• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あのさみんなにどう思う???)

あのさみんなにどう思う?

kintaraw09の回答

回答No.3

充分。 兄さん 真剣に考えてるじゃん。文章から伝わってきた そんな気がした。 所々、文章おかしいし。笑 ~した方が良いよな?って思った それをすれば良い!んじゃないかな? ボクからは それ以上、何も言えません 何も言いません  ボクは「正解」を知らない者ですから。

takashi1985
質問者

補足

 わざわざ読んでくれて十分うれしいですよ。  自分でも重過ぎる質問してると思いまから。人生かかってるとか急に質問されるほうが困っちゃいますよね??

関連するQ&A

  • 34歳独身女、もう結婚できないのでしょうか

    34歳独身女です。 結婚したいと思っているのですが、自分に自信が無い為今までチャンスを逃してしまいました。30代前半まではお付き合いしていた方がいたのですが、私が結婚のイメージが湧かず、そうこうしている内に振られてしまいました。 自分に自信ができるまで、と思い続けてお金も溜まったのでようやく今年から資格の専門学校に入学します。 ですがもう34歳です。 有名な占い師の方に「結婚のチャンスは34.5歳」と言われていたのに、そのチャンスの時に学生になるとは、何てタイミングが悪いんだろうと考えてしまい辛いです。 結婚はご縁と言われますが、私にもご縁というものはくるのでしょうか。 そういうことばかり毎日考えてしまいます。 ご意見頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • みなさんは!?

    俺は、23歳で彼女は28歳で5歳上です。(学年は6つ上)俺は、今年に結婚を目指しているのですが俺の親が今の彼女と付き合っていることあまり良く思っていません。(彼女をまだ自分の親に会わせてないのですが)ただ、年上過ぎて、俺が将来的に大変だと思うと息子にあまりつらい思いをさせたくないようです。特に、母親が・・・俺たち二人は結婚に向けて行動を起こそうとしているのですが。俺は、彼女の両親にお付き合いさせてもらっていることを挨拶にも行きました。まだ、付き合って5ヶ月くらいですが俺は結婚を意識した人は彼女しかいないと思いました。相手の両親には賛成されそうなのですが・・・俺はまだ新入社員で実家から遠い所で働いています。働き始めてからまだ実家には帰ってないのでそろそろ帰って結婚についてしっかりと話し合いをしてくるつもりです。1ヶ月前に電話で結婚について話たのですが反対しているっぽくて・・・残すは俺の親がokさえしてくれれば後は進むだけなのです!社会人になって少しは親から一人前と思われるよう今まで頑張ってきました。今度実家に帰っても一泊二日しかないのでそこで理解してもらいたいと思います。みなさんは、親に反対された時とかどうしましたか?又、自分の真剣さ熱意、親に伝わりましたか???

  • 彼との結婚と将来

    こんばんは。私は26歳、彼は29歳です。 つきあって、2年。 彼は法律系の学生で院に通っています。 お互い、長男、長女です。 まわりの友人も結婚しているし、私もそろそろ 真剣に結婚を考えたいのですが、 問題が2点あります。 1、彼はまだ院生で収入がなく、資格にも 合格していない。彼はあと2年のうちに 結婚すると言っているけれど、本当に 結婚できるかどうか 2、彼は長男であるため、彼の実家にいずれ 帰りたい気持ちがあるらしい。しかし、彼の実家は 田舎なので、正直、都会暮らしが長い 私はそこで暮らしてやって いけるか自信がない。 私は早く結婚したいのでいつ結婚できるかなど 率直に彼に聞いたところ、2年のうちに結婚する とのことでした。 あと、実家に一緒に来てほしいといわれましたが 私は都会でずっと育ってきたので田舎で やっていく自信がありません。 不安です。 彼との将来に自信がもてません・・・ もう仕事を持っていて、都会で暮らしている男性 と結婚すべきなのか、迷っています。 彼は人間的にとても好きだし、結婚したいと ずっと思っていましたが、あまりにも問題が 多すぎます。 私はどうしたらいいでしょうか・・ 都会にいたい、と思うのはわがままでしょうか? 結婚したら相手の田舎に行くのは普通ですか? 都会にいたけど結婚して田舎へ行った方、 結婚を機会に住む場所が変わったという方、 どんな感じでしたか? どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 積極的で真剣な男性はどこに?

    こんにちは。当方24歳女性です。 ただ今恋人募集中です。それなりに合コンや紹介で多く出会いはあり、何人かの男性は始めは好意的で何度か会ってくれたり連絡も沢山くれるのですがいつの間にか自然消滅してしまいます… 原因は私の今の「完全受け身な態度」にあります。 付き合う前は、メールやデートの誘いは絶対自分からしません。なぜかというとやっぱり、自分が女に生まれた以上、自分の身を大切にしたいのであまり相手の男性を知らないうちにホイホイのめり込みたくないのです。私を本当に真剣に好きな方と付き合いたいです。 でもその頑なな態度の結果、最初は好意的でも段々と男性が(恐らく自信を無くして諦めて)離れていっちゃうんですよね。そんな方を何人も見てきました。付き合えるチャンスはいくつもあったのに(自慢みたいですみません)全部、逃してきました。結局私に対してそれほどの想いでもなかったんだな~。とほっとしつつちょっと淋しかったりします。 学生時代は長い期間かけて人を見極められる環境にあったので、自分で「この人なら」と思えば私から積極的にアプローチしていましたので、もともと受け身ではないのですが…。 とりあえず付き合って会わなければ別れればいいという考えもあると思いますが、どうしても私は交際人数が多いほど(特に期間が短かったり、体の関係をもったら終わってしまったなど軽いものであればあるほど)女性としてのステータスを下げる気がするのです。それを防ぐ為にもどうしても始めはそういう態度になってしまうというか…ちょっと声をかけられればどんな男性にも乗り気でついていくような軽い女性になりたくないのです。 同年代の友人と比べても私の過去の交際人数は少ないですがそれを誇りに思います。(全て真剣な濃い恋愛だったので) 社会人になってからは、一人だけお付き合いした男性(前の会社の社内恋愛でした)がいて、その人は私のつれないような態度にもめげず真剣に積極的に近づいてくれました。今は別れてしまいましたが結構長く良いお付き合いができたと思います。 別れてから期間があいてそろそろ新しい恋をしたいのですが、もう1年近くこんな調子でいい加減焦っています。 こんな私に真剣な交際ができる男性と知り合えるためのアドバイスや私が改めるべき考え(ちょっと自分の考えが時代に対して古くさいのかなとは思います)や態度がありましたら教えて下さい。 ちなみにまだ結婚相談所やお見合いは早い気がするので(真剣には付き合いたいけどいきなり近いうちの結婚前提の交際は望んでいません)登録するつもりはありません。そんなにお金もないですし…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 23歳女です。婚活を始めようと真剣に考えています。

    23歳女です。婚活を始めようと真剣に考えています。 こんにちは。 よかったらみなさんのご意見聞かせてください。 私は23歳で官公庁に勤めています。婚活を始めようか考えています。 実家の家計のこともあり、収入の高い人と結婚できたらと考えています。(努力して就いたやりたい仕事ですし、自分の仕事は続けたいと考えています)年齢は自分と離れすぎているのも考えてしまうので20代の方を希望しています。 今まで5人程の男性とお付き合いしてきたので外見や対人面は悪くないと思いますが、現在の環境だと同業者以外との出会いがまったくありません。 結婚相談所への入会も真剣に考えていますが、たくさんあってどこがいいかわかりません。 適齢期ではない年齢で、希望も高めかと思いますが、出会いのチャンスが多くありそうな婚活方法をアドバイスいただけたら幸いです。

  • 皆さんにお聞きしたいです!

    はじめまして! 自分は現在社会人をしている22歳の男です 自分は昔から引っ込み思案・ネガティブ思考で根暗でした。 ですが少しずつではありますが自分に自信をもてるようになりファッションスタイルや髪型・できるだけ色んな事柄をプラス思考に転換しようと考えれるようになりました。 しかし度重なる失恋や、環境変化による友達との疎遠や別れ、社会人になったことによる ストレスなどで自分が駄目になっているんじゃないかとおもうようになりました。 でも、ここは試練というか自分を変えるためのチャンスだと考え、何とか問題を解決へもっていって もっともっと、自分を成長していきたいと考えているのですが、どう変えていけばいいのか分からず 苦しんでいる状態です。 自分はどう変わり、変わっていけばよいのでしょうか? 何かアドバイスなどいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 面食いな女でもお見合い結婚できますか?

    30代前半女性です。 私はだいぶ前から見合い→失敗を繰り替えしてきていて、その数もはや30回は越えています。 ここまで決まらない理由はズバリ、私が「面食い」だからだと思います。 私は外見コンプレックスが強すぎて、自分に自信がないために、外見がいい男性に固執してしまうところがあります。 しかし、やはり結婚は外見などではなく、中身・・・男性の誠意や優しさなどが大事なのは十二分に承知しています。 だけど、どうしても外見的に愛せない男性だと数回会っているうちに拒絶反応の湿疹など出てきたりして、どうしても結婚まで踏み切れません。 そして自分が全く大した女ではないのにそう思っていることが申し訳なく、好きになってくれた相手に湿疹まで出して拒絶している自分の心の狭さに自己嫌悪で頭がおかしくなりそうです。 でも、幼い頃から家庭運に恵まれてこなかったせいか、どうしても結婚して自分の家庭を作りたいのです。 なんとか、面食いを克服することはできますか? お見合い結婚した方、外見中身、両方愛して結婚されたのですか? ぜひぜひ教えて頂けると助かります。

  • 夫が浮気しました 皆さん、私をはげましてください。

    こんにちは。 私32歳、夫29歳、結婚3年目で2歳の娘がおります。夫が浮気しました。これで2回目です。両方とも遊びの浮気ですし、私は彼を愛していますし彼も私に平謝りですので、カウンセリングに行くことを条件に彼に最後のチャンスをあげることにしました。(カウンセリングに行くことは彼は全く嫌がっていません) 彼は性欲が強いのに、子供が生まれてからのセックスをおざなりにしてしまった私にも浮気の責任はあったと思います。私は子供を産んでから、まるで自分でないかのように性欲がなくなってしまい、彼に誘われても遠まわしに断り、週に1回のHもあきらかに義務で苦痛という態度を見せながらのHしかしていませんでした。 彼は、そんな私を見て、やれる女がいたのでついHしてしまったといいます。本当は他の女とHなんてしたくなくて、ただ、出産前のラブラブだった頃のように私といいHがたくさんしたいだけなのだと。 やり直そうと決めて、知り合ったばかりの頃のようにラブラブに戻れるようお互いに努力しようと2人で決めました。でもどうしてもいろいろと考えてしまうんです。 今回の浮気は2年前から続いていた物でした。2年と言ってもその間に数回しか会っていないことはメールなどから分かっています。他の女とHしていたことはもちろん1番嫌です。ですが、彼が彼女に何を言いどんな時間を過ごしていたのかとマイナスのことばかり考えるのを止めることができません。本当にノイローゼになりそうです。というかなっているかもれません。 許すと決めた以上、前向きになりたいんです。彼と仲良くしたいんです。ですが今は本当にネガティブな考えしかできずにいます。 皆さん、どうか私をはげましてください。私が前向きになってまた夫とラブラブに戻れるように私に皆さんの言葉をください。 どうかよろしくお願い致します。 彼の浮気癖はよくわかっています。今は本当にダメージが大きいので、その辺についてつっこむのはご遠慮ください。

  • 皆さんなら離婚しますか?

    離婚の決め手は何でしょうか。。。どこが頑張った、頑張りが足りない、のラインでしょうか。。 結婚一年半、一歳の娘がいる30歳主婦です。11月にラブホテルの領収書から旦那の浮気が発覚しました。最初は謝っていましたが、私が泣いて責めると、逆ギレして私の嫌なところを挙げ、もう無理だと言っていました。その時は私にも悪いところがあったと思い、そこを反省して、私が謝ると『俺もお前の気持ちを分かるように頑張る』といい、やり直すことになりました。 その後も私は傷を癒せなかったですが、笑顔で過ごすようにし、私なりに妻として頑張ってきたつもりでした。 ですが、2月に、なんとクレジットカードでキャッシングをしていたことが発覚。それを含めその月の支払いが15万と言われました。お恥ずかしいですが、毎月赤字でやってきたので貯金ももうありませんでした。 今まで夜中まで内職をしたり、週末親に娘をあずけてバイトしたりしてきたのに・・・本当にショックでした。旦那は会社の集金したお金を車上荒らしにあったから、会社に言えずに立て替える為だったと言いましたが、数日後隠してあったカード明細が出てきて、キャッシングと、ラブホテルにクリスマスなどに何回も泊まっていたり、プレゼントを買ったりしていました。 その後さらに3月分も19万の支払いがあることが発覚・・・。 家族でかなりもめましたが、最後は事情を知ったうちの実家の両親に土下座してあやまり、かなり反省していたので私もなんとかやり直すことにしました。 それから三週間・・・出張と言って女と会っていたことが発覚。同僚と映画を観ただけだとかその他訳わからない言い訳をしていました・・・ そしてさらに、消費者金融から100万借りていることが発覚・・・独身の時に私とデートしたりしてできたものだといいますが、結婚してからも借りていたようです。 子供も小さいですし、なんとか生まれ変わってくれないかと話し合いをしました。本人は今まで我慢をしたこともない、自分で自分が信用できない、とためらっていましたが、頑張るといいました。ですが、『お前に対しての気持ちはないがお前はそれでもいいのか?』と・・・。 それでもまずは一歩踏み出してみたいと思い、『一緒に頑張ろう』といいました。 ですが、その後、今後のやりくりの話などになると不機嫌になり、真剣に考えてくれない態度に私が責めると、また『お前といるとイライラする!もう無理だ!』と悪循環。。。 あんなに怒るなら、私の言い方にも問題があるのかもしれません。ですが、こんなに問題が起きて、さらに素直な態度でない夫に対して優しく接することができる妻はいるのでしょうか・・・? もう頭が混乱して私も冷静に答えが出せません。ご意見お願いします。

  • 別れた彼氏の事でムカついてます

    3年付き合い結婚前提で同棲していた元カレの事です。 ある日ケンカをしてしまったのですがカレが別れたいと言い出しました。 いつものように仲直りできると思っていたのでビックリして理由を聞くと 『結婚したくない。お前が怒るのが嫌だったし我慢していただけ』等でした。 前日まで『愛してる』と言い、入籍をいつにするかの話しをしていたのでそれを聞くと 『全部嘘だった。我慢してた。責任取らないとと思っていただけでずっと俺は結婚したくなかった』と言い出しました。 カレが本当に好きでしたし、どうしても納得できないので 実家に戻ってもらい距離を置いて冷静に考えてもらいましたが カレの気持ちは変わらず結局別れることになりました。 最後は『本当に好きだった』など優しい言葉をかけてくれたので 私は自分がカレに甘えてワガママだったと毎日後悔で泣いていました。 食事も取れず仕事もまともにできませんでした。 ところがカレが別れ話しを言い出す前に新しい女の人ができていたのがわかりました。 全部を私のせいにしておきながら結局は新しい女です。 見かねた面識のあるカレの友人が内緒でこっそり教えてくれました。 別れてすぐにその女の人と付き合って運命だと言ってるとか。 女のブログに別れる前から二人が会っていた事が書いてあり ご丁寧に元カレが浮かれたコメントまで残していました。 それをコピーしてくれるカレの友人もどうかと思いますが・・・ しかも私が病気で手術しなければいけないかもという時に 仕事と嘘をついてその女の人の家に泊まっていました。 荷物は送ってくれと言ったきり新居も放置で私に押し付けたままです。 精神的も肉体的に最悪な中、早々に荷物を送り 駐車場の解約から色々な名義変更も私がやりました。 親にもカレの方から結婚すると話しをしていましたが 別れる時に一言の挨拶さえ無しでした。 こんな男とは思っていなかったので本当に入籍前でよかったとホッとしています。 が、あまりにも頭にくるのでどうにかしてやりたいです。 3年もこんな男に費やして最後の最後はやりっぱなしで頭にきてます。 文句を言っても開き直って余計に頭に来るでしょうしどうすればいいでしょうか? 本当は思い切りギャフンと言わせたいのですが それが無理ならこのイライラをどうすれば解消できるかアドバイスください。 毎日あんな男のためにイライラする自分が嫌なんですが 友人と遊んだりしても気がはれず自分ではどうしようもありません。 とにかくイライラをなくしたいのでよろしくお願いします。