• 締切済み

エスティマのラジエター交換時期について

エスティマ後期のVリミティッドを中古で購入したばかりです。約8万キロ走っています。 このタイプの場合、これだけ走っているとラジエター(タンク?)がそろそろ寿命だと聞きました。 実際のところどうなんでしょうか? タンクごと交換の様なので費用がかさむし・・・でも安全には変えられないし。 と交換の交換時期に考えあぐねています。 情報お願いします。

みんなの回答

  • jubell
  • ベストアンサー率44% (42/94)
回答No.3

トヨタ車のラジエータのメーカー保証は基本的に10年or15万キロです。 特に不具合が無ければ交換の必要などありません。 車検時にはLLCは交換しますし、ホースも劣化度合いによって 交換して貰えていると思いますよ。 リザーブタンクの水量が目立って減るような事がないかぎり 漏れを考える必要もないと思います。

futcchan
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 トヨタ車と言うより、エスティマのこの型の場合タンクが通常と少し違った形状をしていて劣化が早い様な事を聞いたのですが、車検が通っているから問題ないのかな? いずれにしてもメーカー保証がある訳ですね。 水量も気にしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.2

交換するのが高くつきそうと思うのなら、 LLCを交換するときに、漏れ止めをいっしょに添加すると、 寿命は延びます。 ただし、漏れてくるのはラジエーター本体だけとは限りません。 ホースも劣化します。

futcchan
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そういった方法もあるんですね。 数ヶ月後に車検なので相談してみます。 取り合えず急いで交換はしなくても良さそうなので安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • firexiv
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

基本的にメーカーは10万キロは保障しているはずなので、ラジエーター本体の交換は不要ではないかと思います。整備記録でメーカー推奨交換時期にLLCを定期的に交換していれば大丈夫だと思いますよ。 実際交換するとしたら、部品・交換工賃合計で6~7万円位ではないかと思います、推測と予想ばかりであまり参考にならないかも知れませんが・・。

futcchan
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 10万キロは保証されているんですね。 少し安心しました。 ただ10万キロを待たずに早い段階で亀裂が入ってしまった車も実際あるみたいなのでいずれは交換ですね。うっ高い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エスティマのハイブリッドのシステムのメンテナンスについて

    中古でエスティマ ハイブリッドの購入を検討しています。10万キロを超えると価格がかなり安くなるようですが、それはメンテナンスにお金が懸かってしまうからなのでしょうか?モーターの寿命とハイブリッドシステムの交換に懸かる費用当教えていただければと思いす。ちなみにタイミングベルトの交換は必要あるのでしょうか?

  • バリオス2のラジエーター

    最近、水温警告灯が点灯します。冷却水と ラジエーターキャップは交換しましたが改善しません。リザーブタンクの水量は上下してるのでポンプは動いてるのかな?警告灯は点いたり消えたりしてるのでサーモスタットは大丈夫かな?ラジエーター本体が怪しいかなと思うのですが、ラジエーターの交換費用ってどれ位かかるものでしょうか?

  • DIYでできるラジエーター修理・交換

    ご覧になっていただきましてありがとうございます。 平成12年式ホンダS-MXノーマル走行14万キロに乗っています。 先日ガソリンスタンドでラジエーターのヘッドから冷却水が漏れてると言われました。 リザーブタンクは空になっており、とりあえず水を入れてもらいました。 そこで今後の事ですが、自分でラジエーターの修理もしくは交換を試みたいと思います。 質問1 同僚の元整備士に聞くと冷却水に混ぜる添加剤がカー用品店に売ってあり、それを使うと漏れてる隙間を埋めてくれるとの事でした。 聞いていてなんだか応急的なものに感じました。あと5万キロ(2~3年)は乗り続けたいと思っていますのですが大丈夫なんでしょうか? 質問2 いっそ、ラジエーターを交換してみようかとも思っています。 ヤフオクで純正互換タイプが送料込み約2万円で売っていますので自分で容易に可能であれば交換してみたいと思っています。 どなたか、経験談や参考になりますご意見がございましたら教えていただきたく思います。 いろいろとググってみましたがいまいち良く分かりませんでした。 過去に経験のある整備作業は マフラー交換・サス交換・シート交換・オーディオ交換などの内外装ばかりで、エンジンルームはオイル交換・エアクリーナー交換くらいしかしたことがありません。 どなたかご教授宜しくお願い致します。

  • ラジエターキャップについて

    CB1300に乗り始めて2回目の夏を迎えようとしています。 そこで気になることが1つ。 今の時期でもファンが回りだす108℃まであっという間という事もあり、最悪すぐに温度上昇を止められずに110℃までいってから下がってくる事も今年1度ありました。 そこでラジエターキャップを1.1か1.3kのものに交換しようとかんがえました。 ここからが質問なんですが、OKWaveの過去ログを調べてみるとラジエターキャップの交換は水温の沸点を上げてオーバーヒートしにくくするという事。 これはラジエターキャップ交換自体で水温を下げるという意味ではないという捕らえ方でいいんですね? また、圧力が高くなる為にホースの寿命を縮めるという回答もありましたがどの程度ですか? ちなみに新車購入後1年2ヶ月で15000m走行の車体です。 ファンが回れば問題無いんでしょうが、私の寿命が縮まりそうなので・・・(汗

  • BMW E46 318iのラジエーター交換について

    2003年式BMW E46の318iですが、冷却水が漏れ、警告灯がつき出しました。ディーラーで見てもらうとラジエーター横の黒いプラスティックの部分よりもれているとのこと。それは、ラジエーターと一体型になっているエキスパンションタンクで、ラジーエーター一式の交換になり、その他部品代を含め、約10万円プラス工賃2万くらいと言われました。 結構高いので、現在、警告灯がついたら、冷却水を補充しながら様子を見ています。同様の修理で、費用どのくらいかかったか教えてください。

  • 先代エスティマ2.4は走らない?

    先代エスティマ後期アエラスの、グレーが非常に素敵に見え、機会があれば購入したいと考えています。 中古で探しても、なかなか3リッターの玉数がなく、2.4なら溢れている感じです。 いろいろ調べると2.4は「多人数乗車は坂道で走らない」などの評価をよく見かけます。 この「走らない」とはどの程度でしょうか? 以前、軽自動車に4人乗って山道を登るとき、アクセルベタ踏みでも60キロが限界でそれ以上はスピードが出ませんでした。それぐらい「走らない」のでしょうか? それとも「エンジンは唸るけど踏みさえすればちゃんと登るよ」ぐらいでしょうか? 実際乗られている方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければと思います。

  • ラジエーターから煙り

    昨日、リザーブタンクの冷却水が減っていて、補充しました。今日、朝通勤の途中に信号待ちをしていると、ボンネットの前からモアモアっと煙が、急いでボンネットを開けると、ラジエータの付近から煙がかすかに出てました。 前にも冷却水をいれた次の日は出ていた様に思いますが、その後は出ず、そのときは気にしていませんでした。 車はCR-Vでもうすぐ10万kmになるところです。 しかし、今回は、この間オイル交換した時に、点検でラジエーターの上の方から漏れが有るみたいですよと、オートバックスの人に言われていました。 急いで、交換した方がいいのですか?6月に車検があるのでその時にとは思っていますが、それまで大丈夫でしょうか? あと何回かスキーにも行くので、心配です。教えてください。お願いします。

  • ムーヴタイヤ交換

    中古で購入してそろそろタイヤ交換時期になりました。 いえもう言われていた時期はすぎています。 毎日通勤で往復10キロほど乗ります。 そんなに上等のタイヤは要らないんですが、不良品はいやです。 安全性重視でいくとどれくらいの費用がかかるかお分かりの方教えていただけませんか?

  • レガシィ BG5 のDIYラジエーター交換について

    9年式 レガシィワゴン GT-B(後期型) ターボ AT(BG5-B)に乗っています。距離も9万Kmになり色々と故障が出てまいりました。(泣) 先日、ラジエーターサイドの樹脂タンクにクラックを発見。かなり漏れています。漏れ止め剤を注入してみましたが余り効果が…ありません。 ディーラーで見積ってもらったのですがビックリするような金額です! そこで無謀にもDIYでラジエーター(某オーションで新品2万円前後)の交換を考えています。 ホース類(アッパー、ロアー、ATF のIN,OUT)も若干のヒビ割れがありますのでこの際、新品交換を考えています。 これでもディーラー見積金額の1/4以下で納まります。(やるしかない!!) レガシィのAT用ラジエーターはATFクーラー内臓型のようでラジエーター助手席側タンク横にホースが2本が取り付いています。 交換する2本のATFホースはラジエーター ~ ラジエータ付近まで来ている金属配管までの2~30cmのホースのみです。 今回作業はフロントをジャッキして行うつもりです。その方がクーラントのエアーが抜けやすいと何処かで読んだことがありますので。 大まかなラジエーターの交換方法やクーラント交換についてはブログやH/P及び掲示版などで理解したつもりですが クーラントのエアー抜きとATF関連について少し曖昧な部分があります。そこで質問です。 Q1レガシィのラジエーターは横流れ構造でエアーが噛みやすくクーラントのエアー抜きで色々な方法があるようですが以前、こちらのQ&Aで 「冷却水が通るホースを外すことによりエアーを抜きます。サーモが閉じていると、エンジン内のエアー抜きは高い位置にある、ヒーターホース等を外せば出来ます。」 と読んだことがあります。その場所は何処あるのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? Q2.ATFホースを交換(脱着)するということは若干なりともATFがこぼれたり、撤去するホースやラジエーター内のATF分?はATF残量は少なくなりますよね? 追加の必要性はありますでしょうか?ホース交換後は液量を気にせず作業を終了させても大丈夫でしょうか? Q3.ATFホース交換(脱着)するのでエアーが混入しますよね?エアー抜きをしなくても大丈夫なのでしょうか? Q4.ATF追加やエアー抜きが必須の場合、どの様に作業したらよろしいのでしょうか? オイル、クーラントなど液物の交換はDIYを行ったことがありませんので…(汗) 出来れば具体的にお願いします。 実際にレガシィのDIY交換された方々や専門家のご意見、アドバイス等をお聞かせ頂けたら幸いです。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ラジエーターホースの交換。

      こんにちは。 今日、車に乗っていたら、何か妙な匂いがし、車をとめるとボンネットから煙が出ていました。 近くにあったスタンドで見てもらったら、「ラジエーターのホースが劣化していた」との事で、応急処置をしてもらい、明日修理に出すことになりました。 とりあえず応急処置後に会社まで(2キロ)は走れました。 車の営業をしている知人に聞いたところ、ホースの交換で部品代が4~5000円。工賃が数千円と言うことでした。 車に詳しくないので、相手の言うとおりの対応しか出来ないのですが、今回の事例ではこの程度の金額なのでしょうか? また、ラジエーターのホースが劣化したことで、しばらくからだき状態になっていたのですが、エンジンは大丈夫でしょうか? とりあえず、スタンドの店員さんによれば、ホースの交換だけで大丈夫と言う感じでしたが・・・。実際、応急処置で走れましたが、心配です。 詳し状態がわからないので曖昧ですが、だいたいのことでいいので、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。