• ベストアンサー

ひと月だけ部屋を借りたいのですが

honnoriの回答

  • honnori
  • ベストアンサー率32% (72/220)
回答No.4

 千葉県や埼玉県南部などいろいろ探してみましたが、5万円以下という物件は全く見つかりませんでした。 一番安いマンスリーアパートで 「60,000円 JR内房線五井徒歩30分 」というのが限界。駅から遠いということ。築14年で1k(22.35m2)であること。公共料金 20,000円/月 保証金 30,000円 という金額もかかるということ。  こういう条件が納得ならば、人折りのものがそろっていいますからすぐにでも入居できるであろうと思います。  上記の物件はミスタービジネスという会社のホームページから見つけました。http://www.mrb.co.jp/mrb/monthly.html 力不足でこれが精一杯の検索でした。

参考URL:
http://www.mrb.co.jp/mrb/monthly.html
ru_ru_ko
質問者

お礼

いえいえ、参考になりました。 厳しいですねー ありがとうございました

関連するQ&A

  • 部屋探し、部屋決めのアドバイスお願いします。

    今住んでいるマンションの契約切れに伴い、引越しを考えています。 それで気に入ったところを見つけました。 新築で、家賃管理費込5万1千円 敷金・礼金・仲介手数料、それぞれ1ヶ月分 駅から徒歩20分ですが、路線1本で大学へも勤務先へも行ける。 (家から目的地まで40分から50分と近い) アパートタイプで、風呂・トイレ別。 でも、悩んでいます。 今僕の給料は、手取り11万円です。 家賃はおおよそ月収の3分の1と言われる中で少し無謀な気がしています。 家賃にプラスして光熱費などを1万と考えると・・・ 周辺の物件も似たようなタイプが多いのですが、築20年ほどで、家賃は4万5千円。礼金なしの敷金のみというところが多いです。 そう考えると毎月6千円ほど高めということになります。 年間で7万2千円ほども変わってきますし、 でも新築でその魅力もあります。 お金を大事にするなら他を当たるというのが1番ですが、 せっかく部屋を押さえてもらっていて不動産屋に申し訳ないきもするし・・・ みなさんだったら、どこを重視しますか? 何を重視して部屋を決めるのか教えていただけませんか?

  • お部屋探しています!

    会社の寮から引越しを考えています。しかし、上京して1年弱なので、あまり都内及び周辺の情報が無いです。 以下、条件で引越し先を探しているのですが、 何か良い所ないでしょうか?? <条件>  ・家賃:40000円~55000円(管理費込み)  ・風呂・トイレ別  ・間取り:こだわらない  ・広さ:30平米以上  ・最寄り駅まで徒歩10分以内  ・東京、千葉、神奈川、埼玉   ・新宿or渋谷まで約30分ほど  ・築10年以内  ・スーパーがある 宜しくお願い致します。  

  • 資金がない中での部屋探し

    来月から東京勤務が決まりました。 私の実家は北海道なのですが、社宅もなく、自分で部屋を探さなくてはいけないし、かかる費用すべて自己負担です。 東京の家賃が高いのは予想していましたが、それ以上に敷礼金等の初期費用が高くて、途方にくれています。 東京の友人や親戚に相談してみたものの、やはり自分で何とかしなくてはいけないので、困っています。 私は2月に留学から帰ってきて、貯金が20万円ほどしかなく、両親も家を購入したばかりで、弟もまだ学生で一人暮らしをしているために頼れません。 そこで二つのプランを考えました。 1、レオパレスで半年賃貸契約で借り、その後引っ越す 2、何が何でも、部屋を探す。 1のレオパレスについてもこちらで検索して、悪評が高いというのも読みましたが、初期費用を抑えることができるし、最初に家具もそろえる必要がないし、今の段階では都内のどこの支店になるのか決まってないので、半年後の方が金銭的にも余裕ができると思うので落ち着いて家を探せると思います。 2についてですが、支店は研修後に決まるのですが、だいたい西のほうに固まっているので、中野区で探そうと思っていますが仲介業者を通すと敷礼金を1か月分に抑えれたとしても仲介手数料もかかるので、最初の給料が出るまでの、食費や交通費や、そもそも北海道からの飛行機代のことを考えるとかなり金銭的に難しいと思います。 そもそも資金もないのに、しかも面接の段階で、東京勤務で、部屋は自分で探さなければいけないことは言われていたのですが、何とかなると高をくくっていた甘さもあり自業自得なのですが、どうしても行きたい会社なので何としても何とかしなくてはいけません。 とりあえずレオパレスに相談に行ってこようと思っていますが、なにかアドバイスいただければ幸いです。

  • 短期間の賃貸にお勧めの方法は?

    サーフィンの為に夏の間だけ別荘感覚で部屋を借りようと思っています。 湘南エリアで3ヶ月程度、海まで徒歩で行ける部屋を借りたいです。 なるべく安いところが良いです。 お勧めの場所はありますか? またこのような場合、礼金なしの物件を借りて3ヶ月程度で退去するか、レオパレスのようなところを借りるかどちらがお勧めでしょうか? ちょっと調べたところ、レオパレス3ヶ月だと30万。 一般の物件家賃5万で仲介手数料、敷金1ヶ月で25万。 ただレオパレスは光熱費込みですのであまり変わらない感じになってしまいます。 どなたか意見をお願いします。。

  • レオパレスの住み替えについて

    マンスリーで12ヶ月契約をして現在6ヶ月程です。 来月他のレオパレスの部屋が空くようなので(同ランク)、7ヶ月丁度で住み替えをしようと考えています。 レオパレスの方に問い合わせてみた所、 「12ヶ月の契約期間を短縮されるとなると、残り5ヶ月分のチケット返却のキャンセル手数料が発生するので、契約の時に手数料も持参してください」 との返答がありました。 確か契約した時は住み替えの時にキャンセル手数料がいるなんて説明は受けなかった気がするんですが… 払うべきものなのでしょうか?

  • 何もない部屋に何日もいると

    何もない部屋に近い状態で自分は部屋に引きこもりになっていました、引きこもっているので外の状況が気になりました、普通だと独り言や唄を歌うみたいですが私はそれもせずに長期居ました。それを1カ月以上いたら周辺がざわめき周りが自分の私情を話したり、大声が聞こえるようになりましたこれってどうしてなんでしょうか

  • レオパレスの部屋の臭い

    昨日京都に3ヶ月の出張で、レオパレスに入居しました。 設備等は問題ないのですが、ドアを開けた瞬間古いのカラオケ店のような酷いタバコの臭いが充満していました。玄関、風呂場、リビング全体に臭いが染み付いており、耐えきれず消臭剤を3つほど購入し、ファブリーズも振っているのですがあまりマシになった気はしません… カーペットの部屋なので、余計にだと思うのですがこの臭いは取れないような気がしております。 私自身タバコの臭いだけは大の苦手で、出来ることなら部屋をかえていただきたいと思っているのですが、こう言ったクレームは成立するのでしょうか? 部屋には12/2にクリーニング済みの紙はおいてありました…

  • 劇団のための部屋を借りたい

    小さな劇団(学生、社会人中心)です。 初冬に公園を行うことになりました。 現在は、公民館の部屋を借りて練習をしてるのですが、主に道具置き場や小道具作りの拠点として部屋を借りよう、というような話が出ています。実際かりるとなれば、正味3ヶ月です。 私は部屋を借りるのは、金銭的な問題等よりどうかと思うのですが、実際、大道具置き場等が無くて困っています。 他のメンバーの間では公民館近くのレオパレスが有力となっているようですが、私がネットで探してみたところ、公民館から少し離れた駅に敷金礼金なしで家賃3万弱といったアパートがありました。 本当に借りてしまっていいものでしょうか。 またこの短い期間で借りれるでしょうか。 実際に借りるとなった場合のリスク、また、よいアイデア、アドバイス等ございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 部屋の下見で、音を確かめる方法を教えて下さい。

    防音対策グッズ 部屋選び、引越会社選びのコツ を教えてください。犬の鳴き声、ピアノ、 布団たたき、電話の声、 気に触り、ついつい家では テレビの音が大きくなったり、耳栓をして就寝する 毎日です。 2部屋、10万円以内、東京都 近郊、できれば駅前6万円以内が希望です。 町田、本厚木あたりは どうですか? 部屋の下見で、音を確かめる方法を教えて下さい。 分譲けん、バブル時代に建設、音大生向けなどは、 どうでしょうか? 退去告知2か月後、 入居予定に 適しているのは, レオパレスのみでしょうか? 外人ハウス、ウィークリーマンションなど、敷金礼金なし、物件の感想をきかせてください。

  • 大阪☆夏の陣☆

    大阪の、枚方から、都心から西部周辺で、部屋を探していますが、家賃は毎月支払うとして、頭金に10万円、20万円かかるのは、避けられませんか?レオパレスの家賃2ヶ月無料も、何だかんだで、12万円、最初にかかりますし、不動産の、敷金、礼金なしの賃貸物件でも、なんだかんだで、それ以上かかります。後、出来ればですが、綺麗で頑丈な部屋に住みたいです。家賃は月に4、5万円払えますが、頭金が痛いです。最後の手段としては、住み込みの仕事ですが、本当に最後の手段です。最初に頭金出すのが、5、6万くらいでおさまる手段てありませんか?よろしくお願い致します。