- 締切済み
金魚の混泳について質問です
今我が家には尾びれを除く体長が10cmくらいのキャリコを飼育しています。 そこにピンポンパールを一緒に飼うことって出来ますでしょうか? キャリコもそうですが、ピンポンパールは特に敏感な種類なので、 混泳は避けた方がいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- medcol
- ベストアンサー率38% (5/13)
私の所は120cm水槽にコメット(全長20cm)が二尾。琉金15cmが一尾、13cmが五尾。 ピンボンパール12cmが三尾、紅白13cmが二尾、それと最近買った出目金5cmが2尾が混泳していますが、元気よく成長しています。 魚種によって餌の食べるのに上手下手がありますが、餌をやるときに意識的に下手な魚種に食べやすいように餌を巻いています。 ピンポンパールは三尾とも元気で丸々太って神経質という程でもありません。 金魚の成長に従って水槽が狭く感じるようになって来たので近々別の水槽に分けてやろうと思います。 今まで金魚の混泳で支障が出たことは一度もありません。 産卵期は卵を食われてしまうのでわけるようにはしています。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
金魚の飼育歴40年の私の経験から言いますと、勧めれません。理由はパ-ルは鱗に障害が出ると即死亡に繋がります。系統から言えば中国系の琉金の仲間がピンポンパールですが、飼育となるとキャリコや琉金との混泳は勧められません。又、オランダ系統に属す口頭パールも同様でオランダ獅子頭や東錦等の混泳についても同様ですので、できれば避けてください。 中国系の金魚は独特な癖があり、水泡眼や頂点眼の様な独特な顔立ちや姿をしているタイプの個体ですので、飼育は大変です。これらを飼育するにはそれなりのレベルが必要です。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり混泳は避けるべきですよね・・・ 金魚歴も浅いので、もう少し勉強してから飼育を考えます。
お礼
回答ありがとうございます。 そんなに混泳しても大丈夫なんですね; 飼い主様の技術あってのことだと思います ので、もっと勉強してから飼育しようと思います。