- ベストアンサー
低温期なのに低温になりません
- 低温期でありながら基礎体温が高い状態が続いている悩みがあります。通常は低温期と高温期で体温が変動するため、この状態に疑問を感じています。
- 先月の排卵の際に卵胞が大きすぎるということがあり、それが今回の体温の上昇に関係しているのではないかと考えています。妊娠の可能性や他の理由についても知りたいです。
- 妊娠を待ちわびる気持ちは大きいですが、このままでは妊娠チャレンジが難しくなってしまう可能性があります。早めに医師に相談する予定ですが、こうした状況に困惑しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 黄体化非破裂卵胞とは言われませんでしたか? 排卵誘発剤を処方した周期では誰にでも怒るケースでもありますが、多くは「たまたま」ですね。 ストレスから突如無排卵になるくらいのことで。 主席卵胞が排卵した後通常は残った卵胞は黄体化消失するのですが、 中には次の周になってもホルモンを分泌し続けるものがあります。 体温が高いのはこのためかもしれません。 この残った卵胞は次の周の排卵障害や不正出血の原因にもなり、治療の妨げにもなるのです。 残った卵胞は、次の排卵お邪魔もしています。よい排卵過程でない事が多いですよ。 なので早いことリセットしてしまえばまた元に戻りますよ。 その卵胞は途中で排卵するかもしれませんが、受精能力は残念ながらありません。 できたら、医師が排卵誘発剤を使い、 今周できれいさっぱり全部排卵するようにしてくださればいいんですがね。 無排卵になったときと同じように、1周あけてからまた子作りするとか、 運悪く、子作りの期間が延びますがここはひとつ辛抱を^^;。 治療開始されたとたん、トラブルに見舞われる方が居ます。 このDEERもそうでした、突如まさかの無排卵で翌1周あけてかれこれ3ヶ月近くもの 子作りおあづけになったものです^^;。 無排卵も黄体化非破裂卵胞も運悪くたまたま!と思って、次にすることは今周できれいに排卵させて 卵巣をいちからきれいにすることですよ^^。 そうなってしまったからには、そうすることが決して無駄ではありません。 卵巣も思っているのです、なんでこんなことになったんだ! 早く元の正常な働きをしたいよ~と嘆いていますよ^^。 貴女が卵巣へ思いやりを持ち、1周期掛けて元に戻してあげるね^^と念を送ってあげてください。 きっと通じて次にはよい排卵をしてくれますよ。 卵巣だって生きているのでね^^。
お礼
HOP in DEER様 ご回答、ありがとうございます! ご回答欄を見た瞬間、『わぁ!DEERさんからだぁ!!!』と、興奮してしまいました! 実はこちらのサイトでのDEERさんのご回答を拝見し、タイミングの取り方などを参考にさせて頂いておりまして、ここ1年間で3度の陽性反応を見ることが出来ました。(化学的流産1回、繋留流産2回に終わってしまいましたが・・・) これからも、ぜひ勉強させて下さいm(_ _)m 黄体化非破裂卵胞、というのですね。私を担当して下さっているお医者様からは、特に言われませんでした。ただ卵胞を計測して、『んー、これはしぼんじゃうかな?それとも今月はとっても排卵が早いかも。とりあえず今回は、排卵誘発注射はやめておこうね』と仰いました。でも私の担当の先生は、悪い時はギリギリまであまりはっきりとは仰らないので(流産の時もそうでした)今度の診断の時に言われるのかもしれませんね。 3か月前から排卵誘発注射をしておりますが、注射を始めて以降、子宮内膜が薄くなってしまったり、また今回のようになってしまったりして、今日もお腹がチクチク&不正出血してしまっています。これまで頑張ってきてくれた子宮と卵巣が、ちょっと疲れてしまっているのでしょうか。だとしたら、ここで少し【お休み】するのにも、意味があるって事ですよね! タイミングチャレンジ出来ないのは本当に残念ですが、ここはしっかりと元に戻して、またイチから出なおせる様に、しっかりと【念】を送りたいと思います! 夫婦共々高齢な為、正直すっごく焦りもあるんですが・・・ また、頑張ってみます! ご回答、本当に本当にありがとうございました!