• 締切済み

勉強する意欲を出すには?

wind101の回答

  • wind101
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.8

こんにちわ、はじめまして。 本当の勉強は、実学と言う面から 見ても、学校卒業してからの 勉強がそうだと思うのです。 >・・・うまく行きません。 >自分の分析では脳幹が >弱いのだと思います。 心の問題だと思いますよ。 意志の問題ですね。 >勉強して、自信をつけたいのです。 >勉強をして毎日を忙しく過ごしたいのです。 志は高いのですから、後は好きなことを 見つけることですよ。 「好きこそものの、上手なれ。」と 言うではないですか。 そして、自分自身の心に動機付けをして、 「覚えるより、慣れろ。」式で 習慣性を身に付けてはどうですか。 しかし、何事も面倒くさって 頑張ることを避けていては、 実りませんけどね。 行動が伴はない「こうしたい」という志は、 虚しさを大きくするだけだと言うことを 知って下さい。 だから、問題はやる気と行動力ですから、 後は頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 勉強ができない

    現在浪人1年目の某予備校に通っているものです。 大学に落ちて浪人が決定し、予備校に通うことになりましたが、現在に至ってもなお、勉強する気になれないのです。 毎日友達とゲームセンターに通ってます。 このままじゃいけないこともわかっています。 わかっていてもできないんです。 たまに勉強してもやることが多過ぎて絶望します。 夜は朝起きれなくなるからといって寝てしまい、朝では外にでかけたり、ゴロゴロしたりしてやる気がでません。 ただの根性なしなだけかも知れません。 ただ、今の状況からなんとか抜け出したいんです。 どうやったらやる気がでるのか、集中力の保ち方・・・どんなことでもいいのでアドバイスがほしいのです。 馬鹿な質問だと思いますが、本当に抜け出せなくて困っているんです。どうかお願いします。

  • 自分に自信がないです。

    タイトルのままです。 致命的に自分に自信がもてません。 というよりも、自分の好きなものに自信をもてません。胸を張ってこれが好きだと言えません。 例えば私は小説を書いたり読書をするのが趣味なのですが、それについても取り柄と言えないと思ってしまいます。 楽器をやったり、大勢の人と活動したり明るい子の方が良いみたいに思えます。 自分のやることは地味で陰気だという、コンプレックスみたいな思い込みが消えないんです。 だから人からどう褒められたり、すごいねと言われても、どうせそこまでのものじゃないし…とかすぐに自虐的になります。 ですから色々他に趣味とか作ろうと思いましたがあまり続きません。 我ながらバカみたいな葛藤だとも思いますが、深刻に悩んでいます。どうしたら自分に自信をもつことができるでしょうか。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、アドバイスが皆さんから欲しいです。

  • 生物についてどうやって勉強してます?

    突然なんですが、最近大学の勉強に行き詰っています。高校までは勉強はできるほうだと自分では思っていたんですが、最近自信を無くしてます。高校までの勉強は表面だけでも通用していたんですが、大学やこれから社会に出た時、今のままの勉強法ではだめだなと思うんです。 質問に答えてくださっている方々はすごく難しいことを知っていて、「どうやって勉強してるのかな?」と思っています。そういう方々は、疑問に思ったことをとことん本やインターネットで調べていくでしょうか?それとも、本を読んで知識を増やしていくんでしょうか? どういうのが一番良いとかないですけど、自分はこうしてる、とかこの本は面白くてためになった、とか簡単なことでもいいので教えていただけると嬉しいです。気軽にお話を聞かせてください。

  • このままではニートに・・・。

    こんばんは、はじめまして。僕は現在大学3年生の21歳の男です 就職活動をひかえた現在、卒業後ちゃんと生活していけるのか不安です。 僕は自分にまったく自信がありません。 内気で、友達も少なく、学力にもあまり自信がありません。 3年生になりたてのころ、そんな自分が嫌になり、一ヶ月近く腐っていました。 ある日このままではニートやひきこもりになってしまう、今からでもできることをしよう!と思い、興味のある資格の勉強をはじめたり、人付き合いがうまくなりたいとそれっぽい本を読んだりしました。 そんなある日大学で、夏休みにあるインターンシップの申し込みがはじまったことを知り、悩みに悩んだ末、公務員にも興味があったので近くの市役所を第一希望に申し込んでみました。がアルバイトの経験すらない僕が、いきなり無謀すぎたかな・・・・とかなり不安です。 インターンシップを経験いたことある方や、そうでない方も、よろしければアドバイスをお願いします。 はじめての質問で、支離滅裂で読みにくいところもありますが、よろしくお願いします。

  • 勉強の効率を上げるには

    こんばんは。  高校一年生女子です。  最近まで、中間テストだったんですけど今日やっと終わりました。 やっぱり、高校生にもなると、しかも割と進学クラスなので、周りが皆、成績いいです。 私も、テスト期間中は、夜遅くまで残って勉強してました。  学校に生徒がいなくなるくらいまで残って勉強してました。  ですが、テストが全然出来ませんでした。  多分、テスト前に勉強しすぎて毎日(1週間くらい)二時間しか寝てなかったせいだと思います。 なんだか悔しいです。  やっぱり、たくさん寝たほうがいいですよね?  周りにも、二時間とかしか寝てないって人もたくさんいるんですけど、その人は普通に元気でした。 しかし、二時間っていっても、私の場合は、 夜中の三時まで勉強して、その後五時まで寝る。 そして準備して六時に家を出て、そこから学校が遠いので、学校着いてテストが始まりました。  しかし、クラスに多いのは、早い時間から二時間ほど寝る、という人です。 友達の場合、 勉強を十時までして、その後、十二時過ぎまで寝る。そこからまた勉強→学校に早めに行く。また勉強  といった感じでした。  睡眠時間も、勉強時間もさほど変わらないんですけど…  やっぱり、早く寝て早く起きて勉強の方がいいんですかね?  (同じ睡眠時間だったら) 支離滅裂ですみません。 教えて下さい!

  • パソコンがやめられない…勉強できない…

    私は中学生なのですが、毎日パソコンをしています。 ですから、眼も大変悪いですし、勉強も手につかない日もあります。 でも、学生は勉強重視じゃないとだめですよね・・・ 私にとってパソコンは息抜きのようなものなので止めれません。 7日、学力テストがあって、このままだと今までになく最悪な点数になると思います。 しかも、なぜか机についても落ち着かない… 今までこんなことなかったんですが・・・ どうか、パソコンとうまく付き合える方法、勉強が集中してできる方法ありませんか???

  • 勉強ばかりの子供について

    子供に勉強ばかりさせる弊害はあると思いますか? 私の知人で子供に厳しく、たくさん勉強をさせて育てた人がいます。 現在、その子供も高校生ですが周囲が認める有名校に合格し、本人もそれが自信となって今も勉強を頑張っているようです。 厳しく勉強をさせたと言いますが親子関係も特に悪くはなさそうです。 ただ、その子に友達がいないそうなのです。 根暗というわけでもなさそうですが、これと言って好きなこと(趣味や運動など)がないそうとのことでそれにも少し驚きました。 おそらく勉強が趣味といった感じなのでしょうか。 勉強ばかりしてきた子というのは友達もつくらず勉強ばかりするのでしょうか? またそういったことにより考えられる弊害はあると思いますか? 子供が勉強をしたくないのに親が無理強いする場合、もちろん弊害があることは容易に考えられました。 ただ、この知人の子の場合は勉強が嫌いというわけではなさそうです。元から勉強が好きなのか親がそうさせたのかはわかりませんが、 親が厳しく勉強をさせたことはその親が言っているので事実のようです。

  • 効率の良い勉強の仕方

    中学一年生です。 難関高校合格を目ざして毎日7時間ぐらい勉強をしているのですが、 かけている時間のわりに成績がよくありません。 (高校受験 駿台学力テストで偏差値61前後) しかし毎日三時間だけ勉強している友達はいつも成績優秀です。 これは才能の問題なのでしょうか?勉強効率の問題なら、効果的な勉強法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 仕事と勉強と趣味のバランス

    病院薬剤師2年目の女です。 就職してから自分の生活のバランスがうまくとれなくて悩んでいます。 仕事から学ぶこと(病態や薬の知識など)は多いのですが、わからないことだらけでもっと自分で勉強しないと…と焦りを感じる毎日です。 大体仕事が終わるのが19時から20時で、21時までは勉強をして帰ろうと思って業務の中で気になったことなどを調べてはいるのですが大してはかどらず…帰宅したらばたんきゅー状態で家も荒れ放題です。 平日に休みの日にこの分野をしっかり勉強しようとか翌週のために家事をやっとこうとか思いっきり買い物をしようとか思うのですが、疲れからか結局何もやる気が出ず一日中寝続けてしまうことがほとんどです。 仕事から学んでいることは多いのでそのことを思い出して自分を奮い立たせてますが、周りから求められてるレベルには程遠いですし、かといって自分で勉強も思うようにできず、やって楽しいと思える趣味もなく(やりたいことはあるけど時間の無駄に思えてしまって結局やらない)、全部が中途半端な気がしてしまいます。 支離滅裂な感じになってしまいましたが、質問としてはどうすればこの味気のない状況から脱することが出来るのか…考え方とか時間配分とか…同じような状況を脱した方がいたら教えてください。

  • 勉強疲れ

    現在高校2年の男です。 私が通う高校は有名な私立の低俗高校です。 当然ですが偏差値はかなり低いです。 そんな高校に在学中の私ですが、去年から大学進学を考え始めて、独学で勉強していました。 今年に入ってから、私が進学希望と知った先生から声をかけられ、毎日、3時間ほど補修していただくことになりました。(始めてから半年ほど経ちます) 独学で勉強するよりも断然効率もよく、理解できます。しかし、最近その先生からの期待がプレッシャーになって、すごく辛いです。 最初に書いたように、低俗高校なので進学希望の生徒も少なく、国立大希望の私が期待されるのは当たり前です。 ですが、毎日補修はさすがにきついので最近初めて休みをもらったら、「変なこと考えてない?(受験やめるとか言うなよって意味だと思います)」と言われて、なんだかすごくショックでした。 正直、一人でゆっくり勉強したいです。ですが、それを先生に伝えたらすごく怒るだろうし、悲しむと思い、なかなか言えません。 ただの勉強疲れでしょうか?贅沢な悩みだし、自分の考えがあまいのも分かっているのですが、勉強するのが辛いです。 できれば大学受験を経験された方、アドバイスをお願いします。 長文、支離滅裂な文章ですみません。