• 締切済み

これってどんな心理?男性陣お願いします!

TMP_0408の回答

  • TMP_0408
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

真実は先輩の心の奥底にしかないんでしょうけど、妄想しすぎで考えておくべしです。 こういう時にドギマギしてしまうのは、大人じゃない女性だと思われますし、 無視するのも(こういう現場に)慣れてないと思われるので、 「フリーでなくても告白されるように頑張りますよ!たいちょー!」とか、 「お手軽さを求められるようでは、まだお受けできませぬ」とか、 少し自分を下げて応じてみてはどうですか? ちなみに女優やアイドルの方々は「ありがとうございます」でかわしてますよね。 先輩は本気だったかもしれませんが、それだったら本気で告白すればいいんですよ。 あなたは本気で告白されたときにきちんと応じればいいんです。 それ以外はすべて冗談としてうけ取るようにしておけばいいと思います。

mkr18
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 勉強になります~!!アドバイス頂いたように「ありがとうございます」って返したり、その他も使ってみたことあるんですが、突然そんなことを言われたので動揺が先にきてしまいました、、まだまだですね(^_^;) 1の回答者さんのように、許容範囲内だけどそこまで…って感じなんでしょうか? 様子見てみます。。

関連するQ&A

  • こういう男性の心理は?

    こんばんは。会社の先輩男性について質問させてください。 私には彼氏が、その先輩には彼女がいて、お互いにそのことは知っています。普段からこの先輩にはよくしてもらっていて、たまに冗談とかも(先輩だが)いえたりする仲です。この前、この先輩と違う部署の私の同期の男の子と飲みに行く機会(先輩が開いた飲み会)があって3人で楽しく飲んでいたときの事。この先輩に、「A(私)は、あんまり本性みせへんなぁ。一回本性がみたいわ」とか、私が彼氏と大きなけんかをした事がないと言うと、「じゃ俺が電話とかして嫉妬させたりしてけんかふっかけよか?」といったような事を言われました。私はもちろんそんな無意味に彼氏とけんかなんてしたくないので、断りましたが、この先輩にとってそんなことをする意味ないと思うのに、なんでそんなことを言うのかな?って思ってしまいました。そしてその日はおごっていただいたので、もちろんお礼を言ったのですが、「またいこな、よろしく。」と言われ、私が帰った頃に電話がかかってきて帰ったかどうかの確認とのこと。さすがにちょっと気に入られてるのかな?と思うのですが、思い上がりでしょうか?それともただからかわれているだけ?? でも、この先輩には彼女がいます。彼女がいるのに???という気持ちが渦巻きます。こういった男性の心理を教えてください。

  • 男性の心理について教えてください

    会社で、1年後に入ってきた後輩がいます。 1年しか経験も変わらず、年は少し上ということもあり、同期のように親しんでくれています。 その1人の後輩(男性)が、 給料日に ◯◯さんとゴハン行きたいなぁ~おごりますからどうですか? ◯◯さん今度おごってくださいよ~ などという心理は、本気に聞こえますか? 頻繁に言われます ですが私は極度の恥ずかしがりでして、用事があるからなどの嘘をつき、じゃあその次の日は?と言われても、「いや~ちょっと」と適当に気の無い素振りを返します ◯◯さん彼氏いないなら俺と付き合いましょうよ!(これは仕事上の飲み会の場で)とみんながいる前でハッキリ言われたこともあります その場でもみんながいたのでヒューヒューなんてはやされて、恥ずかしくて、ふざけないで!と怒ってしまいました 正直少し気になっている自分がいるのですが、恥ずかしがりが邪魔をして素直にもなれないし、冗談だったら真面目に返すのも恥ずかしい… このような発言を堂々とする男性の心理がどういうものなのか、意見をお聞かせください。 ちなみにその後輩は仕事ぶりも真面目で、一人前にできる人です 彼女は3年いないと後輩の同期が言ってますのでそれは確かだと思います 発言からチャラチャラしてると思われそうですが、そういう人でもないです

  • ギャグ?本気? 憎まれ口をたたいてしまいます

    「俺たちいつ付き合うのかな」「次結婚するのは俺と○○さん(私)だから」 冗談めかして言われていた先輩に飲み会の席でさりげなくスキンシップされてから意識してしまっています。 以前自分の気持ちに素直にいくようアドバイスをいただき、(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1771466) 食事に誘ってみたところ動揺されて今は事務的な内容だけ話すようになってしまいました。 たまに以前のように雑談をしても憎まれ口をたたいてしまっては後悔する毎日です。 以前の言動は真に受けられては困るギャグだったんでしょうか。照れ隠しでも憎まれ口をたたく後輩って印象悪いですよね。。必要以上にそっけなくしてしまうんです。。。 あと本気でなかったとしても仕事が忙しい先輩をなんとか元気付けたいです。あまり親しくなく離れたところにいる私にもできる事を教えてください。

  • この男性の心理を教えて下さい。

    会社の先輩で、部署が違うので、めったに会わないのですが、最近、この先輩の態度がおかしいのでは?と思ったので、質問致します。 今年のバレンタインに、いつもお世話になっているので、チョコをあげたのですが、そのお返しに、ご飯に連れていって頂きました(2人で) しかし、後日、会議で会った時に、いつも話しかけてくれるのに、それもなく、目も合わしてくれないし、挨拶もしてくれず… 極めつけは、この前、会社の女先輩2人と計4人で、飲み会で、会った時には、いきなり他の女先輩にわたしの事をさして、『こいつ話し方変でしょ』っていきなりシラフで、お説教が始まりました…その後はまた、目も合わしてくれないし、私にだけ冷たく、他の女先輩としか会話せず…私には終始冷たかったです… 電話(仕事+若干の世間話)で話す時は全く普通です。電話では、話し方についても、怒られたりもありません。 一体、なんなのでしょう…意味不明すぎるので、皆様に聞いてみました。 この男性の心理を教えて下さい。 長文になり申し訳りませんが、よろしくお願いいたします。

  • 同僚関係で女性が年上の男性に君付けする心理

    職場で同期入社した女性が、私にだけ君付けで呼んできます。 同期なので職場内での先輩後輩の立場はないのですが、部署が違うため基本的に会社の飲み会以外では会話をする機会がありません。 また、彼女と同じ部署の同期入社した男性には、さん付けで呼んだり、会議などのフォーマルな場所では私にも君付けで呼ぶので、なにか彼女の基準で使い分けをしているのだろうと思います。 ここで質問なのですが、立場上同じ関係の年上の男性を君付けする心理というと大げさですが、あまり関わりのない男性に女性が君付けで呼ぶのにはなにか意図があるのでしょうか。

  • 脈あり判断お願いします

    自分→23歳男 相手→21歳女 同じ会社で同じ部署の先輩後輩で 毎日のようにお互いを茶化したり茶化されたりで仲良くはしていますが、連絡先などは知りません。 今日もいつものように茶化すつもりで冗談を言っていると「なんて言いました?」って聞き返されたので 「基本俺の話は聞いていないってことだな(笑)」 というと「好きな人の話は聞こえないんです」って言われました。 こういうイジリ?みたいなものは慣れていないので思わず無視してしまったんですがこれって本気で言ったセリフなんでしょうか? それとも冗談?連絡先も知らない相手を好きな人って本気では言いませんよね?

  • 11歳年下後輩が気になってます

    最近、会社の11歳年下の後輩の女の子のことが気になってます。 会社では部署も違うので話す機会もほとんどないのですが、 飲み会の連絡等で電話で話してるうちに気になり始めました。 今は2時間ほど他愛もない話をしたりできるようになりました。 会社の先輩だから電話に付き合ってくれてるのか、脈ありなのかどうなんでしょう?意見を聞かせてください。

  • 男性に質問です。同じ会社(部署)に美人で優しい人がいたら、慣れ慣れしく声をかけれますか?

    隣の部署の先輩に、美人で優しくって天然な女の人がいます。 私が男なら、こんな人が彼女ならいいんだろうなぁ。って思います。 私の同期の男性社員も、先輩の事「美人だ」って言ってます。 でも、先輩の部署を見ていると(そんなしょっちゅう見てる訳では無いですが) どうみても、先輩より可愛くもなくスタイルも良く無い後輩女子のほうが、 気軽に声を掛けて貰ってる感じがします。 冗談とか言って楽しそうに談笑してるのもその可愛く無い女子社員のような気がします。 先日、飲み会で、その先輩も来てたので「モテるでしょ?」って聞いたら 「全然ー。後輩のほうが皆とも仲良くしてるしね」との事。 プライベートで彼氏や男友達はいるようですが。。。 私なんかが、誰か紹介して下さいって頼むと、おしげもなく男友達を紹介してくれたり、 仕事の悩みも、キチンと聞いてくれるし。。優しいのになぁ。 仕事も、そつなくやってるみたいだし。でも天然な所が可愛かったり、飲み会で酔っぱらうと色っぽかったりするのに。。 (注:私はレズでは無いです。念のため(汗)) で、男性に質問ですが、こんな先輩のような人って苦手ですか? 先輩の部署の男性が彼女をチヤホヤしないのが、ちょっと不思議でして。。 まぁ会社なので仕事するのが当たり前なんですけどね。。 宜しくお願い致します。

  • 男性の心理を教えてください

    わたし(20代 既婚)は会社の上司(30代 既婚)と話が合い、他愛もないことをお喋りすることもあるのですが、「◯◯ちゃんのことぎゅっとしたくなる」とか「一緒に帰ろうか~」とか一歩間違えればセクハラとも とられかねない発言をよくされます。冗談っぽく軽い感じで。 私は笑って返事するタイプなので、気にしないし、上司は他のひとにも同様の発言をする人です。 こういう発言をする男性の心理を教えてください。 (お互いに気の合う上司と部下の関係で恋愛に関する質問ではありません) 私は年上の男性からこういうことを言われることも多いですが、 切り返しの上手さを試されている気持になります。

  • 男性の心理を教えてください。

    隣の席の年下男性についてです。 仕事以外の話もたくさんします。 部署で2人の時は楽しく会話しています。 私の帰り際に彼が話しかけてきてなかなか帰れないこともあります。 飲みに行ったりする仲になりたいな~と思うのですが、 以前、ご飯に誘ったら「風邪ひいたので」と断られたので それ以来怖くて誘えてません。 (ほんとに風邪ひいてました) メールをしても返信がないので私からもめったにしません。 (返事のいらないような他愛のないメールですが・・・) たまにメールした内容の話が口頭で返ってくる程度です。 部屋の隔離された部署なんですが、女性は私一人です。 ですが他部署との合同飲み会などでは私と会話してくれません。 会社の外ですれ違うとよそよそしいです。 前置きが長くなりましたが、 人前と仕事で隣にいるときと態度が違うので 心を許してくれてるのかどうか全然分からないのですが 彼は私の机の上にいつも手を置いています。 マウスを扱うときにものすごく近くて手が当たりそうで 私は毎回意識してしまいます。 単なるくせなのかとは思いますが、何でなんだろう? と不思議に思うんです。 ちなみに女性に気安く触るタイプの人ではないです。 私なら心を許してない人にはそこまで近寄らないので どういう心理なんだろう?と。 みなさんはどう思われますか?