• ベストアンサー

メダカ、アカヒレの混泳

メダカ、アカヒレの混泳 25×25×25の水槽で緋メダカ5匹アカヒレ3匹を飼育しています。 みんな体長は1.5~2cmほどで水草は松藻とアナカリスです。エアーポンプがあって、先には底に置くタイプの濾過器が付いています。ヒーターは冬になったら買うつもりです。ホームセンターの飼育員にメダカとテトラ系は混泳は駄目と言われましたが、ほかに混泳できる魚またはナマズ類っているでしょうか。

  • 回答数6
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.1です。 > オトシンクルスは飼おうとしているのですが、メダカとテトラのサイズにさほど違いがなく水槽の大きさもよかったら、混泳というのはできるでしょうか。 テトラ(カラシン)は体型が2種類あります。 ・ピラニアのような体高のある菱形のような種類。(ピラニアもテトラの仲間です。) ・アカヒレのようなスマートな体型の種類。 ネオンテトラやグリーンネオンテトラなどの、アカヒレのようなスマート体型ならば、メダカやアカヒレと問題無く混泳出来ます。 混泳の条件は、成魚の大きさがメダカなど他の魚と同じ事です。 ピラニアのような体型のテトラは、アカヒレのようなスマート体型の魚と比べて、筋肉量が1.5倍もあります。 このため、餌を補食するスピードがぜんぜん違う。 スマート体型の魚と混泳すると、餌が均等に回らない可能性が出てきます。 オトシンクルスは、我が道を行くと申しましょうか、他の魚に無関心です。 また、他の魚もオトシンクルスには無関心。 このため、魚食性の肉食魚以外ならば、ほとんどトラブル無く混泳出来ます。 オトシンクルスに限り、多少の体長の違いは問題ありません。 オトシンクルスは、仲間と連携をとる習性があります。 2匹で飼うと、微妙にお互いを意識しあって行動している事が分かります。

55kanpi
質問者

お礼

ネオンテトラは混泳可能でしたか。ありがとうございます。テトラ系の飼育を今度始めるために新しい水槽を買ってしまうところでした。質問のところにある水槽の大きさとメダカとアカヒレの数からいって、オトシンクルスは何匹、テトラは何匹入れられるでしょうか。

その他の回答 (5)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.6

No.1です。 > 飼いはじめたベタが早速泡巣をつくるのですが、これからどうしたらいいでしょうか。 ・現在のベタ水槽は小さすぎるので繁殖には向きません。 暫くは、放置するしかないと思います。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.5

No.1です。 次のテトラはネオンテトラの代わりになる温厚な種類の魚です。 尾ビレがヒラヒラ系のグッピーは、小型水槽で混泳すると、他の魚にヒレを囓られるなどトラブルが発生しやすいので止めた方が賢明です。 グリーンネオンテトラ http://allabout.co.jp/gm/gc/46317/ ホタルテトラ http://allabout.co.jp/gm/gc/46423/ フレームテトラ http://allabout.co.jp/gm/gc/46239/ テトラオーロ http://allabout.co.jp/gm/gc/46170/

55kanpi
質問者

お礼

グッピーはやはり駄目でしたか。ありがとうございます。 違う質問になりますが、飼いはじめたベタが早速泡巣をつくるのですが、これからどうしたらいいでしょうか。 あと、観察記をつくりましたので、お暇なときにいらっしゃってくれると助かります。まだ初心者なので。 ↓どぞ。 http://blog.goo.ne.jp/55kanpi

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

No.1です。 25×25×25cm(14L)水槽の場合。 メダカだけ、アカヒレだけ、ネオンテトラだけの単種飼育ならば14匹まで飼育出来ます。 メダカ、アカヒレ、ネオンテトラと異種混泳を行う場合、10匹までが理想環境です。 現在、8匹(メダカ5、アカヒレ3)ですから、ネオンテトラは計算上2匹となりますが、ネオンテトラのような群遊漁は最低でも3匹以上の飼育が理想です。 オトシンクルスは他の魚と遊泳域が異なるので、一匹くらいならば問題にはならないと思います。 従って、現在の水槽の場合、将来の成長を考慮すると「メダカ5、アカヒレ3、ネオンテトラ3、オトシンクルス1」までならば、ギリギリ飼育出来ると思います。 なお、その際の条件は、外部濾過器や底面濾過器のような濾過能力の優れた濾過器を使用する事です。 14L水槽に対応する小型外部濾過器は次の2機種です。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112010300&itemId=12043 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112010300&itemId=12055

55kanpi
質問者

お礼

オトシンクルス購入してきました。話が別になりますが、ネオンテトラ3匹は他のテトラがグッピーに置き換えられますか?

回答No.2

>ヒーターは冬になったら買うつもりです メダカとアカヒレなら、冬でもヒーターは不要ですよ。 さすがに寒冷地の屋外って事なら難しいですが、人間が暮らしている室内なら問題ありませんし、温暖な地域であれば屋外でも冬越えできます。 >ほかに混泳できる魚またはナマズ類って メダカやアカヒレは主に上層部を泳ぐ魚なので、底面を泳ぐ小型魚を入れるのなら問題ないでしょうね。 オトシンクルス類やコリドラス類、ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビなどはどうでしょう。 でも、ヤマトやミナミは別として、オトシンやコリドラスを入れる場合は、冬にはヒーターを入れる必要がありますので考えどころですね(部屋が暖かければ、”個体によっては”ヒーターなしでも大丈夫かもしれませんが・・)。 オトシンクルスを飼う場合、No.1さん回答のように人口餌に慣れている方が安心です。オトシンの餌はコケなので、水槽にコケがなくなるといつの間にか死んでしまうことが多いからです。尤も、人口餌を食べない個体の場合、ホウレンソウやキュウリを上げるという方法もありますので、あまり神経質になる必要はないかもしれません。

55kanpi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。身近な方法でコケを繁茂させる方法はありますか?オトシンクルスなどは初めてなので、コケは大量にあったほうがいいです。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

・大丈夫。 メダカよりもアカヒレの方が、若干気が強いところがありますが、メダカの方が数が多いので問題ありません。 大きさも、極端な大小の差がないようなので、合計8匹のメダカとアカヒレは混泳出来ます。 ・アカヒレはコイの仲間です。 > ホームセンターの飼育員にメダカとテトラ系は混泳は駄目と言われましたが、ほかに混泳できる魚またはナマズ類っているでしょうか。 ・オトシンクルス(コケ取り隊長)を1匹とヤマトヌマエビ2匹ならば大丈夫。 http://www.geocities.jp/goleshiiriin/Fish/Otocinclus/Otocinclus.htm 注意点は、オトシンクルスは購入時、店員に餌付いているか必ず確認し、人工飼料に餌付いている個体を購入すること。

55kanpi
質問者

お礼

ベタの件ではお世話になりました。オトシンクルスは飼おうとしているのですが、メダカとテトラのサイズにさほど違いがなく水槽の大きさもよかったら、混泳というのはできるでしょうか。

関連するQ&A

  • メダカ・アカヒレの飼育方法教えて下さい。

    メダカ・アカヒレの飼育方法教えて下さい。 現在小型水槽2つでアカヒレと白メダカを飼っています。去年は卵をたくさん産んでくれたのですが、今年は繁殖行動4月に見て以来見ていません。ゴールデンアカヒレの方は、一度も見たことがありません。あと、水草が暑さの為か、3日位で腐ってしまいます・・・。現在生きているのは、マツモとアナカリスのみです・・・。去年と同じ場所に置いているのですが、暑さの為でしょうか?

    • 締切済み
  • ネオンテトラとアカヒレを混泳

    水槽を減らさなければいけなくなり ネオンテトラ20匹とゴールデンアカヒレ5匹の混泳を考えています テトラはアカヒレに比べれば少し小さいサイズですが大き目です 水草などの隠れ家は豊富で、餌も均等にいけると思うのですが 相性的にはどうなんでしょうか??

    • ベストアンサー
  • メダカは水草を食べますか。

    メダカを初めて飼い始めて4日目です。 餌は全く与えていませんが、痩せていくわけでもなく、糞もしています。 かなり元気そうに見えます。 水槽は立ち上げたばかりで、微生物もあまりいないと思います。 マツモとアナカリスだけはたくさん入っていますが…。 メダカってマツモやアナカリスのような大きい水草も食べるんですか? もし水草も食べるなら餌はどれくらい与えたら良いですか?

    • ベストアンサー
  • ブラックテトラ水槽にアカヒレとメダカ

    以前、ブラックテトラ水槽にアカヒレを入れた袋を水合わせで浮かせたところ 袋の外から猛攻撃され水槽を分けたのですが。 その後、テトラ系をブラックテトラと混泳可能な種だけ入れて半年です 最近、再び アカヒレとメダカを袋のまま浮かせても無関心でした ブラックテトラ同士では自分の時間を取るときはチョクチョクつつき合いますが、多種には一切 攻撃はしません。 Q,上記は、他の者と混泳ぎさせたことで大人しくなったのでアカヒレやメダカにも無関心になったのでしょうか?もしくは、実際入れたら危険でしょうか? (入れてみれば解るだろう!て言われそうですがお願いします) Q,気の強いブラックテトラ単独飼いよりテトラ系と混泳して慣れれば(威嚇する多種に温和)威嚇する度合いも減るのでしょぅか? 生き物だから環境の違いで性格も多少変わるとおもうのですが、以前に袋越しにつつくかれたら入れたら今は無関心そうでもかなり怖いのです。混泳可能なテトラは初めから無関心でしたのでやはりアカヒレとメダカはダメでしょうかね? (熱帯魚店では、ブラックテトラとアカヒレとの混泳は可能な場合が多いがテトラ系よりリスクもある)とのことでした

    • ベストアンサー
  • アカヒレとオトシンクルスとクラウンローチ

    現在7Lの水槽にアカヒレを4匹飼っています。飼育は2年ですがアカヒレ以外飼ったことがありません。 水槽を大きくして魚を増やしたいと思っているのですが、経験者の意見が頂きたいです。 飼いたい魚の候補がオトシンクルスとクラウンローチなのですが、アカヒレと混泳はできますか? アカヒレ4匹とオトシン1匹クラウンローチ1匹の計6匹を飼う場合、何リットルの水槽が必要でしょうか? あと必要な設備はどうでしょう? 現在は壁掛け式濾過器(簡単ラクラクフィルターS)で中にフィルターは入れず、代わりに濾材を入れています。 濾過器から水が落ちることで空気の泡もたっていますが、オトシンやクラウンローチ飼うならやはり違う濾過器やポンプがいりますか? 蛍光灯とヒーターはあり、水草もあります。 その他何か助言等あればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ヤマトヌマエビ、アカヒレやメダカを攻撃しますか?

    ボトルアクアを始めて約2ヶ月余りが経過します。濾過器なし、照明器具なし、ヒーターなし、餌やり時々の4Lのボトルシステムです。水草を少々入れています。 アカヒレ(2尾)とメダカ(1尾)を飼育していましたが、途中でコケ防止という意味でヤマトヌマエビ(1匹)を入れました。約5cmくらいでしょうか大きめのエビです。最近、アカヒレやメダカが死にました。追加してもやはり死にます。エビの方は元気です。 餌を頻繁にやらないので、エビがアカヒレやメダカを突くのか、水質悪化で死亡したのか原因が不明です。 水替えは1~2週間に一度、三分の一くらい交換しています。アカヒレやメダカとヤマトヌマエビとの混泳は無理でしょうか。 諸先輩のアドバイスをお願い致します。

  • アカヒレの引っ越し

    昨年10月に30センチキューブを立ち上げました。 紆余曲折ありましたが、何とか軌道に乗ったような気がします。 パイロットとして頑張ってくれたアカヒレ2尾がいるのですが 引っ越しをさせたいと考えています 次のような水槽環境で大丈夫かどうか、ご教授願えればと思います。 ・小型水槽(5~8リットルくらい) ・生体 アカヒレ2尾 ヤマトヌマエビorミナミヌマエビ ・底床 ソイル(水草一番サンド) ・水草 アナカリス     ミクロソリウム     アマゾンチドメグサ     ウィローモス等 ・照明 あり ・濾過 なし ・ヒーター なし ・エアレーション 夜間のみ(消灯時) 足し水、換水は本水槽の飼育水を使おうと考えています。 リングろ材を何個か入れてみようかとも考えているのですが 濾過器がないと意味がないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アカヒレについて

    幅18×高21×奥12cmの約4リットル水槽にアカヒレ5匹飼っています。エアー、フィルターなど何も付けていません。 水槽に入っているのはメダカ用底砂(テトラミニアクアサンドメダカ)1cm厚さ、とマツモ3本のみです。 掃除は週に1度、3分の1程度の水替えをしています。成魚です。 1.アカヒレにとってこのサイズの水槽は小さいですか?  小さいとすれば5匹に適した水槽の容量はどのくらいなのでしょうか。   2.アカヒレでも水槽にはエアーやフィルターはどちらかでも付けるべきですか? 3.水草はマツモのみ、約30cm長さを無造作に3本入れています。 直射日光があたらず、窓際に置いていますが、日当たりはあまりいい方ではありません。 照明は必要ですか? ざっくりとした質問ですみません。 無知な私にアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アカヒレに餌を与えていないのに

    アカヒレ と メダカをボトル(2.5リットル)にて飼育しはじめて約2週間が経過しましたモスとマツモともう一種類水草を 入れております。餌やり ですが、ここ1週間与えていません。 アカヒレとメダカは ほんとに元気な様子です。 なぜ餌を与えないかというと、 糞を沢山しているんです。 餌を与えないのに 糞 をしている?これは どういうことでしょうか?よく観察していますと、少し枯れかかった 水草やモスなどを 食料としているのではないかと、思っているのですが。? (ひんぱんに突付いているのです。) 糞は水草の葉の上に 沢山 あります。かなりの頻度で糞はしています。餌やりも やらないほうが 良いという意見も聞いたことが ありますので、できるだけ自然に任せようと考えているのですが、 間違いでしょうか?

  • メダカの飼育について

    最近、金魚ばちでメダカの飼育を始めました。 ところが4日目でもう2匹お亡くなりしてしまいました(涙)。 どうしてでしょう?? ちなみな飼育環境は、金魚ばち、マツモ(水草)、黒メダカ3匹、北向きの窓辺に設置。(エアーポンプなし)です。 購入したばかりの時はすぐメダカを水槽に入れず、袋のまま1日水の中に浮かべてから入れました。 経験豊富な方、どうかメダカを長生きさせるコツを教えてください。

    • ベストアンサー