• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:値切り行為に関して、関西、関東関係なく)

値切り行為について、不景気の影響はあるのか?

noname#133746の回答

  • ベストアンサー
noname#133746
noname#133746
回答No.4

わたしにとって「値切ること」というのは「交渉をするのを楽しむ」に近いかもしれません。 わたしはフリーマーケットとかではよく値切ります。 「これいくらですか?」 「300円」 「あれは?」 「200円」 「これとこれ一緒に買ったらいくら(^▽^)?」 「400円でいいよ(笑)」 「じゃ、買う!」という感じです。 こういう交渉は楽しいです。 職人さんのお仕事にもまけてもらおうとは思いません。 儲かるほどの金額をとってないからです。 知人の大工さんに仕事を頼んだらすごく安くしてくれたので、 この金額が妥当かな‥とポチ袋にその差額を入れて別にわたしました。 後々のことを考えて丁寧に仕事をしてくれていたので、、また困った時にはお願いしようと思っています。 わたしは職人の知人が多いので、上前をはねられてお金にならない仕事ばかり引き受けていることが多いみたいです。 「これ以上値切られたら釘減らすしかない‥」って言ってました。 釘が減らされた家って怖いですよね(^▽^;) お金持ちではないので株は買えませんが、いい会社を選んでそこの商品を買って投資、という感じです。 何かを頼むしても誠実なひとに頼みます。 同じものを買うなら、感じの悪い店員さんだったら意地でも買いません。 感じのよい店員さんから買います。 勿論値切りません。でも、同情で物は買いません。 誰かが影で泣いているのを知ってしまったら、「得した」って笑えなくなりました。 仕事でクレーム対応の仕事をしていたこともあるので何となくわかる気がします(^▽^;)゛ すごい人が沢山いました(笑)。おかげで強くなりましたけど。 会社側に非があった場合は買い物券を送ったりしましたが、それ以外はそれなりの対応にとどめました。 言った者勝ちってイヤなんです(TへT) 仕事と生活での値切りって確かに別かもしれません。 わたしにはそういう視点はなかったので目からウロコでした(^人^)

zibunnizimeugi
質問者

お礼

職人さんのお仕事にもまけてもらおうとは思いません。 儲かるほどの金額をとってないからです。 この下の部分は、共感できます。 あえて言うなら、職人も商人なので、信じると騙される時もあります。 領収書を発行しない大工は良いですね。大きく見たら悪なのですが、税のぶんを、安く売ってくれたらいいですね。動かす金額が数千万クラスになると、年間で家を数十件建てたら億超えるので、でもそれは犯罪ですね。やはり、いけないですね。 値切る行為よりは、そういう嘘つき大工も人間として軽蔑しますが、マシです自分の中では

関連するQ&A

  • あなたは関西人関東人どちらが好き?理由は?

    自分は関東人が好き。同じ人間同じ日本人ならどう考えても関東派です。 理由は、関西人のあつかましさや、なれなれしさがうざい。 人情という言葉は好きですが、今では欠落しており、なれなれしいのが関西になってる。 逆に、関東人は、冷たいかもしれないが、一線を超えて他人の生活にぬけぬけと入り込む事が少なく、好感持てるのです。 毎日毎日お金に追われて、仕事に追われて暮らす人生において、自分だけで精いっぱいで、他人の面倒やトラブルや悩みに関わる暇もなく、クールな関東人が自分は好きです。 関西人は足の引っ張り合いや、平気できつい事をぬけぬけと発言する。 関東人は腹で笑うが、腹は見えない。 地域で限定するのは良く無く、一概に言えないですが、やはり大人しい人が一番共存しやすい気がします。ワンワンうるさい犬より、赤ん坊より、やはり猫や、大人しい大人のほうが好きです。

  • 揉み消し行為について

    何か問題をおこして、 揉み消しをした人は、いますか? 揉み消しを実行した時、どのように思いましたか? 揉み消した相手の事を考えましたか? 自分が揉み消した後、他の事で今度は、自分が揉み消しにあった事ありますか? もし、そのようなことがあった時、どのように思いましたか? 揉み消し行為を社会から受けた人は、いますか? 揉み消し行為を大勢の人間から受けた人はいますか? そのような事をされて、どのように思いましたか? 揉み消しを二度と起こさせないため、どのようなことをするべきですか? 揉み消し行為をした人間に、 忘れさせないため、 風化させないため、 どのようなことを し続けるべきだと思いますか?

  • 不貞行為後の夫婦間性交渉について

    当事者は私ではありません。 妻が不貞行為を行い旦那さんにバレました。 妻がまだ、その男を好きだとわかっていても性交渉を強要することは 罪にはなりませんか? 仮に「お前が不倫したのをオレは目をつぶってるんだよ」のような半分脅迫のような事を言って性交渉を求めても罪にならないのでしょうか?

  • 自傷行為の、いい悪い。

    自傷行為とはいけないことなんでしょうか? むしゃくしゃしてていらいらしてて、他人を殴るよりも、自分を殴るほうが、いいような気がするんですが。そりゃ自分は痛いかもしれませんが、他人を痛がらせるよりもぜんぜんいいような。 この世でただ1つ自分に所有権のある生命なのですから、自分で好きなようにしてはいけないのでしょうか? そりゃ、死に至るほどの自傷行為は死んでしまっては他人も悲しむけど。 自分以外の誰も傷つけずに自傷行為をするのであればいったい何をもってそれが悪いとみんな言うんでしょうか?

  • 最低な行為

    今までに自分がしてきた最低な行為や考え方。 人からされた最低な行為など教えて下さい。 『最低な人間だ』とか 『卑劣な人間だ』ってどの程度のものですか? 私の場合は色々ありますが、 一生懸命私の為に必死で厳しい助言をしてくれたり、尽くしてくれていた人を、うっとうしい存在と誤解して、その人の痛みもわからず、助けて貰うだけで、その人が喜んでくれる事は何も出来なかった事です。悲しかったと思います。 取り返しはつきません。 変な質問ですみません。

  • 大工が自分で事務所を建てたときの材料の仕訳

    大工が自分で事務所を建てたときの材料費は、勘定科目は何になるのですか。 売上を計上するわけではないので、「仕入」にはなりませんよね?

  • 脅迫を誘発する行為は?

    昨年7月に故意に車を蹴られました。 12月に刑事事件の方は罰金刑が決まりました。 8月末より、犯人と損害賠償請求の話しをしているのですが 話しは、なかなか進みません。まったく払う意思が無いようです。 犯人の会社の上司と話しをしました。 その際に、犯人の上司から聞いたことなのですが、 9月の始めに私に脅迫されている、と犯人が上司に話している事が分かりました。 犯人が、意図的に払わない事や暴言を吐き、私が感情的になり「払え」等と強い口調で言った部分だけを、録音して「脅迫」されている、と言いふらしています。 私は、それを聞いたときに本当に許せない!と思いました。 人の車を故意に蹴り、警察では「自分が全て悪いのです、必ず弁償します。謝罪します。」と言っておきながら 交渉になると、支払う意思も無く、いかにして払わないようにするか等しか考えておらず、本当に悔しいです。 この相手の意図的に、払わない事や暴言を吐き、感情的にさせるような誘発的な行為は、何らかの罪にならないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 悪徳な行為について

    最近まで、迷惑メールがすごく多くて困っていました。 一切無視してはいましたが、メールの量がすごくなってきたので、対策を取って、今はメールの件数は減りました。 他にも、「オレオレ詐欺」や「振り込め詐欺」など社会問題になっていて、後を絶たないですよね。 こういう悪徳商法(というんでしょうか?)をしている人って、人並みの罪悪感みたいなものはないんでしょうかね? 「赤信号みんなで渡れば怖くない」の精神で、たくさんやっている人(仲間)がいるんだからということで、「いけない」という観念が薄らいでしまっているんでしょうか? それとも、罪悪感はあるけど、自分が儲かるためにと、我慢して目をつぶっているんでしょうか? もしかして、開き直ってしまっているとか・・・? 人間誰しも、他人の不幸を喜ぶようなところがあるのは確かです。 でも、僕にはどうしても悪徳な行為をしてまで、つまり、他人を騙してまでお金をせしめようという心が理解できません。 色んな考え方があるとは思いますが、みなさんはどう思いますか? また、どうしたら、この世から悪が少しでも無くなっていくと思いますか?

  • これって背任行為?

    現在、在籍している企業(A社)が2ヶ月前、業務不振の為、全員給与カットを余儀なくされてしまい 上層部より、この給与カットが納得いかなければ辞めますと言われても止める理由は無いので、その場合は離職しても構わない そう言われておりました。 今の仕事以外に、仕事に影響の無い範囲内で、別の仕事を妻名義で行っており、その事も会社に伝わっていると言う事も1つ条件に加わっています。 では、本題なのですが、 私、営業を行っているのですが、なかなか売りにくい商品の為、 契約締結されていても、今の携わっている業界事態が氷河期を迎えている為 なかなか商品の販売に繋がらないのが現状です。 私の場合、直販部隊ではなく、代理店営業の為、代理店へ同行依頼を行って初めて、行動予定が組める状況に位置しております。 ただ、会社としては、数字が出ない事には資金がショートしてしまう為 非常に焦っている状態でしたが、 なんとか会社へ業績を上げる為行動しているものの、期待通りの数値が 伴わず、本業での実績が毎月0に近い数字を更新している中 妻名義で行っている仕事(これも販売なのですが)それが好調の為 それに対して、会社の仕事をせずに、別の仕事をやっているのでは? そう思われている可能性が高く、その事に対して 会社へのマイナス要因である事、この状況において 確かに、会社へプラスになる様に行動しているのですが、 その裏で就職活動をし、今は、内定を貰って行く準備段階です。 本日その事で、上層部より呼ばれ、その行為自体が背任行為だと ののしられ、最後に、社会保険事務所に問い合わせれば どこの企業に行ったのか分かるから、その会社へお前がどういう 人間か、はっきり言ってやる。と脅迫じみた事を言われました。 そして、その次の会社の社長に対し、お前を雇用するなら 裁判でもなんでもやってやる!!そう脅されています。 私は、背任行為になるのでしょうか? また、その会社の上層部は、私に対して脅迫をしているので 脅迫罪として訴えられるのでしょうか? 詳細については、まだまだ、いろいろあるのですが、 この情報だけで、なんとか詳しい方、アドバイス願います。

  • ネット上での迷惑行為について

    「自分はAという属性の持ち主である」と言うことを明らかにして、その属性を相手に対する攻撃の材料にしてネット上で迷惑行為をしている人がいたとして、迷惑行為の被害者が「ネットの匿名性・自作自演やり放題状態で言い合っていてもしょうがないだろ。捨てメアド取得したから書いておく。本当に言いたいことがあるのならばメール送ってこい。1対1でやりあおうや」とメアドを明らかにしても属性Aさんがメールを送ってこなかった場合、その人物はAという属性を持つ人は全て他人に対して迷惑行為を平気で行う人物だと言われても仕方ありませんよね?