望をもって気長に頑張るべきなのかもと思ったり、、その場合は、今回は会いたくないと思っています。この滞在がどんな形になったにせよ、お互いの仲に不満が生まれる気がするのです。彼の方は「時間を割いてあげた」という気持ち、私は私で「もっと楽しい時間になるはずだったのに」という気持ちです。 会わない事にする場合も、このまま向こうからは(きっと)具体的な計画の話がないままズルズルとないものになってしまうと、その事自体が一つの実績になってしまって、嫌な気分が互いの間に残りそうですし、逆に快く「分かった。忙しそうだからやめておくね」では、今後もいつでもドタキャン出来る相手として扱われてしまうのではないか、とか、いろいろグルグルしています。。 またアドバイス頂けると助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

■自分の浮気癖を治そうとしたきっかけは、本命の彼女に浮気がバレて 振られたことですよね?以前から自分の浮気癖を悩んでいたとしても 治すきっかけがなかったのでしょうね。その為に、後になってから失くした ものの大きさに気が付いて後悔しているような状況ですね・・・まだ元カノを 忘れられているとは思えませんね。 ■では、あなたの存在って何?って思いますよね・・・多分、見届け人的な 存在のように感じますね。変わった自分の生き証人?のような、誰かに 見届けてもらいたい時に、近くにあなたの存在があっただけのようにも思え ます。 ■もちろん、彼の身近で一番支えになっているあなたには好意を持っている とは思いますが、それが”恋愛”なのかと問われれば、まだ違うような気も します。 焦ることはありませんので、もう少し彼を観察された方がいいですね・・・厳しい 言い方ですが、”浮気癖”って「難病」だと思いますよ(-_-;)

pntchen
質問者

補足

回答して下さったみな様へ とても親切で丁寧なご回答をさらにいただき、本当にありがとうございます。 それぞれに「なるほど」と考えさせれました。改めて個別のお返事を書かせていただくつもりです。 状況が変わって来ましたので、少し補足してみます。いい方向への変化ではありません。 自分のことを「セカンド」と考えると、いろんな事に説明がつく気がしてきていましたが、それをダメ押しするような変化です。 前回、私が「居心地の悪い思いをした」という件があったので、今回会うときは、いろいろ前もって計画を立て、楽しい事を二人で一緒にしながら、顔を合わせてたくさん話して、お互いにどういう距離感が良いのか確認し直そうね、という話になっていました。 その計画のために電話で話したのですが、急に「経済的に苦しいから、行くのは難しいかも、来てくれたら嬉しい」と言われました。引っ越しの予定があって大きな出費をしたばかりなので、それは分からなくもないのですが、彼が来るのと私が行くのでは意味が違うと思い、驚きました。(私はたまたま優待チケットの様なものを持っていて、行く分にも費用はかからないのです。彼はそのことを知っています。それでも子連れの移動は体力的に大変です。) 「それは全然考えていなかったのだけど」と言うと、こちらに来たら一緒にこんな事が出来ると言うのをいろいろ並べて説得されました。「じゃあ、考えてみるけど、まだ分からない」と返事し、彼からは「考えておいて!○○日に電話入れるから、その時にいろいろ具体的に計画しよう」という返事でした。 腑に落ちない思いでしたが、段々とまあそれもいいのかな、と思うようになりました。けれど、○○日も翌日も電話が来ず、会う事とは関係のない内容のメールが来たのみ。なのでその翌日にこちらから電話しました。 関係ない話では盛り上がりましたが、それで切ろうとするので(向こうから電話を切ろうとしたのは初めてです)「行く事にしたよ」と話をふりました。すると「時間がとれないかも」という返事。仕事の分量があまりに多く、終わらせられるか分からなくなって来たので、全部の時間は使えないかもと言われました。 同じ職種なので分かりますが、確かに今月が1年で一番忙しく、締め切りまでに終わらせなければならない仕事の量は半端ではありません。彼が来ることで数日潰れるのが分かっていたので、私は前倒し気味に仕事を進めて来ましたが、彼は転職して来たばかりで、そこまでの準備ができていなかったのかも知れません。 「1泊くらいにしない?あとの時間は仕事に向けないと無理。あるいはもう少し長く泊まって行ってもらっても全然構わないけど、一緒につき合えるのは1日だけ。あとは○○ちゃん(私の子供)と二人で楽しんで。」と。あまりの事に、思わず「この前と随分トーンが違うね」と言ってしまいました(いけませんね。。)。そうすると一生懸命になって「短くてもこういう事が出来るかもしれないよ、こちらでも調べておくし、チケット取れるか探してみるから。××日に、また電話で話そう?その時に決めよう」「全く来てくれないのも寂しいし、1日くらいは仕事を忘れて一緒に過ごすのは大歓迎だけど、、でも、、」という感じでした。 訪ねる日はどの日でも私の方で選んでいいのだそうです。ただ、短い方が自分は嬉しいと。なので、想像ですが、誰かとの約束が既に入ったとか、具体的なものがある訳ではないけれど、何か入って来そうな見込みが生まれている、あるいは、それに類する事(それとも何か他の事?)が原因で、とにかく私に会いたい気持ちが急激に下がっているのかな、と思いました。約束の××日にも、向こうから電話をかけてくる気がしません。 かなり落ち込んでいます。 もしご意見を聞かせていただけたら嬉しいのですが、今回の約束に関しては、もう私の方から断った方がいいでしょうか。 行くのも行かないのも、今のところ決定権は私にあります。たとえ行ったとしても遠方なのに1泊ではとても慌ただしいですし、仕事が気になっている彼とでは、リラックスしてゆっくり色々話すなどとても出来ない気がします。 それとも、なかなか会う事も話す事も出来ないのですから、少ない時間でも会って印象を強くして来た方がいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rafiru
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.6

またまたすみません、NO.3のrafiruです。 言い忘れたことを書き足しで。 >浮気相手の一人とは、1年以上続いていたとも聞きました。私には信じられない行動様式です。 これ、自分も浮気をする人達に聞いて回った(笑)ことあるんですが、「本命も大事だが、この人も好きになったから恋愛をしたい・大事・興味がある」なんだそうですね。やっぱり。 理由は何であれ、浮気相手も好きになってしまったから、その人とも一緒にいたいんでしょうね。 可能なら上手く共存させていきたいんだそうです。 そんな感じの答え方をする人が多かったかな。 遊びの浮気はやり逃げでしょ。 他に「愛情失せたし・別れのきっかけ作り」や「本命との性交渉の途絶え・物足りなさ・不一致」という声が聴けたので、やっぱ大体の理由は2パターンに分かれるんでしょうね。 「複数に愛情を持ってしまう」か「交際相手を変えたい・変化が欲しい」か。 SEX依存症の人とか、過度のストレスや虐待・暴力、幼年期に親・親族などから愛情をあまり・ほとんど受けられなかった人たちに、彼さんのような症状が出る人達多いですよね。 これ、女性にも多いですよ。 女性とかでも、特に母親に育てられたため、父親の愛情を受けられず遊んでもらえず、大人になっても子供のように男性に遊んでもらおうと甘えてくる・父親を求める症状が出る方もいますし。 彼さんの様に普通では考えられないでしょ?とか、少し異常かな?と思える行動や態度を表わす人は、多くの場合「根」がある事が多いので、カウンセーリングを受けることで改善されいくといいんですけど。。 もちろん、根っからの異性好きもいるので、一概には上記のような理由があるとは限りませんが。 彼さんの場合、元カノも好きだしあなたも好きなんですよね。 位置付けは違うかもだけど。 セカンドにも二つの意味があります。 本命がいて遊び相手となる切り捨て即可のセカンドと、本命がいるのに好きになってしまったという意味のセカンド。 pntchenさん場合は、間違いなく「本命がいるのに好きになってしまった」方ですよね。 でなければ、努力も会話もしませんから。 彼さんの努力が少しでも実っていけばいいですね。 余計な事かもしれませんが、彼さんのお酒の量も少し減らしていくよう促してみて下さい。 大量のアルコールは精神を不安定にします。 飲酒量が多いと、気持ちや意思を弱くし、自分の欲する物の方へ逃げる傾向が強くなります。 ゆっくりで構わないと思うので、量を減らしていってもらう努力も、カウンセーリングと同時進行で行ってもらえれば少しは効果が期待できるのではと思います。 前回の回答時に、上記の内容を書きたかったのに、話が違う方向に行ってしまってました(^_^;) 何度も回答に書き込んでしまってごめんなさい。 お二人がずっと仲良くやっていけたらと思っています。 彼さん一人の努力じゃキツい事もあるでしょうから、お二人で力合わせて頑張っていって下さい。 またまた長文になり失礼致しました。m(__)m

pntchen
質問者

補足

rafiruさん 丁寧な分析をいつも、ありがとうございます。 No.7さんのところに皆さん宛に、状況の補足をつけさせていただきました。 読んでいただけたらうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.5

ANo.2です。 こんにちは。 わたしが考えたことを書いてみました。 結論としては、「彼はあなたに好意が有る」でした。 最初にエッチしそうになったとき、「自分には彼女がいる」と何故言ったのかと思いました。 1つは、正直とも取れますが、会って間もないあなたにそんな事を打ち明けるでしょうか。 もしそうだとしたら、あなたに自分をさらけ出した訳ですから、あなたに真剣だとも、言え るのですが、その話が「自分には彼女がいる」では、おかしな話です。 もう1つは、あなたとお付き合いをして、あなたが彼女になったときの、予防線とも取れます。 しかし、おかしなのは、「自分には彼女がいる」と言った相手が、「ハイ、分りました」と言って 彼女に成ってくれるのかが疑問です。 と言う事は、彼はあなたと巡り会った事をきっかけに、自分が変われると思ったのかも 知れません。 日々考えていれば、有り得ることです。 だとしても、おかしな事には変わりありません。 何故なら、あなたとのお付き合いで自分が変われたとしても、自分には彼女がいる訳ですから、 あなたとは浮気と言う事になってしまいます。 あなたとは、精神的なお付き合いに限るとしても、それでも彼女の立場が有りません。 要するに、何故彼はこんな事を言ったのかが分りません。 最後に考えられるのは、彼は日々自分が変わりたいと思っていた気持ちを、あなたに会えて 「素直に口から出た」なんでしょうか。 ただ、この後、エッチが出来たのにも拘らず、しなかったのは何故でしょう。 始めのときとは状況が違いますから、あなたの身体が目的なら、エッチした筈です。 なら、それをしなかった理由は、彼が言っていた事が、本当だったと言う事でしょう。 彼女に振られ、落ち込んで立ち直れずに居たのでしょう。 この絶好のチャンスを生かさなかったと言う事は、あなたへの気持ちは本当なのかも知れ ません。 電話で、話を切るのを惜しがったり、あなたの言葉や抑揚から状況を知ろうと、黙り込んで 気配を窺うのも、あなたへの気持ちが有ればこそと理解できます。 周りにあなたを、同僚と紹介するのも、お付き合いの約束が無いのですから、仕方ないかも 知れません。 でも、私もあなたのことを友達と呼ぶのは分りません。 もうチョットと言う所まで、コトをしておきながら、あなたを友達と呼ぶ事はないでしょう。 彼女と呼べないのなら、「大切な人」とか、呼び方は工夫できた筈です。 でも、ひょっとして、彼の言葉を擁護するとしたら、それは、あなたはこれまでの身体の関係 から始まる、単なる浮気相手の女性ではなく、始まりからお互いに意思の疎通が有って、まるで 友達同士の様な関係からのスタートだったから、あえて友情、友達と呼んだのかも知れません。 男女の仲になってしまうと、これまでの浮気と同じ事に成ってしまうし、せっかく身体から 始まる関係では無い女性と巡り会えたのだから、尚更、その時あなたとは、エッチはしたく なかった、と言う解釈も出来てしまいます。 ここまで来て思う事は、彼はあなたに嘘は言っていない(だろう)、と言う事です。 そして、夏休みをあなたと一緒に、と言う事は、彼には今はあなたしか居ないのでしょう。 その夏休みをあなたも、彼と如何過ごすのかは分りませんが、、、 こうしてみると、彼にとって、あなたはただの「友人」ではないし、いつでも体を狙えるお手軽 なキープでもないし、多少どころか、それ以上の好意と関心を寄せている女性と思へます。 あなたが、彼が自発的に頑張れる事の最大の要因でしょう。 しかし、、、 お二人の一番の問題はここからでしょう。 お二人の距離が彼-彼女となって、近付き過ぎるのも良くない気がしますし、関係が安定して しまうと、色々な事態が想像できます。 適当に距離を取って励まされるのが良いような気がするのですが、、、。 お酒もタバコも止めるのは大変です。 でも、禁酒も禁煙もヤル気があれば簡単な事なんです。 難しいのは、それを続ける事なんですから。 彼が気持ちを楽な方へ向けるのは、とても簡単な事ですよ。 わたしからもちょっと、 >もう一つまだ私に理解しきれないのは」 相手の女性の方との「関係の弱さ」、つまり「男の側の自信の無さ」から来る心の弱さ、とか、 疑心暗鬼ではないでしょうか。  >一方では彼にとってすごく楽しい時間になるように」 なれると思います。 でも、そんな素敵なあなたが、、、失礼しました。

pntchen
質問者

お礼

いつもありがとうございます。遅くなりましたが、補足させて下さい。 >と言う事は、彼はあなたと巡り会った事をきっかけに、自分が変われると思ったのかも知れません。 >最後に考えられるのは、彼は日々自分が変わりたいと思っていた気持ちを、あなたに会えて「素直に口から出た」なんでしょうか。 なぜ彼があの時点でわざわざ彼女がいることを話したのか、あまり考えたことはありませんでした。fxdxさんのお考え、とても興味深く思います。どんな「偶然」にも意味がある、という考えがありますが(私もそう思うのですが)、そうすると、彼が私から受けた何らかの印象によって、思わず彼女のことを言ってしまった、そして自分の浮気の悩みを話し始めた、そのことにも何かしらの意味があるのだということになりますね。 >この絶好のチャンスを生かさなかったと言う事は、あなたへの気持ちは本当なのかも知れません。 私としては、彼はこの関係をまだそれほど進めたくないんだな、と感じただけでしたが、男性の目から見ると、Hしないということが逆に気持ちがある証拠にも取れるのですね。 >単なる浮気相手の女性ではなく、始まりからお互いに意思の疎通が有って、まるで友達同士の様な関係からのスタートだったから、あえて友情、友達と呼んだのかも知れません。 どうでしょう。この点については随分と私に優しい解釈のように思います。彼にとって私は「恋人」と思うには足りないものが多いのだろうと思います。 >相手の女性の方との「関係の弱さ」、つまり「男の側の自信の無さ」から来る心の弱さ、とか、疑心暗鬼ではないでしょうか。  はい、私もそう解釈しました。彼は普段おどおどしているとかそういう意味の自信のなさではない、別種の自信のなさがある様な気がします。その点について、回答No.4への補足欄に詳しく書いてみました。読んでいただけたら嬉しいです。 相手の方との「関係の弱さ」についてはよく分かりません。彼の言葉によれば「向こうからフラれる恐れのない子」ばかり選んでいた、とのことで、そこには奇妙な上下関係が感じられて、しっかりした絆が感じられないのは確かです。ただ、元カノとは4年も続いていたし、今の彼の引きずり様からしても、かなりの絆があったように思います。

pntchen
質問者

補足

fxdxさん 丁寧な分析をたくさん、ありがとうございます。 No.7さんのところに皆さん宛の補足をつけさせていただきました。 読んでいただけたらうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rafiru
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.4

こんばんわ。 NO.3のrafiruです。たびたびお邪魔してすみません。 補足を読ませて頂きました。 それで、自分が思ったところを言いますね。 補足の内容で、ある程度思う所がありますよね。 彼にとってpntchenさんは2号さんか、もしくは3号さんかなって感じを受けます。 セカンド。もしくはサード。 自分はセカンドかなと思いました。 だから「同僚」「友達」という言葉も「話せて楽しかった、良かった」という割には連絡が殆ど無いのも理解しやすいですよね。 ただ「話せて楽しかった、良かった」は本当に思ってる事でしょうね。 これに嘘は無いと思います。 自分は電話無精です。ですので、ただ単に彼さんも無精なだけかなとも考えましたが、話の流れ的に違和感を覚えます。彼さんの場合、言葉と行動にギャップが有り過ぎですよね。 「話せて楽しかった、良かった」とか、相手を褒める・持ち上げる・愛しい言葉などの耳に聞こえの良い文句を別れ際に頻度よく使うのは、浮気癖のある人間の特徴ですからね。 耳に聞こえの良い言葉を別れ際とかに頻度よく上手に使うことで、相手が「勘違い」しますから。 ここをちゃんと分かってるんですよ。 これは彼さんみたいな人だけではなく、一般男性にも当て嵌まるので浮気する人間かどうかの判断に使えますよ。複数人に似たような接し方をしてる場合、大体浮気性を疑っていいかな。 電話が殆ど無いとの話しですので3号さんの可能性もありますが、自分は「夏休みは全部空けておくから」の話しと「電話が殆無い」「友達」などから、pntchenさんはセカンドかなと思いました。 一番は元カノでしょ。 夏休みを全部空けるのは、他に相手が居ないのを、ある程度想像できますよね。 彼さんの自分を変えようとする努力は評価しますが、男から見たら浮気な性格が節々に出てます。 もっと頑張ってもらわなきゃですね。 浮気性の人間にとって、お酒と女はワンセットです。 お酒は良い言い方をすると「開放的な気分」、ごく有り体に言うと「だらしなく」なる促進剤でしょ。 自分もお酒大好きです。だから酒飲みは否定しません。 でもね、自分の悪い所をどんなに抑え込もうと思っても、お酒はそのリミッターを外しますよね。 大脳がストレスから解放されたくて受け入れてるから仕方ないんですが。。 浮気性の人間が皆言ってました。「酒飲むと女とやりたくなる。口説きたくなる」って。 お酒を好きで強いなら尚更だと思いますよ。 女癖の悪いのと酒の強さは比例してるんじゃないかと思うくらい、不思議と重なり合います。 お酒が弱くちゃ女性も口説けないですけどね。 pntchenさんの言う「お酒は意志の弱さと関係があるという事でしょうか?」は、半分は当たりです。 精神・気持ちの逃げ場として利用してる人、多いでしょうから。 お酒の味を好きで適量にしか飲まない人以外は、灰汁抜きの意味合いが強かったりするでしょ。 勢いを付ける為とか、楽しく飲んで気分を切り替えるとか。ストレス抜きで。 彼さんはかなりの努力を強いられると思います。 pntchenさんの理解しきれない「フラれる恐れの・・・」のお話し。 あれは男も理解できません。 ただね、心理学とかの本とかを読んでると似たような症例はありましたね。 何となく思いつく事もあるんですが、これはカウンセラーの分野だと思うので、素人の無責任な発言は控えますね。。。 >「だって、友達なんでしょう?」 はい。嫌味はくさびとして使えばいいんです。 pntchenさんとの距離関係に緊張感を持たせる意味でも。 男に緊張感を持たせるのは、ある程度必要ですよ。 pntchenさん場合は嫌味とは言えないですけどね。 そこに「一方では彼にとってすごく楽しい時間になるように・・」は効果的ですね。 普通の男なら、あなたにハマっていきますよ(笑) あなたに会う前、彼さんが風俗に行ったかどうかは分かりませんが、たとえ行ったとしても前向きに受け取って下さい。行ったのであれば、それなりに考えた事もあったでしょうから。 彼なりの我慢する「努力」と受け取って。 負に考え始めると、数珠を繋ぐように「負」が連鎖していきます。前に進めなくなる。 pntchenさんの「時々、もし私がいる事で・・・」からのお話の内容は、あなたの人間性がよく分かる、個人的には女性として好感のもてる内容ですね。 素直に応援したくなりますから。(^^) >「欲が深いですね」 あれが好き・これは嫌いなど、偏りは人の理だと理解しています。 だから客観的・中立的に物事を考える必要があると思うんですけど、pntchenさんは偏りも客観性も両方備わっていますよね。 ただ分からない事があって迷ってただけで。 誰を好きになろう良いじゃないですかね♪ どういう時間の過ごし方をしようが、とやかく言われても自分が思う気持ちに真っ直ぐ進んで良いと思います(^_^) 彼さんが「自分治す」努力をするなら、目指すはファースト!ですね(^^) 余談ですが、自分、今彼女いません。 好きな人にはことごとくフラれます、、 フラれてボケッとしてると告白されます。彼氏いる人や既婚者に(笑) 見事な不倫体質。 男でも居るんです。こういうの(笑) pntchenさんには頑張って欲しいし、上手くいけたら良いのにと思います(^^) 陰ながら応援してますね!!(笑) 大変長文になり申し訳ありませんでした。<m(__)m>

pntchen
質問者

補足

遅くなりましたが、補足させて下さい。 >pntchenさんの理解しきれない「フラれる恐れの・・・」のお話し。あれは男も理解できません。 ただね、心理学とかの本とかを読んでると似たような症例はありましたね。 心理学は私も詳しくありませんので、きっと間違っているだろうと思いますが、私はこう解釈しました。 彼の、自分という存在に対する自信の少なさと関係があるのかな、と。 仕事については努力家ですし、趣味の分野でも発表したものにそれなりの評価を受けているようなので、自分が後天的に磨いた能力に対しては人並みの自信を持っているのだろうと思います。ただ、ご実家に飾られてあった彼の子供の頃の写真を見た時に少しショックを受けました。その中の彼は「男の子」とは思えない位、きっちりしていて、小綺麗で、聞き分け良さそうな絵に描いた様な良い子の顔をしていました。 一方、お母さんの再婚後に生まれた彼の年の離れた弟妹たちは、しっかり子供の顔をして屈託なく映っています。その時弟さんにはお会いしましたが、天真爛漫な野生児のまま育ったと言う感じの方でした。 これは私自身が離婚を経験しているから思うのですが、子供って、本当に一生懸命親を守ろうとします。けなげで可哀相になる位です。なので、離婚されて一人で張りつめて頑張っていたお母さんと二人だった時期、お母さんに心配かけまいと一生懸命いい子をしていたのだろうか、と想像してしまいました。 彼のケースの場合、父親はかなり問題のある人だったようで、お母さんは逃げるようにしてその元を去り、その後一切の交流がないとのことです。たくさん飾られた家族写真の中にも、一枚もありませんでした。 大人になってから、彼と父親の間でたまに連絡をとるようになったとのことでしたが、彼自身、父親の人となりを全く評価出来ないと言っていました。ここからはまた想像なのですが、そのような父親の子供であるということで、悩んだ時期もあったのではないかと思いますし、また、お母さんが父親を「捨てた」のを見ていますから、自分もお母さんに捨てられてしまうのではないかという不安を子供の頃無意識に持っていたのではないかとも思います。 ただ、子供の頃にこういう育ち方をしたから仕方ないんだ、というような被害者視線での生き方、子供時代を言い訳に使うことは好きではないので、この推測を彼に話すつもりはありません。私も色々ありましたし、傍目にどんな幸せな子供時代を送っていた人でも必ずいろいろあったと思うのです。だからといってそんな弱さを自分に許して行くのではなく、そこを乗り越えてゆくのが人生だと思っています。 、、、と全く的外れなことを書いている可能性もあるのでかなり恥ずかしいのですが、私なりになんとか彼を理解したく、感じていたことを言葉に落としてみました。ご意見を聞かせていただけたらうれしいです。 >そこに「一方では彼にとってすごく楽しい時間になるように・・」は効果的ですね。 普通の男なら、あなたにハマっていきますよ(笑) そうですか(笑)。ふふ。そうなったらすごく嬉しいです。今後そういう風に過ごすチャンス自体、もうあるのかどうかも分からなくなって来てしまいましたが。。 >余談ですが、自分、今彼女いません。 好きな人にはことごとくフラれます、、 驚きました。本当ですか?こんなに細かく人の心理を読めて、優しい気遣いに満ちていらっしゃるのにですか? 信じられません。 >フラれてボケッとしてると告白されます。彼氏いる人や既婚者に(笑) 見事な不倫体質。 うーん、そういうことってあるのですね。彼氏のいる人や既婚の女性が「告白」をすると言うことにもびっくりしましたが、これは自分が経験値低過ぎですね(笑)。でもrafiruさんの優しさ、言葉をきちっと使われるところに惹かれる女性がいるのは分かる気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rafiru
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.3

40の男です。 質問・回答・捕捉を読ませて頂きました。 2つ思うことがあります。 1つは、彼さんはよく頑張っていらっしゃいますね。 この事は非常に評価に値すると思います。 頭では分かってはいても行動に移さない男が多いですから。 2つは、やっぱり治らないのかなと思います。 男がよく使う逃げ口上の常套句「同僚」「友達」を使うこと。 あとに、どうにでも都合付けられる言い方をする辺りは、まだ信用できないですね。 男として。 周りにもあなたにも、自分の「彼女」として認識されたくないんですよ。 pntchenさんがショックを受けた「友達」って言葉は、男にとっては逃げ道を用意しとく常套句なのね。 彼さんはお酒を飲みますか? 飲むのであれば、治療は困難を極めますよ。 殆ど治るのは無理かもしれない程に。 今彼さんは、あなたの体を欲してますよね。 完全にあなたとは寝れると判断してる確信犯です。 でも彼さんが努力をしてるのも事実ですよね。 Hしそうな状態になっても我慢してる。 話しの流れから、会う前に風俗に行った可能性もチラチラ見えましたが、ここで評価したいのは、あなたと会話をたくさん重ねたという事です。 これは素直に認めたいですね。 間違いなく自分なりに頑張ってるんでしょうね。 会話を持って相手との関係を保っていこうとすることは、男として素直に認めたいです。 なぜこれだけ自分が限定的なものの言い方をするか。 自分の後輩に全く同じタイプの男がいるからです。しかも一人ではないです。 人間は可愛いんですけど、女関係だけは駄目ですね。 pntchenさんのように支えてくれた人間でさえ、やっぱり時間が経つと自分を抑えきれなかったですね。 相手とSEXするまでは感情がまっしぐらで、してしまうと適当に冷めるみたいですね。 で、次に行く。 自分の後輩らは女性との会話を徐々に拒んでいきました。 最初からあまり彼さんのように会話を持とうともしなかったみたいです。 ここに違いを感じますよね。 個人的に、会話が一番のSEXじゃないかとも思っているんで、会話を蔑ろにしない事については良い印象を受けます。 分かりあっていくのに会話って大切なものでしょ。 正直なところ、pntchenさんのケースは難しいですよ。 pntchenさんの感情は理解できますし、好きでいる事は構わないと思います。 ただpntchenさんが体を許すのは、この先別れることになっても割り切れる状態になってからでもいいかと思います。彼さんの完治は殆ど無いものという事を頭の片隅に入れといて、その上でお付き合いしていくのは有りだと思います。 男と女の情事は、その二人にしか分からない情事ですよね。 悲しいと思うことも、良かったと思うことも、過ごしていかなきゃ分からない事ですから。 彼さんに対して疑心暗鬼を持つような言い方をしてしまいましたが、努力を重ねてる間は見守って上げてもいいかなとは思います。 何となくでも良い方向に向かえるといいですね。

pntchen
質問者

補足

長文を読んで下さった上に、信じられないほど丁寧な回答をいただき、本当にありがとうございます。 私には見えていなかった点を幾つもご指摘頂いて、とても参考になりました。 >1つは、彼さんはよく頑張っていらっしゃいますね。
この事は非常に評価に値すると思います。 >努力を重ねてる間は見守って上げてもいいかなとは思います。
 そうなのですね。分かりました。 >
あとに、どうにでも都合付けられる言い方をする辺りは、まだ信用できないですね >
pntchenさんがショックを受けた「友達」って言葉は、男にとっては逃げ道を用意しとく常套句なのね。

 自分を変える努力については、確かに頑張っているので評価出来るけれど、私に対する態度にはまだ誠実さがないということですね。逃げ道を用意しておくところに、彼の浮気な性格の一端が現れていると考えて良いのでしょうか。 
>彼さんはお酒を飲みますか?
飲むのであれば、治療は困難を極めますよ。 はい。とても強いので今まで酔うところは見た事がありませんが、お酒は好きです。煙草も吸います。こちらは彼なりの方法で本数を減らす努力をしていて、実際に減っていますが、特に止めるところまで減らすつもりはない様です。 このご質問は、お酒は意思の弱さと関係があるということでしょうか? >話しの流れから、会う前に風俗に行った可能性もチラチラ見えましたが、 そうなのですか??全然見抜けませんでした。同性の方の観察眼は違いますね。。今回のケースでは、それは彼なりの「努力」の一つだと前向きに受け取っていいのでしょうか?? >ここで評価したいのは、あなたと会話をたくさん重ねたという事です。

これは素直に認めたいですね。 >
個人的に、会話が一番のSEXじゃないかとも思っているんで、 分かりました。少しだけ安心しておきます(笑)。 男性から見た場合に会話がそれほどの評価ポイントだとは思っていませんでした。もちろん会話する事でたくさん安心感を得られるので私もとても嬉しかったですが。ただ、「話せて楽しかった、良かった」とあれほど言いながら、普段彼の方から電話がほとんどない事が、とても気になっています。上の「逃げ道」の点とも合わせると、私に対する気持ちがそれほどでもないからだと思った方がいいでしょうか。 SEXは言葉にできないものを表現する手段だと思って来ましたが、「会話が一番のSEX」というのは素敵な表現だと思いました。rafiruさんのお相手の方は幸せですね。 >相手とSEXするまでは感情がまっしぐらで、してしまうと適当に冷めるみたいですね。
で、次に行く。

 彼もどう見ても、後輩さんのタイプですね。。そうですか、こういう男性は多いのですね。 この前の彼女と4年間も続いていたことが、むしろすごいと思ってしまいます。まだまだ彼女に対する気持ちは強い様で、部屋には写真が飾られていましたし、何かにつけて連絡を取ろうとしているのは感じます(残して行ったものを届たい、など)。ただ彼女の方からは、会う事に関しては完全に拒否、という返事しか来ないそうです。 それだけ好きだった彼女でありながらも、浮気を繰り返したというところが、完治の可能性の低さをあらわしているかもしれません。浮気相手の一人とは、1年以上続いていたとも聞きました。私には信じられない行動様式です。 もう一つまだ私に理解しきれないのは、「フラれる恐れのない子ばかり彼女にして来た」と言いながら、「でも本当の所は、いつかフラれるのが恐くて堪らなくて、それなら捨てられる前に自分が関係を壊してしまえ、自分が先に浮気してしまえという衝動もあった」と言うところです。 >pntchenさんが体を許すのは、この先別れることになっても割り切れる状態になってからでもいいかと思います。 アドバイス、ありがとうございます。「友だち」だとハッキリ言われたのですから、次に会うときは肉体的な接触はすべて拒否するつもりでいます「だって、友だちなんでしょう?」って。嫌みでしょうか?でも、そうしながら、一方では彼にとってすごく楽しい時間になるように心がけてみようかと。 そして、夏休みの事をまだ誘って来るかどうか、反応を見てみたいと思っています。 >

何となくでも良い方向に向かえるといいですね。 あたたかいお言葉、ありがとうございます。 時々、もし本当に私がいることで彼が大きく変わる手伝いが出来たなら、それだけでも出会った意味はあるから、それ以上の事は諦めてもいいのかも、と思う時があります。私にとっても楽しい時間や刺激をもらっていることは確かなのですから。 でも、そう思えるのはやはり短時間で、、できれば良い関係で彼のパートナーになりたいと思ってしまいます(笑)。欲が深いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.2

男性です。 ザッと読ませて頂きました。 なるほど、判断が難しいです。 でも一つ思うのは、浮気性は、特定の相手が出来たときに始まります。 今、彼女と別れて一人なのなら、特定の相手は居ません。 彼女が居た時の浮気相手があなたでした。 ですから、如何なのかな?  あなたと一緒になって、浮気は収まるのかな? と言うのが、今感じた疑問です。

pntchen
質問者

補足

長文読んで下さって、ありがとうございます。 >なるほど、判断が難しいです。 男性でもそう思われますか。。どの辺りでそう思われたのか、聞かせていただけたら勉強になります。 >浮気性は、特定の相手が出来たときに始まります。 安定して来ると刺激が欲しくなるのですよね。恋愛の、ごく最初の緊張感が好きで、浮気を繰り返してしまうのだと言っていました。 >あなたと一緒になって、浮気は収まるのかな? 浮気をする人は一生繰り返すと言いますよね。。 カウンセリングに行き始め、mixi、facebookのアカウントを消し、家ではインターネット出来ないようにケーブルも処分しました。休日の時間の使い方などもかなり変えた様なので、今は真剣な様です。 ただ、いつかまた安定した状態を得た時にどうなるか。。おっしゃる通り疑問です。 また、彼が仮に自分を変えられたとしても、その時私と恋人になりたいと思うのかどうか、そこ自体分かりません。 そう思ってくれているのならば、支えて行きたいと思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の携帯を見てしまいました。 (長文です)

    彼とは、3年の付き合いになります。 付き合って2年目のあるとき、連絡が全く取れなくなった日が2~3日ありました。 それまでは、飲み会があったら自分から先に教えてくれたり、電話に気づかなくても、あとでメールをくれていたんです。 それなのに、私が数日かけて連絡をとったらようやく電話に出て「仕事の付き合いで遅くなった」という話。 なんとなくピンときたんです。その数日後、私の誕生日でお祝いにホテルに宿泊したのですが 彼のただならぬ変化が気になって、Hをしませんでした。 彼とは同棲していたのですが数日後、彼が家に携帯を忘れていったんです。 迷ったのですが、携帯を見てしまいました。そこには、私も知っている同僚とのラブメール。彼が同僚の家に泊まった事が分かる内容でした。 問い詰めるのかどうか迷いましたが、私も悪い事をしてしまったし 私も知っている相手だったので、彼との関係を見直さなければ・・・と思った私は彼に打ち明け、謝りました。 彼は「キミが俺の方を向いてくれなかったから」といって、家に行ったことは認めました。 でも関係はなく一晩泊まって帰ったと。やっぱり、キミしかいないと言いました。 謝るというよりも、言い訳や私への非難のようにも聞こえました。 彼のことを信じられないような気もしましたが、彼のことが大好きだったし、 その同僚も後に他の男性と付き合ってることが分かり、関係が続いていないことは判明したので、彼とは別れませんでした。 それから、現在。私たちは遠距離です。 先月、彼と会ったのですが、携帯を新しく変えたことも知らなかったし 携帯におそろいのストラップをつけているか確認したいだけで、見せて~といったのですが とうとう私の前では見せてもくれませんでした。ショックでした。 たぶん、私が過去に見てしまったことが彼の行動になっていると思うのです。 自分の犯したことを恥じていると同時に、未だに彼の浮気を心の中で非難してしまう私がいます。 彼の行動がおかしいから、私は見てしまいました。 でも、もし浮気していなかったら私は見ることはしなかった・・・と思ってしまう自分もいます。 浮気をした彼と、メールを見た私。やはり、私のほうが悪いのでしょうか? メールは、もう見ないと決めてます。 彼への疑問です。 彼が携帯を見せなくするまで私は信頼を失ったのに、なぜその後も彼は私と付き合ったりHできるのでしょうか? 彼には怖くて聞けません。 私が彼の信頼を取り戻すには、どうしたらいいでしょうか? 私たちの未来は、どうなってしまうのか・・・ 今後の付き合い方を考えたほうがいいのか?一人で悩み続けています。 乱文になってしまい、すいません。良いアドバイスをお願いします。

  • 結婚している男性の浮気について。。(既婚者の男性の方)

    職場にいる男性なんですが話を聞いていると 普段でも奥さんや子供の話をしていていいパパさんなんだなぁと思って、 恋愛的にじゃなく好印象でいました。 週末は子供の為に一緒に遊びに行ったりで育児にも積極的で 奥さんにも「夕飯作るのはしんどい時は惣菜でもいいから」って電話していたり、 本当にお手本になるような旦那さん振りなんです。 同僚の女の子から相談にのってほしいって事で聞くと 実はその男性と不倫関係があるらしいんです。 私はとても驚きましたが、話を聞くと 会うのも3ヶ月に週末1回くらいのペースで電話もしない、連絡のやりとりはPCでのメール。携帯では一切NGだということ。。 理由は「奥さんに浮気がばれて今まで幸せに暮らしていたのに、一瞬で壊すのが嫌だから」と言う事らしいのです。 会うときは徹底的に計画をして会うそうです。 友人の不倫の悩みはくだらないので、そんな男やめとけば?で終わりにしたんですが どうしても、そんないい家庭なのに浮気をしたくなるという気持ちが理解できないのです。 その男性は友人に「奥さんとのHが二人目の子作りの為のH」に不満を持ってたみたいなんですが そんな理由で浮気をしたくなるんでしょうか? 夫婦の関係はいろいろあると思うんですが 私も主人に浮気に走る事のないように気を配りたいと思うので ご参考までにどんな理由があって浮気してしまうのか 教えてほしいです。 奥さん以外の人とHしたい、奥さんとは家族になってしまったので他の女性にトキメキたいとか・・っていう理由は分かりますがね。 ホントくだらない質問ですいません。

  • 助けてください(超長文です)

    7年付き合っている彼が浮気しました。彼31歳、私26歳です。 私はその場で問いただし、罵倒し、泣き喚きました。彼も号泣でした。その後の経緯は割愛しますが、結果やはりお互いが必要となり、今回のことを「絆」に変えられるように、二人で努力しよう、ということになりました。すると、彼が、今全てが明らかになって、お互いの気持ちを知って、益々一緒にいたいと思うようになったから、一緒に住もうと言って来ました。最初は純粋に嬉しかったのですが、でもやはりどこか引っ掛かるものがあり、悪いこととは知りながら、彼のケータイを見てしまいました。すると、彼は、彼と私の後輩で、彼が妹のよう可愛がっている女の子からの「大丈夫?」というメールに対し、「同棲と結婚て単語チラつかせて落ち着いてもらうしかねーな」と返信していました。読んですぐは、愕然としました。ショックで泣きそうでした。でも今までの彼の行動から考えると、きっと、年下の女の子に余計な心配掛けないように、その場をおちゃらけて済ませるように、そう返信したのだろうと思うようにしました。その後散々悩みましたが、私は同棲を了承しました。彼も、「楽しみだね」と言ってくれていました…最初は。 私の両親は「取り合えず同棲」というのはどうしても許してくれないので、具体的な日付は決まってないけれど、来年中に籍を入れるつもりで、同棲を許して欲しいという話しを先週末にしに来ることになっていました。すると、その3日前に彼から「まずお母さんにだけサラッと聞いてみて」と言われたので、私は母にこの話しをしました。ですが、サラッと話しをしようにも、私がソワソワしているのに気付き、むしろ向こうから「結婚とか、同棲とかの話?」とふられてしまい、「実は、週末に彼が会いに来たいって言ってるんだ…。」とやや真面目な話しになってしまいました。母からは、「もう25歳過ぎてるんだからいいんじゃない?」と言われました。私は大変嬉しく思い、すぐに彼に電話をして話しました。すると彼からの言葉は、「マジか!サラッとって言ったじゃん!」と、ちょっと焦っているような感じでした。私は「ごめん、むしろ母に感づかれて話しふられちゃって、真面目な話しになっちゃったんだよ…。でも、私は言えて良かったし、母も応援してくれるって聞けて嬉しかったよ」という話しをしました。すると彼は、「マジかぁ、かなりプレッシャーだぁ。っつかお前1人でラクになりやがって(笑)」という感じでした。最初は「プレッシャーだぁ」なんて軽口を叩いていたのですが、電話を切る直前に、彼が「これで追い詰められた」と言ったのです。その場で突っ込みませんでしたが、私にはずっとそれが引っ掛かっていました。 今、彼は仕事が物凄く忙しい時期です。プロジェクトを任されていて、毎日毎日、夜遅くまで働いています。浮気のこともあり、私はすっかり寂しがりやになってしまい、毎日彼に電話をしてしまっていました。そして、メールで「同棲」の話しをするとあからさまに避けられるようになりました。私は先日の「これで追い詰められた」発言もあり、ケータイで見てしまった返信内容も頭に浮かんでしまったので、彼に聞きました。『そんなことはないって思ってるけど、例えば、私と別れる気はないけど将来のこと考える気も今はないし、でもこの状況収めるためにとりあえず『同棲』とか『結婚』って単語で釣って丸め込もうって思ってたら、なんだか大事になっちゃって逃げたいって思ってるんじゃないかとか…。ただ単に、罪滅ぼしで一緒にいたいって思ってるんじゃないかとか…。パパ怖いから逃げたいとか、将来の責任持てるか不安だから逃げたいとか、そういうのなら、まだわかるけど、「こんなハズじゃなかった」ってもしちょっとでも思ってるんなら…哀しいけど、今はその時じゃなかった、って延期することも出来る。ただね。私も相当悩んだんだよ?逆に、結婚してないから、今なら引き戻せるっていう考えもずっとあった。結婚してないから、たださよならって言う選択肢だってあった。でも、貴方を信じる努力をもう1回したいなって思ったから、そのために、前向くために、今踏み出さなきゃいけないなって思ったから、「一緒に住もう」って言われて、了承したんだよ。だけど、貴方にとって今の心境が「罪悪感」とか「この場を収めるため」とか、前向けないマイナスの気持ちが大きい割合で占めるなら、哀しいけど、今はその時じゃないのかもしれない…。貴方はそんなこと思ってないって信じたいけどね…』とメールしました。この時点で、既に彼を信用していなかったのかもしれません、今思えば・・・。 私はこのメールで、私は、彼から「ちゃんと話しに行くよ」という返信を期待していたのです。ですが、何時間経っても返信が来ない。やっとメールが来たのは、話しに来ると言っていた前日、金曜日の19時頃でした。内容は、「お父さんに堂々と言えるような心境じゃないから、ゴメン」というただ一言でした。頭を殴られた、ってこういうことだと思いました。すぐに電話、メールをしても出てもらえず、埒があかないと思った私は彼の家に行って帰りを待ちました。「話しがしたいからお家で待ってます」というメールをして。2時間ほど経ってから、彼が帰宅しました。私は怒りなのか悲しみなのかよくわからないまま、彼を睨みつけていたようです。すると彼は、弱冠苛立ったような口調で「…何?」と言って来ました。既にパニックで冷静でなかった私は、「何って何?どうしてあんな一言で断れちゃうの?何考えてるの?(浮気を)乗り越えて前向こうって決めたんじゃないの?また裏切るの?また傷付けるの?」といった具合に彼を責めました。すると、彼は、「お前はいつも、相手の気持ちを考えないで、自分の機嫌の良し悪しで相手を責める。ずっと前からそうだった。今回は100%俺が悪いのは分かってる。だけど、生涯で一番忙しいっていうくらいに毎日毎日仕事に追われ、お前からはメールと電話の嵐(回数的にはメールが日に5回くらい、電話が夜1回)、でも俺が悪いから返事はしないと、ってギリギリの状態で耐えてるときに、お前のその態度。俺が悪いのはホントに分かってる。俺のせいで、お前っていう支えを無くしたのも分かってる。だけどもう何もかもに疲れた。考えたくない。お前のことも考えたくない。お前からのメールも電話も、今は怖いだけ。」と言われてしまいました。 私は、「浮気をした彼が加害者で、浮気をされた私は被害者で、傷付いてるのは私」と思っていたのですが、彼も彼で、浮気の初期の頃から罪悪感で傷付いていたこと、本当に仕事が忙しくて辛くて辛くて仕方がなかったことに気付きました。 浮気は悪い事です。絶対にしてはならないことです。だけれど、そこにいくまでには少なからず私にも非はあるのです。過去を振り返ると、私は彼に対して本当にひどいことを言ったり、やったりしていました。それでも彼は辛抱強く傍にいてくれたのだと思います。今回も浮気がバレた直後、「○○(私の名前)に捨てられたくなくて、どうにか切りたくて、やっと向こうに9月一杯で関係を切ってくれる約束を取り付けたところだった。浮気をしたことは最低だし、した人間の責任は、墓に入るまでそれを相手に知られないようにすることだって、常々○○(私の名前)が言っていたから。だから、何とか悟られないように、全て知られないように終わらせるつもりだった」と言って、もう本当に声を上げて泣いていたのです。私はそれを間近に見て、「これを絆に変えよう」って言ったのです。「傷つけてごめん」と泣く彼を、もう一度信じてみたいと思い、「別れない」決断を出したのです。にも関わらず、私はまた自分の癇癪で彼を傷つけてしまったのです。もう、本当に自分がバカ過ぎて言葉が出ません。きっと今も、彼は傷付いていると思うと涙が止まりません。 長々と書いてしまいましたが、以上のように殻に閉じこもってしまった彼を、どうしてもまだ私は諦められません。それでも、一緒にいたいと思うし、本当に心から私が変わって、彼の支えになりたいと思っているのです。だけれど、もうここまで来ると無理なのでしょうか・・・。友人には「浮気された挙句にアンタがフラれるのはおかしいよ!さっさと捨てなよ、そんな男!」と言われます。客観的に見るとそうなのかもしれません。私がバカなのは重々承知しています。そういった意見ではなく、「私と彼にはまだ先があるのか」、「今どうするべきなのか」といったご意見を伺いたいです。

  • 男性に質問です→男性心理を教えてください(長文です)

    私は2年間お付き合いしていた彼に半年前ふられちゃいました。彼はとても優しく思いやりの深い人でした。私の度が過ぎたわがままもあり彼の心は離れてしまった様でした。交際中は本当に大切にしてくれていたので、最初は彼の気持ちが自分から離れてしまった事を受け入れられずに悪あがきしましたが「もう愛してない」と言われ彼の別人の様な冷たい態度に本当に愛されていない事に気付き気持ちを切り替えて笑ってその場を去りました。それから2ヶ月位経ち彼からメールがありました。元気かとか最近どうしてる?など色々書いてありましたが、自分の気持ちをおさえきれなくなるのが恐くて返事が出来ませんでした。さらに何ヶ月か経ちまた彼からメールが届きました。彼氏できたか?とか私の事を良く思い出す。など色々書いてありましたがどうしたらいいのかわからずまた返事をしませんでした。そして先日友人達と呑みに行ってかなり酔っ払っていました。そして帰宅してすぐ夜中の2時にもかかわらず彼に電話してしまったんです。酔っていたもののヤッパリ非常識だと思い2コールくらいで電話を切りましたがすぐに彼から電話が鳴りました。久しぶりに聞く優しい声に涙があふれました。彼は私からメールの返事がないので私に新しい彼が出来たのかと思いアドレスもケータイ番号も消去してしまったので今度メールを送ってくれと言っていました。楽しい時間が過ぎるのはあっという間で2時間も経ってしまったので遅くに電話した事にゴメンナサイを言い電話を切りました。彼はまた電話をくれよと何度か言っていましたが彼からすると言う事はなく私も何もいえませんでした。でも酔っていたので調子に乗って訳のわからないことをたくさん言ってしまったので最後の方は少し疲れた様子でした。なのでこれ以上連絡しない方がいい様ナ気もします。男性の立場から見てどういう風に接したらいいと思いますか?アドバイスしてください。

  • 男性の心理って?

    去年結婚した主人とのHのことについてなのですが、結婚後4ヶ月なのですが、3ヶ月間Hをしていません。 主人いわく、する気にならないらしいです。 その理由を聞くと結婚後の生活に慣れていなくて気分的に落ち着かない。自分はHをするのに精神的なものが大きいからだからしたくないんじゃなくてする気にならないというのです。 結婚前は会えば”しよう、しよう”といってきていた人、私が生理中でできないときも、キスや体を触りあったりは していたのですが、今ではまったくといっていいほどそれさえもありません。 今はキスしたりはするのですが、とっても短くて?さっぱりしていて?なんだか主人はキスさえしたくないような気がして仕方ありません。 浮気をするような人ではないと思いますが、最近では毎日他に誰か好きな人がいるのか、もしくは浮気をしているのか、私に対して愛情がなくなってしまったのかと考えてしまいます。 男性ってこうゆう理由でHしたくなくなったり突然なるものなのでしょうか?

  • 男性心理について

    男性心理について教えて下さい。 問題のある彼と付き合ってる友人の話を聞いて思うところがありました。 彼は睡眠時間三時間ですごく忙しく、すごくめんどくさがりやなのに 付き合う前は 一日に一通はメールのやり取りをしていたらしい。 この時点で相当彼は彼女を落とすためにがんばっていたのだなって思うのですが、 付き合ってからまめさが圧倒的に軽減。 ラインも誕生日もスルー。 1ヶ月近く返信がない。とのことです。 これを聞いて、やり逃げ?と思いましたが、 彼はモテてもちゃんとした恋愛経験も少ないようですし、 自分のぺーすに付き合ってくれる都合のいい女として付き合ってる彼女を見下している自分勝手で不誠実なんだなって思いました。 本当に好きなら誕生日くらい連絡いれるし、 まあ嫌いじゃないし別れないみたいな。 私以外の人は別れろとアドバイスしてるみたいですが、 私としてはこの男性のペースが2ヶ月に一度でも三ヶ月に一度でもとことん付き合って、自分も好きなように過ごして何事もなかったように明るく接してあげれば、 彼は心うたれて、有り難みに気づくのではないかと思いそうアドバイスしました。 現に彼女の良妻賢母というか美人なのにやさしくて尽くしてくれそうっていうのに惹かれたそうです。 いくら忙しくても友達や仕事仲間の人とは飲みに行ったりしてるだろうし、 そんな状況で待ってる人なんてどこ探してもいないからこそそうしろってアドバイスしたんですが、 みなさまはどう思われますか?

  • この男性の心理って・・?

    先日彼女のいる男性と2人で飲みにいきました。 私が彼に好意を持っていることは彼も知っています。楽しく過ごせたと思うのですが、彼はすごく彼女の話をしていました。 彼女の外見や中身の自慢話、二人の今の状態など、最初は気にしなかったのですが、もう帰りのころの電車の中でもしていました。 正直なんでこんなに彼女の話をするんだろうと思いました。 私のことが嫌ならもっと最初から拒否を示すでしょうし、そうゆう感じではなくメールを頻繁にしたりしていましたし、 飲みに行くのも私はみんなでと言う提案もしたんですが彼が二人でもいいよと言うことでしたので・・。 彼がそんな感じですから、私たち友達になろうと私は言ってみるとほんとに友達だと思ってるの?違うんじゃないの?と 私の気持ちを確かめようとしたり、逆に早く他に彼氏作りな~と言ってみたり、 それで私がそうだね~探そうかなというとどうせ俺はそれまでの繋ぎなんでしょ~と寂しく言ったり・・。 こっちは深入りせずに引こうかなと思っているのに向こうが引き止めるとまではいかなくても優しくしてきたりしてきます。 これって単に浮気相手にしたいとか好かれてる気分に酔ってるとか友達だからただなんとなくとかなんでしょうか? 私としては浮気相手にはなりたくないですので彼にもそうゆう風な関係はありえないと伝えてあります。 私にはこの男性の心理が分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • またメールしてくる男性心理って…

    こんにちわ。 私には2ヶ月程前に振られた男性が居ます。 彼にはこれからもずっと友達で居て欲しいと言われ 私の誕生日もお祝いしてあげたいと言っていましたが その後、私から何度かメールしたものの、返信は無くて 「ああ、もう終わったんだなぁ」と思いその直後は本当に 病んでいて、友達も私を気遣っていろんな所に 連れてってくれたりして、やっと気持ちに蹴りがつき 穏やかで普通の生活に戻ることができました。 でも、先日彼からメールが来ました。 友達には「また○○が傷つくかもしれないよ?」 と言われましたが、私は返信してしまいました。 その後、ほんと普通のメールが続き 私はもうすぐ誕生日なので、祝ってくれるっって言ってた事 覚えてるかなぁ?と思い彼に「誕生日覚えてる?」と聞きました。 彼は覚えていませんでした。 私は凄くショックで、何かもう期待していた自分が馬鹿みたいです。 でも私には彼を拒絶する事はできません。 メールが返ってくれば返信してしまい、返信が遅いと 携帯が気になって何度も問い合わせしてしまいます。 やっぱり、まだ彼の事が好きなんですね…。 どうして、彼は今更連絡をしてきたのでしょうか? 私はどうしたらいいですか? 長くなってしまってすみません; どなたか回答お願い致します。

  • 好きな彼の心理がわからず、素直になれません・・・(長文です)

    彼とは、お互い恋人がいる頃に本気で好きになり、1年後、W浮気してしまいました。その後結局それぞれの恋人と別れたのですが、別れた理由はそれぞれにあり、別に付き合う為に元恋人と別れたわけではなかったので、お互いフリーになったままでした。でもその頃、お互いを一番必要としていたのは確かです。 それから2年経ちましたが、ほぼ毎日の電話と、たまに会う時はH・・・という状態が続いています。電話は彼からしてきます。私からしない理由は、私から電話をすることで「俺のものだ」という安心感を与えたくないからです。 だいぶ前、私が彼の知り合いでもある友達に告白された時、それを彼に言いました。すると「どうするの?」と聞かれたので、とっくにフッたのにわざと「考え中」と言ったら「俺の本音は付き合って欲しくない。今自分の中で、君のことが好きなのか、妹のような存在なのかわかんないんだけど・・・でもすごく嫉妬してるし、付き合って欲しくない。」と言われました。嬉しいけど複雑で、あーとにかく私と付き合う気はないんだなと理解しました。 それから1年以上経ちましたが、私達の関係はずっとこのままなんです。彼は私に、まるで彼女へ接するようにしてきます(そう感じてしまいます)。ほぼ毎日電話してきて、とりとめのない話や弱音を吐いたり、私の1日の行動を気にしたり、自分の予定を私に言ってきたり、会うとHをしたり。でも付き合っていないんです。 私も本当は彼に甘えたり、素直に好きだと表現したいのですが「でも付き合う気はないんでしょっ!」と思うと、あまのじゃくな態度になってしまいます。彼の行動も気になるけど聞いたり束縛するようなことできないし、でも勝手に良くないことを想像して(女関係)ストレスが溜まります。私は彼の都合の良い女になってしまっているのでしょうか。私はどうしたら良いのでしょうか?文章がうまくまとまらなくて申し訳ありません(>_<)。

  • 遊びじゃなかった?

    学生時代猛アプローチされた人に、五年後友達として誘われて、付き合いだしたけど、今は彼女のことを考える余裕がないとフラれました。その間3ヶ月半、デートは1週間に1度が、2週間に1度になって、最後は遠恋でメールさえもほとんどしません。Hは最初のころに有無を言わさない感じでされた一度だけ。 それから連絡や会う頻度も多少へりました。ちょうど相手の転勤が決まって忙しく、自分の仕事や夢が命な人なので、かなりほったらかされ続けました。それでも転勤話は一番にしてくれたし、1年で戻ってくるから大丈夫って言ってくれてたのですが…寂しいと言ってしまったら、そのセリフ待ってましたと言わんばかりに一方的にフラれたので、これは最初から遊びだったんだと思い、嫌な言葉で責めてしまいました。元々友達だったし、真剣に告白してきて、チャラ男より最低だと思いました。 それから数ヶ月して「お誕生日おめでとう」とだけメールをくれました。私もお礼だけ送ってそれっきりです。でも誕生日の話をした覚えもないし、マメでもない彼なので意外で、彼にとってほんとにそういう(彼女がいらなくなってしまった)タイミングだっただけなのかなとふと思いました。 もう会うこともないけど、彼に対するモヤモヤした気持ちを払拭したいので、どなたかご意見もらえますでしょうか。「もう忘れろ」とかでなく、どこまでが遊びかわからないので、教えてください。 ちなみに、彼の家族は会ってないけど、仕事仲間には会わされました。

このQ&Aのポイント
  • アルミ鍋のアルミ成分が溶け出し、経口摂取することで皮膚炎や健康被害が引き起こされる可能性があります。
  • アルミ鍋は安価な製品であり、長期間使用するとアルミ成分が体内に取り込まれることがあります。
  • アルミ成分は尿によって排出されることが多く、腎臓での処理も行われますが、細胞内に蓄積される可能性もあります。
回答を見る