• ベストアンサー

半日過ぎた調理済みの餃子

rukidayoの回答

  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.1

俺なら食べる。 それに、消費期限が本当に食べれなくなる期限ではないし。

関連するQ&A

  • 餃子の餡

    こんばんは。 餃子の餡 ちょっと作り過ぎてしまって、皮はもう残っていない時、 餃子の具が残ったら、皆さんは、どう調理して食べたいと思いますか? 私は、 炒り卵に使ってしまうか、 甘辛く炒め煮にした「そぼろ」にして、ご飯にのせるくらいしか浮かばず、 次の日、そんなオカズになって登場します。 また、お勧めな餃子餡がありましたら、お願いします。 御礼が、遅くなってしまうかも知れませんが、宜しくお願いします。

  • 餃子の包み方

    家でよく餃子を作りますが、包み方について教えてください。 餃子を包む時は水をのりにして包んでいますか?? 以前、テレビやスーパー内でその場で餃子を作っているのを見たのですが、餃子の皮を包む時に水をつけていませんでした。試食するとしっかり肉汁が出てくるし・・・ 家で皮に水をつけずに包んでも皮と皮はくっつかないし、肉汁はないし・・・ 水をしっかりつけて包むのと、水をつけずに包むのはどっちが肉汁の出るおいしい餃子ができますか?? また包み方も教えてください

  • ギョーザの皮

    ギョーザの皮ってスーパーのどの辺りにおいているんでしょうか?(今日探したけどなかったです・・)よろしくお願いします。

  • IHで餃子を焼くと・・・

    2年前位にIH(電磁調理器)にしたのですが、餃子だけが上手く焼けません。ガスだった時はパリッと焼けていたのですが・・・。 どなたか、IHで餃子を上手に焼くコツを知っている方。教えてください。

  • 日本人の家庭でのワンタン・餃子生活について

     日本語を勉強中の中国人です。日本の方はワンタン(大ワンタン、小ワンタン)、餃子(水餃子、焼き餃子)は家で食べるでしょうか。家でも食べるなら、スーパーなどで冷凍食品を買ってきて、調理するでしょうか。それともワンタンと餃子の皮を買ってきて、ご自分で具材を作り、それを皮に包み調理するのでしょうか。このことについて少し興味を持っております^^。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 餃子

    手作り餃子をよく冷凍や、午前中に作って夜食べるのですが、餃子を焼く時に、皮がお皿にくっついて、破れてしまいます・・・。 皮が皿にくっつかない方法ってありますか?

  • 餃子について色々教えてください

    今日の夜までにとにかく美味しい餃子を作らねばなりません。 (今までに3回ほど作ったことがあります) ここで色々検索したのですが、より美味しくさせる為に他にも少しお知恵をお貸しください。 1.餃子の皮を買ったのですがよく見ると「もち粉入り」となってたのですが、普通の皮とどう違うのでしょうか? 2.餃子の具は皮にぎっしり詰み込んだ方が美味しいのでしょうか? それとも具は少なめにして、空間も入れておいた方が美味しいのでしょうか? 3.野菜の水気を切るのはこれ以上出ないくらい思いっきり切ってほいたほうがいいのでしょうか? 個人的な好みでもいいので教えてもらえないでしょうか。

  • シジミ 水に浸けたが調理できるのが木曜 大丈夫?

    賞味期限が昨日(1/27)シジミを、 昨日水に浸けて砂抜きして、今日もそのままで、 次料理できる機会が木曜日の夜なのですが まだ大丈夫でしょうか?

  • 餃子の皮で餃子以外のおかず。レシピを教えて下さい。

    餃子の皮で餃子以外のおかず。レシピを教えて下さい。 賞味期限が今日までの餃子の皮が沢山あります。 でも、ミンチが冷蔵庫にないんです! 雨の中、買い物にもいけないので、 餃子の皮を使って、夕食のおかずを作りたいのですが、 アイディアを下さい。 息子が卵アレルギーなので、卵は使わずに何かありませんか? 牛肉や豚肉はあります! よろしくお願いします。

  • 冷凍保存した餃子の賞味期間は?

    餃子が好きで、スーパーで売っている生の餃子を良く買ってくるのですが、賞味期限が3、4日間ほどなので買いだめすることができません。 冷凍庫で凍らせて保存させておくことは可能ですか? また冷凍保存させた場合、どのくらい持ちますか? 詳しい方がいましたら、教えて下さい。