• ベストアンサー

雨の日の子どもの遊びを教えて下さい。

fain1007の回答

  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.4

空気で膨らむビニールのプールを一つ用意されてはいかがでしょうか? 安いものなら、1000円ちょっとくらいで買えます。 あと、空気を入れるポンプのようなもの(電動じゃなく、あえて手動のもの)を用意して、 空気を入れて膨らませるところからお子さんたちに手伝ってもらっては? プールができたら、ビニールのカラーボールをたくさん入れて即席のボールプールにしたり、 中で新聞紙を好きなように破りまくって、新聞紙プールにしたり・・・、 など、中に入れるものでいろいろなプールが楽しめます。 魚釣りゲームで作ったお魚などを入れて、お子さんたちに探させるのも面白いかもしれませんね。 もしくはおもちゃのアクセサリーやコインなどで宝探しとか。 遊び終わったら、空気を抜くのも手伝ってもらっては? もちろん、夏になったら外で水を入れて本当のプールとして遊んでもいいですよね。 宝探しといえば、雨の日にそなえて、 あらかじめお部屋のどこかに宝物を隠しておいて、その地図を作っておき、 雨で外で遊べない日に地図を取り出して、宝探しをさせる・・・とか、いかがでしょう? ちょうど今テレビでやっているヒーローも、宝探しの海賊がテーマになってますから、 ゴーカイジャーになり切って探させるのも楽しいかもしれませんね。

t-r-mama
質問者

お礼

ビニールのプール、本当にプールとして使ってるのを持ってます(笑) 水を使わずに遊ぶのもありですね。楽しそうです(^^) リビングには置くスペースがギリギリですが、 安い小さ目とかのが売っていれば使えそうかなと思いますv 宝探しは、…まだちょっとできる年齢ではないかもです(^^; でも、もう少し育ったらそういうのもやらせようと思ってたので、 ぜひトライしてみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 2歳児との遊び

    2歳児の毎日について皆さんにお聞きしたいです。 2歳の男の子で体格も大きめ、ほぼ毎日外で遊んでいます。 私が息子と外で遊ぶのがものすごく楽しくなってしまい、 近所の公園 車で大きな公園 お買い物に行ったときは子供の遊ぶスペースや有料の場で遊びます。 たまに遠出してアンパンマンミュージアムや牧場や水族館そして動物園 息子も公園が大好きで外に行きたがり 午前中公園、夕方は電車見に行ったりお散歩をしています。 そして、最近私の母に言われたことがすごく気になりました。 「子供を外によく連れ出すと大きくなって家にいれない子になるわよ! 外でばっかり遊んで家が嫌になったらどうするの!子供はお母さんと家で静かにしてると落ち着くのよ!」 と言われ、気になりました。 私は家でじーっと遊ぶより元気に外で遊んでる姿が生き生きとしていたので 大好きな外遊び中心にしていましたが 外遊びばかりだとやはりいけないのでしょうか… 雨の日や体調がよくないときなどはもちろん家で遊んでいます。 家ではレゴやトミカやお風呂場で水遊び 「○○にくっつきすぎ!」と母に言われ 一緒に遊べるのは今だけだよと、その時は思いましたが マザコンにはなってほしくないので私が間違っていたのでしょうか… よろしければご意見をお聞かせ下さい。

  • 雨の日のデート

    雨の日のデートって、皆さん何してるんですかぁ? ホテルでまったり、水族館、ネットカフェ、ショッピング、ゲーセン、 映画、カラオケ、ビリヤード、ダーツ、バッティングセンター、とかかなぁ。。。 晴れの日は外に出かけたり、ドライブしたりだけど、雨の日は皆さん どんなデートで楽しんでるんですかぁ?。 (二人とも実家なので、家でマッタリは抜きで) 晴れの日でも、おすすめのデートスポットあったら教えて欲しいです。

  • おままごと遊びについて。

    五歳の女の子がいますが、おままごと遊びってあんまりしないのですが、 娘と同じようにあんまりおままごと遊びをしないってお子さんいらっしゃいますか? 下に二歳の息子がいるので一緒に戦隊ゴッコとか遊んでます。 戦隊ゴッコ以外では、お絵かきやら絵本読んだり電子ピアノひいて娘オリジナルの歌を歌ったりしてます。

  • 雨の日に広がるのかどうかが分からない

    前から思っていたのですが、私は自分の髪が雨になると広がる髪なのか、そうでないのかが分かりません。私の髪は胸に届くくらいの長さで、多くて癖があります。癖といっても取れかけのゆるゆるパーマ程度のウェーブが毛先に少しかかっている感じです。パーマかけなくてもちょうどいい感じですね、と美容師さんに言われることもあります。 学生時代に直毛の子が「私は直毛だから晴れの日に広がって困る」と言っていましたが、私は直毛でもないと思うので晴れの日にも広がっているとは思えません。が、雨の日に広がっているとも思えません。 あまり広がるかどうかを気にしていないせいもあると思いますが、起きてみても寝相が悪いせいもあり(笑)、寝癖で広がっているのか、それとも湿気で広がっているのかの判断ができないんです。ちなみに、今朝は晴れでしたがちょっと広がっているなぁと思いました。でもそれもやっぱり寝癖なのか、それとも湿気なのかは分かりません(笑)。 別に広がっていても直しますし気にならないのですが、どちらなのか知りたいなぁと思いました。 どちらなのか知る方法がありましたら、教えてください。

  • 天気が悪いとき、子供と何して遊びますか?

    お世話になっております。 息子(5才)と娘(2才)がおります。 雨の日など家での遊び方に困っております。 息子は仮面ライダーごっことか、相撲とか、どちらかというとやんちゃな遊びが好きなのですが、 娘のほうは絵を描いたり、ごっこ遊びなど静かに遊ぶのが好きです。 私を含めて3人で遊ぼうとするのですが、遊び方が合わず喧嘩になることもあります。 どちらかを優先させると、どちらかが泣くか拗ねてしまい、困ってしまいます。 外で遊ぶのは2人とも好きなので、晴れている日は仲良く遊んでくれるのですが・・・ なにかお勧めの遊び方ってありますか? ちなみに家はかなり狭いアパートなのでボールや投げるものは勘弁してください。

  • 雨によくあいますが・・・

    本当に雨によくあいます  いちばん多いのは家を出る瞬間に雨が降り 駅に着いた瞬間にピタッと止むパターンです 昨年今年と雨の日は全部外出していました 一日中家にいるときは晴ればかりなんですが・・・ 最近は外で雨にたたられるとムカーッときます 質問というのは外で雨にあっても腹が立たず 気分も悪くならなくする考え方というか 気の持ち方って何かあれば教えて下さい

  • 雨の日に。。。

    横浜住みの高校2年の♂です。 付き合い始めて何回もデートをしたんですがなぜか俺らがデートをすると予報が晴れでも雨が降ったり時には雪まで降るんです!(笑)たぶん俺が雨男なのですが… 今度デートの予定の日も予報では雨になりそうなんです。そこで今度は逆に雨を楽しんでみようと思います!雨の日ならではのデートでどこか横浜市内(横浜の近くでも構いません!)で良いところややって楽しい事はありませんか??よろしくお願いします~

  • 二人目の2歳の娘の誕生日プレゼント

    いつもお世話になっております。 もうすぐ2歳の娘の誕生日です。 上に兄がいて、既におもちゃはいっぱい…。 いったい何をプレゼントしていいのか、分からない状態です。 息子の時は、1歳の時点ですでにプラレールが好きだったので、2歳以降のいろんな行事ごとのプレゼントは毎回プラレール関係でした。 それまでは、木のおもちゃが主で、積み木、形を合わせて穴に入れて行くパズルのようなもの、最近ではビー玉を転がして遊ぶクアドリラなどがあり、とにかくおもちゃはたっぷりあります。 娘の今までのプレゼントは義両親、実母からもらったのも含めると、人形や人形のためのベビーカー、ぬいぐるみ、バッグ、木製のおままごと、木製の楽器などでした。 クレヨンや色鉛筆などは既に持っています。 髪が長いのですが、今のところ結ぶのはあまり好きではなく、かわいいシュシュのようなゴムを買ったこともありますが、結ぶとすぐとってしまいます。 娘は真似っこが好きで、とにかく私のやること、息子のやることを真似ばっかりしています。 お手伝いも大好きです。 外遊びも大好きです。 好きなキャラクターは今のところありません。 DVDやゲームなどは考えていません。 こんな2歳になる娘に最適のプレゼント、ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 雨の日の過ごし方

    1歳になる息子がいます。 とにかくよく動きまわります。家の中ではおさまりきらないので晴れている日は散歩に行きますが、雨の日は家の中で何とか過ごしています。みなさんは雨の日にどう過ごしていますか?雨でも散歩に行きますか? ちなみに愛知県在住です。雨でもOKな施設があれば教えて下さい。

  • 子供(2歳から3歳)室内でできる楽しい遊びはありますか。

    子供(2歳から3歳)室内でできる楽しい遊びはありますか。 息子が風邪を引いてどこにも出掛けられない時に、家にあるおもちゃで一日中遊んでいると だんだんと飽きてきてしまい愚図って困ります。 お店屋さんごっこや粘土遊び、新聞を破って紙ふぶきなど思いつく限りいろいろと提案してみるのですが わたしが思いつく遊びのネタは尽きてきて。 外に行きたがったり、飽きて愚図ったり。。。 子供が喜びそうな遊びがあれば教えてください。