• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:低価格Z68マザーのオススメとその特性)

低価格Z68マザーのオススメとその特性

trt3396の回答

  • ベストアンサー
  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.4

とりあえず、Gigabyteは避けたいかな? BIOSとUEFIで、起動速度が結構違うのと、最近のGigaは、Touch BIOSとか、意味不明なユーティリティを配布したりして、迷走気味な感じですね。 SSDキャッシングについても、GA-Z68X-UD7使いましたが、OSをSSDにいれて使ったほうがいいですね。 個体による物か、SSDの相性かは分かりませんが、再起動時にエラーでRAID BIOSをいじる必要がありました。 個人的には、MSIを勧めたいが、価格オーバーかな? グラフィック出力付きのZ68マザーなら、外部VGAカードとの双方出力が可能ですので、3画面程度なら、CFXやSLIを考慮する必要は無いと思います。 あと、CPUのOC(k付きCPU)を考えないなら、H67でもいいような気はします。 H67でもQSVやVirtuは使えますし。 あとは、拡張スロットやUSB3.0、SATA3.0の数量でマザーを選んでいけばいいと思います。 Sandyさんは、メモリ相性も出易いので、メモリ選びも慎重に。

sakusa001
質問者

補足

まとめてですが御両方やっとまともな返答有ってうれしいです。本当に。 Z68出て間もないので詳しいか実際購入で地雷踏まないと分からないので情報無くてどっちが?どっちが?って状態でここ一週間堂々めぐりだったんですよ。 解答付く前に購入時期が来てしまった関係で選んで運でと言う感じで選びました。 せっかくですし調べきった情報と地雷穴弾いた理由言う方が有益だと思うので書きます。 まず選んだのはasrockのproM UEFIと言うのと当然VGA出力付きポートに関しては多分足りるだろうと言うこと。 giga避けた理由はVGA無しでしたっけ?あとUEFIですかね MSIも候補にあったのですがミリタリーIIって事で手堅そうだったので ちょっとサンプル少ないので避けちゃいました。 予算的には機能lowで大丈夫ってだけで3万位は予算だったので実は問題無かったです。 個人的理由でトリプルモニター固定ですがサファイアのflex使っているので一本で行けるのでsliとか特に無くてもなんで 希望の機能有って予算的に負担無いついでならって程度なので 結局、蹴ってPCIE一本にしました。 SSDスマートレスポンスも色々考えたんですが 購入初期では考慮していた(夢を見たのですが)自分はこれも蹴る事にしました。 理由としては速度の向上の少なさの割に恐らくSSDの大幅な劣化が考えられる これを使うなら予算が有るならOSドライブSSD2つにして OSデータとキャッシングSSDに別けて使う方がマシなんじゃないかと思ったりで すんなりSSDにOS入れると言うことにしました。 あとsandy考慮して知識としてですがどの程度ハードエンコが使えるかどうか分からないですが ハードエンコ考慮するならVGA出力無い意味のない個体って穴ぽいですね。 一部のgigaとbiosterは出力非対応で勿体無い感じですね。 UEFIはブートもそうですが3T対応ってのも良いところぽいです。 自分の最終候補はASROCK エクストリーム4 proM あとMSI でした。 手持ちのメモリーで行ってみるつもりですがproMで予算は下げたので最悪もう16G買うと言う所ですね。。

関連するQ&A

  • マザーボードz77とリムーバブルケース

    直接マザーボードが原因かは分かりませんが マザーボードはASUS SABETOOTH Z77を使用 OSはwindows7 homepremium  64bitでは「デビルメイクライ4」をインストール出来ないみたいなので マルチブートを考えて、XPとwindows7 homepremium  64bitが理想だったのですが無理みたいなので windows7 homepremium  64bitとwindows7 homepremium  32bitのマルチブートに windows7 homepremium  64bitをSSDにwindows7 homepremium  32bitをHDD 500GBにインストールしたのですが F8キーで切替え出来るのですが 毎回、F8キーを押すのが邪魔くさいので 前のPCの使い回しでリムーバブルケースを2台で鍵で切替えが出来ると思い(前のPCでは出来ていた)取り付けたのですが 前のPCのマザーボードはASUS P5Q-E SSDの方はOSが起動するのですが、HDDのOSが方は起動しません リムーバブルケースを取り付けてもF8キーを押さないとダメみたいです リムーバブルケースの電源部分は4ピン、リムーバブルケースを使用しない時はSATA(15ピン) 電源部分が変わると起動したり・しなかったりするのでしょうか? P5Q-Eの時は2台共500GBのHDDでXPとwindows7 64bitだったのですが 何が原因なのでしょうか?

  • UEFIのブートでシステムドライブを選べない

    お世話になります Windows10 ASRock製マザーでUEFIのブートドライブにシステムドライブが表示されなくなり、選択できずに困っております UEFIの画面でFast BootからUitra fastを選んで再起動したところ、UEFIの画面となりそのままシステムの回復オプションに移行しますが、修復できずに再度リセットして起動する事になり、以降再起動のたびシステム回復オプションに移行となります 対応策として、UEFI初期化・CMOSクリア・回復ドライブ(USB)使用・回復オプション・スタートアップ修復・win10のバックアップからシステム復元を試しましたが復旧できませんした。 UEFIのブート画面をよく見直してみたところUEFI:Built-in EFI ShellとSATA3_7:HGST HMS5C4040ALE640(←win10でバックアップドライブとして使っているドライブです)の2つしか選べません(CMOSクリアを試しても) 恐らくデフォルトでSATA3_7:HGST HMS5C4040ALE640を読み込みに行っているのかわかりませんが(2つしかないので)・・・。 F11キーでブート画面を出しますと4つ表示されAHCI:P1:crucial_CT512MX100SSD1(←これがシステムドライブです)を選ぶと通常通りWindiwsが表示され使用できます なぜUEFIでのブートでシステムドライブが表示されないのでしょうか?またどうすれば表示選択できますか? よろしくお願いします *UEFIのブート選択画面とF11キーによるブート選択画面を添付します 1枚しか添付できないようですのでF11キーのブートは下記へ記載します UEFI:Built-in EFI Shell SATA3_7:HGST HMS5C4040LE640 SATA3_8:WDC WD2QEARX-00PSB0 AHCI P1:Crucial_CT512MX100SSD1 PC仕様 OS:Win10home64bit UEFI:P3.0バージョン CPU:Ryzen1700 Motherboard:ASRock x370 taichi mem:DDR4 2*8GB 3000MHz コルセア C:Crucial_CT512MX100SSD(システムドライブ) D:HDDバックアップドライブ HGST HMS5C4040LE640 (HGST製 4TB Win10のバックアップシステム先のみ) F:HDDデータドライブ WDC WD2QEARX-00PSB0(色々なデータ) 電源:750wコルセア *win10のバックアップ使用してます *回復ドライブ作成済

  • Z68マザーのmarvell製SATA3ポート

    インテル・スマート・レスポンス・テクノロジーに関して調べていた際、気になる記事をみかけたのですが あまり一般ユーザーの検証が見当たらないので質問します。 ドスパラさんの「パーツの犬」というページの記事 http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52176958.html こちらに ・ISRTはオンボードSATA接続のドライブのみ有効。   Marvell等の別チップSATA接続ドライブは高速化出来ません。   ただし、OS用ドライブはMarvell、ISRT用のSSDとハードディスクはオンボードSATA、   という構成は問題ありません。 と書かれているのですが、以前オンボードSATA3が載っているボードでは Marvell側はデータ専用で起動ドライブに設定できないという話を聞いたので 本当に可能なのかいまいち確証が持てません。 ISRT機能でいくらHDDが高速化するといってもやはりOSはSDDに入れたい所。 実際に可能なのでしょうか? もし可能だとしたらこの記事で使われているAsrock製Z68 Extreme4でのみ可能なのか それともASUS等他メーカーのMarvellポートがあるボードでも可能なのか教えていただけると嬉しいです。

  • ブートデバイスが検出されません。

    質問させていただきます。 自作PCにて、ブートデバイスが検出されませんというエラーが表示され、OSがインストールできない状態になっております。 構成 MB = ASUS J1900I-C MEM = DDR3L SODIMM 4GB SSD = Intel SSDSA2M040G2GC DVD = SH-S223 PW = SFX-300 上記構成になっております。 BIOSにてsata接続を確認いたしましたところ、SSD,DVD両ドライブは認識しておりますが、ブートデバイスの一覧にどちらも表示されず、OSディスクからの起動、およびSSD等ドライブからの起動が不可能となっています。 UEFI BIOSを弄ったことがないのでマニュアルを読みながらしておりますが、何が原因かわからず困っております。 よろしくお願いします。

  • マザーボードについて

    約20年ぶりにPCを自作しました。マザーボードはASUS H61M-E ,CPU Celeron G1620,メモリ PC3-1600 2GB×2、電源450W ,HDD 2.5" 750GB,DVDスーパーマルチの構成でオンボードVGA出力がでません。発売元サポートで問い合わせしたところ、CPUのピン、メモリの差し替え、最小構成での起動、CMOSクリアをするようにいわれましたが、改善されません。至急Amazonでビデオカードを手配しましたが、G1620ではオンボードVGAは使用できないのでしょうか?一応ブルーレイが再生したかったのでVGAカードは購入する予定でしたが。

  • CrossFireについて質問させてください。

    CrossFireについて質問させてください。 今回初めてCrossFire構成に挑戦しました。 といってもこれまでHD 5770のシングル 構成だったものに一枚追加しただけですが。 ところがCrossFireにしてもパフォーマンスがあがらずシングル時より下がります。 CrossFire自体はCatalystからちゃんと認識しててGPU-ZのCrossFire項目もEnableな ので有効になっていると思います。 いろいろググって調べて試しましたが改善されませんでした。 以下にパーツの構成とこれまで試したことを記載します。 改善策を知っている方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。 【PCパーツ構成】 (CPU)Phoenom2×4 945 (VGA1)SAPPHIRE HD 5770 1G (VGA2)玄人志向 RH5770-E1GHDG (M/B)Asrock 890FX Deluxe3 (電源)Antec EA750 750W (OS)Windows 7 Home edition (64bit) (ドライバ)Catalyst 10.6 【試したこと】 ・MBのマニュアルでCrossFireに関する項目をチェック→問題なし。 ・BIOSを最新にアップデートした上で、BIOSでCrossFireに影響しそうな項目がないか  調べた。→特になし。 ・CrossFireブリッジケーブルは1本でもいいという見解と2本つけるべきという見解  があったので両方やってみた。→変わらず。 ・ベンチの影響を考慮しDXの更新(DirectX End-User Runtimes)とVGAドライバーを  最新(10.2→10.6)にした。→変わらず。 ・いくつか試したベンチでCrossFireに対応してないものは強制的にCrossFire対応にす  る裏技(具体的にはゆめりあをリネームする技)を試した。→変わらず。 ・CFのおまじない?(VGAを1枚ずつさしてドライバーを入れるを順次やっていき、  最後にブリッジケーブルをさしてクロスファイアーを有効にする)というちょっと  オカルトちっくなものを、とりあえずやってみる。→変わらず。

  • Win 7でブートの順番はどうしたらいいの?

    おはようございます。 ブートの優先順位についてお伺いします。 次のようなコンピュータを使っています。 デスクトップ Windows 7 Pro 64 bit C: SSD 128GB D: HDD 1GB BIOS に入ってブートの優先順位を見ると次のようになっています。 1. DVDRAM 2. HDD 1GB 3. UEFI DVDRAM CドライブであるSSD 128GBにWindowsがインストールされています。 順番は上記のままで問題ないでしょうか?それとも、3番目の UEFI というのを上に持ってきた方がいいのでしょうか? 実は、昨晩パソコンが起動しなくなり、ちょっと心当たりがあったのでDVDから修復しようとしたところDVDからも起動できなくなり、考えた末、SSDへのケーブルをいったん引っこ抜いた状態で電源を入れてDVDブートができました(が、その後DVDから修復せずともケーブルを入れたSSDからWindowsが通常起動できました、ハテ?)。今は問題なく動いているのですが、ひょっとしたらこのブート順が悪くてDVDから起動ができなかったのではなかろうかと思っています。 そもそも UEFI DVDRAM という項目と DVDRAM という項目の両方がある点がよくわかりません。 よろしくお願いします。マザーはASUSです。

  • Win7 と Win8 のマルチブート

    Windows 7 professional 64bit がインストールされている Dell XPS8500 を持っています。 これにマルチブート環境を設定して Windows 8 をインストールしたいのですが、 スマート・レスポンス・テクノロジー対応のため SATA HDD と 32GB SSD が連携 しているシステム下でも Win8 をインストールできるでしょうか。 また、マルチブート環境を設定するためのソフトとして easyBCD というのがあるようですが、 初心者の私に、パーティション作成を含めマルチブート環境設定のための情報をご教示 ください。

  • Lenovo UEFIがPCIeを認識しない

    ThinkCentre neo 50t Gen 3を買ったばかりですが、PCIeにデュアルブートのUnixを乗せたのですが、認識されません。そもそもUEFIのシステムサマリにPCIeが出てきません(M.2やSATAは見えます)。なので、Unix (RHEL, Ubuntu)を乗せたM.2 SSDをPCIex16に変換して刺しても見えないので、PCIeを1st boot deviceにしても No operation system foundのエラーが出てしまいます。ただし、Windows 11のディスク管理からはこのSSD(KIOXIA)がちゃんと見えます。しかし、Window 11 のPCウィンドウからは見えません。ブートができないのはUEFIのバグだと思うのですが…。買ってから2回連続でUEFIをアップデートしました。これは本来Lenovoに問い合わせるべきことかと思いますが、いったんここに投げます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • SATA3のSSDとSATA2のSSDとのRAID

    お世話になります。 以前、別の質問でお世話になりました。 今回は、SSDのRAID構成でお聞きしたい事があり、質問しました。 現状、SATA3にSSDを2台接続しRAID0で運用しております。(OSはこの中にあります。) このSSDは共に同じメーカーで同じ容量(128G)です。 ここにもう1台SSDを追加して3台のSSDをRAID0で運用したいと思っております。 ただ私のマザーはSATA3が2ポートのみで残る4ポートはSATA2なので新規SSDをSATA2に接続した状態でSATA3×2+SATA2×1でRAIDが組めるのか?という疑問があり、色々調べたのですがなかなかどんぴしゃに書いてあるのがなく、大体、皆さんSATA3拡張ボードの件しか書かれてないようです。ただ拡張ボードはマザーとの相性があるみたいで特にOSの運用なのでオンボードどSATAポートで運用したいと思っております。 マザーボードを買い換えた方が良い(上位機種に)のは分かっておりますが、LGA1155でかつATXでSATA3が4ポートあり チップセットがZ68かZ77のマザーボードが現実的にもう無い状態(あってもかなり高額)なので実際、上記構成で組めるのか知りたいのです。 簡単に私のPCの構成です。 CPU:コアi7 2600K マザー:ASUS P8Z68-V/GEN3(SATA 6Gb/s×2、SATA 3Gb/s×4、eSATA 3Gb/s×1) SSD(SATA6G接続): Crucial M4(128G)×2 HDD(SATA3G接続):1Tb×1 ブルーレイ、DVDマルチの計2台(SATA3G接続) です。 これにサムスンのSSD(128G)を追加して3台のRAID0で考えております。 全てのSSDをSATA3Gに繋げばよいかと思いましたが、そうなると速度がかなり落ちると思いましたし、OSの再インストールも必要になってくるみたいで、現状の構成にサムスンのSSDをつないでIRSTで追加構成をすれば良いと思っているのですが、、、(IRSTで呼び名よかったですか?) また他に良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。