• 締切済み

ネコを飼っている方教えてください

ネコを飼っています。 外ネコなので、時々ものすごく汚れて帰ってきたり、クサかったりするのでお風呂に入れる事がよくあるのですが、先日獣医さんに行ったら「あまり洗わないほうがいい」と言われてしまいました。 しかし汚れたままで家の中を歩かせるのは嫌です。 どうしたらいいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.9

猫は自分でなめて、いつもきれいにしています どうしても嫌なら、水のいらないシャンプーとか、ブラッシングをしてあげてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152318
noname#152318
回答No.8

 昔の農家では、汚れたまま座敷に上がるのは当たり前でした。 物を投げつけても、土間に降りるまで、厳しく躾けました。  怒鳴れば降りる」ように。 ひもで繋ぐという方法があります。  小さいウチに躾ければ簡単ですが、大きくなるとかなり難しいです。    ケージに入れてやや短くしてならすこともありました。  危険なのは、長くして物からぶら下がってしまうことです。   無理に繋ぎ続けると後ずさりして、物からブラさっがってしまいます。 ひもで注意するのは、雄ネコの場合は、他の強い雄の攻撃を受けるので   目の届くところに繋ぐこと。 昔の雄ネコは「旅をする。」といわれ、繁殖期には姿を消すことが多く、忘れた頃  戻ってきました。  強く大きく育てれば、「旅に出る。」ことはありませんでした。   田舎でも、文化住宅が増えて、外ネコにとって住みにくくなったようです。   納屋や木小屋(藁や薪をしまう小屋)がなくなり、潜む場所がなくなり    外ネコ・野良猫が極端に減りました。 小屋(箱やケージ)を作って飼う方法があります。   やはり小さいウチに入れないと、激しく鳴いて近所迷惑になります。 雨の中を帰ってきたネコが、土間の隅で毛繕いをしたり、木小屋で  体を擦って母屋に来たのも、家族中で躾けたのでできたのです。   西洋ネコの血が入るまでの日本ネコは、丸顔でずんぐりしていて    穏和で賢かったのです。 荒っぽい西洋ネコが持ち込まれて、あっという間の10年ほどで、首の長い  細面の洋ネコの血統が出てしまいました。   気が荒く、柱やふすまでツメを研ぎ、おしっこを掛け歩く下品なネコになってしまいました。     ○ひもで繋ぐか、檻に入れてはいかがですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私は獣医さんに洗わない方がいいといわれたことは一度もないですし、相談したときも別にいいですよ、でした。 1匹皮膚に痒みが出るアレルギーを持ってる子がいて、そのこはできたらこまめに洗ってあげた方がいいと言われました。 ただ、猫用の低刺激シャンプーで、しっかりすすぐことが大事です。 ただ外には出さない方がいいです。 猫は環境の変化に慣れる動物ですので、しばらくは出たがって大変かと思いますが。 避妊・去勢やワクチンはされてますか? ここの質問でも猫が脱走したとか帰ってこないとか車に轢かれていたとかよく見かけますが、全部飼い主の責任です。 伝染病をうつされてくるかも、喧嘩で大怪我してくるかも、迷子になって帰ってこれないかも、車に轢かれるかも、腐った人間に面白半分で虐待されるかも、外猫にはそういう危険があります。 うちの2匹目は車に引かれて動けなくなっているところを拾いました。明らかに飼い猫が食事を終えておなか一杯になったから散歩にでも行こうと出かけた先で轢かれたという感じでした。飼い主さんは見つかりませんでした。 動けない体が道路で横たわっていて、その小さな身体の横をトラックや乗用車がばんばん走っていました。 どれだけ怖い思いをしたかわかりません。よく生きていてくれたと思いました。 手術し、検査し、入院し、細い管に何本もつながれたまま、寝たきりで動けない日々が続きました。 今は元気に暮らしてますが、足には障害が残っています。 一番いいのは、外に出さないことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

完全室内飼養に移行すれば一石二鳥です。 外に出なければ汚れませんから洗わないで済みますよね? 愛猫にとっても外に出ることによるリスクを受けずに済みますし、洗われることによるデメリットも抑えることが出来ます。 これからはもう少し愛猫にとってどうするのがいいのかを考えながら生活させてあげて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

外に出している猫は洗ったほうがいいです。 けど、頻繁に洗うと猫の毛についている栄養分も流れちゃうので軽く拭く程度にしてはいかがでしょうか? 食事にその栄養分が入っていれば問題ないですが、外に出ているのなら運動量も完全室内飼いよりも多いでしょうし、安物のキャットフードにはその栄養が入っていません。 健康な猫ならば自分で舐めて清潔にしますが、それでも汚い場合はどこか具合が悪いと見たほうがいいです。 こえだめなどに落ちたのではないのに臭いのなら、どこかに炎症があるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.4

洗うと早死にするという噂がありますが、汚いまま家の中にいれるのは、人間にとって良くないので、よく洗いましょう! 猫は病気を持ってくるので、アソコもきちんと洗ってあげましょう! 注意点としては、耳の中に水が入らないように気を付けてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojasuka
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.3

昔はあまり風呂に入れない方がいいと言われていましたが、今は考え方も変わって来ていて猫を飼っている人も多い人は週に2~3回も入れている人もあるみたいですよ。 猫は元来あまり濡れることを嫌う動物ですが、やはり慣れもあるみたいで特に子猫の時から慣らしておけば楽みたいです。 ただ、風呂に入れる時は (1) ペット専用のシャンプーを必ず使用し完全に拭き取ってやる。 (2) 耳に水が入らないように、綿などで耳栓をする。 (3) 顔には水を掛けない。 事は最低限必要です。 外に出るのを止めさせることが出来れば、一番いいかも知れませんが多分外に行く事を覚えた猫は外に出たいと暴れると思います。 汚れて部屋を歩き回れるのも困りますし、別に風呂に入れるのは全然構わないと思います。 結構邪魔臭い (^^)ですけどね。 まあ、獣医にも依りますがみんなが洗うなとは多分言わないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.2

本当は外に出さないのが一番なのでしょうが、今まで外で自由にしていた猫を完璧に家猫にするのは大変なんですよね。 外に出たがって1日中ずーっと鳴きっぱなしになったりしますからね。 猫は清潔好きなので、ある程度は自分で舐めて綺麗にします。 外から帰ったら、足と体を蒸しタオルなどで拭いてあげてみたらいかがでしょうか? でも、家猫にする努力は必要だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.1

外猫にしない。 というか個人的には外猫という考え方自体が無責任だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生まれたての子猫について

    お昼頃のことです。 ネズミのような小さな鳴き声が聞こえ「なんだろう」と思い、ふと廊下を見たら 猫が何かをくわえ、早いスピードで自宅に入ってきたところでした。 猫はそのまま近くの和室に入り、押し入れの隙間からスッと中に入って しまいました。 あっという間の出来事で驚いて声も出せませんでしたが、見た瞬間に 「近所の飼い猫だ」と分かりました。 急いで押し入れに近づき、外から声をかけたりしている内に その猫はサッと中から出てきて、そのまま走って家から外に出て行って しまいました。 ただ「くわえてきたもの」はくわえておらず、押し入れの奥を懐中電灯で 照らしたところ、一匹の黒い子猫が丸くなっていました。 「くわえてきたもの」は子猫で、親猫?が押し入れの中に置いて行って しまったのです。 その親猫は前述のとおり飼い猫です。 すぐ近くの近所の猫なので、最初は「お宅の猫が子猫を置いて行った」と 届けようと思いました。 ですがその家は近所でも有名な猫屋敷で常に沢山の猫を飼っており、また野良猫にも エサをあげたりしている家です。 このくらいの猫好きはわりといると思いますが、ただこの猫屋敷の問題は、 「子猫が生まれればゴミ袋に入れて生ゴミとして出す」という点です。 なので「子猫が猫屋敷に戻ればそういう末路が待っている」と思うと届ける事が 出来ません。 かといって私の家では家族の中に猫が苦手な者が居るので、子猫の面倒を見る事は できません。 ずっと様子を見ていましたが親猫は子猫を迎えに来る気配が全くありません。 親猫は「この子猫はこの先育たない」と判断すると子猫を捨てる事もある、と 聞いた事があります。 安易な気持ちで助ける気は無いのですが、自宅に置いていかれてしまうと どうしていいか分かりません。 こういった場合、獣医さんに相談すると何かいい方法を教えてくれるものでしょうか。 ※猫を飼った事が無いのでわかりませんが、子猫は生まれて間もないように感じます。 (目は時々開きますが歯は無さそうです)

    • ベストアンサー
  • 初めて猫を飼います。(子猫です)

    こんにちは。先日、家の周りでミャーミャー鳴いている子猫ちゃんを主人が連れて帰って来ました。やせ細っていたので、にぼしを与えるとパクパク食べて、それからは私か主人について回っています。 かわいそうなのでうちで飼う事にしましたが、初めての事なのでどう育てていいのか分かりません。 とりあえず、トイレは覚えてくれました。エサは子猫ちゃん専用のキャットフードと水を与えています。 お風呂は嫌がっているのを無理やり入れて、猫ちゃん専用のシャンプーで(のみ取りって書いてました。)洗っています。あと、病院に連れて行って、注射をしないといけないんでしょうか?外には出さない方がいいという事を聞きましたが・・・。(メス猫です。) 他に注意する点があれば教えて頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
  • ネコが外に出たがる場合

    生後3ヶ月のオス猫を飼っています。 買い始めたのは1ヶ月前です。 ねこも家に慣れてきたのですが、最近とても外に出たがります。 出たいのに出してあげないのはかわいそうで、どうにか外に出してあげたいのですが、1回外に出して猫はちゃんと戻ってくるのでしょうか? もし外に出してあげてそのまま帰ってこなかったらちょっと悲しいので。。 猫にとって家の中で育てるのと、外にもたまにだしてあげるのではどちらのほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後3ヶ月位の子猫を拾いました

    犬の散歩についてきてそのまま家の中に入ってしまい、外に出した所玄関の前から半日動かなかったので保護しました。その日にトイレや餌を買いに行き次の日獣医さんに連れていったところ「この子は絶対に飼われてる猫です、野生の猫でこんなに慣れてる子はいない。返してきてください」と言われました 猫がついてきた所に放置していいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ・・・。

    最近とっても困っています。 家の猫はめすで多分14・5歳だと思います。 最近家のいたるとこでうんちやおしっこをしているようなのです・・・。 ただそれが我家の猫がしているのかどうかもわからないのですが…。 どうしたら良いでしょうか。 まず今までの環境などの説明です。 1.今まで家を2度引っ越しました。 2.引っ越す前までは猫トイレでちゃんとしていました。 3.今の家に引っ越して10年くらいになります。 4.今の家に引っ越して猫トイレで用を足さなくなりました。そとでしているようです。 5.最近野良猫が毎日のように家の犬や猫の餌を狙って忍び込んでいるようです。 6.最近猫のうんちなどが家によく落ちてます。 7.年をとっているので時々便が出なくふんばっているようです。それでも駄目で1度獣医さんに連れていって出してもらいました。 8.あまりにも頻繁にあるので猫トイレを購入。でもそこにはしてくれません。 9.今まではうんちが転がっている事はよくあってそのたびに匂いけしなどをしていたのですが昨夜家に帰ってみると部屋の中に2ヶ所大量のおしっこをしていました。びっくりです。 10.玄関のドアを自分で空けて出入りをしています。だから1度猫が空けるとずっと空けっぱなしなのでよその猫も侵入できる環境です。 11.この前外で用を足している姿を見かけました。 どうおもわれますか? うちのねこのそそうでしょうか? それとも野良猫の仕業? どうすればやめさせる事ができるでしょうか? ご教授下さい。おねがいします。 ながながとすいません。

    • ベストアンサー
  • 近頃,家のネコが私の留守中に私の置きタバコをいたずらして吸うようになっ

    近頃,家のネコが私の留守中に私の置きタバコをいたずらして吸うようになってしまいました. またお風呂を沸かして入っていたりします. 別にお風呂に入る分には構わないのですが,先日などお湯を出しっぱなしにされすごい水道とガス料金の請求が来ました. 獣医さんに聞けば良いでしょうか? それとも私が病院に行った方が良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の幸せ

    一年ほど前のことなのですが、 まだ、僕の中にしこりがあるので、 よろしければすこし、考えていただきたいのです。 ペットに関することなのかはちょっと図りかねるのですが。 以前、飼っていた白い猫が車にはねられて死んでしまいました。 猫が外に出たがるので、外に出していたら、ある日、はねられたんです。 今は、別の猫がいます。 僕は、猫を外に出すのは反対していて(危ないから)、家の中だけで飼おうとなんども家族に言っていたのですが、そんな僕の意見は受け入れられず、猫が外に出たがると、家族は猫を外に出してしまっています(僕が家にいる時は死守するんですけれども)。そして出しっぱなしで外出したりするのです。 以前、死んでしまった猫と同じ事になりやしないか 心配なんです。 はねられて死んでしまった猫も、 外に出さなければ、死ななかったと思うんです。 ただ、それでは猫がかわいそうだと家族が言います。 現に、猫は外に出たがっていますから。 でも、僕は危ないと思うし、家の中で飼いたいと思うのです。ただ、これは猫の意思(?)に反しますよね。 僕は僕の気持ちを優先させたいだけで、猫の幸せを考えていない人間ということになるのでしょうか?。 でも、猫には、外に出る事が、死のリスクを伴っているなんて解っていなだろうし・・・・どうお思いになりますか?

    • ベストアンサー
  • 猫はお風呂好き?

    以前にも質問させて頂きましたが、猫の世話を始めたばかりのものです。 餌場と寝床を提供してあげています。いわゆる外猫ちゃんなのですが、もともとは飼い猫だったせいか人懐っこく、最近では家の中にも入れて夫婦で可愛がっています。 今回の質問はお風呂です(検索で似たような質問を見つけましたが、改めて聞かせてください)。 地毛の白い猫なのですが、外で生活しているためか汚れています。 また冬毛が生え揃ってきましたが、まだまだ抜け毛が多いので、出来ればお風呂(シャワー)に入れて、身体を洗ってあげたいと思います。 でも猫ってお風呂好きなんですか?。猫用のシャンプーなんてあるんですか?。人間のエゴだけで、無理やり綺麗にしても猫が嫌がるのであれば可愛そうだなと思いまして…。 皆様のご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ

    放し飼いにしている猫がいるのですが、トイレの事で困っています。 家の中にトイレはあるのですが、外でしています。 自分の家の庭などだけでなく、隣近所の家の庭などでもしている様なのですが、しないようにする方法などはありますでしょうか? 猫は2歳になりますが、外に出してしまっているので家の中で今更飼うのは難しいと思っています。 近所の方には、猫が嫌がるスプレーをトイレする場所にしてもらうよう渡したりしましたが効果は無いようです。 大変困っています。

    • ベストアンサー
  • 室外猫について

    近所の方から「家の外に猫を出すな!」 「ウチの庭にフンをさせるな!」と怒鳴り込まれて もめています。 今家には2歳半の猫が2匹いますが、(オス1匹、メス1匹)完全な室内猫ではなく、猫が出たがるときに 外に出して、寝るときは家の中という生活です。 もともと野良猫がウチにいついて、その猫が産んだ子供たちです。室内猫で育てればよかったと後悔してます。今から家の中に閉じ込めてしまうのは、猫にとってはどうなのでしょうか…。 その方の家の花壇にウチの猫がフンをするとのことで それを片付けるからフンがあったら言ってくださいと言うと、「外に出さないで飼え」と言われます。 トイレも猫砂でするのを嫌い、外でしかしません。 家に閉じ込めておいても、外に出すまで我慢してます。 家の中でトイレをするいい方法と、近所の方へのいい対応を、知っている方は是非是非回答お願いします。

    • ベストアンサー